JPS60186875A - 電子写真法 - Google Patents
電子写真法Info
- Publication number
- JPS60186875A JPS60186875A JP59041317A JP4131784A JPS60186875A JP S60186875 A JPS60186875 A JP S60186875A JP 59041317 A JP59041317 A JP 59041317A JP 4131784 A JP4131784 A JP 4131784A JP S60186875 A JPS60186875 A JP S60186875A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- image
- developer
- photoreceptor
- alcohol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 27
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 12
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 5
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 35
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 24
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000003607 modifier Substances 0.000 claims description 4
- -1 acryl Chemical group 0.000 abstract description 28
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 17
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 1-heptanol Chemical compound CCCCCCCO BBMCTIGTTCKYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical class ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBKNKFIRGXQLDB-UHFFFAOYSA-N 2-fluoroethenylbenzene Chemical class FC=CC1=CC=CC=C1 KBKNKFIRGXQLDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- UIERETOOQGIECD-UHFFFAOYSA-N Angelic acid Natural products CC=C(C)C(O)=O UIERETOOQGIECD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical class CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N nonan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCO ZWRUINPWMLAQRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N piperidin-2-one Chemical compound O=C1CCCCN1 XUWHAWMETYGRKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIERETOOQGIECD-ONEGZZNKSA-N tiglic acid Chemical compound C\C=C(/C)C(O)=O UIERETOOQGIECD-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KOXWOWPVSGRFCZ-YDFGWWAZSA-N (2e,4e)-3-methylhexa-2,4-diene Chemical compound C\C=C\C(\C)=C\C KOXWOWPVSGRFCZ-YDFGWWAZSA-N 0.000 description 1
- APPOKADJQUIAHP-GGWOSOGESA-N (2e,4e)-hexa-2,4-diene Chemical compound C\C=C\C=C\C APPOKADJQUIAHP-GGWOSOGESA-N 0.000 description 1
- XVOUMQNXTGKGMA-OWOJBTEDSA-N (E)-glutaconic acid Chemical compound OC(=O)C\C=C\C(O)=O XVOUMQNXTGKGMA-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- KFSQJVOLYQRELE-HWKANZROSA-N (e)-2-ethylbut-2-enoic acid Chemical compound CC\C(=C/C)C(O)=O KFSQJVOLYQRELE-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLNUDODFFAWTHQ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2,3-dihydropyrrole Chemical compound C=CN1CCC=C1 NLNUDODFFAWTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCGNWTMPKWFXAD-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3,4-dihydro-2h-pyridine Chemical compound C=CN1CCCC=C1 CCGNWTMPKWFXAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEWNYOKWUAYXPI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpiperidine Chemical compound C=CN1CCCCC1 LEWNYOKWUAYXPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrole Chemical compound C=CN1C=CC=C1 CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDJZTGMLYITLIQ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrolidine Chemical compound C=CN1CCCC1 UDJZTGMLYITLIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCASXYBKJHWFMY-NSCUHMNNSA-N 2-Buten-1-ol Chemical compound C\C=C\CO WCASXYBKJHWFMY-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- UIERETOOQGIECD-ARJAWSKDSA-M 2-Methyl-2-butenoic acid Natural products C\C=C(\C)C([O-])=O UIERETOOQGIECD-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 1
- MZNSQRLUUXWLSB-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-1h-pyrrole Chemical compound C=CC1=CC=CN1 MZNSQRLUUXWLSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCFYCLRCIJDYQD-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-5-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=C(C=C)N=C1 LCFYCLRCIJDYQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNVAUNOSRHPXCY-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylpyrrolidine Chemical compound C=CC1CCCN1 XNVAUNOSRHPXCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylacrylic acid Chemical compound CCC(=C)C(O)=O WROUWQQRXUBECT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDBYLRWHHCWVID-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbut-1-enylbenzene Chemical compound CCC(CC)=CC1=CC=CC=C1 DDBYLRWHHCWVID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZPOYKXYJOHGCW-UHFFFAOYSA-N 2-iodoethenylbenzene Chemical class IC=CC1=CC=CC=C1 OZPOYKXYJOHGCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTHJQRHPNQEPAB-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethenylbenzene Chemical class COC=CC1=CC=CC=C1 CTHJQRHPNQEPAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JQXYBDVZAUEPDL-UHFFFAOYSA-N 2-methylidene-5-phenylpent-4-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)CC=CC1=CC=CC=C1 JQXYBDVZAUEPDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)=CC1=CC=CC=C1 BTOVVHWKPVSLBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIAOLBVUVDXHHL-UHFFFAOYSA-N 2-nitroethenylbenzene Chemical class [O-][N+](=O)C=CC1=CC=CC=C1 PIAOLBVUVDXHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylethenyl)furan-2,5-dione Chemical compound O=C1OC(=O)C(C=CC=2C=CC=CC=2)=C1 PYSRRFNXTXNWCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAJVDSVGBWFCLW-UHFFFAOYSA-N 3-Phenyl-1-propanol Chemical compound OCCCC1=CC=CC=C1 VAJVDSVGBWFCLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTHJQCDAHYOPIK-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-2-en-2-ylbenzene Chemical compound CC(C)=C(C)C1=CC=CC=C1 ZTHJQCDAHYOPIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKDJZAVMDJYMIT-UHFFFAOYSA-N 4-but-3-enylpyridine Chemical compound C=CCCC1=CC=NC=C1 AKDJZAVMDJYMIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDPBFZZIXIICIH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpiperidine Chemical compound C=CC1CCNCC1 IDPBFZZIXIICIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=NC=C1 KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAXPDWVRLUOOBJ-UHFFFAOYSA-N 4-ethylhex-3-en-3-ylbenzene Chemical compound CCC(CC)=C(CC)C1=CC=CC=C1 YAXPDWVRLUOOBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010008631 Cholera Diseases 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYUQAZSOFZSPHD-UHFFFAOYSA-N Phenylpropyl alcohol Natural products CCC(O)C1=CC=CC=C1 DYUQAZSOFZSPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- BWHOZHOGCMHOBV-UHFFFAOYSA-N benzylideneacetone Chemical class CC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 BWHOZHOGCMHOBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N but-1-enylbenzene Chemical compound CCC=CC1=CC=CC=C1 MPMBRWOOISTHJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 238000003508 chemical denaturation Methods 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N ethenyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC=C MEGHWIAOTJPCHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- KETWBQOXTBGBBN-UHFFFAOYSA-N hex-1-enylbenzene Chemical compound CCCCC=CC1=CC=CC=C1 KETWBQOXTBGBBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000007857 hydrazones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000006233 lamp black Substances 0.000 description 1
- MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N lead chromate Chemical compound [Pb+2].[O-][Cr]([O-])(=O)=O MOUPNEIJQCETIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 229940002712 malachite green oxalate Drugs 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N mesaconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C/C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N methylfumaric acid Natural products OC(=O)C(C)=CC(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 description 1
- KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N n-vinylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C=C)C3=CC=CC=C3C2=C1 KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- RCALDWJXTVCBAZ-UHFFFAOYSA-N oct-1-enylbenzene Chemical compound CCCCCCC=CC1=CC=CC=C1 RCALDWJXTVCBAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- KHMYONNPZWOTKW-UHFFFAOYSA-N pent-1-enylbenzene Chemical compound CCCC=CC1=CC=CC=C1 KHMYONNPZWOTKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCUUFSAXZMGPGH-UHFFFAOYSA-N penta-1,4-dien-3-one Chemical class C=CC(=O)C=C UCUUFSAXZMGPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 229940067107 phenylethyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N pyrazoline Chemical compound C1CN=NC1 DNXIASIHZYFFRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051201 quinoline yellow Drugs 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012752 quinoline yellow Nutrition 0.000 description 1
- 239000004172 quinoline yellow Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229940081623 rose bengal Drugs 0.000 description 1
- 229930187593 rose bengal Natural products 0.000 description 1
- STRXNPAVPKGJQR-UHFFFAOYSA-N rose bengal A Natural products O1C(=O)C(C(=CC=C2Cl)Cl)=C2C21C1=CC(I)=C(O)C(I)=C1OC1=C(I)C(O)=C(I)C=C21 STRXNPAVPKGJQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDNLFJGJEQUWRB-UHFFFAOYSA-N rose bengal free acid Chemical compound OC(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1C1=C2C=C(I)C(=O)C(I)=C2OC2=C(I)C(O)=C(I)C=C21 VDNLFJGJEQUWRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- UAXOELSVPTZZQG-UHFFFAOYSA-N tiglic acid Natural products CC(C)=C(C)C(O)=O UAXOELSVPTZZQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHGNXQAFNHCBTK-OWOJBTEDSA-N trans-3-hexenedioic acid Chemical compound OC(=O)C\C=C\CC(O)=O YHGNXQAFNHCBTK-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULIAPOFMBCCSPE-UHFFFAOYSA-N tridecan-7-one Chemical compound CCCCCCC(=O)CCCCCC ULIAPOFMBCCSPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
- KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N vinyl benzoate Chemical compound C=COC(=O)C1=CC=CC=C1 KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XOSXWYQMOYSSKB-LDKJGXKFSA-L water blue Chemical compound CC1=CC(/C(\C(C=C2)=CC=C2NC(C=C2)=CC=C2S([O-])(=O)=O)=C(\C=C2)/C=C/C\2=N\C(C=C2)=CC=C2S([O-])(=O)=O)=CC(S(O)(=O)=O)=C1N.[Na+].[Na+] XOSXWYQMOYSSKB-LDKJGXKFSA-L 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G13/00—Electrographic processes using a charge pattern
- G03G13/06—Developing
- G03G13/08—Developing using a solid developer, e.g. powder developer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は電子写真法に関する。
従来技術
電子写真法では光導電性感光体に潜像を形成させ、それ
を現像剤により可視像に交換し、必要に応じて受容紙に
現像剤を転写し、定着することによって永久像を得る。
を現像剤により可視像に交換し、必要に応じて受容紙に
現像剤を転写し、定着することによって永久像を得る。
ついで感光体に残留したトナーを機械的、電気的、磁気
的にクリーニングすることで一つのサイクルが完結する
。
的にクリーニングすることで一つのサイクルが完結する
。
この電子写真法の基本原理からも分るように、感光体は
種々の部材例えば 帯電器、現像剤、転\ 写紙、クリーニング装置との相互作用をもち、その性能
はこのような部材との相互作用により、機械的あるいは
化学的な変性が起ることをまぬがれ得なかった。そこで
本出願人は、先に特開昭55−134860号、同57
−30846号及び同57−128344号において、
感光体を構成する樹脂中に電気抵抗調節剤を分散した低
抵抗保護層を有する感光体を提案し、かかる性能劣化や
機械的−化学的変質を著しく低減させた。たしかに、こ
の保護層は特性向上に著しい効果があるものの、現像剤
の稚類によっては、以下の如き欠陥があられれ、著しく
向上した感光体の性能が生かされないことがある。即ち
、低抵抗保護層を有する感光体を用いて複写物を作成す
ると、時として画像に抜けが生じる場合がある。この画
像の抜けは複写物全面あるいは一部に渡る比較的大きな
面積で生じるものであり、その発生頻度も不定期であっ
た。
種々の部材例えば 帯電器、現像剤、転\ 写紙、クリーニング装置との相互作用をもち、その性能
はこのような部材との相互作用により、機械的あるいは
化学的な変性が起ることをまぬがれ得なかった。そこで
本出願人は、先に特開昭55−134860号、同57
−30846号及び同57−128344号において、
感光体を構成する樹脂中に電気抵抗調節剤を分散した低
抵抗保護層を有する感光体を提案し、かかる性能劣化や
機械的−化学的変質を著しく低減させた。たしかに、こ
の保護層は特性向上に著しい効果があるものの、現像剤
の稚類によっては、以下の如き欠陥があられれ、著しく
向上した感光体の性能が生かされないことがある。即ち
、低抵抗保護層を有する感光体を用いて複写物を作成す
ると、時として画像に抜けが生じる場合がある。この画
像の抜けは複写物全面あるいは一部に渡る比較的大きな
面積で生じるものであり、その発生頻度も不定期であっ
た。
この現象は低抵抗保護層を有さない感光体では生ぜず、
従って低抵抗保護層を有する感光体に特有の現象と考え
られる。
従って低抵抗保護層を有する感光体に特有の現象と考え
られる。
又クリーニング助剤としてトナーに添加する添加剤の種
類によっては、クリーニングが十分でなく、かえって感
光体へのソイルミングが生じる場合がある。さらに、ク
リーニング特性は良好であっても、現像剤の帯電に悪影
響を及ぼすクリーニング助剤もあることが判明した。い
ずれにしても、かかる感光体を用いる電子写真法は全工
程を満足に機能させることが困難であった。
類によっては、クリーニングが十分でなく、かえって感
光体へのソイルミングが生じる場合がある。さらに、ク
リーニング特性は良好であっても、現像剤の帯電に悪影
響を及ぼすクリーニング助剤もあることが判明した。い
ずれにしても、かかる感光体を用いる電子写真法は全工
程を満足に機能させることが困難であった。
発明の目的
従って本発明の目的は電気抵抗調節剤を分散した低抵抗
保護層を有する感光体に静電潜像を形成し、現像、転写
、クリーニングの工程を経る電子写真法において、クリ
ーニング不良および画像抜けの発生しない現像剤を用い
て従来の電子写真法に比べて著しく信頼性の高い電子写
真法を提供することにある。
保護層を有する感光体に静電潜像を形成し、現像、転写
、クリーニングの工程を経る電子写真法において、クリ
ーニング不良および画像抜けの発生しない現像剤を用い
て従来の電子写真法に比べて著しく信頼性の高い電子写
真法を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記保護層を設けた感光体を用い
て感光体の劣化、変質がなく、かつ同時に現像剤として
の劣化変質もなく、従来の電子写真法に比べて著しく安
定な特性を示す電子写真法を提供することにある。
て感光体の劣化、変質がなく、かつ同時に現像剤として
の劣化変質もなく、従来の電子写真法に比べて著しく安
定な特性を示す電子写真法を提供することにある。
発明の構成
上記目的を達成させるため、本発明者等は研究を重ね、
樹脂中に電気抵抗調節剤を分散した低抵抗保護層を有す
る感光体に静電潜像を形成し、この静電潜像をトナーと
このトナーの平均粒径より小さな平均粒径な有し、かつ
アクリル系重合体、アクリル/スチレン系共重合体及び
含窒素付加重合性単量体の重合体もしくは共重合体及び
重合性不飽和カルボン酸の重合体もしくは共重合体から
選択される少なくとも1種類0微粉末を含有する現像剤
を用いて可視化し、形成されたトナー像を転写部材に転
写後、感光体表面に残留するトナーを除去することを特
徴とする電子写真法が著しく良好な結果を与えることを
見出し、本発明を完成させるに至った。
樹脂中に電気抵抗調節剤を分散した低抵抗保護層を有す
る感光体に静電潜像を形成し、この静電潜像をトナーと
このトナーの平均粒径より小さな平均粒径な有し、かつ
アクリル系重合体、アクリル/スチレン系共重合体及び
含窒素付加重合性単量体の重合体もしくは共重合体及び
重合性不飽和カルボン酸の重合体もしくは共重合体から
選択される少なくとも1種類0微粉末を含有する現像剤
を用いて可視化し、形成されたトナー像を転写部材に転
写後、感光体表面に残留するトナーを除去することを特
徴とする電子写真法が著しく良好な結果を与えることを
見出し、本発明を完成させるに至った。
本発明の方法で使用する感光体は樹脂中に電気抵抗調節
剤を分散した低抵抗保護層を有する感光体であり、感光
体として通常用いられているSe。
剤を分散した低抵抗保護層を有する感光体であり、感光
体として通常用いられているSe。
St−Tg、 5e−As等のS4合金感光体、P’/
K、ビスアゾ顔料、フタロシアニン顔料、芳香族アミン
。
K、ビスアゾ顔料、フタロシアニン顔料、芳香族アミン
。
ピラゾリン、ヒドラゾン等の有機感光体等がすべて含ま
れる。保護層は、結着樹脂としては、例えばポリカーボ
ネート、ポリエステル、アクリル樹脂、ポリウレタン、
ポリスチレン等が用いられる。
れる。保護層は、結着樹脂としては、例えばポリカーボ
ネート、ポリエステル、アクリル樹脂、ポリウレタン、
ポリスチレン等が用いられる。
また、電気抵抗残部剤としては、例えば酸化チタン、酸
化スズ、酸化アンチモン、酸化亜鉛等の導電性金属酸化
物あるいはこれらの混合物、固溶体が挙げられ、平均粒
径が0.3μm以下好ましくは0.1μm以下の微粉末
が用いられる。感光体上に保護層を施すには、・電気抵
抗調節剤を樹脂とともに溶剤に十分に溶解、分散させた
のち、感光体表面にスプレー等で塗布し、乾燥させれば
よい。
化スズ、酸化アンチモン、酸化亜鉛等の導電性金属酸化
物あるいはこれらの混合物、固溶体が挙げられ、平均粒
径が0.3μm以下好ましくは0.1μm以下の微粉末
が用いられる。感光体上に保護層を施すには、・電気抵
抗調節剤を樹脂とともに溶剤に十分に溶解、分散させた
のち、感光体表面にスプレー等で塗布し、乾燥させれば
よい。
樹脂の種類によっては硬化させることもできる。
本発明に係る現像剤に用いられるトナーの平均粒径より
小さい微粉末は、アクリル系重合体、アクリル/スチレ
ン系共重合体、含窒素付加重合性単量体の重合体もしく
は共重合体及び重合性不飽和カルボン酸の重合体もしく
は共重合体から選択される少なくとも1種類の重合体で
あることを特徴とする。この重合体を構成するモノマー
の具体例として次の各化合物を挙げることができる。
小さい微粉末は、アクリル系重合体、アクリル/スチレ
ン系共重合体、含窒素付加重合性単量体の重合体もしく
は共重合体及び重合性不飽和カルボン酸の重合体もしく
は共重合体から選択される少なくとも1種類の重合体で
あることを特徴とする。この重合体を構成するモノマー
の具体例として次の各化合物を挙げることができる。
即ち、アクリル酸及びメタクリル酸のアルキルアルコー
ル、ハロゲン化アルキルアルコール、アルコキシアルキ
ルアルコール、アラルキルアルコール、アルケニルアル
コールの如キアルコールとのエステル化物等が挙げられ
る。そして、上記アルコールの具体例としてメチルアル
コール、エチルアルコール、フロビルアルコール、メチ
ルアルコール、アミルアルコール、ヘキシルアルコール
、ヘプチルアルコール、オクチルアルコール、ノニルア
ルコール、ドデシルアルコール、テトラデシルアルコー
ル、ヘキサデシルアルコールの如キアルキルアルコール
:こレラアルキルアルコールを一部ハロケン化シタハロ
ゲン化アルキルアルコール;メトキシエチルアルコール
、エトキシエチルアルコール、エトキシエトキシエチル
アルコール、メトキシプロピルアルコール、エトキシプ
ロピルアルコールの如キアルコキシアルキルアルコール
;ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、フ
ェニルプロピルアルコールの如きアラルキルア/I/
コ−A/ ; 71Jルアルコール、クロトニルアルコ
ールの如きアルケニルアルコールが挙げられる。
ル、ハロゲン化アルキルアルコール、アルコキシアルキ
ルアルコール、アラルキルアルコール、アルケニルアル
コールの如キアルコールとのエステル化物等が挙げられ
る。そして、上記アルコールの具体例としてメチルアル
コール、エチルアルコール、フロビルアルコール、メチ
ルアルコール、アミルアルコール、ヘキシルアルコール
、ヘプチルアルコール、オクチルアルコール、ノニルア
ルコール、ドデシルアルコール、テトラデシルアルコー
ル、ヘキサデシルアルコールの如キアルキルアルコール
:こレラアルキルアルコールを一部ハロケン化シタハロ
ゲン化アルキルアルコール;メトキシエチルアルコール
、エトキシエチルアルコール、エトキシエトキシエチル
アルコール、メトキシプロピルアルコール、エトキシプ
ロピルアルコールの如キアルコキシアルキルアルコール
;ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、フ
ェニルプロピルアルコールの如きアラルキルア/I/
コ−A/ ; 71Jルアルコール、クロトニルアルコ
ールの如きアルケニルアルコールが挙げられる。
これらのアクリル系モノマーは単独の重合体として用い
ても良く、又他の種類のモノマーを共重合して用いても
良い。このとき他の種類のモノマーの具体例としてはス
チレン及びその誘導体、例えばメチルスチレン、ジメチ
ルスチレン、トリメチルスチレン、エチルスチレン、ジ
エチルスチレン、トリエチルスチレン、プロピルスチレ
ン、ブチルスチレン、ヘキシルスチレン、ヘゾチルスチ
レン、オクチルスチレンの如キアルキルスチレン、フロ
ロスチレン、クロロスチレン、フロロスチレン、シフロ
モスチレン、ヨードスチレンの如キハロゲン化スチレン
、更にニトロスチレン、アセチルスチレン、メトキシス
チレン等が挙げられる。
ても良く、又他の種類のモノマーを共重合して用いても
良い。このとき他の種類のモノマーの具体例としてはス
チレン及びその誘導体、例えばメチルスチレン、ジメチ
ルスチレン、トリメチルスチレン、エチルスチレン、ジ
エチルスチレン、トリエチルスチレン、プロピルスチレ
ン、ブチルスチレン、ヘキシルスチレン、ヘゾチルスチ
レン、オクチルスチレンの如キアルキルスチレン、フロ
ロスチレン、クロロスチレン、フロロスチレン、シフロ
モスチレン、ヨードスチレンの如キハロゲン化スチレン
、更にニトロスチレン、アセチルスチレン、メトキシス
チレン等が挙げられる。
また、付加重合性不飽和カルボン酸類、即ちα−エチル
アクリル酸、クロトン酸、α−メチルクロトン酸、α−
エチルクロトン酸、インクロトン酸、チグリン酸、ウン
ゲリカ酸の如き付加重合性不飽和脂肪族モノカルボン酸
、又はマレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン
酸、メサコン酸、グルタコン酸、ジヒドロムコン酸の如
き付加重合性不飽和脂肪族ジカルボン酸が挙げられる。
アクリル酸、クロトン酸、α−メチルクロトン酸、α−
エチルクロトン酸、インクロトン酸、チグリン酸、ウン
ゲリカ酸の如き付加重合性不飽和脂肪族モノカルボン酸
、又はマレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン
酸、メサコン酸、グルタコン酸、ジヒドロムコン酸の如
き付加重合性不飽和脂肪族ジカルボン酸が挙げられる。
また、これらカルボン酸の各種金属塩化したものも用い
ることができ、この金属塩化は重合終了後に行うことが
できる。
ることができ、この金属塩化は重合終了後に行うことが
できる。
また、前記付加重合性不飽和カルボン酸と前記のアルキ
ルアルコール、ハロゲン化アルキルアルコール、アラル
キルアルコール、アルケニルアルコールの如きアルコー
ルとのエステル化物等が挙げられる。
ルアルコール、ハロゲン化アルキルアルコール、アラル
キルアルコール、アルケニルアルコールの如きアルコー
ルとのエステル化物等が挙げられる。
また、前記付加重合性不飽和カルボン酸より誘導される
アミド及びニトリル:エチレン、プロピレン、ブテン、
イソブチレンの如き脂肪族モノオレフィン;1,3−/
/ブタジェン1,3−ハンタジエン、2−メチル−1,
3−ブタジェン、2,3−ジメチル−1,3−7’タジ
エン、2.4−へキサジエン、3−メチル−2,4−へ
キサジエンの如き共役ジエン系脂肪族ジオレフィンが挙
げられる。
アミド及びニトリル:エチレン、プロピレン、ブテン、
イソブチレンの如き脂肪族モノオレフィン;1,3−/
/ブタジェン1,3−ハンタジエン、2−メチル−1,
3−ブタジェン、2,3−ジメチル−1,3−7’タジ
エン、2.4−へキサジエン、3−メチル−2,4−へ
キサジエンの如き共役ジエン系脂肪族ジオレフィンが挙
げられる。
更に酢酸ビニル類、ビニルエーテル類:ビニルカルバゾ
ール、ビニルピリジン、ビニルピロリドン、2−ビニル
ピリジン、4−ビニルピリジン、2−ビニル−6−メチ
ルビリシン、2−ビニル−5−メチルピリジン、4−ブ
テニルピリジン、4パンチルビリジン、N−ビニル−ピ
ペリジン、4−ビ請ピはリジン、N−ビニルジヒドロピ
リジン、N−ビニルピロール、2−ビニルピロール、N
−ビニルピロリン、N−ビニルピロリジン、2−ビニル
ピロリジン、N−ビニル2−ピロリドン、N−ビニル−
2−ピペリドン、N−ビニルカルバノール等の含窒素ビ
ニル化合物が挙げられる。
ール、ビニルピリジン、ビニルピロリドン、2−ビニル
ピリジン、4−ビニルピリジン、2−ビニル−6−メチ
ルビリシン、2−ビニル−5−メチルピリジン、4−ブ
テニルピリジン、4パンチルビリジン、N−ビニル−ピ
ペリジン、4−ビ請ピはリジン、N−ビニルジヒドロピ
リジン、N−ビニルピロール、2−ビニルピロール、N
−ビニルピロリン、N−ビニルピロリジン、2−ビニル
ピロリジン、N−ビニル2−ピロリドン、N−ビニル−
2−ピペリドン、N−ビニルカルバノール等の含窒素ビ
ニル化合物が挙げられる。
本発明で用いるトナー粉末の平均粒径より小さい平均粒
径な有する微粉末は各種重合法を用いて重合されたもの
を用いることができる。即ち、エマルジョン重合、ソー
プフリーエマルジョン重合、サスペンション重合等によ
り粒子化された重合体は勿論、上記各重合法又は溶液重
合、バルク重合等により得られた重合体を溶剤に溶解し
た後スプレードライ法により造粒された微粉末や機械的
粉砕等の手法により得られた微粉末を用いることができ
る。
径な有する微粉末は各種重合法を用いて重合されたもの
を用いることができる。即ち、エマルジョン重合、ソー
プフリーエマルジョン重合、サスペンション重合等によ
り粒子化された重合体は勿論、上記各重合法又は溶液重
合、バルク重合等により得られた重合体を溶剤に溶解し
た後スプレードライ法により造粒された微粉末や機械的
粉砕等の手法により得られた微粉末を用いることができ
る。
前述の微粉末は、無定形、球形、平板状、顆粒状等の任
意の形香9狛いることができるが、特にほぼ球形のもの
が良い。
意の形香9狛いることができるが、特にほぼ球形のもの
が良い。
この微粉末は、現像剤中に混合される。
即ち、この微粉末とトナー粒子もしくはキャリヤー粒子
をまず混合し、次いで現像剤中にこの混合物を混合する
か、あるいは、現像剤中に微粉末を直接混合する等の方
法で混合される。
をまず混合し、次いで現像剤中にこの混合物を混合する
か、あるいは、現像剤中に微粉末を直接混合する等の方
法で混合される。
本発明に係る微粉末は1種類だけの使用に限定されるも
のではなく、複数の種類を併用することができる。又本
発明に係る微粉末は他の添加剤と併用することができる
。
のではなく、複数の種類を併用することができる。又本
発明に係る微粉末は他の添加剤と併用することができる
。
本発明に係る微粉末の平均粒径はトナー粉末の平均粒径
より小さい必要があるが、望ましくは0.05〜5μm
1より望ましくは0.1〜2μmの粒径を有するものが
好結果を与える。
より小さい必要があるが、望ましくは0.05〜5μm
1より望ましくは0.1〜2μmの粒径を有するものが
好結果を与える。
本発明に係る微粉末の添加量はトナーに対し0.01〜
10重量%で用いることができるが、より望ましくは0
,05〜2.0重量%が好結果を与える。
10重量%で用いることができるが、より望ましくは0
,05〜2.0重量%が好結果を与える。
本発明の方法では現像剤は前述の重合体微粉末添加剤の
他に公知のトナーを混合してなるものであり、このトナ
ーに用いられる結着樹脂としては、スチレン、クロルス
チレン、ヒニルスチレン等のスチレン類;エチレン、フ
ロピレン、スチレン、インブチレン等のモノオレフィン
;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸ビニル、
酪酸ビニル等のビニルエステル;アクリル酸メチル、ア
クリル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸ト8デ
シル、アクリル酸オクチル、アクリル酸フェニル、メタ
クリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブ
チル、メタクリル酸ドデシル等のα−メチレン脂肪族モ
ノカルボン酸のエステル:ビニルメチルエーテル、ヒニ
ルエチルエーテル、ビニルブチルエーテル等のビニルエ
ーテル;ヒニルメチルケトン、ヒニルへキシルケトン、
ヒニルイソプロベニルケトン等のビニルケトン等の単独
重合体あるいは共重合体を例示することができ、特に代
表的な結着樹脂としては、ポリスチレン、スチレン−ア
クリル酸アルキル共重合体、スチレン−メタクリル酸ア
ルキル共重合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体
、スチレン−ブタジェン共重合体、スチレン−無水マレ
イン酸共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレンを挙げ
ることができる。
他に公知のトナーを混合してなるものであり、このトナ
ーに用いられる結着樹脂としては、スチレン、クロルス
チレン、ヒニルスチレン等のスチレン類;エチレン、フ
ロピレン、スチレン、インブチレン等のモノオレフィン
;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸ビニル、
酪酸ビニル等のビニルエステル;アクリル酸メチル、ア
クリル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル酸ト8デ
シル、アクリル酸オクチル、アクリル酸フェニル、メタ
クリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブ
チル、メタクリル酸ドデシル等のα−メチレン脂肪族モ
ノカルボン酸のエステル:ビニルメチルエーテル、ヒニ
ルエチルエーテル、ビニルブチルエーテル等のビニルエ
ーテル;ヒニルメチルケトン、ヒニルへキシルケトン、
ヒニルイソプロベニルケトン等のビニルケトン等の単独
重合体あるいは共重合体を例示することができ、特に代
表的な結着樹脂としては、ポリスチレン、スチレン−ア
クリル酸アルキル共重合体、スチレン−メタクリル酸ア
ルキル共重合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体
、スチレン−ブタジェン共重合体、スチレン−無水マレ
イン酸共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレンを挙げ
ることができる。
更にポリエステル、ポリウレタン、エポキシ樹脂、シリ
コン樹脂、ポリアミド、変性ロジン、パラフィン、ワッ
クス類を挙げることができる。
コン樹脂、ポリアミド、変性ロジン、パラフィン、ワッ
クス類を挙げることができる。
又、トナーの着色剤としてはカーボンブラック、ニグロ
シン染料、アニリンブルー、カルコイルブルー、クロム
イエロー、ウルトラマリンブルー、テユポンオイルレッ
ド、キノリンイエロー、メチレンブルークロリド、7タ
ロシアニンプルー、マラカイトグリーンオキサレート、
ランプブラック、ローズベンガル等を代表的なものとし
て例示することができる。
シン染料、アニリンブルー、カルコイルブルー、クロム
イエロー、ウルトラマリンブルー、テユポンオイルレッ
ド、キノリンイエロー、メチレンブルークロリド、7タ
ロシアニンプルー、マラカイトグリーンオキサレート、
ランプブラック、ローズベンガル等を代表的なものとし
て例示することができる。
結着樹脂、着色剤は上述の例示したものに限定されるも
のでない。
のでない。
又、磁性材料を内包した磁性トナしをも用いることがで
きる。
きる。
このトナーは、約30μmより小さい、好ましくは3〜
20μmの平均粒径を有するものを用いることができる
。
20μmの平均粒径を有するものを用いることができる
。
前述の添加剤を混合した本発明に係る現像剤は、キャリ
ヤとトナーとを有するいわゆる二成分現像剤であっても
又キャリヤを用いないいわゆる一成分現像剤であっても
良い。
ヤとトナーとを有するいわゆる二成分現像剤であっても
又キャリヤを用いないいわゆる一成分現像剤であっても
良い。
本発明の方法に係る微粉末を添付加した現像剤が二成分
現像剤である場合に現像剤に混合して用いることのでき
、るキャリヤとしては、平均粒径がトナーの粒径とほぼ
同じかないしは500μmまでの粒子であり、鉄、ニッ
ケル、コバルト、酸化鉄、フェライト、ガラスピーズ、
粒状シリコン、磁性粉分散樹脂粒子等の種々公知のもの
が用いられる。
現像剤である場合に現像剤に混合して用いることのでき
、るキャリヤとしては、平均粒径がトナーの粒径とほぼ
同じかないしは500μmまでの粒子であり、鉄、ニッ
ケル、コバルト、酸化鉄、フェライト、ガラスピーズ、
粒状シリコン、磁性粉分散樹脂粒子等の種々公知のもの
が用いられる。
またこれらの粒子表面をフッ素系樹脂、アクリル系樹脂
、シリコン樹脂等の被覆剤で被覆しても良い。
、シリコン樹脂等の被覆剤で被覆しても良い。
前述した感光体及び現像剤を用いる本発明の電子写真法
では、まず低抵抗保護層を有する感光体に帯電、像露光
のいわゆるカールソンプロセスにより静電潜像を形成し
、次いで現像が行われる。
では、まず低抵抗保護層を有する感光体に帯電、像露光
のいわゆるカールソンプロセスにより静電潜像を形成し
、次いで現像が行われる。
この際、現像剤としては前述のトナーと添加剤とを必須
成分とするものが、キャリヤーを用いることなくあるい
はキャリヤと共に用いられる。現像は、カスケード法、
磁気ブラシ法、タッチダウン法等の公知の方法により行
われる。現像により形成されたトナー像は、次いで紙等
の転写材に転写後定着されて被写物が得られ、一方感光
体は表面に残留するトナーがクリーニングされて再使用
に備えられる。このクリーニングは、グレード法、ウェ
ブ法、ノラシ法、ロール法等の種々の方法により行われ
る。
成分とするものが、キャリヤーを用いることなくあるい
はキャリヤと共に用いられる。現像は、カスケード法、
磁気ブラシ法、タッチダウン法等の公知の方法により行
われる。現像により形成されたトナー像は、次いで紙等
の転写材に転写後定着されて被写物が得られ、一方感光
体は表面に残留するトナーがクリーニングされて再使用
に備えられる。このクリーニングは、グレード法、ウェ
ブ法、ノラシ法、ロール法等の種々の方法により行われ
る。
発明の効果
本発明の電子写真法は、種々の優れた効果を有する。即
ち、低抵抗保護層を有する感光体を用いて画像形成する
と従来は画像の欠落(抜け)が発生していたが、本発明
ではこの様なことがない。
ち、低抵抗保護層を有する感光体を用いて画像形成する
と従来は画像の欠落(抜け)が発生していたが、本発明
ではこの様なことがない。
つまり低抵抗保護層を有する感光体で画像形成すると1
万枚目頃から画像の抜けが発生してしまい、一旦この画
像の抜けが発生するとたとえ表面研摩等を行なっても同
様の現象が発生してしまうが、本発明の方法では10万
枚複写を行なってもこの現象が発生しない。
万枚目頃から画像の抜けが発生してしまい、一旦この画
像の抜けが発生するとたとえ表面研摩等を行なっても同
様の現象が発生してしまうが、本発明の方法では10万
枚複写を行なってもこの現象が発生しない。
更にクリーニング不良あるいはトナーフィルミンク等の
現象を生じることもない。
現象を生じることもない。
又本発明に用いる添加剤は帯電性能に恕影響を与えるこ
となく、添加剤を添加しないものより、かえって帯電性
能の低下が低減するといった効果をも有する。
となく、添加剤を添加しないものより、かえって帯電性
能の低下が低減するといった効果をも有する。
以下実施例及び比較例によって本発明を具体的に説明す
るが、本発明の範囲は以下の例により何ら制限されるも
のではない。なお各物中の部は全て重量部を表わす。
るが、本発明の範囲は以下の例により何ら制限されるも
のではない。なお各物中の部は全て重量部を表わす。
感光体
感光体として下記の2種類の感光体を使用した。
感光体A : Al基板上に60μ専のSg 層を有す
る感光体。
る感光体。
感光体B:感光体AのF3を層上に酸化スズと酸化アン
チモンの固溶体微粉末(平均 粒径0.1μrn)をポリウレタン樹脂中に分散した低
抵抗保護層(膜厚8 μm)を有する感光体。
チモンの固溶体微粉末(平均 粒径0.1μrn)をポリウレタン樹脂中に分散した低
抵抗保護層(膜厚8 μm)を有する感光体。
現像剤例1
スチレンメタクリル酸ブチル共重合体 90部カーボン
ブラック 1部部 の配合にてバンバリーで混線、粉砕、分級後、粒径12
ミクロンのトナーを得、このトナー100部に対し、ソ
ープフリーエマルジョン重合により得たメタクリル酸メ
チル微粉末(粒径0.5ミクoy)0.5部を添加して
ヘンシエルミキ? −にて混合し、本発明に イするト
ナーを得た。さらにこのトナー3部に対し、100ミク
ロン鉄粉で0.4 重量%のメタクリル酸メチル被覆層
を施したキャリヤ100部を十分に混合し本発明に係る
現像剤を得た。
ブラック 1部部 の配合にてバンバリーで混線、粉砕、分級後、粒径12
ミクロンのトナーを得、このトナー100部に対し、ソ
ープフリーエマルジョン重合により得たメタクリル酸メ
チル微粉末(粒径0.5ミクoy)0.5部を添加して
ヘンシエルミキ? −にて混合し、本発明に イするト
ナーを得た。さらにこのトナー3部に対し、100ミク
ロン鉄粉で0.4 重量%のメタクリル酸メチル被覆層
を施したキャリヤ100部を十分に混合し本発明に係る
現像剤を得た。
現像剤例2
メタクリル酸メチル微粉末のかわりにメタクリル酸メチ
ル−2ビニルピリジン共重合体微粉末(重量比80/2
0.粒径03ミクロン)を用いたこと以外はすべて現像
剤例1の場合と同様にして本発明に係る現像剤を得た。
ル−2ビニルピリジン共重合体微粉末(重量比80/2
0.粒径03ミクロン)を用いたこと以外はすべて現像
剤例1の場合と同様にして本発明に係る現像剤を得た。
現像剤例3
メタクリル酸メチル微粉末のかわりにステアリン酸カル
シウムを用いたこと以外はすべて前記と同様にして比較
用現像剤を得た。
シウムを用いたこと以外はすべて前記と同様にして比較
用現像剤を得た。
現像剤例4
微粉末を用いないこと以外はすべて前記と同様にして比
較用現像剤を得た。
較用現像剤を得た。
実験
前記感光体A、 B、現像剤1. 2. 3.4のサン
プルを組み合せて、FX4370複写機にて実機走行試
験を行なった。その組合せ←施例1〜2、比較例1〜3
ンと実験結果とをまとめて下記の表に示す。表から本発
明の電子写真法が著しくすぐれていることが実証された
。
プルを組み合せて、FX4370複写機にて実機走行試
験を行なった。その組合せ←施例1〜2、比較例1〜3
ンと実験結果とをまとめて下記の表に示す。表から本発
明の電子写真法が著しくすぐれていることが実証された
。
Claims (1)
- 樹脂中に電気抵抗調節剤を分散した低抵抗保護層を有す
る感光体に静電潜像を形成し、この静電潜像をトナーと
このトナーの平均粒径より小さな平均粒径な有し、かつ
アクリル系重合体、アクリル/スチレン系共重合体及び
含窒素付加重合性単量体の重合体もしくは共重合体及び
重合性不飽和カルボン酸の重合体もしくは共重合体から
選択される少なくとも1種類の微粉末を含有する現像剤
を用いて可視化し、形成されたトナー像を転写部材に転
写後、感光体表面に残留するトナーを除去することを特
徴とする電子写真法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59041317A JPS60186875A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | 電子写真法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59041317A JPS60186875A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | 電子写真法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60186875A true JPS60186875A (ja) | 1985-09-24 |
JPH0331262B2 JPH0331262B2 (ja) | 1991-05-02 |
Family
ID=12605130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59041317A Granted JPS60186875A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | 電子写真法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60186875A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4968576A (en) * | 1988-01-14 | 1990-11-06 | Nippon Paint Co., Ltd. | Resinous microparticles useful in powdery toner for electrophotography |
US5077170A (en) * | 1988-11-30 | 1991-12-31 | Mita Industrial Co., Ltd. | Toner composition |
US5077169A (en) * | 1988-10-21 | 1991-12-31 | Mita Industrial Co., Ltd. | Toner composition and a method for preparing the same |
JPH04143767A (ja) * | 1989-07-28 | 1992-05-18 | Canon Inc | 静電荷像現像用現像剤、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置 |
US5258255A (en) * | 1991-07-17 | 1993-11-02 | Kao Corporation | Electrostatic charge image developer composition |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5730846A (en) * | 1980-07-31 | 1982-02-19 | Fuji Xerox Co Ltd | Electrophotographic receptor |
JPS5738439A (en) * | 1980-08-20 | 1982-03-03 | Ricoh Co Ltd | Electrophotographic 2-component dry type developer |
JPS5784741A (en) * | 1980-11-18 | 1982-05-27 | Teijin Ltd | Apparatus for reacting highly viscous substance |
JPS57128344A (en) * | 1981-02-03 | 1982-08-09 | Fuji Xerox Co Ltd | Electrophotographic receptor |
-
1984
- 1984-03-06 JP JP59041317A patent/JPS60186875A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5730846A (en) * | 1980-07-31 | 1982-02-19 | Fuji Xerox Co Ltd | Electrophotographic receptor |
JPS5738439A (en) * | 1980-08-20 | 1982-03-03 | Ricoh Co Ltd | Electrophotographic 2-component dry type developer |
JPS5784741A (en) * | 1980-11-18 | 1982-05-27 | Teijin Ltd | Apparatus for reacting highly viscous substance |
JPS57128344A (en) * | 1981-02-03 | 1982-08-09 | Fuji Xerox Co Ltd | Electrophotographic receptor |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4968576A (en) * | 1988-01-14 | 1990-11-06 | Nippon Paint Co., Ltd. | Resinous microparticles useful in powdery toner for electrophotography |
US5077169A (en) * | 1988-10-21 | 1991-12-31 | Mita Industrial Co., Ltd. | Toner composition and a method for preparing the same |
US5077170A (en) * | 1988-11-30 | 1991-12-31 | Mita Industrial Co., Ltd. | Toner composition |
JPH04143767A (ja) * | 1989-07-28 | 1992-05-18 | Canon Inc | 静電荷像現像用現像剤、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置 |
US5258255A (en) * | 1991-07-17 | 1993-11-02 | Kao Corporation | Electrostatic charge image developer composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0331262B2 (ja) | 1991-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH023172B2 (ja) | ||
US4837101A (en) | Negatively charged colored toner compositions | |
US5037717A (en) | Developer composition for electrophotography comprising fine particles | |
US4943505A (en) | Developer and toner composition produced by emulsion polymerization | |
JPS60186851A (ja) | 現像剤 | |
JPS60186875A (ja) | 電子写真法 | |
US4933253A (en) | Electrophotographic developer comprising toner particles and acrylic polymer fine particles | |
JPS60186852A (ja) | 現像剤 | |
US5900344A (en) | Carrier composition and processes thereof | |
JPS6346414B2 (ja) | ||
JPH023175B2 (ja) | ||
JPH0518106B2 (ja) | ||
JPS60186859A (ja) | 現像剤 | |
JPS63285555A (ja) | 静電荷像現像用トナ− | |
JPS60186862A (ja) | 現像剤 | |
JPS60186860A (ja) | 現像剤 | |
JPS60186864A (ja) | 現像剤 | |
JPS60186868A (ja) | 現像剤 | |
JPS6239880A (ja) | 電子写真用キヤリヤ | |
JPH0287160A (ja) | 電子写真用カラートナー | |
JPS60186857A (ja) | 現像剤 | |
JPH09152738A (ja) | トナー組成物及びそれを用いた現像剤並びに画像形成方法 | |
JP3486712B2 (ja) | 乾式二成分現像剤 | |
JPS6239878A (ja) | 現像剤 | |
JPS60186865A (ja) | 現像剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |