JPS6015516B2 - 自転車用デイレ−ラ− - Google Patents
自転車用デイレ−ラ−Info
- Publication number
- JPS6015516B2 JPS6015516B2 JP54166120A JP16612079A JPS6015516B2 JP S6015516 B2 JPS6015516 B2 JP S6015516B2 JP 54166120 A JP54166120 A JP 54166120A JP 16612079 A JP16612079 A JP 16612079A JP S6015516 B2 JPS6015516 B2 JP S6015516B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- swinging
- hanging frame
- force
- tension spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M9/00—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
- B62M9/04—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
- B62M9/06—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
- B62M9/10—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
- B62M9/12—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
- B62M9/121—Rear derailleurs
- B62M9/126—Chain guides; Mounting thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M9/00—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
- B62M9/04—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
- B62M9/06—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
- B62M9/10—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
- B62M9/12—Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
- B62M9/121—Rear derailleurs
- B62M9/124—Mechanisms for shifting laterally
- B62M9/1248—Mechanisms for shifting laterally characterised by the use of biasing means, e.g. springs; Arrangements thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自転車用ディレーラ−、詳しくは固定部材に二
つのりンク部材を介して可動部材を支持し、この可動部
材に、駆動チェンを掛設する二つのプーリーをもった掛
換枠を枢着し、操作ワイヤ−の操作により前記可動部材
を往復移動させ、前記掛換枠のフ。
つのりンク部材を介して可動部材を支持し、この可動部
材に、駆動チェンを掛設する二つのプーリーをもった掛
換枠を枢着し、操作ワイヤ−の操作により前記可動部材
を往復移動させ、前記掛換枠のフ。
−リーに掛設した駆動チェンを多段後ギャの一つに掛換
えて所定の変速段位に変速するごとくしたデイレーラー
に関する。一般に此種ディレーラーは、前記可動部材と
鶏換枠とにテンションばねを介菱し、該テンションばね
により前記駆動チェンを緊張させ、このチェンが何れの
変速段位に掛換えられた場合でも常に緊張するごとく成
している。
えて所定の変速段位に変速するごとくしたデイレーラー
に関する。一般に此種ディレーラーは、前記可動部材と
鶏換枠とにテンションばねを介菱し、該テンションばね
により前記駆動チェンを緊張させ、このチェンが何れの
変速段位に掛換えられた場合でも常に緊張するごとく成
している。
所で前記テンションばねの力が弱いと、駆動チェンの緊
張力が小さいため、自転車走行時の振動により前記駆動
チヱンの従動側が大きく振動して、該従動側チェンにた
るみが生じ、前記駆動チェンが前ギャから脱落する問題
がある。又前記テンションiまねの力を強くして、前記
駆動チェンの緊張力を大きくすると、前記駆動チェンを
掛設する前ギャと後ギャとの支持軸が榛んで、前記前後
ギャと一体に回転する回転部材と、該回転部材を支持す
る固定部村との相対回転部に大きな摩擦抵抗が生じ、そ
の結果前記前後ギャの回転性が悪くなるし、又前記回転
部村と固定部材との相対回転部の摩耗が多くなり、又こ
の相対回転部に大きな音鳴りが生じる問題がある。
張力が小さいため、自転車走行時の振動により前記駆動
チヱンの従動側が大きく振動して、該従動側チェンにた
るみが生じ、前記駆動チェンが前ギャから脱落する問題
がある。又前記テンションiまねの力を強くして、前記
駆動チェンの緊張力を大きくすると、前記駆動チェンを
掛設する前ギャと後ギャとの支持軸が榛んで、前記前後
ギャと一体に回転する回転部材と、該回転部材を支持す
る固定部村との相対回転部に大きな摩擦抵抗が生じ、そ
の結果前記前後ギャの回転性が悪くなるし、又前記回転
部村と固定部材との相対回転部の摩耗が多くなり、又こ
の相対回転部に大きな音鳴りが生じる問題がある。
又前記テンションばねの力が強くて、駆動チェンの緊張
力が大きいと前記駆動チェンの全段シフト時、換言する
と最高速から最低遠段位又はその反対の段位に一挙に掛
