JPS60156563A - 排ガス処理装置 - Google Patents
排ガス処理装置Info
- Publication number
- JPS60156563A JPS60156563A JP59012608A JP1260884A JPS60156563A JP S60156563 A JPS60156563 A JP S60156563A JP 59012608 A JP59012608 A JP 59012608A JP 1260884 A JP1260884 A JP 1260884A JP S60156563 A JPS60156563 A JP S60156563A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- section
- dust collecting
- dust
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 title 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims abstract description 61
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 claims description 9
- 239000003595 mist Substances 0.000 claims description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 abstract description 3
- 239000012716 precipitator Substances 0.000 abstract 3
- 238000011033 desalting Methods 0.000 abstract 2
- 230000003009 desulfurizing effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract 2
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 14
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 13
- 229910052815 sulfur oxide Inorganic materials 0.000 description 8
- XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N sulfur monoxide Chemical class S=O XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000012717 electrostatic precipitator Substances 0.000 description 3
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 3
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 2
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 241000252203 Clupea harengus Species 0.000 description 1
- 241001125840 Coryphaenidae Species 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- TXKMVPPZCYKFAC-UHFFFAOYSA-N disulfur monoxide Inorganic materials O=S=S TXKMVPPZCYKFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 235000019514 herring Nutrition 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
- 239000012719 wet electrostatic precipitator Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B03—SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C—MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
- B03C3/00—Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
- B03C3/34—Constructional details or accessories or operation thereof
- B03C3/40—Electrode constructions
- B03C3/45—Collecting-electrodes
- B03C3/455—Collecting-electrodes specially adapted for heat exchange with the gas stream
Landscapes
- Chimneys And Flues (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Electrostatic Separation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、各種ゲイラ、焼却炉及び焼結機等に用いられ
る排ガス処理装置の改良に関する。
る排ガス処理装置の改良に関する。
?イラ焼却炉等の発生源より出た排ガスには。
一般に′mm素化化物No”)b塩化物(HO2)硫黄
酸化物(SOX)及びばいじん等が含まれている。この
椎の排ガスを処理するため、従来m1図に示すような排
ガス処理装置が用いられている0発生源1から出た排ガ
スGは、そのうちのs1累酸化物(NOりを脱硝装置2
で除去逼れた後、エアヒータ3(AH)に送られる。エ
アヒータ3では、排ガスGの゛温腿を熱交換し、菟気予
熱が行われ、荒いばいじんが乾式tp集じん器4(乾式
EP)で除去され、硫黄酸化物(SOx)及び塩化物(
HCl)は、湿式脱硫装@5により除去逼れる。脱硫装
置6で脱塩された排ガスGit、湿式電気集じん器6C
IM式EP)に入る。この湿式EP6では脱硫装置5よ
シ飛散した脱硫ミスト分及び乾式EP4で除じんされな
いばいじんを高度に捕集し、清浄な排ガスG′を煙gA
9より排出する際に蒸気による白煙を防ぐため、冷却脱
硫される011の高温ガスと脱硫時冷却されたがスをガ
スヒータ7に導き、さらにアフタバーナ8で8口熱し煙
突9より排出されている。
酸化物(SOX)及びばいじん等が含まれている。この
椎の排ガスを処理するため、従来m1図に示すような排
ガス処理装置が用いられている0発生源1から出た排ガ
スGは、そのうちのs1累酸化物(NOりを脱硝装置2
で除去逼れた後、エアヒータ3(AH)に送られる。エ
アヒータ3では、排ガスGの゛温腿を熱交換し、菟気予
熱が行われ、荒いばいじんが乾式tp集じん器4(乾式
EP)で除去され、硫黄酸化物(SOx)及び塩化物(
HCl)は、湿式脱硫装@5により除去逼れる。脱硫装
置6で脱塩された排ガスGit、湿式電気集じん器6C
IM式EP)に入る。この湿式EP6では脱硫装置5よ
シ飛散した脱硫ミスト分及び乾式EP4で除じんされな
いばいじんを高度に捕集し、清浄な排ガスG′を煙gA
9より排出する際に蒸気による白煙を防ぐため、冷却脱
硫される011の高温ガスと脱硫時冷却されたがスをガ
スヒータ7に導き、さらにアフタバーナ8で8口熱し煙
突9より排出されている。
上記のように従来の排ガス処理装置は、脱硫。
脱塩、除しん等各装置が独立して構成されておシ、膨大
な建設コスト、!理コスト及び設置スペースを散じてい
た。 ′ 本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは乾式EPと湿式EPの組合せによ
り除しんの高性能化をはかると共に、設備の小形化、建
設コスト及び設置スペースの低減をはかシ得る排ガス処
理装置を提供することにある。
な建設コスト、!理コスト及び設置スペースを散じてい
た。 ′ 本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、そ
の目的とするところは乾式EPと湿式EPの組合せによ
り除しんの高性能化をはかると共に、設備の小形化、建
設コスト及び設置スペースの低減をはかシ得る排ガス処
理装置を提供することにある。
本発明の骨子は2次の3点にある。
(1) 乾式EP十湿式EPの組合せによシ除じん高性
能化をはかる。
能化をはかる。
(21乾式集じん部の集じん極を二TLia造とし。
熱交換器の機能をもたせる。
(3) 湿式集じん部に脱硫、脱塩反応液(例えばNa
0H)を散布することによシ、脱硫、除しんの機能をも
たせ、又、冷却及び気液接触を十分はかるために電極配
列、ノズル配列。
0H)を散布することによシ、脱硫、除しんの機能をも
たせ、又、冷却及び気液接触を十分はかるために電極配
列、ノズル配列。
噴霧粒径等を考慮している。
本発明は上記の3点に着目してなされたもので、がイラ
焼却炉等の発生源から出た排ガスを処理する装置におい
て、排ガスの流れ方向に沿って上流側よシ、排ガス中の
ダスif捕集する集じん阪を二重構造とし内部の媒体を
循環させて排ガスを冷却する乾式集じん冷却部と、排ガ
ス中の硫黄酸化物及び塩類を反応液と接触させて除去す
ると共に排ガスを冷却する冷却反応部と、排ガス中の未
捕集及び再飛散ダストを捕集すると共にミストを除去す
る湿式集じん部と。
焼却炉等の発生源から出た排ガスを処理する装置におい
て、排ガスの流れ方向に沿って上流側よシ、排ガス中の
ダスif捕集する集じん阪を二重構造とし内部の媒体を
循環させて排ガスを冷却する乾式集じん冷却部と、排ガ
ス中の硫黄酸化物及び塩類を反応液と接触させて除去す
ると共に排ガスを冷却する冷却反応部と、排ガス中の未
