JPS60195166A - ポリアクリレートラテツクス及び水溶性の重合体亜鉛錯塩を基礎とする防食塗料用の結合剤 - Google Patents
ポリアクリレートラテツクス及び水溶性の重合体亜鉛錯塩を基礎とする防食塗料用の結合剤Info
- Publication number
- JPS60195166A JPS60195166A JP60029491A JP2949185A JPS60195166A JP S60195166 A JPS60195166 A JP S60195166A JP 60029491 A JP60029491 A JP 60029491A JP 2949185 A JP2949185 A JP 2949185A JP S60195166 A JPS60195166 A JP S60195166A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- weight
- parts
- copolymer
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 239000003973 paint Substances 0.000 title claims abstract description 15
- 229920000126 latex Polymers 0.000 title claims abstract description 4
- 239000004816 latex Substances 0.000 title claims description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 title claims description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 23
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 13
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims abstract description 5
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 7
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 4
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 2
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 claims 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 abstract 1
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 5
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 3
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- -1 metal complex compounds Chemical class 0.000 description 3
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000019612 pigmentation Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-butoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCO OAYXUHPQHDHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- XLYMOEINVGRTEX-ARJAWSKDSA-N Ethyl hydrogen fumarate Chemical compound CCOC(=O)\C=C/C(O)=O XLYMOEINVGRTEX-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N Zinc dication Chemical compound [Zn+2] PTFCDOFLOPIGGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000010428 baryte Substances 0.000 description 1
- 229910052601 baryte Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- HHICRQHZPBOQPI-UHFFFAOYSA-L diazanium;zinc;dicarbonate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Zn+2].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O HHICRQHZPBOQPI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- XLYMOEINVGRTEX-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monoethyl ester Natural products CCOC(=O)C=CC(O)=O XLYMOEINVGRTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- WFKDPJRCBCBQNT-UHFFFAOYSA-N n,2-dimethylprop-2-enamide Chemical compound CNC(=O)C(C)=C WFKDPJRCBCBQNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAZXVJBJRMWXJP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylethylamine Chemical compound CCN(C)C DAZXVJBJRMWXJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPHQUSNPXDGUHL-UHFFFAOYSA-N n-methylprop-2-enamide Chemical compound CNC(=O)C=C YPHQUSNPXDGUHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 238000009828 non-uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 239000012875 nonionic emulsifier Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000005028 tinplate Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- NDKWCCLKSWNDBG-UHFFFAOYSA-N zinc;dioxido(dioxo)chromium Chemical compound [Zn+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O NDKWCCLKSWNDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D133/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D133/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C09D133/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/02—Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、水分の負荷において良好な接着力 、を有す
る、防食塗料用の結合剤として使用しりろ水性の重合体
分散液に関する。
る、防食塗料用の結合剤として使用しりろ水性の重合体
分散液に関する。
防食塗料は、その腐食防護作用が、一方では結合剤によ
り、そして他方では顔料又は充填物質により定まる塗装
用物質である。防食塗料用剤の顔料化に際しては、原則
として二つの方向が追及される。すなわち活性顔料例え
ばクロム酸亜鉛、硼酸亜鉛及び燐酸亜鉛による顔料化、
あるいは防壁原理による不活性小板状の顔料又は充填物
例えばアルミニウム粉末、雲母及び滑石を用いる顔料化
である。
り、そして他方では顔料又は充填物質により定まる塗装
用物質である。防食塗料用剤の顔料化に際しては、原則
として二つの方向が追及される。すなわち活性顔料例え
ばクロム酸亜鉛、硼酸亜鉛及び燐酸亜鉛による顔料化、
あるいは防壁原理による不活性小板状の顔料又は充填物
例えばアルミニウム粉末、雲母及び滑石を用いる顔料化
である。
防食塗料用の結合剤とし、ては、例えば重縮合物例えば
アルキッド樹脂、重付加物例えばエポキシ側脂及びポリ
ウレタン樹脂、ならびに重合物例えば塩化ビニル−マレ
イン酸エステル共重合物及びポリアクリレート樹脂が用
いられる。
アルキッド樹脂、重付加物例えばエポキシ側脂及びポリ
ウレタン樹脂、ならびに重合物例えば塩化ビニル−マレ
イン酸エステル共重合物及びポリアクリレート樹脂が用
いられる。
模範的な防食塗料の製造に際しては、高分子物質を有機
溶剤に溶解する。この溶剤は適用後に揮散して環境を悪
化する。したがって環境親和性の防食用塗装物質では、
水で希釈しうる結合剤が例えばアルキッド樹脂エマルジ
ョン、水希釈可能なアルキッド樹脂及び水性重合体分散
液を混合する。
溶剤に溶解する。この溶剤は適用後に揮散して環境を悪
化する。したがって環境親和性の防食用塗装物質では、
水で希釈しうる結合剤が例えばアルキッド樹脂エマルジ
ョン、水希釈可能なアルキッド樹脂及び水性重合体分散
液を混合する。
防食塗料用の結合剤として用いられる重合体水性分散液
については、それが水中でわずかしか膨潤しないことが
望まれる。さらに重合体分散液は、活性顔料例えば燐酸
亜鉛の添加が可能であるために、金属イオン例えば亜鉛
イオンに対して安定でなければならない。種々の金属例
えば前処理しない鉄への良好な接着性は、良好な耐候性
と耐チヨーキング性のほが他の要求も満たさねばならな
い。
については、それが水中でわずかしか膨潤しないことが
望まれる。さらに重合体分散液は、活性顔料例えば燐酸
亜鉛の添加が可能であるために、金属イオン例えば亜鉛
イオンに対して安定でなければならない。種々の金属例
えば前処理しない鉄への良好な接着性は、良好な耐候性
と耐チヨーキング性のほが他の要求も満たさねばならな
い。
多くの重合体水性分散液の欠点とし゛ては、液のイオン
敏感性があげられ、それは活性防食顔料例えば燐酸亜鉛
の使用を、分散液が凝固するため実際上不可能にする。
敏感性があげられ、それは活性防食顔料例えば燐酸亜鉛
の使用を、分散液が凝固するため実際上不可能にする。
さらに多くの重合体分散液の水散感性は不満足である。
重合体フィルムはひどく膨潤して気泡を生じ、フィルム
が溶解する。機械的負荷があると、膨潤したフィルムは
損傷を受け、これが腐食防止を妨害する。
が溶解する。機械的負荷があると、膨潤したフィルムは
損傷を受け、これが腐食防止を妨害する。
西ドイツ特許出願公告2337606号明細書には、水
にpH3〜11で不溶な合成重合体と、錯化合成形成成
分が揮発性であることを必要とする、ラテックスとして
水1モル当り0.2〜20ミリモルの量の金属錯化合物
例えば特に亜鉛アンモニウム−カルボネートとを含有す