換えるとき、駆動チェンの緊張力が大きく変化するため
、変速性が悪い問題もあった。本発明は以上の問題点に
鑑み発明したもので、駆動チェンの緊張力を小さくでき
、それでいて該駆動チェンのたるみを防止できるように
したのであって、固定部材に二つのりンク部材を介して
可動部材を支持し、この可動部材に駆動チヱンを掛設す
る二つのプーリーをもった掛換枠を揺動自由に枢着する
と共に、前記可動部材と掛換枠とにテンションばねを介
装し、該テンションばねにより駆動チェンを緊張させる
ようにした自転車用ディレーラ−において「前記掛換枠
と可動部材との間に、前記掛換枠の前記ばねによる揺動
方向とは反対方向の揺動に抵抗を与え、前記掛換枠の前
記さまねによる揺動に対し、前記ばねによる揺動方向と
反対方向の揺動を重くする抵抗付与手段を設けたことを
特徴とするものである。
力が大きいと前記駆動チェンの全段シフト時、換言する
と最高速から最低遠段位又はその反対の段位に一挙に掛
換えるとき、駆動チェンの緊張力が大きく変化するため
、変速性が悪い問題もあった。本発明は以上の問題点に
鑑み発明したもので、駆動チェンの緊張力を小さくでき
、それでいて該駆動チェンのたるみを防止できるように
したのであって、固定部材に二つのりンク部材を介して
可動部材を支持し、この可動部材に駆動チヱンを掛設す
る二つのプーリーをもった掛換枠を揺動自由に枢着する
と共に、前記可動部材と掛換枠とにテンションばねを介
装し、該テンションばねにより駆動チェンを緊張させる
ようにした自転車用ディレーラ−において「前記掛換枠
と可動部材との間に、前記掛換枠の前記ばねによる揺動
方向とは反対方向の揺動に抵抗を与え、前記掛換枠の前
記さまねによる揺動に対し、前記ばねによる揺動方向と
反対方向の揺動を重くする抵抗付与手段を設けたことを
特徴とするものである。
以下本発明ディレーラ−の実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
図に示したものはリヤデイレーラーであって、図におい
て1は自転車用フレームに固定するブラケットであり、
2はこのブラケツト1に取付ける固定部材であって、こ
の固定部材2にはピン3,4を介して二つのりンク部材
5,6を枢支すると共に、これらリンク部材5,−6の
先端にピン7,8を介して可動部材9を枢支するのであ
り、該可動部村9に、駆動チェンCを鶏設する二つのプ
ーリー10,11をもった掛換枠12を支持軸13を介
して枢着するのである。
て1は自転車用フレームに固定するブラケットであり、
2はこのブラケツト1に取付ける固定部材であって、こ
の固定部材2にはピン3,4を介して二つのりンク部材
5,6を枢支すると共に、これらリンク部材5,−6の
先端にピン7,8を介して可動部材9を枢支するのであ
り、該可動部村9に、駆動チェンCを鶏設する二つのプ
ーリー10,11をもった掛換枠12を支持軸13を介
して枢着するのである。
又前記可動部材9と桂技臭枠12との間には螺旋状に巻
回したテンションばね14を介装して、このテンション
ばね14により前記掛換枠12を第1図時計方向に附勢
し、前記プーリー10,11に掛設する前記駆動チェン
Cを緊張させるようにしている。第2図乃至第4図に示
したものは、以上の如く構成したりャディレーラーにお
いて、前記可動部材9に支持筒15をカシメ止めなどの
固定手段により固定すると共に、前記掛換枠12に前記
支持軸13をカシメ止めなどの固定手段により固定して
、この支持軸13を前記支持筒15内に回転自在に支持
し、前記支持筒15と掛換枠12との間に前記掛換枠1
2の、前記テンションばね14の作用方向と反対方向の
揺動に抵抗を与える抵抗附与手段を設けて、前記鶏換枠
12の前記ばね14による作用方向の揺動を軽くし、前
記ばね14の作用方向と反対方向の揺動を重くしたもの
である。
回したテンションばね14を介装して、このテンション
ばね14により前記掛換枠12を第1図時計方向に附勢
し、前記プーリー10,11に掛設する前記駆動チェン
Cを緊張させるようにしている。第2図乃至第4図に示
したものは、以上の如く構成したりャディレーラーにお
いて、前記可動部材9に支持筒15をカシメ止めなどの
固定手段により固定すると共に、前記掛換枠12に前記
支持軸13をカシメ止めなどの固定手段により固定して
、この支持軸13を前記支持筒15内に回転自在に支持
し、前記支持筒15と掛換枠12との間に前記掛換枠1
2の、前記テンションばね14の作用方向と反対方向の
揺動に抵抗を与える抵抗附与手段を設けて、前記鶏換枠
12の前記ばね14による作用方向の揺動を軽くし、前
記ばね14の作用方向と反対方向の揺動を重くしたもの
である。
しかして第2図乃至第4図に示した前記抵抗附与手段は
、ラチェット16をもつ回転体17と、該回転体17の
回転に抵抗を与える皿ばねなどの摩擦板18とから成り
、前記支持筒15の先端部外周に環状突起15aを設け
て、該突起15a外方の支持筒外周に前記回転体17と
摩擦板18とを回転自由に支持すると共に、これら回転
体17と摩擦板18との外側に間座19,20を支持し
、一方側聞座20の外方に止め臭21を取付けて前記摩
擦板18を回転体17の側面に押圧することにより該回
転体17の回転に摩擦抵抗を与える一方、前記掛換枠1
2に筒状のホルダー22を取付けて、該ホルダー22の
内面に、第4図のごとく前記ラチェット16と係合する
爪23を保持し、この爪23を板ばねにより形成して、
その先端を前記ラチェツト16の歯に係合するごとくし
たもので、前記蓬技奥枠12が前記テンションばね14
の作用方向に揺動するとき、前記爪23はその先端が前
記ラチェット16の歯を乗り越えるので、前記掛換枠1
2は前記回転体17を回動させることなくフリー状態で
揺動するのであり、その反対に前記掛換枠12が前記テ
ンションばね14の作用方向と反対方向に揺動するとき
、前記爪23がラチェット16に係合して前記掛換枠1
2の揺動と共に前記回転体17が回動し、前記掛換枠1
2の揺動に抵抗を与えるのである。
