JPS6014688A - フイツテイング - Google Patents
フイツテイングInfo
- Publication number
- JPS6014688A JPS6014688A JP12164284A JP12164284A JPS6014688A JP S6014688 A JPS6014688 A JP S6014688A JP 12164284 A JP12164284 A JP 12164284A JP 12164284 A JP12164284 A JP 12164284A JP S6014688 A JPS6014688 A JP S6014688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert
- fitting
- passageway
- head
- cylindrical surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L25/00—Construction or details of pipe joints not provided for in, or of interest apart from, groups F16L13/00 - F16L23/00
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L13/00—Non-disconnectable pipe joints, e.g. soldered, adhesive, or caulked joints
- F16L13/08—Soldered joints
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L19/00—Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on, or into, one of the joint parts
- F16L19/04—Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on, or into, one of the joint parts using additional rigid rings, sealing directly on at least one pipe end, which is flared either before or during the making of the connection
- F16L19/041—Joints in which sealing surfaces are pressed together by means of a member, e.g. a swivel nut, screwed on, or into, one of the joint parts using additional rigid rings, sealing directly on at least one pipe end, which is flared either before or during the making of the connection the ring being an insert
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Joints With Pressure Members (AREA)
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
導管の端部で用いられるフィッティング(fittin
gs)ば、アダプター、ティー、エルボ等のような種々
の形態をとり、鋼管のような平滑な壁をもつ導管を、ろ
う付け、フレア、アップセット(すえ込み)又はフラン
ジ付きの端部、圧縮リング、又はその類似物のような種
々のシステムによりフィッティングに取付けることがで
きる。導管とフィッティングとの間の相互結合の各形式
は、特定のフィッティング輪郭を必要とし、若干の結合
方式にあっては、フレア加工又はすえ込みのように専管
の端部を加工しなければならない。ろう付けされる結合
部を除いて、専管をフィッティングのねじに取付けるた
め、回転可能なナンドを専管上に取付けるのが普通であ
る。
gs)ば、アダプター、ティー、エルボ等のような種々
の形態をとり、鋼管のような平滑な壁をもつ導管を、ろ
う付け、フレア、アップセット(すえ込み)又はフラン
ジ付きの端部、圧縮リング、又はその類似物のような種
々のシステムによりフィッティングに取付けることがで
きる。導管とフィッティングとの間の相互結合の各形式