る腐食防止性の水性塗料が示されている。しかしこの種
の塗料は次の欠点を有する。不調和性によりフィルムが
部分的に不透明になる。供給量が多いと白色の風化物を
生ずることがある。不均一な分布によって、防食及び部
分的には下地への接着性が好ましくない影響を受ける。
にpH3〜11で不溶な合成重合体と、錯化合成形成成
分が揮発性であることを必要とする、ラテックスとして
水1モル当り0.2〜20ミリモルの量の金属錯化合物
例えば特に亜鉛アンモニウム−カルボネートとを含有す
る腐食防止性の水性塗料が示されている。しかしこの種
の塗料は次の欠点を有する。不調和性によりフィルムが
部分的に不透明になる。供給量が多いと白色の風化物を
生ずることがある。不均一な分布によって、防食及び部
分的には下地への接着性が好ましくない影響を受ける。
本発明の課題は、これらの欠点を有しない、水性の防食
塗料用の結合剤を提供することであった。
塗料用の結合剤を提供することであった。
本発明者らは、結合剤が、本質的に(A、) −15〜
+50°Cの最小フィルム形成温度(MFT )のアク
リル(又はメタクリル)酸アルキルエステル共重合物の
水性分散液99〜85重量%及び(B)ポリアクリル(
又はメタクリル)酸の亜鉛錯塩の水溶液1〜15重量%
から成り(重量%は成分A及びBの全重合物量に関する
)、そして成分(A)の共重合物が0.01〜0.5μ
mの平均粒径を有するとき、防食塗料のため特に好適で
あることを見出した。
+50°Cの最小フィルム形成温度(MFT )のアク
リル(又はメタクリル)酸アルキルエステル共重合物の
水性分散液99〜85重量%及び(B)ポリアクリル(
又はメタクリル)酸の亜鉛錯塩の水溶液1〜15重量%
から成り(重量%は成分A及びBの全重合物量に関する
)、そして成分(A)の共重合物が0.01〜0.5μ
mの平均粒径を有するとき、防食塗料のため特に好適で
あることを見出した。
共重合物が0.01〜0.5μmの平均粒径を有し、か
つ−15〜+50℃の最小フィルム形成温度(MFT
)を有する成分(A)として適する、アクリル(又はメ
タクリル)酸アルキルエステル共重合物の水性分散液は
、通常は1〜12個の炭素原子を有するアルカノール、
好ましくは1〜4個の炭素原子を有するアルカノール、
例えばメタノール、エタノール、インプロパツール、n
−フタノール及び/又はインブタノールから有する。特
にメタクリル酸メチルエステル、アクリル酸−n−ブチ
ルエステル又はアクリル酸イソブチルエステルの共重合
物が有利である。
つ−15〜+50℃の最小フィルム形成温度(MFT
)を有する成分(A)として適する、アクリル(又はメ
タクリル)酸アルキルエステル共重合物の水性分散液は
、通常は1〜12個の炭素原子を有するアルカノール、
好ましくは1〜4個の炭素原子を有するアルカノール、
例えばメタノール、エタノール、インプロパツール、n
−フタノール及び/又はインブタノールから有する。特
にメタクリル酸メチルエステル、アクリル酸−n−ブチ
ルエステル又はアクリル酸イソブチルエステルの共重合
物が有利である。
共重合物は少量の2−エチルへキフルアクリレートを重
合含有してもよい。コモノマーとしテハ、70重量%以
下のビニルエステル、例工ば酢酸ビニル及びプロピオン
酸ビニルならびに特にスチロール、ならびに場合により
20重量%以下のアクリルニトリル及び/又は塩化ビニ
ル、ならびに約10重量%以下の多くは6〜5個の炭素
原子を有するα、β−モノオレフィン性不飽和化合物、
6〜5個の炭素原子を有するモノ−及び/又はジカルボ
ン酸、例えばアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸又
はマレイン酸、ならびに場合によりその窒素原子におい
て置換されているそのアミド、例えばアクリルアミド、
メタクリルアミド、N−メチルアクリルアミド、N−メ
チルメタクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド
及び−メタクリルアミド、マレイン酸イミド及びマレイ
ン酸モノエチルエステルが用いられる。
合含有してもよい。コモノマーとしテハ、70重量%以
下のビニルエステル、例工ば酢酸ビニル及びプロピオン
酸ビニルならびに特にスチロール、ならびに場合により
20重量%以下のアクリルニトリル及び/又は塩化ビニ
ル、ならびに約10重量%以下の多くは6〜5個の炭素
原子を有するα、β−モノオレフィン性不飽和化合物、
6〜5個の炭素原子を有するモノ−及び/又はジカルボ
ン酸、例えばアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸又
はマレイン酸、ならびに場合によりその窒素原子におい
て置換されているそのアミド、例えばアクリルアミド、
メタクリルアミド、N−メチルアクリルアミド、N−メ
チルメタクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド
及び−メタクリルアミド、マレイン酸イミド及びマレイ
ン酸モノエチルエステルが用いられる。
特にその重量の65〜60%がn−ブチルアクリレート
及び/又はイソブチルアクリレート、40〜65%がス
チロール、1〜5%がアクリル酸及び/又はメタクリル
酸、そして1〜6.5%がアクリルアミド及び/又はメ
タクリルアミドから成る共重合物の分散液が重要である
。この種の共重合物は、好ましくは15〜50℃のMF
Tを有し、市販のもので入手でき、そして常法により製
造することができる。これは一般に、普通の非イオン性
乳化剤ならびに場合によりさらに普通の有機性乳化剤を
、乳化剤の合計量に対し80%まで好ましくは25〜7
5%含有し、その場合乳化剤の合計量は共重合物に対し
1.5〜6重量%である。
及び/又はイソブチルアクリレート、40〜65%がス
チロール、1〜5%がアクリル酸及び/又はメタクリル
酸、そして1〜6.5%がアクリルアミド及び/又はメ
タクリルアミドから成る共重合物の分散液が重要である
。この種の共重合物は、好ましくは15〜50℃のMF
Tを有し、市販のもので入手でき、そして常法により製
造することができる。これは一般に、普通の非イオン性
乳化剤ならびに場合によりさらに普通の有機性乳化剤を
、乳化剤の合計量に対し80%まで好ましくは25〜7
5%含有し、その場合乳化剤の合計量は共重合物に対し
1.5〜6重量%である。
そのほか共重合物は普通の保護コロイド、ならびに場合
により他の補助物質を含有してよい。
により他の補助物質を含有してよい。
分散液は多くの場合、20〜60重量%特に40〜55
重量%の固形物質含量を有し、そしてテトラヒドロフラ
ン(THF )中でDIN 53276によって測定さ
れた共重合物のに一値が、多くは65〜90である。好
ましい粒径範囲は0゜05〜0.25μmで、50%分
散液の粘度は多 。
重量%の固形物質含量を有し、そしてテトラヒドロフラ
ン(THF )中でDIN 53276によって測定さ
れた共重合物のに一値が、多くは65〜90である。好
ましい粒径範囲は0゜05〜0.25μmで、50%分
散液の粘度は多 。
くは6000〜100好ましくは2000〜1000
mPa−5である。本発明により用いられる共重合物分
散液OpH価は、一般に7〜11で、しばしば8〜10
である。
mPa−5である。本発明により用いられる共重合物分
散液OpH価は、一般に7〜11で、しばしば8〜10
である。
成分(B)としては、重合体ポリカルボン酸の亜鉛錯塩
の水溶液が用いられ、DIN 55726によりTHF
中で測定されたそのに一値は、多くは8〜40好ましく
は10〜25である。重合体ポリカルボン酸は、普通は
例えばアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸及び無水
マレイン酸のように3〜5個の炭素原子を有する、1種
又は2種以上のα、β−モノエチレン性不飽和のモノ−
及び/′又はジノノルボン酸を20〜100重量%、な
らびに1〜12個の炭素原子を有するアルカノール例え
ばメタノール、エタノール、イソプロパツール、TI−
ブタノール及び/又はイソブタノールから誘導される、
他の水に不溶なα、β−モノエチレン性不飽和のモノマ
ー、例えばアクリル(又はメタクリル)酸エステル、ス
チロール及び/又はアクリルニトリルを0〜80重量%
重合金有する。特にアクリル酸及び/又はメタクリル酸
35〜60重量%、ならびにスチロール65〜40重量
%を重合含有する共重合物が有利である。この種の共重
合物は好ましくは210〜500 mgKOH/jiの
酸価を有し、自体普通の方法により塊状重合物又は溶液
重合物 3−1−′rill旦4尖刊−ノ、と y ノ
古でキ A−矛→主けb7 ヰ 1くは西ドイツ特許出
願公開3034171号明細書に記載の方法により得ら
れる。
の水溶液が用いられ、DIN 55726によりTHF
中で測定されたそのに一値は、多くは8〜40好ましく
は10〜25である。重合体ポリカルボン酸は、普通は
例えばアクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸及び無水
マレイン酸のように3〜5個の炭素原子を有する、1種
又は2種以上のα、β−モノエチレン性不飽和のモノ−
及び/′又はジノノルボン酸を20〜100重量%、な
らびに1〜12個の炭素原子を有するアルカノール例え
ばメタノール、エタノール、イソプロパツール、TI−
ブタノール及び/又はイソブタノールから誘導される、
他の水に不溶なα、β−モノエチレン性不飽和のモノマ
ー、例えばアクリル(又はメタクリル)酸エステル、ス
チロール及び/又はアクリルニトリルを0〜80重量%
重合金有する。特にアクリル酸及び/又はメタクリル酸
35〜60重量%、ならびにスチロール65〜40重量
%を重合含有する共重合物が有利である。この種の共重
合物は好ましくは210〜500 mgKOH/jiの
酸価を有し、自体普通の方法により塊状重合物又は溶液
重合物 3−1−′rill旦4尖刊−ノ、と y ノ
古でキ A−矛→主けb7 ヰ 1くは西ドイツ特許出
願公開3034171号明細書に記載の方法により得ら
れる。
この固体の共重合物を溶解された形にするには、この樹
脂をアンモニア又はアミンを含有する水に溶解すること
により行われる。そのためのアミンとしては、アルキル
−及びヒドロキシアルキルアミン、例えばエタノールア
ミン、トリエチルアミン、エチルジメチルアミン及びト
リエタノールアミンが用いられ、アンモニアが特に有利
に用いられる。アンモニア又はアミンの含量は、溶液が
カルボキシル基含量に対しこれを2〜6モル過剰に含有
するように選ばれる。
脂をアンモニア又はアミンを含有する水に溶解すること
により行われる。そのためのアミンとしては、アルキル
−及びヒドロキシアルキルアミン、例えばエタノールア
ミン、トリエチルアミン、エチルジメチルアミン及びト
リエタノールアミンが用いられ、アンモニアが特に有利
に用いられる。アンモニア又はアミンの含量は、溶液が
カルボキシル基含量に対しこれを2〜6モル過剰に含有
するように選ばれる。
このアルカリ性の重合体溶液オには、カルボキシル基に
対し一般に0.8〜1.2当景の酸化亜鉛が添加され、
一般に攪拌下に10〜90℃の温度で場合により加圧下
で溶解される。
対し一般に0.8〜1.2当景の酸化亜鉛が添加され、
一般に攪拌下に10〜90℃の温度で場合により加圧下
で溶解される。
本発明の防食水性塗料用の結合側の製造は、場合により
水で希釈した成分(B)を成分(A)と混合することに
より、好ましくは成分(A)に攪拌しながら成分(B)
を加えて行われる。その場合は成分(B)の添加前に、
成分(A)に0.5〜4重量%のグリコールエーテル、
物見ばエチレンオキシド及ヒ/又はプロピレンオキシド
と01〜C4−アルコールとの反応生成物、例えばブチ
ルグリコール、ブチルジグリコール又はジグロピレング
リコールモノメチルエーテル(異性体混合物)を添加ル
ムアルデヒドと結合される。
水で希釈した成分(B)を成分(A)と混合することに
より、好ましくは成分(A)に攪拌しながら成分(B)