、ラチェット16をもつ回転体17と、該回転体17の
回転に抵抗を与える皿ばねなどの摩擦板18とから成り
、前記支持筒15の先端部外周に環状突起15aを設け
て、該突起15a外方の支持筒外周に前記回転体17と
摩擦板18とを回転自由に支持すると共に、これら回転
体17と摩擦板18との外側に間座19,20を支持し
、一方側聞座20の外方に止め臭21を取付けて前記摩
擦板18を回転体17の側面に押圧することにより該回
転体17の回転に摩擦抵抗を与える一方、前記掛換枠1
2に筒状のホルダー22を取付けて、該ホルダー22の
内面に、第4図のごとく前記ラチェット16と係合する
爪23を保持し、この爪23を板ばねにより形成して、
その先端を前記ラチェツト16の歯に係合するごとくし
たもので、前記蓬技奥枠12が前記テンションばね14
の作用方向に揺動するとき、前記爪23はその先端が前
記ラチェット16の歯を乗り越えるので、前記掛換枠1
2は前記回転体17を回動させることなくフリー状態で
揺動するのであり、その反対に前記掛換枠12が前記テ
ンションばね14の作用方向と反対方向に揺動するとき
、前記爪23がラチェット16に係合して前記掛換枠1
2の揺動と共に前記回転体17が回動し、前記掛換枠1
2の揺動に抵抗を与えるのである。
即ち前記掛換枠12を第1図時計方向に附勢する前記テ
ンションばね14の力をFとした場合、前記掛換枠12
が前記ばね14の作用方向に揺動するときは、前記テン
ションばね14の力Fのみを掛換枠12に作用させて該
鶏換枠12の揺動を軽くし、又掛換大枠12が前記ばね
14の作用方向と反対方向に揺動するときは、前記テン
ションばね14の力F‘こ、前記回転体17の抵抗力F
Gを加算した力F十FGの力より大きい力が与えられて
揺動することになり、それだけ前記掛換枠12の反対方
向への揺動を重くすることができるのである。
ンションばね14の力をFとした場合、前記掛換枠12
が前記ばね14の作用方向に揺動するときは、前記テン
ションばね14の力Fのみを掛換枠12に作用させて該
鶏換枠12の揺動を軽くし、又掛換大枠12が前記ばね
14の作用方向と反対方向に揺動するときは、前記テン
ションばね14の力F‘こ、前記回転体17の抵抗力F
Gを加算した力F十FGの力より大きい力が与えられて
揺動することになり、それだけ前記掛換枠12の反対方
向への揺動を重くすることができるのである。
尚図中24は操作ワイヤ一の固定臭、25は前記ワイヤ
一を案内するアウター筒の支持臭である。
一を案内するアウター筒の支持臭である。
本発明は以上の如く構成するもので、第7図に示す如く
自転車用フレームに前ギャG,と複数枚−の後ギャG2
とを支持し、これら前後ギャG,,○2間に駆動チヱン
Cを雛談した自転車における前記後ギャG3の近くに本
発明ディレーラーを前記ブラケット1により取付けて、
前記駆動チェンCの従動側を前記プーリー10,11に
掛設し、前記鶏換枠12に常時作用するテンションばね
14の力により前記駆動チェンCの従動側に第7図矢印
X方向の張力を与えて前記駆動チェンCを常時緊張させ
るのである。
自転車用フレームに前ギャG,と複数枚−の後ギャG2
とを支持し、これら前後ギャG,,○2間に駆動チヱン
Cを雛談した自転車における前記後ギャG3の近くに本
発明ディレーラーを前記ブラケット1により取付けて、
前記駆動チェンCの従動側を前記プーリー10,11に
掛設し、前記鶏換枠12に常時作用するテンションばね
14の力により前記駆動チェンCの従動側に第7図矢印
X方向の張力を与えて前記駆動チェンCを常時緊張させ
るのである。
しかして前記掛換枠12が前記テンションばね14の作
用方向に揺動して、前記駆動チェンCに張力を与えると
きは、この桂蛇臭枠12側に設けた前記爪23と回転体
17のラチェツト16との間に滑りが生じて、鶏換枠1
2の動きが前記回転体17に伝わらないため、前記掛換
枠12の揺動には、前記回転体17の抵抗が作用せず、
この雛換枠12は前記テンションばね14の力Fだけで
揺動するのである。
用方向に揺動して、前記駆動チェンCに張力を与えると
きは、この桂蛇臭枠12側に設けた前記爪23と回転体
17のラチェツト16との間に滑りが生じて、鶏換枠1
2の動きが前記回転体17に伝わらないため、前記掛換
枠12の揺動には、前記回転体17の抵抗が作用せず、
この雛換枠12は前記テンションばね14の力Fだけで
揺動するのである。
従って前記駆動チェンCは、前記テンションばね14の
力Fだけで緊張されるのである。又前記蛙は臭枠12に
、前記テンションばね14の作用方向と反対方向の力が
作用したときは、この掛換枠12側に設けた前記爪23
が回転体17のラチェット16の歯間に突入して掛換枠
12の動きが前記回転体17に伝わるため、前記テンシ
ョンぱねの力Fに、前記回転体17の抵抗力FGを加算
した力F+FGの力に打勝つだけの力が作用しないこと
には、前記雛換枠12を前記テンションばね14の作用
方向と反対方向に揺動させられないのである。
力Fだけで緊張されるのである。又前記蛙は臭枠12に
、前記テンションばね14の作用方向と反対方向の力が
作用したときは、この掛換枠12側に設けた前記爪23
が回転体17のラチェット16の歯間に突入して掛換枠
12の動きが前記回転体17に伝わるため、前記テンシ
ョンぱねの力Fに、前記回転体17の抵抗力FGを加算
した力F+FGの力に打勝つだけの力が作用しないこと
には、前記雛換枠12を前記テンションばね14の作用
方向と反対方向に揺動させられないのである。
従って前記テンションばね14の力が弱くとも前記駆動
チェンCの振動によるたるみを防ぐことができるのであ
る。尚以上の実施例では、可動部材9に支持筒15を固
定し、掛換枠12に支持軸13を固定して、この支持軸
13を前記支持筒15に回転自由に支持すると共に、前
記支持筒15と掛換枠12との間に、前記掛操枠12の
テンションばね14の作用方向と反対方向の揺動に抵抗
を与える抵抗附与手段を設けたものについて説明したが
、その他第5、第6図の如く前記可動部材9に支持軸2