は、特定のフィッティング輪郭を必要とし、若干の結合
方式にあっては、フレア加工又はすえ込みのように専管
の端部を加工しなければならない。ろう付けされる結合
部を除いて、専管をフィッティングのねじに取付けるた
め、回転可能なナンドを専管上に取付けるのが普通であ
る。
種々の結合システムの見地から、冷凍機、空調装置、及
びその類似物のようなOEM機器の利用できる供給者は
、顧客の好む導管結合部の形式を知ることなくどの形式
のフィッティングを採用すべきか、又は販売されている
機器と共にそれが使用されるか否かを決定しなければな
らない。従って、元売り業者、商人、据付業者等が、種
々の形式のフィッティングの大量の在庫品をかがえて、
希望される特定の設備に順応することが必要であること
が多い。変換可能な即ち多目的の導管フィッティング結
合部が知られているけれども、このような公知のフィッ
ティングは、商業的な成功を収めるためには余りに高価
又は複雑であり、又は別種の設備には役立たない。米国
特許第 1.820,020号、第2. 1s9: 811号、
第2,824,756号、第2,489,928号、及
び第3.1.26,212号には、従来提案されたが然
し商業的に入手できない変換可能な即ち多目的のフィッ
ティングが示されている。
びその類似物のようなOEM機器の利用できる供給者は
、顧客の好む導管結合部の形式を知ることなくどの形式
のフィッティングを採用すべきか、又は販売されている
機器と共にそれが使用されるか否かを決定しなければな
らない。従って、元売り業者、商人、据付業者等が、種
々の形式のフィッティングの大量の在庫品をかがえて、
希望される特定の設備に順応することが必要であること
が多い。変換可能な即ち多目的の導管フィッティング結
合部が知られているけれども、このような公知のフィッ
ティングは、商業的な成功を収めるためには余りに高価
又は複雑であり、又は別種の設備には役立たない。米国
特許第 1.820,020号、第2. 1s9: 811号、
第2,824,756号、第2,489,928号、及
び第3.1.26,212号には、従来提案されたが然
し商業的に入手できない変換可能な即ち多目的のフィッ
ティングが示されている。
本発明の目的は、ろう付けされた結合部又はフレア加工
された結合部を選択的に作るように専管を共に使用しう
る変換可能なフィッティングを提供し、それによって在
庫品の要求を実質的に減少させることである。
された結合部を選択的に作るように専管を共に使用しう
る変換可能なフィッティングを提供し、それによって在
庫品の要求を実質的に減少させることである。
本発明のもう1つの目的は、ろう付けされる結合部又は
フレア加工された結合部の何れをも使用することができ
、フレア加工された結合部を利用するとき安価な挿入体
が用いられ、挿入体の構造は、フレアナラl〜を締め付
けることにより、挿入体に対し導管フレアをシールする
と同時に、金属対金属のシールでフィッティングに対し
挿入体をシールするような構造である、n管用のフィッ
ティングを提供することである。
フレア加工された結合部の何れをも使用することができ
、フレア加工された結合部を利用するとき安価な挿入体
が用いられ、挿入体の構造は、フレアナラl〜を締め付
けることにより、挿入体に対し導管フレアをシールする
と同時に、金属対金属のシールでフィッティングに対し
挿入体をシールするような構造である、n管用のフィッ
ティングを提供することである。
本発明の実施において、フィッティングは、端面と交差
する同心の端ぐり孔を(liftえた内部通路を有する
。フィッティングは、その外側に、フィッティングの端
に隣接する通路と同心のねじを備えている。円筒形の端
ぐり孔は、鋼管又はその類似物のような円筒形導管の端
を該端くり孔の中へ挿入することを可能とし、従来のろ
う付は技術によりフィッティングに結合される。
する同心の端ぐり孔を(liftえた内部通路を有する
。フィッティングは、その外側に、フィッティングの端
に隣接する通路と同心のねじを備えている。円筒形の端
ぐり孔は、鋼管又はその類似物のような円筒形導管の端
を該端くり孔の中へ挿入することを可能とし、従来のろ
う付は技術によりフィッティングに結合される。
もしもフレアが導管の端に形成されるならば、導管のフ
レアと協働するための従来の円錐形表面をもつ頭部を備
えた環状挿入体が、フィッティングの端ぐり孔の中に配
置される。挿入体の頭部は、フィッティングの端と軸線
方向に整列する均一な隆起部を備え、この隆起部は鋭く
された頂点を有する。フィッティングのねじの上にある
標準のフレアナンドを締め付けると、導管のフレアが挿
入体の円錐形表面上に押しつけられ、それと同時に挿入
