JPS60163814A - グルココルチコイド拮抗剤 - Google Patents
グルココルチコイド拮抗剤Info
- Publication number
- JPS60163814A JPS60163814A JP1979684A JP1979684A JPS60163814A JP S60163814 A JPS60163814 A JP S60163814A JP 1979684 A JP1979684 A JP 1979684A JP 1979684 A JP1979684 A JP 1979684A JP S60163814 A JPS60163814 A JP S60163814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glucocorticoid
- invasion
- melatonin
- agent
- antagonistic agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 title abstract description 22
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title abstract description 8
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 title abstract description 6
- DRLFMBDRBRZALE-UHFFFAOYSA-N melatonin Chemical compound COC1=CC=C2NC=C(CCNC(C)=O)C2=C1 DRLFMBDRBRZALE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- YJPIGAIKUZMOQA-UHFFFAOYSA-N Melatonin Natural products COC1=CC=C2N(C(C)=O)C=C(CCN)C2=C1 YJPIGAIKUZMOQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 19
- 229960003987 melatonin Drugs 0.000 claims abstract description 19
- 229940123037 Glucocorticoid antagonist Drugs 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 239000003635 glucocorticoid antagonist Substances 0.000 claims description 5
- 230000009545 invasion Effects 0.000 abstract description 20
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 abstract description 7
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 abstract description 3
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 abstract description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 abstract description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 abstract description 3
- 230000028327 secretion Effects 0.000 abstract description 3
- 230000001740 anti-invasion Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 abstract description 2
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 abstract description 2
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001780 adrenocortical effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 1
- 239000002613 pineal body hormone Substances 0.000 abstract 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 23
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 15
- 229940037128 systemic glucocorticoids Drugs 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 4
- 230000035606 childbirth Effects 0.000 description 4
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 4
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 4