6を固定し、この支持軸26の先端部に前記掛換枠12
を回転自由に支持して、前記支持軸26と前記掛換枠1
2との間に抵抗附与手段を設けてもよい。
チェンCの振動によるたるみを防ぐことができるのであ
る。尚以上の実施例では、可動部材9に支持筒15を固
定し、掛換枠12に支持軸13を固定して、この支持軸
13を前記支持筒15に回転自由に支持すると共に、前
記支持筒15と掛換枠12との間に、前記掛操枠12の
テンションばね14の作用方向と反対方向の揺動に抵抗
を与える抵抗附与手段を設けたものについて説明したが
、その他第5、第6図の如く前記可動部材9に支持軸2
6を固定し、この支持軸26の先端部に前記掛換枠12
を回転自由に支持して、前記支持軸26と前記掛換枠1
2との間に抵抗附与手段を設けてもよい。
この場合、この場合、支持軸26と掛換枠12との一方
側部材に、ラチェット16をもつ回転体17と摩擦板1
8とを回転自由に支持して、摩擦板18の回転体17へ
の圧薮により前記回転体17に抵抗を与え、他方側部材
に前記ラチェット16と係合する爪23を保持して、第
3,4図の場合と同様桂杵築枠12がテンションばね1
4の作用方向に揺動するときは、該掛換枠12の動きが
回転体17に伝わらないようにし、又掛換枠12がテン
ションばね14の作用方向と反対方向に揺動するときは
、該掛換枠12の動きを前記回転体17に伝えて、掛換
枠12の揺動を重くするように構成してもよい。又図示
していないが、可動部材9と掛換枠12との間、例えば
第3図に示した支持軸13と支持筒15との間に抵抗附
与手段を設けて、掛換枠がテンションばねの作用方向に
揺動するときは、前記テンションばねの力Fから前記抵
抗附与手段による抵抗力FGを差引いた力F一FGの力
を前記掛換枠に作用させて、該鶏換枠の揺動を前記第3
〜6図で示した場合より更に軽く行なわせ、又前記掛,
換枠がテンションばねの作用方向と反対方向に揺動する
ときは、前記テンションばねの力Fと、前記抵抗附与手
段による抵抗力FGとを加算した力F十FGの力を前記
掛換枠に作用させて、核掛換枠の揺動を重くするように
構成してもよい。
側部材に、ラチェット16をもつ回転体17と摩擦板1
8とを回転自由に支持して、摩擦板18の回転体17へ
の圧薮により前記回転体17に抵抗を与え、他方側部材
に前記ラチェット16と係合する爪23を保持して、第
3,4図の場合と同様桂杵築枠12がテンションばね1
4の作用方向に揺動するときは、該掛換枠12の動きが
回転体17に伝わらないようにし、又掛換枠12がテン
ションばね14の作用方向と反対方向に揺動するときは
、該掛換枠12の動きを前記回転体17に伝えて、掛換
枠12の揺動を重くするように構成してもよい。又図示
していないが、可動部材9と掛換枠12との間、例えば
第3図に示した支持軸13と支持筒15との間に抵抗附
与手段を設けて、掛換枠がテンションばねの作用方向に
揺動するときは、前記テンションばねの力Fから前記抵
抗附与手段による抵抗力FGを差引いた力F一FGの力
を前記掛換枠に作用させて、該鶏換枠の揺動を前記第3
〜6図で示した場合より更に軽く行なわせ、又前記掛,
換枠がテンションばねの作用方向と反対方向に揺動する
ときは、前記テンションばねの力Fと、前記抵抗附与手
段による抵抗力FGとを加算した力F十FGの力を前記
掛換枠に作用させて、核掛換枠の揺動を重くするように
構成してもよい。
尚前記抵抗附与手段としては、第3図乃至第6図に示し
た如く回転体17、摩擦板18などの部材を用いる他、
これら部材を用いることなく、単なる接触抵抗であって
もよい。以上の如く本発明によれば、駆動チェンの緊張
力を小さくできるので、第1に前ギャ及び後ギャを支持
する支持軸の前記緊張力による操みを確実になくすこと
ができるのである。
た如く回転体17、摩擦板18などの部材を用いる他、
これら部材を用いることなく、単なる接触抵抗であって
もよい。以上の如く本発明によれば、駆動チェンの緊張
力を小さくできるので、第1に前ギャ及び後ギャを支持
する支持軸の前記緊張力による操みを確実になくすこと
ができるのである。
その結果前記前後ギャと一体に回転する回転部材と、該
回転部材を支持する固定部材との相対回転部における摩
擦抵抗を小さくできるので、L前記前後ギャの回転性を
良好にでき、更に前記回転部材と固定部材との相対回転
部の摩耗を少なくできるし、又この相対回転部の音鳴り
をなくすることもできるのである。第2に、駆動チェン
の全段シフト時、駆動チェンの緊張力の変化を小さくで
きるので、変速性が悪くなるのを防止でき、変速性の安
定化が図れるのである。それでいて本発明によれば駆動
チヱンの、自転車走行時の振動によるたるみを防止でき
るから、この駆動チヱンが前ギャから脱落するのを確実
になくすることができるのである。
回転部材を支持する固定部材との相対回転部における摩
擦抵抗を小さくできるので、L前記前後ギャの回転性を
良好にでき、更に前記回転部材と固定部材との相対回転
部の摩耗を少なくできるし、又この相対回転部の音鳴り
をなくすることもできるのである。第2に、駆動チェン
の全段シフト時、駆動チェンの緊張力の変化を小さくで
きるので、変速性が悪くなるのを防止でき、変速性の安
定化が図れるのである。それでいて本発明によれば駆動
チヱンの、自転車走行時の振動によるたるみを防止でき
るから、この駆動チヱンが前ギャから脱落するのを確実
になくすることができるのである。
又掛換枠の揺動に抵抗を与えて、該掛換枠のテンション
ばねの力の作用方向と反対方向の揺動を重くすることに
より、螺旋状巻回部の軸方向長さが短かし、テンション
ばねを用ることができるから、このばねを支持する可動
部材と掛操枠との間のスペースを小さくでき、従って全
体をコンパクトに形成できるのである。
ばねの力の作用方向と反対方向の揺動を重くすることに
より、螺旋状巻回部の軸方向長さが短かし、テンション
ばねを用ることができるから、このばねを支持する可動
部材と掛操枠との間のスペースを小さくでき、従って全
体をコンパクトに形成できるのである。
第1図は本発明ディレーラーの一実施例を示す正面図、
第2図は一部切欠底面図、第3図は部分拡大断面図、第
4図は第3図W−N線断面図、第5図は別の実施例を示
す部分拡大断面図、第6図は第5図の−の線断面図、第
7図は使用状態を示す説明図である。 2・・・・・・固定部材、5,6…・・・リンク部材、
9・・・・・・可動部材、10,11・・・・・・プー
リー、12・・・・・・鱗換枠、14・・・・・・テン
ションばね、16・・・・・・抵抗体。 第1図 第2図 第3図 第4図 第6図 第5図 第7図
第2図は一部切欠底面図、第3図は部分拡大断面図、第
4図は第3図W−N線断面図、第5図は別の実施例を示
す部分拡大断面図、第6図は第5図の−の線断面図、第
7図は使用状態を示す説明図である。 2・・・・・・固定部材、5,6…・・・リンク部材、
9・・・・・・可動部材、10,11・・・・・・プー
リー、12・・・・・・鱗換枠、14・・・・・・テン
ションばね、16・・・・・・抵抗体。 第1図 第2図 第3図 第4図 第6図 第5図 第7図
Claims (1)
- 1 固定部材に二つのリンク部材を介して可動部材を支
持し、この可動部材に駆動チエンを掛設する二つのプー
リーをもつた掛換枠を揺動自由に枢着すると共に、前記
可動部材と掛換枠とにテンシヨンばねを介装し、該テン
シヨンばねにより駆動チエンを緊張させるようにした自
動車用デイレーラーにおいて、前記掛換枠と可動部材と
の間に、前記掛換枠の前記ばねによる揺動方向とは反対
方向の揺動に抵抗を与え、前記掛換枠の前記ばねによる
揺動に対し、前記ばねによる揺動方向と反対方向の揺動
を重くする抵抗付与手段を設けたことを特徴とする自転
車用デイレーラー。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP54166120A JPS6015516B2 (ja) | 1979-12-19 | 1979-12-19 | 自転車用デイレ−ラ− |
US06/209,989 US4406643A (en) | 1979-12-19 | 1980-11-24 | Derailleur for a bicycle |
EP80304458A EP0031215B1 (en) | 1979-12-19 | 1980-12-11 | Cycle derailleur |
DE8080304458T DE3067211D1 (en) | 1979-12-19 | 1980-12-11 | Cycle derailleur |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP54166120A JPS6015516B2 (ja) | 1979-12-19 | 1979-12-19 | 自転車用デイレ−ラ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5686879A JPS5686879A (en) | 1981-07-15 |
JPS6015516B2 true JPS6015516B2 (ja) | 1985-04-19 |
Family
ID=15825394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54166120A Expired JPS6015516B2 (ja) | 1979-12-19 | 1979-12-19 | 自転車用デイレ−ラ− |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4406643A (ja) |
EP (1) | EP0031215B1 (ja) |
JP (1) | JPS6015516B2 (ja) |
DE (1) | DE3067211D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10759494B2 (en) | 2014-08-15 | 2020-09-01 | Sram, Llc | Bicycle rear derailleur with a damper assembly |
Families Citing this family (59)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4469479A (en) * | 1981-09-28 | 1984-09-04 | Maeda Industries, Ltd. | Bicycle derailleur |
JPS592986A (ja) * | 1982-06-25 | 1984-01-09 | リョービ株式会社 | 自転車用外装変速機の伝動チエ−ンテンシヨン調節装置 |
US4530677A (en) * | 1983-02-22 | 1985-07-23 | Shimano Industrial Company Limited | Derailleur for a bicycle |
JPS59151793U (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-11 | 株式会社シマノ | 自転車用リヤデイレ−ラ− |
FR2563176B1 (fr) * | 1984-04-24 | 1990-07-06 | Simplex Ets | Dispositif de montage notamment de l'articulation du bras tendeur guide-chaine des changements de vitesse pour bicyclettes et vehicules similaires |
US4692131A (en) * | 1985-05-20 | 1987-09-08 | Shimano Industrial Company Limited | Rear derailleur for a bicycle |
JPH0238879Y2 (ja) * | 1985-07-16 | 1990-10-18 | ||
JPS63184589A (ja) * | 1987-01-28 | 1988-07-30 | 株式会社シマノ | 自転車用デイレ−ラ− |
JP3372616B2 (ja) * | 1993-11-30 | 2003-02-04 | 株式会社シマノ | 自転車用ディレーラ |
US6394921B1 (en) * | 2000-01-14 | 2002-05-28 | Shimano Inc. | Cage plate adjusting mechanism for a bicycle rear derailleur |
US6902504B2 (en) * | 2002-12-26 | 2005-06-07 | Shimano Inc. | Cage plate adjusting mechanism for a bicycle rear derailleur |
US8012052B2 (en) * | 2006-02-28 | 2011-09-06 | Shimano, Inc. | Low profile rear derailleur with cable guide |
US8277346B2 (en) * | 2006-02-28 | 2012-10-02 | Shimano, Inc. | Low profile rear derailleur |
US20070202978A1 (en) * | 2006-02-28 | 2007-08-30 | Shimano, Inc. | Low profile rear derailleur |
DE602006014793D1 (de) * | 2006-02-28 | 2010-07-22 | Shimano Kk | Anordnung bestehend aus einem Fahrradrahmen und Niedrigprofil-Hinterradkettenschaltung |
US8025598B2 (en) * | 2006-10-24 | 2011-09-27 | Shimano, Inc. | Low profile rear derailleur with a chain receiving space |
DE102006060221A1 (de) * | 2006-12-20 | 2008-06-26 | Sram Deutschland Gmbh | Kettenwerferbaugruppe |
DE102007040156B4 (de) | 2007-08-24 | 2013-08-29 | Shimano Inc. | Hinterer Fahrradumwerfer |
US20090137354A1 (en) | 2007-11-27 | 2009-05-28 | Shimano Inc. | Bicycle rear derailleur |
US7963870B2 (en) * | 2008-05-01 | 2011-06-21 | Shimano Inc. | Bicycle rear derailleur |
US8202182B2 (en) * | 2008-05-26 | 2012-06-19 | Shimano, Inc. | Motion resisting apparatus for a bicycle derailleur |
DE102010011392A1 (de) * | 2010-03-12 | 2011-09-15 | Sram Deutschland Gmbh | Axiale Sicherung mit integriertem Verschlussstopfen |
US8870692B2 (en) | 2010-09-30 | 2014-10-28 | Shimano, Inc. | Bicycle derailleur with rotation resistance |
US8852041B2 (en) | 2010-09-30 | 2014-10-07 | Shimano, Inc. | Bicycle derailleur with rotation resistance |
US10207772B2 (en) | 2011-01-28 | 2019-02-19 | Paha Designs, Llc | Gear transmission and derailleur system |
US9327792B2 (en) | 2011-01-28 | 2016-05-03 | Paha Designs, Llc | Gear transmission and derailleur system |
US9033833B2 (en) | 2011-01-28 | 2015-05-19 | Paha Designs, Llc | Gear transmission and derailleur system |
US8900078B2 (en) | 2011-10-05 | 2014-12-02 | Shimano Inc. | Bicycle derailleur |
US8744699B2 (en) | 2011-10-05 | 2014-06-03 | Shimano, Inc. | Apparatus for controlling multiple bicycle operating characteristics |
US9475547B2 (en) * | 2012-02-06 | 2016-10-25 | Brian Jordan | Derailleur with damping assembly |
US9187149B2 (en) * | 2012-04-26 | 2015-11-17 | Shimano, Inc. | Bicycle derailleur with rotation resistance and resistance control |
US9120530B2 (en) | 2012-05-09 | 2015-09-01 | Shimano, Inc. | Bicycle derailleur with chain guide locking |
US8870693B2 (en) * | 2012-05-21 | 2014-10-28 | Shimano, Inc. | Bicycle derailleur with rotation resistance and tactile feedback |
US8882618B2 (en) * | 2013-01-29 | 2014-11-11 | Shimano Inc. | Rear derailleur |
US9290235B2 (en) * | 2013-06-18 | 2016-03-22 | Shimano Inc. | Bicycle derailleur |
US9676444B2 (en) * | 2013-10-23 | 2017-06-13 | Sram, Llc | Electromechanical rear derailleur |
DE102014225036A1 (de) | 2013-12-23 | 2015-06-25 | Sram Deutschland Gmbh | Fahrradderailleur mit Reibungsdämpfung |
CN107434007B (zh) * | 2016-05-25 | 2022-10-14 | 台湾微转股份有限公司 | 自行车拨链器的使用模式切换机构 |
IT201600121398A1 (it) * | 2016-11-30 | 2018-05-30 | Campagnolo Srl | Cambio di bicicletta |
CN106741556B (zh) * | 2017-03-24 | 2023-04-18 | 速瑞达自行车零件(佛山)有限公司 | 一种具有附加旋转阻力功能的后拨链器及阻力施加方法 |
US10435111B2 (en) | 2017-03-27 | 2019-10-08 | Sram, Llc | Fluid damper for a bicycle component |
US11199240B2 (en) * | 2017-03-27 | 2021-12-14 | Sram, Llc | Fluid damper for a bicycle component |
US10577053B2 (en) * | 2017-06-06 | 2020-03-03 | Sram, Llc | Damper for a bicycle component |
US10882587B2 (en) * | 2017-06-26 | 2021-01-05 | Sram, Llc | Damper for a bicycle component |
US11319021B2 (en) * | 2017-08-23 | 2022-05-03 | Shimano Inc. | Bicycle rear derailleur |
EP3717341A4 (en) * | 2017-08-25 | 2021-10-27 | The Cycle Group | DAMPING ARRANGEMENT FOR REAR CHAIN GEAR |
US11897582B2 (en) * | 2017-08-25 | 2024-02-13 | The Cycle Group | Rear derailleur dampening assembly |
JP7146495B2 (ja) * | 2018-07-13 | 2022-10-04 | 株式会社シマノ | 人力駆動車用制御装置および人力駆動車用駆動装置 |
US11167819B2 (en) | 2018-10-24 | 2021-11-09 | Shimano (Singapore) Pte. Ltd. | Bicycle derailleur |
CN111717327A (zh) * | 2019-03-18 | 2020-09-29 | 佶庆电机有限公司 | 电动拨链器的保护结构 |
DE102020209370A1 (de) * | 2019-08-08 | 2021-02-11 | Sram Deutschland Gmbh | Fahrrad-Schaltwerk, insbesondere mit Feder-Dämpfer-Baugruppe |
EP3772453A1 (de) * | 2019-08-08 | 2021-02-10 | SRAM Deutschland GmbH | Fahrrad-schaltwerk, insbesondere mit feder-dämpfer-baugruppe |
US11661141B2 (en) * | 2019-11-27 | 2023-05-30 | Shimano Inc. | Derailleur for human-powered vehicle |
US11407476B2 (en) * | 2019-11-27 | 2022-08-09 | Shimano Inc. | Derailleur for human-powered vehicle |
USD1009722S1 (en) | 2021-11-10 | 2024-01-02 | The Cycle Group | One-piece chain cage for a rear derailleur |
US11884364B2 (en) | 2021-11-10 | 2024-01-30 | The Cycle Group | Rear derailleur with one-piece chain cage |
TWI801249B (zh) * | 2022-05-27 | 2023-05-01 | 台灣微轉股份有限公司 | 後撥鏈器 |
CN115071879B (zh) * | 2022-05-30 | 2023-10-20 | 惠州市元胜自行车配件有限公司 | 后拨链器 |
US11814138B1 (en) * | 2022-06-28 | 2023-11-14 | Ad-Ii Engineering Inc. | Rear derailleur |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB167471A (en) * | 1920-08-05 | 1921-12-08 | Claudius Bouillier | Improvements in speed change mechanism for cycles |
FR896001A (fr) * | 1943-03-15 | 1945-02-09 | Motobecane Ateliers | Dispositif de transmission et de changement de vitesse pour bicyclettes |
GB612814A (en) * | 1945-03-01 | 1948-11-18 | Clifford James Dallimore | Improvements in or relating to change speed gears for bicycles and the like |
DE1246447B (de) * | 1962-04-20 | 1967-08-03 | Lucien Charles Hippolyte Juy | Wechselgetriebe mit Kettenumschaltung fuer Fahrraeder od. dgl. |
US4027542A (en) * | 1974-10-04 | 1977-06-07 | Shimano Industrial Company, Limited | Derailleur for bicycle |
JPS5457736A (en) * | 1977-10-14 | 1979-05-09 | Maeda Ind | Sheath transmission for bicycle |
US4322209A (en) * | 1979-05-24 | 1982-03-30 | Shimano Industrial Company, Limited | Derailleur with improved mechanism for moving and retaining a movable member to and in a desired speed change stage |
-
1979
- 1979-12-19 JP JP54166120A patent/JPS6015516B2/ja not_active Expired
-
1980
- 1980-11-24 US US06/209,989 patent/US4406643A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-12-11 EP EP80304458A patent/EP0031215B1/en not_active Expired
- 1980-12-11 DE DE8080304458T patent/DE3067211D1/de not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10759494B2 (en) | 2014-08-15 | 2020-09-01 | Sram, Llc | Bicycle rear derailleur with a damper assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4406643A (en) | 1983-09-27 |
EP0031215A3 (en) | 1982-06-09 |
EP0031215B1 (en) | 1984-03-21 |
EP0031215A2 (en) | 1981-07-01 |
DE3067211D1 (en) | 1984-04-26 |
JPS5686879A (en) | 1981-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6015516B2 (ja) | 自転車用デイレ−ラ− | |
JPS6359917B2 (ja) | ||
WO1993018958A1 (en) | Rear derailleur | |
JPH0733064A (ja) | 特に自転車のための,歯車比自動無段変更式ベルト駆動装置 | |
US4135727A (en) | Mounting of the transmission chain of bicycles | |
JPH0155154B2 (ja) | ||
ATE363207T1 (de) | Einwegkupplung für angelrolle | |
JPS5857348B2 (ja) | 自転車用外装変速機の操作レバ− | |
JPH1146644A (ja) | 釣糸リール | |
JPS595926B2 (ja) | 変速機用操作装置 | |
JPH02169383A (ja) | 自転車用リヤディレーラー | |
JPS584665B2 (ja) | 自転車用外装変速装置 | |
JPH0248317Y2 (ja) | ||
US4951898A (en) | Double bearing reel | |
US5425510A (en) | Reel for fly fishing | |
JPH024880Y2 (ja) | ||
JPS59134083A (ja) | 自転車用リヤデイレ−ラ− | |
JP4691413B2 (ja) | 引戸用クローザ | |
JPS584667B2 (ja) | 自転車用外装変速装置 | |
JPH0219032Y2 (ja) | ||
JPS5867585A (ja) | 自転車用外装変速機 | |
JPH07300060A (ja) | 異物の噛み込みを防止したストリング式のワイパ装置 | |
JPS6219518Y2 (ja) | ||
JPH036037B2 (ja) | ||
US1293014A (en) | Mechanical web-guiding device. |