体をフィッティングの端ぐり孔の中へ変位させ、挿入体
の隆起部をフィッティングの端の中へ僅かに埋め込み、
流体漏れのない金属対金属のシールが挿入体とフィッテ
ィングとの間に生じ、且つ挿入体とフレアとの間に流体
漏れのないシールを生ずる。
レアと協働するための従来の円錐形表面をもつ頭部を備
えた環状挿入体が、フィッティングの端ぐり孔の中に配
置される。挿入体の頭部は、フィッティングの端と軸線
方向に整列する均一な隆起部を備え、この隆起部は鋭く
された頂点を有する。フィッティングのねじの上にある
標準のフレアナンドを締め付けると、導管のフレアが挿
入体の円錐形表面上に押しつけられ、それと同時に挿入
体をフィッティングの端ぐり孔の中へ変位させ、挿入体
の隆起部をフィッティングの端の中へ僅かに埋め込み、
流体漏れのない金属対金属のシールが挿入体とフィッテ
ィングとの間に生じ、且つ挿入体とフレアとの間に流体
漏れのないシールを生ずる。
本発明によるフィッティングの製造は、通常で′ ない
機械加工技術を必要とせずに経済的に達成され、挿入体
は、低コストの大量生産部品であり、もしもフレア加工
された結合部を望まないならば、経済的には挿入体を捨
ててもよい。
機械加工技術を必要とせずに経済的に達成され、挿入体
は、低コストの大量生産部品であり、もしもフレア加工
された結合部を望まないならば、経済的には挿入体を捨
ててもよい。
本発明の上述の目的と利点は、以下の説明と添付図面か
ら理解されよう。
ら理解されよう。
本発明によるフィッティングの輪郭が第1図と第2図か
ら明らかである。このフィッチイングは、しばしば銅又
はプラスから形成される金属本体10を具備し、端部1
4と16と交差する軸線方向通路12を有する。通路1
2は、端部14と交差する同心の円筒形の端くり孔18
を有し、この端ぐり孔18へ図示されていない導管が公
知のようにろう付けされる。通路12は、又、端部16
と交差する同心の円筒形の端ぐり孔又は凹所20をも有
する。導管を端ぐり孔の中へ挿入するのを助け、ろう伺
げ作業(もしも用いられるならば)を容易にするために
、端部16及び端ぐり孔20に交差する面取りされた表
面22を形成するのがよい。フィッティング本体10は
、通常のレンチと結合する平坦部24をも有し、外側に
ねじ26を切っである。
ら明らかである。このフィッチイングは、しばしば銅又
はプラスから形成される金属本体10を具備し、端部1
4と16と交差する軸線方向通路12を有する。通路1
2は、端部14と交差する同心の円筒形の端くり孔18
を有し、この端ぐり孔18へ図示されていない導管が公
知のようにろう付けされる。通路12は、又、端部16
と交差する同心の円筒形の端ぐり孔又は凹所20をも有
する。導管を端ぐり孔の中へ挿入するのを助け、ろう伺
げ作業(もしも用いられるならば)を容易にするために
、端部16及び端ぐり孔20に交差する面取りされた表
面22を形成するのがよい。フィッティング本体10は
、通常のレンチと結合する平坦部24をも有し、外側に
ねじ26を切っである。
もしもフィッティング本体をろうイ」げにより導管28
に結合すべき場合には、端くり孔20と導管の端部が、
洗浄とフラツシングにより通常の方法で準備され、導管
を端ぐり孔の中へ挿入して公知の方法でろう付けされる
。
に結合すべき場合には、端くり孔20と導管の端部が、
洗浄とフラツシングにより通常の方法で準備され、導管
を端ぐり孔の中へ挿入して公知の方法でろう付けされる
。
もしも第2図に30で示すような円錐形フレア32のよ
うなフレア加工された導管をフィッティング本体10へ
結合することを望むならば、挿入体34 (第3図)が
フィッティングと組合せて用いられる。挿入体34は、
外側円筒形表面36を有する一般に円筒形の輪郭を有し
、円筒形の孔38を備えている。拡大された直径の頭部
40が、挿入体上に形成され、この頭部40は、従来の
導管のフレアと協働するための45度の標準の円錐形表
面42を有する。また、頭部40は、挿入体の軸線に垂
直な平面内にある半径方向の肩部44を有し、この肩部
44は、鋭い頂点48をもつ環状の軸線方向に延びる隆
起即ち突起46を有する。
うなフレア加工された導管をフィッティング本体10へ
結合することを望むならば、挿入体34 (第3図)が
フィッティングと組合せて用いられる。挿入体34は、
外側円筒形表面36を有する一般に円筒形の輪郭を有し
、円筒形の孔38を備えている。拡大された直径の頭部
40が、挿入体上に形成され、この頭部40は、従来の
導管のフレアと協働するための45度の標準の円錐形表
面42を有する。また、頭部40は、挿入体の軸線に垂
直な平面内にある半径方向の肩部44を有し、この肩部
44は、鋭い頂点48をもつ環状の軸線方向に延びる隆
起即ち突起46を有する。
挿入体36の直径は、フィッティングの端ぐり孔20の
直径より僅かに小さく、挿入体の表面は、第2図と第5
図に明らかなように端ぐり孔20の中へ容易に入れ子犬
に嵌合し、図示のように挿入体を端ぐり孔の中へ組立て
ることができる。
直径より僅かに小さく、挿入体の表面は、第2図と第5
図に明らかなように端ぐり孔20の中へ容易に入れ子犬
に嵌合し、図示のように挿入体を端ぐり孔の中へ組立て
ることができる。
挿入体を端ぐり孔20の中へ挿入した後、導管のフレア
32力て挿入体の円錐形表面と係合させられ、導管又は
管30上の回転自在に装着されたフレアナラl−5(]
を公知の方法で回転させ、ナツト50をフィッティング
のねじ26の上にねじ込む。
32力て挿入体の円錐形表面と係合させられ、導管又は
管30上の回転自在に装着されたフレアナラl−5(]
を公知の方法で回転させ、ナツト50をフィッティング
のねじ26の上にねじ込む。
ナツトがフィッティング上にねじ込まれるとき、ナツト
の円錐形表面52がフレア32と係合し、フレアを押し
て挿入体の表面42としっかり係合させる。ナツト50
が更にフィッティング上にねじ込まれると、フレアが隆
起部46をフィッティングの端部16に対して押しつけ
、ナンドの最後の締イ」けにより、隆起部の頂点48が
フィッティング端16の中へ僅かに埋め込まれる。従っ
て、フィッティング本体10と挿入体との間で、流体漏
れのない金属対金属のシールが隆起部46により達成さ
れ、それと同時に、流体漏れのない金属対金属の保合が
、挿入体と導管フレア32との間に存在する。
の円錐形表面52がフレア32と係合し、フレアを押し
て挿入体の表面42としっかり係合させる。ナツト50
が更にフィッティング上にねじ込まれると、フレアが隆
起部46をフィッティングの端部16に対して押しつけ
、ナンドの最後の締イ」けにより、隆起部の頂点48が
フィッティング端16の中へ僅かに埋め込まれる。従っ
て、フィッティング本体10と挿入体との間で、流体漏
れのない金属対金属のシールが隆起部46により達成さ
れ、それと同時に、流体漏れのない金属対金属の保合が
、挿入体と導管フレア32との間に存在する。
挿入体34のこの構造により、ナツト50をゆるめてフ
ィッティング、から取外すことができ、シールされた関
係の効率に影響を及ばずことなく、挿入体上への導管3
0の再組立てを多数回行なうことができる。
ィッティング、から取外すことができ、シールされた関
係の効率に影響を及ばずことなく、挿入体上への導管3
0の再組立てを多数回行なうことができる。
フィッティング本体10と挿入体34とを同じ材料で形
成してもよく、又は挿入体の材料をフィッティング本体
の材料より僅かに硬くしてもよい。
成してもよく、又は挿入体の材料をフィッティング本体
の材料より僅かに硬くしてもよい。
挿入体34は、自動旋削機械上で容易に製造されるので
、ろう付けされた結合部又はフレア加工された結合部の
何れを用いるかに拘りなく、各フィッティング本体に挿
入体を設けることができる。
、ろう付けされた結合部又はフレア加工された結合部の
何れを用いるかに拘りなく、各フィッティング本体に挿
入体を設けることができる。
本発明のフィッティングは、その多くの使用形式により
在庫品を減少させる。本発明の発明的概念に対する種々
の修正が、本発明の精神と範囲から離れることなく当業
者にとって明らかであることが理解されよう。
在庫品を減少させる。本発明の発明的概念に対する種々
の修正が、本発明の精神と範囲から離れることなく当業
者にとって明らかであることが理解されよう。
第1図は、導管へろう付すされた結合部を利用する、本
発明によるフィッティングを示す部分断面図である。 第2図は、フレア加工された導管に結合された本発明の
フィッティングの部分断面図で、フィッティングに対し
作動シール関係にある挿入体を示す。 第3図は、挿入体の側面図である。 第4図は、第3図のIV −IV凹断面沿って矢印の方
向に見た挿入体の断面図である。 第5図は、挿入体をフィッティングの端ぐり孔の中には
め込む前の挿入体とフィッティングの端ぐり孔を示す拡
大詳細断面図である。 10−フィッティングの本体、12−円筒形通路、14
.15・一端部、18−円筒形の端くり孔、2〇一端く
り孔、34−挿入体、26−ねじ、40−拡大された頭
部、36−外側円筒形表面、42−円錐形表面、44−
肩部、44−隆起部。
発明によるフィッティングを示す部分断面図である。 第2図は、フレア加工された導管に結合された本発明の
フィッティングの部分断面図で、フィッティングに対し
作動シール関係にある挿入体を示す。 第3図は、挿入体の側面図である。 第4図は、第3図のIV −IV凹断面沿って矢印の方
向に見た挿入体の断面図である。 第5図は、挿入体をフィッティングの端ぐり孔の中には
め込む前の挿入体とフィッティングの端ぐり孔を示す拡
大詳細断面図である。 10−フィッティングの本体、12−円筒形通路、14
.15・一端部、18−円筒形の端くり孔、2〇一端く
り孔、34−挿入体、26−ねじ、40−拡大された頭
部、36−外側円筒形表面、42−円錐形表面、44−
肩部、44−隆起部。
Claims (7)
- (1)円筒形通路と、通路軸線と、前記軸線に実質的に
垂直で且つ前記通路と交差する端部と、前記通路と同軸
線で且つ前記端部に隣接して本体上に形成されたねじと
、を有する本体;前記通路の直径より僅かに小さい直径
の外側円筒形表面を有する管状挿入を前記通路の中に設
け、それによって前記挿入体が前記通路の内部を軸線方
向に変位可能であること; 前記通路の外側で前記挿入体上に形成され、前記本体の
端部アダプタから離れる方向に前記通路軸線の方へ収斂
して導管のフレアにより係合されるようになっている円
錐形シール表面;及び 前記本体の端部と前記挿入体との間に介在させたシール
; を具備するフィッティング。 - (2)前記挿入体が、前記挿入体の円筒形表面の直径よ
り大きい直径を有する拡大された頭部を有し、前記円錐
形表面が前記頭部上に形成され、前記挿入体が、前記本
体の端部と対向する関係に前記頭部に形成された環状の
半径方向の肩部を有し、前記シールが、前記肩部と前記
本体の端部との間に配設されていることを特徴とする特
許請求の範囲第1項に記載のフィッティング。 - (3) シールが、前記挿入体の円筒形表面と同心に前
記頭部の肩部に均一に形成された環状の隆起部からなり
、前記隆起部が、前記本体の端部の中へのはまり込みを
容易にするだめの鋭い頂点を有していることを特徴とす
る特許請求の範囲第2項に記載のフィッティング。 - (4)前記挿入体と隆起部とが、前記本体の材料より硬
い材料から構成されていることを特徴とする特許請求の
範囲第3項に記載のフィッティング。 - (5)前記通路と同心に前記本体内に形成され且つ前記
通路の一部を形成する円筒形の端くり孔を有し、前記端
ぐり孔は、前記本体の端と交差し、前記挿入体の外側円
筒形表面より大きい内側円筒形表面を有し且つ前記挿入
体の外側円筒形表面を受入れていることを特徴とする特
許請求の範囲第2項に記載のフィッティング。 - (6)前記挿入体が、前記挿入体の円筒形表面の直径よ
り大きい直径を有する拡大された頭部を有し、前記円錐
形表面が前記頭部上に形成され、前記挿入体が、前記本
体の端部と対向する関係に前記頭部に形成された環状の
半径方向の肩部を有し、前記シールが、前記肩部と前記
本体の端部との間に配設されていることを特徴とする特
許請求の範囲第5項に記載のフィッティング。 - (7)前記シールが、前記挿入体の円錐形表面と同心に
前記頭部の肩部上に均一に形成された環状の隆起部から
なり、前記隆起部が、前記本体の端部の中へのはまり込
みを容易にするだめの鋭い頂点を有することを特徴とす
る特許請求の範囲第6項に記載のフィッティング。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US50703883A | 1983-06-23 | 1983-06-23 | |
US507038 | 2000-02-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6014688A true JPS6014688A (ja) | 1985-01-25 |
JPH0245073B2 JPH0245073B2 (ja) | 1990-10-08 |
Family
ID=24017025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12164284A Expired - Lifetime JPH0245073B2 (ja) | 1983-06-23 | 1984-06-13 | Fuitsuteingu |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0129992B1 (ja) |
JP (1) | JPH0245073B2 (ja) |
MX (1) | MX161922A (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE7133638U (de) * | 1972-01-20 | Zako Gmbh & Co Kg | Rohrverschraubung | |
DE866422C (de) * | 1950-05-02 | 1953-02-09 | Kay & Co Eng Ltd | Rohrkupplung |
US2824756A (en) * | 1954-04-07 | 1958-02-25 | Wagner William | Conduit fitting with removable insert |
US3264012A (en) * | 1961-08-11 | 1966-08-02 | Parker Hannifin Corp | Tube coupling |
BE681827A (ja) * | 1966-05-31 | 1966-10-31 |
-
1984
- 1984-06-01 EP EP19840303705 patent/EP0129992B1/en not_active Expired
- 1984-06-13 JP JP12164284A patent/JPH0245073B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1984-06-25 MX MX20177584A patent/MX161922A/es unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0129992A2 (en) | 1985-01-02 |
EP0129992A3 (en) | 1985-07-10 |
EP0129992B1 (en) | 1987-11-04 |
JPH0245073B2 (ja) | 1990-10-08 |
MX161922A (es) | 1991-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4136896A (en) | Flareless tube fitting for 37° adapter | |
US4887853A (en) | Method and apparatus for providing a unitary assembly of tubing and a terminating fitting | |
US4483555A (en) | Pipe coupling | |
US4475623A (en) | Universal muffler assembly | |
US6007112A (en) | Pipe coupling apparatus for use in air conditioners | |
US20050146133A1 (en) | Mechanical pipe coupling derived from a standard fitting | |
US4832383A (en) | Pipe and flange assembly | |
US3338598A (en) | Coupling method and devices for lined pipe | |
US5848813A (en) | Threaded port for fluid flow connection | |
US10871247B2 (en) | Compression couplings | |
JPS58502061A (ja) | フレア端部を有する管をポンプの様な固定された結合部品に結合する継手 | |
US4610466A (en) | Convertible flare/braze fitting | |
JPS6014688A (ja) | フイツテイング | |
JPS58128595A (ja) | 管部分品用ねじ継手及びその製作方法 | |
US5297827A (en) | Metal pipe coupling | |
US3486774A (en) | Piping | |
JPS5937392A (ja) | 管の接続構造 | |
US5823579A (en) | Device for coupling a flared metal pipe | |
CA1270278A (en) | Convertible flare/braze fitting | |
JP3073797B2 (ja) | フレアレス管継手 | |
JP4730079B2 (ja) | フレア式管継手兼用の食い込み式管継手 | |
CN217952499U (zh) | 连接管加长装置及具有其的空调器 | |
JPS6323080A (ja) | 配管の分岐接続方法とそれに用いる接続用ニツプル | |
JPS61112886A (ja) | 管の結合方法 | |
US20020130518A1 (en) | Sure-lock gasket coupling |