を加えて行われる。その場合は成分(B)の添加前に、
成分(A)に0.5〜4重量%のグリコールエーテル、
物見ばエチレンオキシド及ヒ/又はプロピレンオキシド
と01〜C4−アルコールとの反応生成物、例えばブチ
ルグリコール、ブチルジグリコール又はジグロピレング
リコールモノメチルエーテル(異性体混合物)を添加ル
ムアルデヒドと結合される。
本発明の混合物は、特に防食塗料を製造するだめの結合
剤として有利に利用することができる。その顔料化は、
例えば6〜25%の量で添加される活性顔料、例えば燐
酸亜鉛又は硼酸亜鉛を用いて行うことができる。
剤として有利に利用することができる。その顔料化は、
例えば6〜25%の量で添加される活性顔料、例えば燐
酸亜鉛又は硼酸亜鉛を用いて行うことができる。
充填物としては、例えば方解石、ドロマイト、重晶石、
滑石及び雲母が適し、一般にこれらは5〜60重量%の
量で併用される。
滑石及び雲母が適し、一般にこれらは5〜60重量%の
量で併用される。
フィルム形成のためには、普通のフィルム形成助剤例え
ばグリコールエーテル、グリコールエーテルアセテ−ト
、芳香族物質含有のミネラルスピリット及びアルコール
によるプロピレンオキシドの誘導体が一般に1〜5重量
%の量で併用される。
ばグリコールエーテル、グリコールエーテルアセテ−ト
、芳香族物質含有のミネラルスピリット及びアルコール
によるプロピレンオキシドの誘導体が一般に1〜5重量
%の量で併用される。
防食塗料に添加される他の助剤は、例えばポリウレタン
を基礎とする濃化剤、及び消泡剤例えば鉱油又はシリコ
−ンを基礎とするものである。
を基礎とする濃化剤、及び消泡剤例えば鉱油又はシリコ
−ンを基礎とするものである。
防食塗料の製造は常法により行うことができる。この防
食塗料は、噴射、ハケ塗り、ロール塗り、浸漬又は流延
により、基体例えば特に鉄製又は鋼製の金属基体上に塗
布することができる。
食塗料は、噴射、ハケ塗り、ロール塗り、浸漬又は流延
により、基体例えば特に鉄製又は鋼製の金属基体上に塗
布することができる。
下記物中に記載の部及び%は重量に関する。
実施例1〜6
防食塗料用の結合剤(1)、(2)及び(6)の製造後
記分散液(1)又は(2)又は(6)の945部に、室
温で攪拌しながらブチルグリコール15部を、次いで成
分B(45%溶液の形で)40部を、それ・それ徐々に
添加する。こうして製造された結合剤(1)ないしく6
)は、49%(1)、49%(2)、45%(6)の固
形物含量、9(1)、8.5 (21,8,5(5)の
pH価、ならびに40 D mPa−5(1)、68
D rnPa −5(2)、120 mPa−5(6)
の粘度を有する。
記分散液(1)又は(2)又は(6)の945部に、室
温で攪拌しながらブチルグリコール15部を、次いで成
分B(45%溶液の形で)40部を、それ・それ徐々に
添加する。こうして製造された結合剤(1)ないしく6
)は、49%(1)、49%(2)、45%(6)の固
形物含量、9(1)、8.5 (21,8,5(5)の
pH価、ならびに40 D mPa−5(1)、68
D rnPa −5(2)、120 mPa−5(6)
の粘度を有する。
分散剤としては、次のものを使用し、その場合乳化剤に
おける%は、それぞれ共重合物の量に対する値である。
おける%は、それぞれ共重合物の量に対する値である。
分散液1:同量部のスチロール及びn−ブチルアクリレ
ートからの、メタクリル酸及びアクリル酸各2部による
乳化共重合物〔22°Cの最小フィルム形成温度(MF
T)と25モル1モルでエトキシ化及び硫酸化されたオ
クチルフェノール(Na 塩) 1.4%及び25モル
1モルでエトキシ化されたオクチルフェノール0.7%
の含量を有する〕の常法により製造された50%水性分
散液。
ートからの、メタクリル酸及びアクリル酸各2部による
乳化共重合物〔22°Cの最小フィルム形成温度(MF
T)と25モル1モルでエトキシ化及び硫酸化されたオ
クチルフェノール(Na 塩) 1.4%及び25モル
1モルでエトキシ化されたオクチルフェノール0.7%
の含量を有する〕の常法により製造された50%水性分
散液。
分散液2:同量部のD−ブチルアクリレート及びメタク
リル酸メチルエステル、メタクリル酸1部及びメタクリ
ルアミド1.4部からの乳化共?R合物(16°CのM
FTと60モル1モルでエトノール0.5部及びチクザ
ポンに12(登録商標名普通に市販の非イオン型乳化剤
)0.4部の含量を有する〕の、常法により製造された
50%水性分散液。
リル酸メチルエステル、メタクリル酸1部及びメタクリ
ルアミド1.4部からの乳化共?R合物(16°CのM
FTと60モル1モルでエトノール0.5部及びチクザ
ポンに12(登録商標名普通に市販の非イオン型乳化剤
)0.4部の含量を有する〕の、常法により製造された
50%水性分散液。
分散液6:スチロール64部、インブチルアクリレート
62部、アクリル酸1,6部及びN−メチロールアクリ
ルアミド6部からの、20モル1モルでエトキシ化され
かつ硫酸化されたオクチルフェノール4%及び25モル
1モルでエトキシ化されたオクチルフェノール1%の含
量含有する、MFT 46℃の乳化共重合物の、常法に
より製造された45%水性分散液。
62部、アクリル酸1,6部及びN−メチロールアクリ
ルアミド6部からの、20モル1モルでエトキシ化され
かつ硫酸化されたオクチルフェノール4%及び25モル
1モルでエトキシ化されたオクチルフェノール1%の含
量含有する、MFT 46℃の乳化共重合物の、常法に
より製造された45%水性分散液。
成分(B)
加熱しうる耐圧攪拌式容器に、25%アンモニア水55
.9部を/装入し、これに攪拌しながら同量部のスチロ
ールとアクリル酸からの、西ドイツ特許出願公開303
4171号明細書の方法によって製造された共重合体3
4.4部を溶解する。この溶液に攪拌しながら酸化亜鉛
(朱1”口 、9.7& ) Q 7 fAI ゾレ
例(fan l ゲ39’4 fy 朗 41% l
(珍41 F5℃に加熱する。この温度に達したのちな
お6時間攪拌し、次いで放圧して室温に冷却する。