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 3
- 210000004100 adrenal gland Anatomy 0.000 description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 3
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000275 Adrenocorticotropic Hormone Substances 0.000 description 2
- 101800000414 Corticotropin Proteins 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100027467 Pro-opiomelanocortin Human genes 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 210000004404 adrenal cortex Anatomy 0.000 description 2
- 230000008485 antagonism Effects 0.000 description 2
- 208000034158 bleeding Diseases 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N corticotropin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](N)CO)C1=CC=C(O)C=C1 IDLFZVILOHSSID-OVLDLUHVSA-N 0.000 description 2
- 229960000258 corticotropin Drugs 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 230000036737 immune function Effects 0.000 description 2
- 238000002350 laparotomy Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 239000006215 rectal suppository Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 2
- DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N tristearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 102100036475 Alanine aminotransferase 1 Human genes 0.000 description 1
- 108010082126 Alanine transaminase Proteins 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 244000298903 Basella rubra Species 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 1
- 241001440127 Phyllodes Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 208000035965 Postoperative Complications Diseases 0.000 description 1
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 1
- 241001125046 Sardina pilchardus Species 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N [N].NC(N)=O Chemical compound [N].NC(N)=O PNNCWTXUWKENPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 231100000215 acute (single dose) toxicity testing Toxicity 0.000 description 1
- 231100000403 acute toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000007059 acute toxicity Effects 0.000 description 1
- 238000011047 acute toxicity test Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 230000002800 anti-glucocorticoid effect Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 230000008512 biological response Effects 0.000 description 1
- 230000027288 circadian rhythm Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 1
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 239000003933 gonadotropin antagonist Substances 0.000 description 1
- 230000013632 homeostatic process Effects 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 235000003642 hunger Nutrition 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000642 iatrogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003405 ileum Anatomy 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000011326 mechanical measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004560 pineal gland Anatomy 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N prednisone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 XOFYZVNMUHMLCC-ZPOLXVRWSA-N 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 230000022558 protein metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229940100618 rectal suppository Drugs 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 101150001987 rplS gene Proteins 0.000 description 1
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 230000004623 sleep-prolonging effect Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 230000037351 starvation Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000005748 tumor development Effects 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Indole Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はグルココルチコイド(gl ucocor t
1colds)拮抗剤に関する。
1colds)拮抗剤に関する。
更に詳細には、メラトニン(N−[,2−1−−メトキ
シインドール−3−イル)エチル〕アセタミド)を有効
成分とする、諸種の精神的要因、出血、外傷、分娩、感
染あるいは外科手術などにより惹起される侵襲の予防お
よび/または治療剤、さらに広義には治療の目的をもっ
て投与されるグルココルチコイドの副作用に対し、使用
しうる拮抗剤に関する。
シインドール−3−イル)エチル〕アセタミド)を有効
成分とする、諸種の精神的要因、出血、外傷、分娩、感
染あるいは外科手術などにより惹起される侵襲の予防お
よび/または治療剤、さらに広義には治療の目的をもっ
て投与されるグルココルチコイドの副作用に対し、使用
しうる拮抗剤に関する。
生物はめまぐるしく変転する外部環境に対して、身体内
部環境を一定にたもつ機能を有しており、これを生体の
ホメオスターシス(homeostasls)と呼ぶ。
部環境を一定にたもつ機能を有しており、これを生体の
ホメオスターシス(homeostasls)と呼ぶ。
このような内部環境に対しある程度以上の変化をもたら
す外力や外部環境の変化な侵襲と、また、それによって
惹き起こされた病態を侵襲状態と定義することができる
。生体に対する侵襲の要因としては、諸種の精神的刺激
、出血、外傷、分娩あるいは感染など、種々のものが挙
げられるが、ことに疼痛、創傷、感染、飢餓および麻酔
など一連の要因を含む外科手術は人為的(医原性)侵襲
の一種と考えられている。
す外力や外部環境の変化な侵襲と、また、それによって
惹き起こされた病態を侵襲状態と定義することができる
。生体に対する侵襲の要因としては、諸種の精神的刺激
、出血、外傷、分娩あるいは感染など、種々のものが挙
げられるが、ことに疼痛、創傷、感染、飢餓および麻酔
など一連の要因を含む外科手術は人為的(医原性)侵襲
の一種と考えられている。
種々の侵襲に対する生体反応の多くは生理的、かつ可逆
的であるが、侵襲が過大であったり、患者に種々の併存
疾患がある場合には生体の耐えうる限度を趣え、不可逆
的あるいは病的となることも稀でない。その際、生体機
能は持続的に障害され、適切な治療がなされないかぎり
、回ゆの連れ、あるいはさらに深刻な合併症の発生につ
ながることはよく知られているところである。
的であるが、侵襲が過大であったり、患者に種々の併存
疾患がある場合には生体の耐えうる限度を趣え、不可逆
的あるいは病的となることも稀でない。その際、生体機
能は持続的に障害され、適切な治療がなされないかぎり
、回ゆの連れ、あるいはさらに深刻な合併症の発生につ
ながることはよく知られているところである。
特に、外科手術時には蛋白代謝の乱れおよび免疫能の低
下など、生体にとって不利な病態がしばしば発生し、そ
のために時には死に至る例も少くない。また最近では、
侵襲が、おそらくは免疫能−一の低下を介して、発瘤を
促進するという可能性も論じられている。
下など、生体にとって不利な病態がしばしば発生し、そ
のために時には死に至る例も少くない。また最近では、
侵襲が、おそらくは免疫能−一の低下を介して、発瘤を
促進するという可能性も論じられている。
この上うな侵襲に対する生体反応の主要な作動系として
、下垂体副腎皮質系の役割が従来より知られている。例
えば、廂中コーチゾール(cortlsol)かわずか
な手術侵襲に対しても鋭敏かつ十分に反応し、上昇する
こと(吉竹a糾、術後代謝の基礎と臨床、3/頁〜左グ
頁、真興交易医書出版部、/9り9年)、急速な出面に
より直ちに副腎皮質刺激ホルモン(ACTH) が上昇
し、こ第1に次いでコーチゾールの上昇がみらねること
(Ohsawa、 N、ら。
、下垂体副腎皮質系の役割が従来より知られている。例
えば、廂中コーチゾール(cortlsol)かわずか
な手術侵襲に対しても鋭敏かつ十分に反応し、上昇する
こと(吉竹a糾、術後代謝の基礎と臨床、3/頁〜左グ
頁、真興交易医書出版部、/9り9年)、急速な出面に
より直ちに副腎皮質刺激ホルモン(ACTH) が上昇
し、こ第1に次いでコーチゾールの上昇がみらねること
(Ohsawa、 N、ら。
Physlologlst+ 5巻、797頁、796
2年)、細菌感染で死亡した患者の副腎に異常が認めら
れ(Deans、 R,M、およびRu5se I I
rに、P、、Am、J。
2年)、細菌感染で死亡した患者の副腎に異常が認めら
れ(Deans、 R,M、およびRu5se I I
rに、P、、Am、J。
0bst、 Gynec、+ 79巻、sag頁〜左り
7頁、7960年)、実験的にもエンドトキシン(en
dotoxln)の注射によりtfa中コーチゾールの
上昇がみられること(早坂滉、手術1.27巻、7.2
3グ〜/2グ一頁、7967年)、あるいは分娩後の侵
襲時にコーチゾールの上昇がみられることなどがその考
えを支持する知見の一部である。
7頁、7960年)、実験的にもエンドトキシン(en
dotoxln)の注射によりtfa中コーチゾールの
上昇がみられること(早坂滉、手術1.27巻、7.2
3グ〜/2グ一頁、7967年)、あるいは分娩後の侵
襲時にコーチゾールの上昇がみられることなどがその考
えを支持する知見の一部である。
侵襲がことに過大である場合には、副腎皮質機能の異常
先進に伴って、グルココルチコイドの過剰分泌が起こり
、その異化作用による体蛋白の崩壊が惹起される結果身
体の窒素平衡は負となり、体力の著るしい消耗を招来す
る。そのような結果の一部は免疫能の低下にもつながる
と考えられており、時として重大な結果に至ることは前
述した通りである。
先進に伴って、グルココルチコイドの過剰分泌が起こり
、その異化作用による体蛋白の崩壊が惹起される結果身
体の窒素平衡は負となり、体力の著るしい消耗を招来す
る。そのような結果の一部は免疫能の低下にもつながる
と考えられており、時として重大な結果に至ることは前
述した通りである。
このように侵襲は短期的、長期的にみて患者を重篤な病
態に陥れるものであるKもかかわらず、侵襲状態を制御
するための薬剤の開発は現在までなされていない。即ち
、各種侵襲に対しては、現在、僅かに事蕾の治療法とし
て糖、脂質および蛋白異化亢進を補うエネルギー補給の
意味での栄養管理、術後感染に対する抗、生物質の投与
などの対症療法が行われているにすぎない。従って、と
くに侵襲による体力の消耗の真の原因と考えられる過剰
のグルココルチコイド分泌に対しては、その病因論的治
療剤が全(存在せず、まして侵襲が予想される場合にそ
の予防策を講するなどという発想は全く行われていない
。
態に陥れるものであるKもかかわらず、侵襲状態を制御
するための薬剤の開発は現在までなされていない。即ち
、各種侵襲に対しては、現在、僅かに事蕾の治療法とし
て糖、脂質および蛋白異化亢進を補うエネルギー補給の
意味での栄養管理、術後感染に対する抗、生物質の投与
などの対症療法が行われているにすぎない。従って、と
くに侵襲による体力の消耗の真の原因と考えられる過剰
のグルココルチコイド分泌に対しては、その病因論的治
療剤が全(存在せず、まして侵襲が予想される場合にそ
の予防策を講するなどという発想は全く行われていない
。
しかしながら、グルココルチコイドは今日、諸種疾患の
治療剤として広く用いられているが、その顕著な効果と
共に患者にとって不利益な副作用もよく知られており、
俗に「両刃の剣」とも呼ばれている。従って、それに対
して拮抗作用を有する物質できうれば自然忙存在するも
のの発見は、上手に用うればグルココルチコイド過剰状
態を制御しうるものとして多方面から期待されながらも
、明夜なお□、そのような物質に関する報告ははとんど
ない。たyし僅かに発表されているものも、副腎皮質に
おけるグルココルチコイド産生機能を押えるたぐいのも
のであり、グルココルチコイドそのものに対する薬理学
的拮抗物質と云い得るものではない。加うるに副作用も
強く実用には供し難いものである。
治療剤として広く用いられているが、その顕著な効果と
共に患者にとって不利益な副作用もよく知られており、
俗に「両刃の剣」とも呼ばれている。従って、それに対
して拮抗作用を有する物質できうれば自然忙存在するも
のの発見は、上手に用うればグルココルチコイド過剰状
態を制御しうるものとして多方面から期待されながらも
、明夜なお□、そのような物質に関する報告ははとんど
ない。たyし僅かに発表されているものも、副腎皮質に
おけるグルココルチコイド産生機能を押えるたぐいのも
のであり、グルココルチコイドそのものに対する薬理学
的拮抗物質と云い得るものではない。加うるに副作用も
強く実用には供し難いものである。
以上のごとき状況に嫉み、本発萌者らは、グルココルチ
コイドの作用に浩抗し、ひいては侵襲状態を予防ないし
は治療し得る薬剤を見い出すために長年にわたり研究を
進めた結果、松果体ホルモンであるメラトニンが薬理作
用上グルココルチコイドに拮抗するとともに、抗侵A作
用を有することから、侵−予防および/または治療剤と
して有用であることを見い出し、本発明を完成した。
コイドの作用に浩抗し、ひいては侵襲状態を予防ないし
は治療し得る薬剤を見い出すために長年にわたり研究を
進めた結果、松果体ホルモンであるメラトニンが薬理作
用上グルココルチコイドに拮抗するとともに、抗侵A作
用を有することから、侵−予防および/または治療剤と
して有用であることを見い出し、本発明を完成した。
それ故、本発明に於て使用する広義の用拍「グルココル
チコイド拮抗作用は、侵鏝状態に対する予防剤および/
または治療剤を包含するものとする。
チコイド拮抗作用は、侵鏝状態に対する予防剤および/
または治療剤を包含するものとする。
本発明治療剤の有効成分であるメラ)二ンは、次のよう
な化学式を有し、ヒトを始めとする咄乳類その池の松果
体中に存在する。
な化学式を有し、ヒトを始めとする咄乳類その池の松果
体中に存在する。
このメラトニン(淡波色葉状片mp/ / 6〜//g
C)は、睡眠延長作用、日周リズム調整作用および抗ゴ
ナドトロピン(gonadotroρ1ne)作用など
を有することは知られているが(伊藤貞次、ホルモンと
行動、、25弘頁〜コロ乙頁、共立出版、7971年)
、その生理学的本1法についてはいまだ不明な点が多い
。ことにこのものがグルココルチコイド拮抗作用および
抗侵鏝作用を有することは、本発明者らによって初めて
明らかにされた事実である。
C)は、睡眠延長作用、日周リズム調整作用および抗ゴ
ナドトロピン(gonadotroρ1ne)作用など
を有することは知られているが(伊藤貞次、ホルモンと
行動、、25弘頁〜コロ乙頁、共立出版、7971年)
、その生理学的本1法についてはいまだ不明な点が多い
。ことにこのものがグルココルチコイド拮抗作用および
抗侵鏝作用を有することは、本発明者らによって初めて
明らかにされた事実である。
本発明治療剤の有効成分であるメラトニンはシグマ(S
igma)社より購入することができる。
igma)社より購入することができる。
本発明の治療剤の成人7日当りの治療量は経口投与にお
いては7〜タ00Tn9、静脈内注射においては/〜3
0m&、好ましくはλ〜/、llPであるが、投与経路
、症状により、適宜、増減することができる。
いては7〜タ00Tn9、静脈内注射においては/〜3
0m&、好ましくはλ〜/、llPであるが、投与経路
、症状により、適宜、増減することができる。
また、本発明の治療剤は、任意、慣用の製薬用押体、基
剤あるいは賦形剤とともに慣用の方法で医薬製剤に調製
することができる。
剤あるいは賦形剤とともに慣用の方法で医薬製剤に調製
することができる。
経口投与剤としては、カブセル剤、錠剤、散剤、顆粒剤
または経口投与用液体製剤、直腸内投与剤としては、直
腸坐剤、注射剤としては、乳濁性注射剤などとすること
ができる。
または経口投与用液体製剤、直腸内投与剤としては、直
腸坐剤、注射剤としては、乳濁性注射剤などとすること
ができる。
以下、本発明治療剤の有効成分であるメラ)=ンの有効
1生、安全性および治療剤の製法、剤型などについて、
実施例によって説明する。
1生、安全性および治療剤の製法、剤型などについて、
実施例によって説明する。
実施例/
グルココルチコイド拮抗作用−/
体重乙o〜qotiのウィスター(Wlstar) 糸
紐ラット!匹を7#とじて用いた。動物にメラトニンl
Q rl19をg日間a続1復腔内投与し、同時に連
日θQ rrqのデキサメタシン(dexametha
sone)を経口投与した。メラトニン投与開始の9日
後に動物を層殺し、胸腺および副腎を摘出し、重機な測
定した。対照群の動物にはメラ)=ンの代りに生理食塩
水な投与した。メラトニンは与えず、またデキサメタシ
ンの代りに蒸留水を投与した正常群における瞳に10Q
として比較した各群についての結果を第7表に示した。
紐ラット!匹を7#とじて用いた。動物にメラトニンl
Q rl19をg日間a続1復腔内投与し、同時に連
日θQ rrqのデキサメタシン(dexametha
sone)を経口投与した。メラトニン投与開始の9日
後に動物を層殺し、胸腺および副腎を摘出し、重機な測
定した。対照群の動物にはメラ)=ンの代りに生理食塩
水な投与した。メラトニンは与えず、またデキサメタシ
ンの代りに蒸留水を投与した正常群における瞳に10Q
として比較した各群についての結果を第7表に示した。
第1表
正常 −100100100
対照 + 1g /!; 39
薬剤 + + ケア 10乙 !9
デキサメタシンによって惹起された体重増加の減少、胸
腺および副腎の萎縮は、本発明治療剤によって有意に抑
制された。
腺および副腎の萎縮は、本発明治療剤によって有意に抑
制された。
実施例コ
グルココルチコイド拮抗作用−2
実施例/と同様のスケジュールで薬剤を投与したラット
の血液を、メラトニン投与開始の9日後に採取し、血清
グルタミックピルビックトランスアミナーゼ(S−GP
T)活性、トリグリセリド(TG)および遊離脂肪+1
(FFA)値ならびに血糖値を測定した。実験例/と同
様に、結果は正常群を10θとして百分率で表わして比
較、第2表に示した。
の血液を、メラトニン投与開始の9日後に採取し、血清
グルタミックピルビックトランスアミナーゼ(S−GP
T)活性、トリグリセリド(TG)および遊離脂肪+1
(FFA)値ならびに血糖値を測定した。実験例/と同
様に、結果は正常群を10θとして百分率で表わして比
較、第2表に示した。
第2表
正常 −10θ ioo ioo ioθ対照 十 /
り9 3/6 1g2 //9薬剤 + +//乙 2
2//27/θ7デキサメタゾンの投与により、5−G
PTの活性上昇ならびにTG、FFAおよび血糖値の上
昇といった生化学的指標の異常が認められたが、これら
の変化はメラトニンの投与によりいずれも明らかに改善
された。
り9 3/6 1g2 //9薬剤 + +//乙 2
2//27/θ7デキサメタゾンの投与により、5−G
PTの活性上昇ならびにTG、FFAおよび血糖値の上
昇といった生化学的指標の異常が認められたが、これら
の変化はメラトニンの投与によりいずれも明らかに改善
された。
実施例3
ラット術液侵鰯改善作用
体重1soqのウィスター系堆ラットを7群10匹とし
て用いた。ベンドパルビタール(pento−barb
ltal) 30 rn9/ kgの腹腔内投与により
動物を麻酔し、開腹した。回腸を2時間露出し、その後
縫合した。縫合直前に3.θrn9のメラトニンを腹腔
内に投与した。その後動物を代謝ケージに入れ、λ亭時
間後に糞および尿を採取し、糞尿中尿素窒素を測定し、
窒素バランスを算出した。正常群における値を/θθと
して、結果を第3表に示した。
て用いた。ベンドパルビタール(pento−barb
ltal) 30 rn9/ kgの腹腔内投与により
動物を麻酔し、開腹した。回腸を2時間露出し、その後
縫合した。縫合直前に3.θrn9のメラトニンを腹腔
内に投与した。その後動物を代謝ケージに入れ、λ亭時
間後に糞および尿を採取し、糞尿中尿素窒素を測定し、
窒素バランスを算出した。正常群における値を/θθと
して、結果を第3表に示した。
正常 −lθ0100100
対照 + 3ヲ 2乙 −4t00
開腹手術の術後侵−の指標である糞および尿量の減少な
らびに窒素バランスの資化は本発明治療剤の投与により
、いずれも回復することが認められた。
らびに窒素バランスの資化は本発明治療剤の投与により
、いずれも回復することが認められた。
実施例グ 急性毒性試験
体重20〜2.に9のICR系雄系中マウス群70匹と
して用いた。本発明治療剤を3%アラビアゴム蒸留水溶
液に懸濁して、経口、皮下または腹腔内投与し、急性毒
性を調べた。L D sO値の算出は、投与後7日以内
の生死から、アップ・アンドダウン(LIP and
Down)法(佐久間昭著、生物検定法、東京大学出版
会、1yty年)によった。結果な第グ表に示した。
して用いた。本発明治療剤を3%アラビアゴム蒸留水溶
液に懸濁して、経口、皮下または腹腔内投与し、急性毒
性を調べた。L D sO値の算出は、投与後7日以内
の生死から、アップ・アンドダウン(LIP and
Down)法(佐久間昭著、生物検定法、東京大学出版
会、1yty年)によった。結果な第グ表に示した。
第を表
>go。
以上の実施例から明らかなように、本発明治療剤は、抗
グルココルチコイド作用を有し、また術後侵!みに対す
る治療効果を示した。グルココルチコイドは、Wl後侵
」のみならず、精神的要因、出血、外傷、感染あるいは
分娩などによる侵→においてもそれらの主要な作用機作
の一つであることから、本発明治療剤が広く一般的に各
種侵襲に対する予防、治療上の有効性を有することは明
らかである。さらに、グルココルチコイド拮抗剤として
有効に利用しうろことも明白である。また、実−例ダに
みもれるように、このものの毒性は弱く、治療効果な示
す用計に比し十分に安全性は高い。
グルココルチコイド作用を有し、また術後侵!みに対す
る治療効果を示した。グルココルチコイドは、Wl後侵
」のみならず、精神的要因、出血、外傷、感染あるいは
分娩などによる侵→においてもそれらの主要な作用機作
の一つであることから、本発明治療剤が広く一般的に各
種侵襲に対する予防、治療上の有効性を有することは明
らかである。さらに、グルココルチコイド拮抗剤として
有効に利用しうろことも明白である。また、実−例ダに
みもれるように、このものの毒性は弱く、治療効果な示
す用計に比し十分に安全性は高い。
したがって、本発明治療剤はグルココルチコイド拮抗剤
として利用しうると共に、侵襲予防および/または治療
剤として、ヒトの精神的要因、出血、外傷、感染、分娩
あるいは外科手術などにより惹起される侵襲状態の予防
および/または治療に極めて有用なことが明白である。
として利用しうると共に、侵襲予防および/または治療
剤として、ヒトの精神的要因、出血、外傷、感染、分娩
あるいは外科手術などにより惹起される侵襲状態の予防
および/または治療に極めて有用なことが明白である。
実旋例左 錠 剤
ロ メラトニン 5OOq
印乳糖 320V
+tO馬鈴薯澱粉 /SOシ
lv) ポリビニルアルコール 159合計 lθoo
g 上記のうち、1)〜111)を混合し、lv)を加え、
顆粒を製造し、乾燥する。次いで、V)を加え、7錠1
00■の錠剤とした。前記接剤は必要に応じて常法によ
り塘衣を施してもよい。
g 上記のうち、1)〜111)を混合し、lv)を加え、
顆粒を製造し、乾燥する。次いで、V)を加え、7錠1
00■の錠剤とした。前記接剤は必要に応じて常法によ
り塘衣を施してもよい。
実施例乙 散 剤
1)メラトニン 100’!