捕集及び再飛散ダストを捕集すると共にミストを除去す
る湿式集じん部と。
上記湿式集じん部の集じん仮内を循環して排ガスと熱交
換された媒体により排ガスを再加熱する加熱部とを順次
配置するようにしたものである。
換された媒体により排ガスを再加熱する加熱部とを順次
配置するようにしたものである。
以下1本発明の詳細を図示の実施例によって説明する。
第2図は本発明の一実施例に係わる排ガス処理装置の概
略構成を示す模式図、第3図は、脱硫、脱塩、ガスヒー
タ付高性能EPの内部sty。
略構成を示す模式図、第3図は、脱硫、脱塩、ガスヒー
タ付高性能EPの内部sty。
を示す正面図、第4図は第3図のA−A方向矢視図、第
5図は、第3図のB−B方向矢視図。
5図は、第3図のB−B方向矢視図。
第6図は、第3図のC−C方向矢視図を示している。こ
の装置は、排ガスの流れ方向に沿って発生源1から煙突
9の方向に脱硝装@、AH3゜高性能EplO及びアフ
タバーナ8の順に設置されている。ここで、第2図に示
す発生源J。
の装置は、排ガスの流れ方向に沿って発生源1から煙突
9の方向に脱硝装@、AH3゜高性能EplO及びアフ
タバーナ8の順に設置されている。ここで、第2図に示
す発生源J。
脱硝装置2.AHJ、アフタバーナ8及び煙突9は従来
同様であるので、その説明を省略する。
同様であるので、その説明を省略する。
高性能EPioは、第3図〜第6図に示すように大きく
分類して、乾式集じん冷却部1ノ。
分類して、乾式集じん冷却部1ノ。
冷却反応部12.湿式集じん部13及び加熱部J4に分
けられる。ケーシング15は、上記の装置を収納するも
ので、必歎部には騙食対策が施されている。乾式集じん
冷却部1ノは、集じん仮を二重構造とし内部の媒体を循
環することによシ熱交換器の機能をもたせた熱交換器付
集じん仮ノロ、放電極17及び荷電設備80よりなる。
けられる。ケーシング15は、上記の装置を収納するも
ので、必歎部には騙食対策が施されている。乾式集じん
冷却部1ノは、集じん仮を二重構造とし内部の媒体を循
環することによシ熱交換器の機能をもたせた熱交換器付
集じん仮ノロ、放電極17及び荷電設備80よりなる。
熱交換器付集じん仮ノロの表面温度は。
ガス冷却効果により酸蕗点以下となるため腐食性を考慮
した材料が使用される。
した材料が使用される。
冷却反応部12は2反応液(例えばNa0H)の噴射ノ
ズル19及び乾式集じん冷却部1ノへの逆流防止を行う
多孔式の仕切@22.噴射ノズル19よシ噴射された反
応液を衝突させ気層接触を良くするための衝突仮23よ
りなる。湿式集じん部13は、従来の湿式電気集じん装
置に脱硫、脱塩の機能を持たせたもので、ガス流れに直
角に配置された平行集じん仮78.この集じん仮18と
平行に配置された放電極17h平行集じんffH&の捕
集ばいじんの洗浄を行うと共に゛反応液の散布を行う噴
射ノズル19.反応液の給水を行う給水管20.放電極
17へ荷電するための荷電設備30.ガス中のミストを
捕集するためのデミスタ21hこのデミスタ2Jを洗浄
するためのデミスタ洗浄ノズル33とデミスタ洗浄配管
34よシなる。加熱部J4は、ガスの加熱を行うもので
、熱交換器付集じん仮16にて温められた媒体(液体)
を導管29、循環ポンプ32を介してガスヒータ28に
導き、処理ガスを加熱するものでおる。また。
ズル19及び乾式集じん冷却部1ノへの逆流防止を行う
多孔式の仕切@22.噴射ノズル19よシ噴射された反
応液を衝突させ気層接触を良くするための衝突仮23よ
りなる。湿式集じん部13は、従来の湿式電気集じん装
置に脱硫、脱塩の機能を持たせたもので、ガス流れに直
角に配置された平行集じん仮78.この集じん仮18と
平行に配置された放電極17h平行集じんffH&の捕
集ばいじんの洗浄を行うと共に゛反応液の散布を行う噴
射ノズル19.反応液の給水を行う給水管20.放電極
17へ荷電するための荷電設備30.ガス中のミストを
捕集するためのデミスタ21hこのデミスタ2Jを洗浄
するためのデミスタ洗浄ノズル33とデミスタ洗浄配管
34よシなる。加熱部J4は、ガスの加熱を行うもので
、熱交換器付集じん仮16にて温められた媒体(液体)
を導管29、循環ポンプ32を介してガスヒータ28に
導き、処理ガスを加熱するものでおる。また。
本装置によシ捕集されたばいじん及びミストは。
槌打装fJjisJによる払い落しと反応液による洗浄
によυ、ホッパ24.26へ落下し、灰処理装置25及
び排水処理袋@2’7にて処理されるものとなっている
。
によυ、ホッパ24.26へ落下し、灰処理装置25及
び排水処理袋@2’7にて処理されるものとなっている
。
次に、上記構成賂れた本装置の作用について説明する。
乾式集じん冷却部11へ導かれた排ガスは。
粗いはいしんが捕集芒れ、熱交換器付案じん仮16によ
シ冷却される。熱交換器付集じん仮16の表面温度は、
捕集ダストが湿めらないよう水露点以上に副部されでい
る。乾式果しん冷却部11で処理された排ガスは、?@
却反応部J2Vc導かれ1反応液とガス中の硫黄酸化物
、塩類を絢突させる仁とにより反応(気液接触)すると
共に、ガスの冷却かなされる。
シ冷却される。熱交換器付集じん仮16の表面温度は、
捕集ダストが湿めらないよう水露点以上に副部されでい
る。乾式果しん冷却部11で処理された排ガスは、?@
却反応部J2Vc導かれ1反応液とガス中の硫黄酸化物
、塩類を絢突させる仁とにより反応(気液接触)すると
共に、ガスの冷却かなされる。
なお、硫黄酸化物との反応速度を速くするため、rgl
、発液には水酸化ナトリクム等を使用し反応液は噴射ノ
ズル19により微粒子として噴射される。
、発液には水酸化ナトリクム等を使用し反応液は噴射ノ
ズル19により微粒子として噴射される。
冷却反応部12で処理された排ガスは湿式集じん部13
へ導かれ、ミストの捕集が行なわれると共に、乾式集じ
ん冷却s1ノで捕集されていない高抵抗ダスト、再飛散
ダストが捕集される。平行集じん仮18は、ガス流れと
直角に配置されているため1反応液とガス中の硫黄酸化
物、塩類を十分気液接触させ、脱硫、腕板効果を増すよ
うに考慮されている。また、湿式果しん部J3にて未捕
集のミストはrミスタ2ノによp殆ど捕集される。湿式
巣じん部J3で処理された排ガスFi、過飽和水分を含
んでいるため加熱s14にて飽和温度まで加熱し、蒸気
による白煙を防ぎ煙突9より排出する。
へ導かれ、ミストの捕集が行なわれると共に、乾式集じ
ん冷却s1ノで捕集されていない高抵抗ダスト、再飛散
ダストが捕集される。平行集じん仮18は、ガス流れと
直角に配置されているため1反応液とガス中の硫黄酸化
物、塩類を十分気液接触させ、脱硫、腕板効果を増すよ
うに考慮されている。また、湿式果しん部J3にて未捕
集のミストはrミスタ2ノによp殆ど捕集される。湿式
巣じん部J3で処理された排ガスFi、過飽和水分を含
んでいるため加熱s14にて飽和温度まで加熱し、蒸気
による白煙を防ぎ煙突9より排出する。
かくして本装置によれは、排ガス中の輩素酸化物、塩化
物、硫黄酸化物及びにいしん等を効果的に除去すること
ができる。そしてこの場合、従来装置に比して、高性能
gPlOに乾式EP4、脱硫装#t5.湿式EP6.ガ
スヒータ7の各機能を持たせることができるので、シス
テム構成の大幅な簡略化をはかpNる。
物、硫黄酸化物及びにいしん等を効果的に除去すること
ができる。そしてこの場合、従来装置に比して、高性能
gPlOに乾式EP4、脱硫装#t5.湿式EP6.ガ
スヒータ7の各機能を持たせることができるので、シス
テム構成の大幅な簡略化をはかpNる。
なお1本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、その懺旨を逸脱しない軸面で。
く、その懺旨を逸脱しない軸面で。
種々変形して実地することができる0例えば。
焼却炉の他に焼結機や各種シイラの排ガス処理に適用で
きるのは勿論のことである。
きるのは勿論のことである。
以上詳述したように本発明によれば、乾式EPの集じん
仮をガスヒータの熱交換部として共用すると共に、湿式
J(Pに脱硫、脱塩機能を持たせることができる。この
ため、従来絹1図に示すように、排ガスの脱硫、脱塩、
除じんには、乾式EP、がスヒータ、脱硫装*、M式E
Pを独立して設置する必要があったのに比べ。
仮をガスヒータの熱交換部として共用すると共に、湿式
J(Pに脱硫、脱塩機能を持たせることができる。この
ため、従来絹1図に示すように、排ガスの脱硫、脱塩、
除じんには、乾式EP、がスヒータ、脱硫装*、M式E
Pを独立して設置する必要があったのに比べ。
設備の大Illな小形化がはかれ、建設コスト、設置ス
ペースを大幅に低減することかできる。
ペースを大幅に低減することかできる。
笛1図は従来の排ガス処理装置の概略構成を示す模式図
、第2図は本発明の一実施例の概略構成を示す模式図、
第3図は上記実施例に使用した高性能EPの内部構成を
示す正面図、第4図は第3図のA−A方向矢視図、第5
図は第3図のB−B方向矢視図、第6図は第3図のC−
C方向矢視図である。 1・・・発生源、2・・・脱硝装置、3・・・エアヒー
タ(AH)、4・・・乾式電気集じん器h5・・・脱硫
装置、6・・・湿式電気集じん器、8・・・アフタバー
ナ。 9・・・煙突、λ0・・・烏性能箪気集じん器、11・
・・乾式集じん冷却部s12・・・冷却反応部、13・
・・湿式集じん都、J4・・・加熱部、16・・・、熱
交換器付集じん吸。
、第2図は本発明の一実施例の概略構成を示す模式図、
第3図は上記実施例に使用した高性能EPの内部構成を
示す正面図、第4図は第3図のA−A方向矢視図、第5
図は第3図のB−B方向矢視図、第6図は第3図のC−
C方向矢視図である。 1・・・発生源、2・・・脱硝装置、3・・・エアヒー
タ(AH)、4・・・乾式電気集じん器h5・・・脱硫
装置、6・・・湿式電気集じん器、8・・・アフタバー
ナ。 9・・・煙突、λ0・・・烏性能箪気集じん器、11・
・・乾式集じん冷却部s12・・・冷却反応部、13・
・・湿式集じん都、J4・・・加熱部、16・・・、熱
交換器付集じん吸。
Claims (1)
- 排ガスの流れ方向に沿って上流側より、排ガス中のダス
トを捕集する集じん仮を二重構造とし内部の媒体を循環
させて排ガスを冷却する乾式集じん冷却部と、排ガス中
の硫黄酸化物及び塩類4!反応液と接触させて除去する
と共に排ガスを冷却する冷却反応部と、排ガス中の未捕
集及び豊飛散ダストを捕集すると共にミストを除去する
湿式集じん部と、上記湿式集じん部の集じん仮内を循環
して排ガスと熱交換された媒体によシ排ガスを貴加熱す
る加熱部とを順次配置してなることを特徴とする排ガス
処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59012608A JPS60156563A (ja) | 1984-01-26 | 1984-01-26 | 排ガス処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59012608A JPS60156563A (ja) | 1984-01-26 | 1984-01-26 | 排ガス処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60156563A true JPS60156563A (ja) | 1985-08-16 |
Family
ID=11810070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59012608A Pending JPS60156563A (ja) | 1984-01-26 | 1984-01-26 | 排ガス処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60156563A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH035616A (ja) * | 1989-06-01 | 1991-01-11 | Takuma Co Ltd | 燃焼排ガス内の窒素酸化物、硫黄酸化物及び塩化水素の同時低減方法 |
JPH08105620A (ja) * | 1994-07-05 | 1996-04-23 | Babcock & Wilcox Co:The | 煙道ガス降流処理式の2ステージの凝縮型熱交換器 |
JPH1128387A (ja) * | 1997-07-08 | 1999-02-02 | N K K Sogo Sekkei Kk | 電気集塵装置 |
US7123857B2 (en) | 2002-09-24 | 2006-10-17 | Ricoh Company, Ltd. | Image bearing member unit, including image bearing shutter |
KR100652804B1 (ko) | 2005-10-18 | 2006-12-01 | 삼성전자주식회사 | 전기집진기와 이를 구비하는 환기장치 |
US20150182974A1 (en) * | 2013-12-30 | 2015-07-02 | Shanghai Clyde Bergemann Machinery Co., Ltd. | Flue gas treatment device |
CN104832935A (zh) * | 2015-05-08 | 2015-08-12 | 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 | 配烟气余热回收装置的除尘器后设备布置结构及烟气系统 |
CN105042608A (zh) * | 2015-05-06 | 2015-11-11 | 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 | 电厂用除尘器六出口的后烟风系统联合布置结构 |
CN105444194A (zh) * | 2015-12-10 | 2016-03-30 | 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 | 除尘器二出口和双列引风机后烟气系统联合布置结构 |
-
1984
- 1984-01-26 JP JP59012608A patent/JPS60156563A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH035616A (ja) * | 1989-06-01 | 1991-01-11 | Takuma Co Ltd | 燃焼排ガス内の窒素酸化物、硫黄酸化物及び塩化水素の同時低減方法 |
JPH08105620A (ja) * | 1994-07-05 | 1996-04-23 | Babcock & Wilcox Co:The | 煙道ガス降流処理式の2ステージの凝縮型熱交換器 |
JPH1128387A (ja) * | 1997-07-08 | 1999-02-02 | N K K Sogo Sekkei Kk | 電気集塵装置 |
US7123857B2 (en) | 2002-09-24 | 2006-10-17 | Ricoh Company, Ltd. | Image bearing member unit, including image bearing shutter |
KR100652804B1 (ko) | 2005-10-18 | 2006-12-01 | 삼성전자주식회사 | 전기집진기와 이를 구비하는 환기장치 |
JP2015127046A (ja) * | 2013-12-30 | 2015-07-09 | シャンハイ クライド ベルゲマン マシナリー カンパニー リミテッド | 煙道ガス処理装置 |
US20150182974A1 (en) * | 2013-12-30 | 2015-07-02 | Shanghai Clyde Bergemann Machinery Co., Ltd. | Flue gas treatment device |
EP2889088A3 (en) * | 2013-12-30 | 2016-03-23 | Shanghai Clyde Bergemann Machinery Co., Ltd. | Flue gas treatment device |
US9782782B2 (en) * | 2013-12-30 | 2017-10-10 | Shanghai Clyde Bergemann Machinery Co., Ltd. | Flue gas treatment device |
CN105042608A (zh) * | 2015-05-06 | 2015-11-11 | 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 | 电厂用除尘器六出口的后烟风系统联合布置结构 |
CN105042608B (zh) * | 2015-05-06 | 2018-09-25 | 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 | 电厂用除尘器六出口的后烟风系统联合布置结构 |
CN104832935A (zh) * | 2015-05-08 | 2015-08-12 | 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 | 配烟气余热回收装置的除尘器后设备布置结构及烟气系统 |
CN105444194A (zh) * | 2015-12-10 | 2016-03-30 | 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 | 除尘器二出口和双列引风机后烟气系统联合布置结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4919696A (en) | Supercooling type mist eliminator apparatus | |
US6110256A (en) | Apparatus and method for removing particulates and corrosive gases from a gas stream | |
US6302945B1 (en) | Electrostatic precipitator for removing SO2 | |
WO1985004946A1 (en) | Method and apparatus for improving the operation of a heat generator | |
JPS60156563A (ja) | 排ガス処理装置 | |
US5361600A (en) | Evaporative cooler with scrubber system | |
CN218221703U (zh) | 高温含尘废气多层次处理系统 | |
CN104696979A (zh) | 带有空气预热器保护的干式洗涤器系统 | |
JP3625499B2 (ja) | 排ガス処理装置 | |
US4212656A (en) | Smoke scrubbing apparatus | |
JPH03229607A (ja) | バグフィルタ運転制御方法及びその装置 | |
JP2003190735A (ja) | ガス浄化装置 | |
JP3792290B2 (ja) | 排煙処理方法及び装置 | |
JPH10110935A (ja) | 回転再生式熱交換器による排煙処理装置 | |
JPH05245327A (ja) | 排気ガス脱硫除塵装置 | |
JPH07171332A (ja) | 廃水再生能力を有するシャワートンネル式排気浄化装置 | |
KR0132623B1 (ko) | 복합 배가스 수냉각 세정장치 | |
JPH07275652A (ja) | 一体型排煙浄化装置 | |
EP3749895B1 (en) | An apparatus for cleaning exhaust smoke | |
JP2591197B2 (ja) | 内燃機関の排気ガス処理装置 | |
JP2001289430A (ja) | 排ガス処理装置 | |
JP3705838B2 (ja) | 排煙処理装置 | |
JP2007196159A (ja) | 電気集塵機 | |
CN222605949U (zh) | 一种小烟气量冷却除尘脱酸装置 | |
US20050214189A1 (en) | Dry scrubber/collector |