.9部を/装入し、これに攪拌しながら同量部のスチロ
ールとアクリル酸からの、西ドイツ特許出願公開303
4171号明細書の方法によって製造された共重合体3
4.4部を溶解する。この溶液に攪拌しながら酸化亜鉛
(朱1”口 、9.7& ) Q 7 fAI ゾレ
例(fan l ゲ39’4 fy 朗 41% l
(珍41 F5℃に加熱する。この温度に達したのちな
お6時間攪拌し、次いで放圧して室温に冷却する。
K−値がT)IF中で12である、重合体ポリカルボン
酸の中程度に粘稠な45%溶液が得られる。
酸の中程度に粘稠な45%溶液が得られる。
防食色料の製造(下塗り)
下記組成の成分を、その順序で攪拌混合する。
水 66部
安息香酸ナトリウム 4部
ポリアクリル酸のアンモニウム塩 1部ブチルグリコー
ル 10部 ミクロン程度の微粉燐酸亜鉛 67部 結合剤(1又は2又は3) 131部 二酸化チタン(ルチル) 51部 酸化クロム緑 40部 結合剤(1又は2又は6) 51部 方解石(5μm) 65部 ミネラルスピリット(140〜210°C) 10部結
合剤(1又は2又は3) 520部 消泡剤(鉱油、脂肪石鹸、アルコール 5部及び乳化剤
からの混合物) 998部 PVK :約17% 粘度−レオマート15、C16: 500 (mPa−
8)防食塗料(1)、(2)及び(6)を、室温(6日
間)での乾燥後50μm又は80μmの乾燥層の厚さが
得られるように、脱脂された光沢のある深絞りブリキ板
上に塗布する。
ル 10部 ミクロン程度の微粉燐酸亜鉛 67部 結合剤(1又は2又は3) 131部 二酸化チタン(ルチル) 51部 酸化クロム緑 40部 結合剤(1又は2又は6) 51部 方解石(5μm) 65部 ミネラルスピリット(140〜210°C) 10部結
合剤(1又は2又は3) 520部 消泡剤(鉱油、脂肪石鹸、アルコール 5部及び乳化剤
からの混合物) 998部 PVK :約17% 粘度−レオマート15、C16: 500 (mPa−
8)防食塗料(1)、(2)及び(6)を、室温(6日
間)での乾燥後50μm又は80μmの乾燥層の厚さが
得られるように、脱脂された光沢のある深絞りブリキ板
上に塗布する。
比較のための同一の処方により、結合剤として分散液(
1)を用いて防食塗料を製造し、深絞りブリキ板上に塗
布する。
1)を用いて防食塗料を製造し、深絞りブリキ板上に塗
布する。
試験結果を次表に一括して示す。
実施例1
乾燥層の厚さ
50μ77140日間正常 240時間正常 1〜2m
m80μm 湿潤接着性良好 480時間正常 1〜2
mvt実施例2 乾燥層の厚さ 50μm 40日間正常 210時間正常 1〜2mr
n80μm 湿潤接着性良好 480時間正常 1〜2
mm実施例3 乾燥層の厚さ 50μm 40日間正常 120時間正常 1mm80
μm 湿潤接着性良好 660時間正常 1mrIL比
較例 乾燥層の厚さ 50μm 40日間正常 120時間正常 1o朋80
μm 湿潤接着性不良 240時間正常 10mm出願
人 バスフ・アクチェンゲゼルシャフト代理人 弁理士
小 林 正 雄
m80μm 湿潤接着性良好 480時間正常 1〜2
mvt実施例2 乾燥層の厚さ 50μm 40日間正常 210時間正常 1〜2mr
n80μm 湿潤接着性良好 480時間正常 1〜2
mm実施例3 乾燥層の厚さ 50μm 40日間正常 120時間正常 1mm80
μm 湿潤接着性良好 660時間正常 1mrIL比
較例 乾燥層の厚さ 50μm 40日間正常 120時間正常 1o朋80
μm 湿潤接着性不良 240時間正常 10mm出願
人 バスフ・アクチェンゲゼルシャフト代理人 弁理士
小 林 正 雄
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 本質的に仏)−15〜+50℃の最小フィルム形
成温度(MFT )のアクリル(又はメタクリル)酸ア
ルキルエステル共重合物の水性分散液99〜85重量%
及び(B)重合体ポリカルボン酸の亜鉛錯塩の水溶液1
〜15重量%から成り(重量%は成分A及びBの全重合
物量に関する)、そして成分(A)の共重合物が0.0
1〜0.5μmの平均粒径を有することを特徴とする、
ポリアクリレート(又はメタクリレート)ラテックス及
び水溶性の亜鉛錯塩を基礎とする水性防食塗料用の結合
剤。 26 成分Bが、(a)6〜5個の炭素原子を有するα
、β−モノエチレン性不飽和のモノ−及び/又はジ−カ
ルボン酸20〜100重量%、ならびに(b)水に不溶
な他のα、β−モノエチレン性不飽和モノマー及び/又
はアクリルニトリル0〜80重量%の共重合により製造
され、そしてカルボキシル基1モル当りアンモニア又は
アミンを2〜6モル含有スるアンモニア、アミン及び/
又はヒドロキシルアミンを含有する水に溶解されており
、そしてカルボキシル基当り0.8〜1.2当量の酸化
亜鉛と反応させたものであることを特徴とする特許請求
の範囲第1項に記載の結合剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19843406321 DE3406321A1 (de) | 1984-02-22 | 1984-02-22 | Bindemittel fuer korrosionsschutzanstriche auf basis von poly(meth)acrylat-latices und wasserloeslichen polymeren zinkkomplexsalzen |
DE3406321.8 | 1984-02-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60195166A true JPS60195166A (ja) | 1985-10-03 |
JPH0619066B2 JPH0619066B2 (ja) | 1994-03-16 |
Family
ID=6228448
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60029491A Expired - Lifetime JPH0619066B2 (ja) | 1984-02-22 | 1985-02-19 | ポリアクリレートラテツクス及び水溶性の重合体亜鉛錯塩を基礎とする防食塗料用の結合剤 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0157133B1 (ja) |
JP (1) | JPH0619066B2 (ja) |
AT (1) | ATE27614T1 (ja) |
AU (1) | AU574135B2 (ja) |
DE (2) | DE3406321A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6189270A (ja) * | 1984-10-01 | 1986-05-07 | ローム アンド ハース カンパニー | 改良されたマスチックまたはコーキング配合物 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3502944A1 (de) * | 1985-01-30 | 1986-07-31 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Waessrige grundierung fuer holzanstriche |
DE3800984A1 (de) * | 1988-01-15 | 1989-07-27 | Basf Ag | Bindemittel fuer klebfreie, nicht schmutzende, elastische beschichtungen |
DE3826132A1 (de) * | 1988-08-01 | 1990-02-15 | Basf Ag | Waessrige kunststoffzubereitungen |
CA2006783A1 (en) * | 1989-01-13 | 1990-07-13 | Gary Robert Larson | Solvent based tiecoating for use with mastic coatings |
CA2030312C (en) * | 1990-06-13 | 2002-04-16 | David S. Cobbledick | In-mold coating composition |
US5262464A (en) * | 1991-12-09 | 1993-11-16 | Basf Corporation | Waterborne primer for corrosion protection of air dry, waterborne metallic coatings |
JP2004504438A (ja) * | 2000-07-17 | 2004-02-12 | ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド | 硬化可能な、実質的にホルムアルデヒド不含の組成物 |
US6844406B2 (en) | 2000-10-04 | 2005-01-18 | Valspar Sourcing, Inc. | High functionality number, low molecular weight polymers and methods of making same |
WO2006079629A2 (de) | 2005-01-28 | 2006-08-03 | Basf Aktiengeselsschaft | Zubereitung und verfahren zum aufbringen von korrosionsschutzschichten |
EP1851276B1 (de) | 2005-02-10 | 2017-01-25 | BASF Coatings GmbH | Verfahren zum aufbringen chromfreier korrosionsschutzschichten enthaltend dithiophosphinsäuren und/oder deren salzen |
WO2007125038A2 (de) | 2006-04-26 | 2007-11-08 | Basf Se | Verfahren zum aufbringen korrosionsschutzschichten auf metallische oberflächen |
KR101466422B1 (ko) | 2007-06-20 | 2014-12-01 | 바스프 에스이 | 금속 표면으로 부식 방지 코팅을 도포하는 방법 |
DE202008016853U1 (de) | 2008-12-22 | 2009-03-05 | Dresdner Lackfabrik Novatic Gmbh & Co. Kg | Korrosionsschutzsystem zur Beschichtung von Metalloberflächen von Containern und Stahlkonstruktionen |
DE102008064182A1 (de) | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Dresdner Lackfabrik Novatic Gmbh & Co. Kg | Korrosionsschutzsystem zur Beschichtung von Metalloberflächen und Verfahren zu seiner Herstellung |
US8279073B2 (en) | 2009-09-18 | 2012-10-02 | General Electric Company | Systems, methods, and apparatus for monitoring and controlling a wind driven machine |
BR112020001458A2 (pt) | 2017-07-27 | 2020-07-28 | Dow Global Technologies Llc | composição aquosa de revestimento, processo para preparar uma composição aquosa de revestimento, e, método para preparar um revestimento |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL214808A (ja) * | 1956-02-23 |
-
1984
- 1984-02-22 DE DE19843406321 patent/DE3406321A1/de not_active Withdrawn
-
1985
- 1985-02-15 AT AT85101666T patent/ATE27614T1/de not_active IP Right Cessation
- 1985-02-15 DE DE8585101666T patent/DE3560217D1/de not_active Expired
- 1985-02-15 EP EP85101666A patent/EP0157133B1/de not_active Expired
- 1985-02-19 JP JP60029491A patent/JPH0619066B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1985-02-21 AU AU39131/85A patent/AU574135B2/en not_active Ceased
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6189270A (ja) * | 1984-10-01 | 1986-05-07 | ローム アンド ハース カンパニー | 改良されたマスチックまたはコーキング配合物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0619066B2 (ja) | 1994-03-16 |
EP0157133B1 (de) | 1987-06-03 |
AU574135B2 (en) | 1988-06-30 |
DE3560217D1 (en) | 1987-07-09 |
EP0157133A1 (de) | 1985-10-09 |
DE3406321A1 (de) | 1985-08-22 |
ATE27614T1 (de) | 1987-06-15 |
AU3913185A (en) | 1985-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60195166A (ja) | ポリアクリレートラテツクス及び水溶性の重合体亜鉛錯塩を基礎とする防食塗料用の結合剤 | |
CA1116773A (en) | Surfactant-free polymer emulsion coating composition and two-stage method for preparing same | |
CA1129147A (en) | Pigment dispersant for aqueous paints | |
US5219914A (en) | Cospray washout resistant roof mastic | |
CN110229573A (zh) | 一种水性带锈防锈底漆及其制备方法 | |
US4749735A (en) | Binders for aqueous, physically drying anticorrosion coatings based on a polymer dispersion containing a monoalkyl phosphate | |
US4797444A (en) | Waterborne pigmented acrylic hydrosol coating composition and process | |
JPH072916B2 (ja) | 木材塗装用水性下塗りのための結合剤 | |
US5030684A (en) | Acrylate copolymers containing hydroxyl and fluorine groups as additives for aqueous anionic paint systems | |
JPH0140068B2 (ja) | ||
JPS6244578B2 (ja) | ||
US3869484A (en) | Coating composition and novel complexer therefor | |
JPH07247460A (ja) | 水性被覆材組成物 | |
EP0002548B1 (en) | Process for the preparation of water-dispersible resins, and their use in surface coatings | |
US4195004A (en) | Process for preparing water-dispersible resins | |
CN117836371A (zh) | 双组分环氧树脂胺官能化胶乳组合物 | |
JPS624048B2 (ja) | ||
JPS6031347B2 (ja) | 水性被覆組成物 | |
USRE29170E (en) | Coating composition and novel complexer therefor | |
JPS59152965A (ja) | 水性防錆塗料組成物 | |
JP2736921B2 (ja) | アルカリ徐放性樹脂水性エマルジョン | |
JPH021191B2 (ja) | ||
JPS6011754B2 (ja) | 熱硬化性被覆組成物 | |
JPS63309516A (ja) | 水性樹脂分散体 | |
JPH0551544A (ja) | 塗装性が改良された被覆組成物 |