11)乳硝 1909
合計 lθθθ2
L記各成分を秤嶺し、均一に混合して、70%敗剤とし
た。
た。
要−亜例7 カプセル剤
1)メラトニン yoot;t
++)乳m 5g5ci
111)ステアリンばマグネシウム 15g合計 tO
θOq 上記各成分な秤泄し、均一に混合した。混合粉体な黒3
のハードゼラチンカプセルに/θθ■ずつ充填し、カプ
セル剤とした。
θOq 上記各成分な秤泄し、均一に混合した。混合粉体な黒3
のハードゼラチンカプセルに/θθ■ずつ充填し、カプ
セル剤とした。
実施例g 坐 剤
1)メラトニン /θθq
II) ポリエチレングリコール1soo igoシl
1l) zyエチレングリコール弘O0θ 72θq合
計 lθOθ2 1)を乳鉢でよ(研磨して微細な粉末とし溶融法によっ
て1oorvの直腸坐剤とした。
1l) zyエチレングリコール弘O0θ 72θq合
計 lθOθ2 1)を乳鉢でよ(研磨して微細な粉末とし溶融法によっ
て1oorvの直腸坐剤とした。
実施例9 乳濁性注射剤
メラトニンioogとポリオキシエチレンソルビタンモ
ノオレエート2009とを混合し、注射用蒸留水を加え
てユ、θOO−とじ、超音波ホモジナイザーにより乳化
し全質均等とした。この′!IJ濁液をオートクレーブ
で20分間、/ / Otl:’、 i(mk&/cr
A 処理後、常法によってJydずつアンプルに充填し
て密封し、乳濁性注射剤とした。
ノオレエート2009とを混合し、注射用蒸留水を加え
てユ、θOO−とじ、超音波ホモジナイザーにより乳化
し全質均等とした。この′!IJ濁液をオートクレーブ
で20分間、/ / Otl:’、 i(mk&/cr
A 処理後、常法によってJydずつアンプルに充填し
て密封し、乳濁性注射剤とした。
Claims (3)
- (1) メラトニンを有効成分として含有する、グルコ
コルチコイド拮抗剤。 - (2)成人に、/〜!;00v8径口投与することから
なる特許請求の範囲(1)記載の、グルココルチコイド
拮抗剤。 - (3)成人に、/〜30rrqA日静脈内注射すること
からなる特許請求の範囲(1)記載のグルココルチコイ
ド拮抗剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979684A JPS60163814A (ja) | 1984-02-06 | 1984-02-06 | グルココルチコイド拮抗剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979684A JPS60163814A (ja) | 1984-02-06 | 1984-02-06 | グルココルチコイド拮抗剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60163814A true JPS60163814A (ja) | 1985-08-26 |
Family
ID=12009306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1979684A Expired - Lifetime JPS60163814A (ja) | 1984-02-06 | 1984-02-06 | グルココルチコイド拮抗剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60163814A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004019935A1 (en) * | 2002-08-29 | 2004-03-11 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | -3 (sulfonamidoethyl) -indole derivaties for use as glucocorticoid mimetics in the treatment of inflammatory, allergic and proliferative diseases |
US7635711B2 (en) | 2004-12-27 | 2009-12-22 | Boehringer-Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
US7795272B2 (en) | 2004-03-13 | 2010-09-14 | Boehringer Ingelheim Pharmaceutical, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions and uses thereof |
US7932392B2 (en) | 2002-03-26 | 2011-04-26 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
US8268859B2 (en) | 2008-06-06 | 2012-09-18 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions and uses thereof |
-
1984
- 1984-02-06 JP JP1979684A patent/JPS60163814A/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7932392B2 (en) | 2002-03-26 | 2011-04-26 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
US8212040B2 (en) | 2002-03-26 | 2012-07-03 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and thereof |
WO2004019935A1 (en) * | 2002-08-29 | 2004-03-11 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | -3 (sulfonamidoethyl) -indole derivaties for use as glucocorticoid mimetics in the treatment of inflammatory, allergic and proliferative diseases |
JP2006504681A (ja) * | 2002-08-29 | 2006-02-09 | ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | 炎症性、アレルギー性及び増殖性疾患の治療において糖質コルチコイドミメティックスとして使用するための3−(スルホンアミドエチル)−インドール誘導体 |
EA011095B1 (ru) * | 2002-08-29 | 2008-12-30 | Бёрингер Ингельхайм Фармасьютиклз, Инк. | Производные 3-(сульфонамидоэтил)индола, предназначенные для использования в качестве миметиков глюкокортикоидов при лечении воспалительных, аллергических и пролиферативных заболеваний |
US7795272B2 (en) | 2004-03-13 | 2010-09-14 | Boehringer Ingelheim Pharmaceutical, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions and uses thereof |
US7635711B2 (en) | 2004-12-27 | 2009-12-22 | Boehringer-Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
US7741361B2 (en) | 2004-12-27 | 2010-06-22 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions, and uses thereof |
US8268859B2 (en) | 2008-06-06 | 2012-09-18 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Glucocorticoid mimetics, methods of making them, pharmaceutical compositions and uses thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Zoorob et al. | A different look at corticosteroids | |
Dempsey et al. | A determination of the rate of thyroid hormone secretion at various environmental temperatures | |
WO2016062283A1 (zh) | 抗发炎用药物在制备抑制癌症的医药组合物中的应用 | |
Sheffer et al. | Hereditary angioedema: a decade of management with stanozolol | |
KR102093872B1 (ko) | 지방제거용 주사제 조성물 및 이의 제조방법 | |
RU2201272C2 (ru) | Применение ингибиторов желудочно-кишечной липазы | |
US5792476A (en) | Sustained release glucocorticoid pharmaceutical composition | |
JP5984674B2 (ja) | サイトカインアンタゴニスト及びコルチコステロイドを有する併用製剤 | |
COOPER et al. | Metabolic consequences of spinal cord injury | |
US3322626A (en) | Medicinal composition for treating acne and method of using same | |
WO1995017889A1 (fr) | Composition therapeutique utile pour traiter l'hyperparathyroidie d'un patient en dialyse artificielle | |
Nandi et al. | Effect of ascorbic acid on detoxification of histamine under stress conditions | |
Claman | Glucocorticosteroids II: the clinical responses | |
JPS60163814A (ja) | グルココルチコイド拮抗剤 | |
WO2024078507A1 (zh) | 麦角甾醇在制备防治胃溃疡药物中的应用 | |
Loeb et al. | Systematic approach to diagnosis and management of biphasic insulin allergy with local anti-inflammatory agents | |
WO2018114514A1 (de) | Verwendung von chymaseinhibitoren zur behandlung von endometriose, post-operativer fibrose und erkrankungen die durch fibrosebildung gekennzeichnet sind | |
PENTZ et al. | Factors influencing taurine excretion in human subjects | |
Barry | The use of high-dose pulse methylprednisolone in rheumatoid arthritis: unproved therapy | |
Spies et al. | Prednisone and Prednisolone as Therapeutic Agents: Progress Report on Their Integration into General Medical Practice | |
Hamwi et al. | Clinical use of fludrocortisone acetate: preliminary report | |
Vallotton | 3 Disorders of the adrenal cortex | |
US4122188A (en) | Treatment of hyperlipoproteinemia with a dichloroacetate salt | |
Margolis et al. | Treatment of acute gouty arthritis with pituitary adrenocorticotropic hormone (ACTH) | |
Mattingly et al. | Adrenocortical hyperfunction and oat-cell carcinoma of the bronchus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |