JPS60138270U - フラツトケ−ブル用コネクタ - Google Patents
フラツトケ−ブル用コネクタInfo
- Publication number
- JPS60138270U JPS60138270U JP1984025501U JP2550184U JPS60138270U JP S60138270 U JPS60138270 U JP S60138270U JP 1984025501 U JP1984025501 U JP 1984025501U JP 2550184 U JP2550184 U JP 2550184U JP S60138270 U JPS60138270 U JP S60138270U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- metal fitting
- signal line
- tongue piece
- hole array
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 2
Landscapes
- Multi-Conductor Connections (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は従来のフラットケーブル用コネクタの主要構成
とケーブル接続を説明するための斜視図、第2図は前記
コネクタに装着されたコンタクトを示す拡大斜視図、第
3図は前記フラットケー 、プルの構成を示す側面
図、第4図は同軸形フラットケーブルの構成を示す側面
図、第5図は本考案の一実施例になるコネクタを示す側
断面図、第6 図は前記コネクタの金具を示す斜
視図、第7図は ′前記コネクタの絶縁体を示す
斜視図、第8図は前記コネクタのコンタクトを示す斜視
図である。 図中において、1.15はフラットケーブル、2.16
は信号碑、3はドレイン線、4,22は絶縁体、5,6
,23,24はコンタクト、11.17は信号線用被覆
、12.18はシールド線、21はコネクタ、25は金
具、26は突片、27.30は透孔、35,36は型片
を示す。 −# 2 fr 「 1 番3間 。 一−L−一一一 3’ ts #+4 丁
とケーブル接続を説明するための斜視図、第2図は前記
コネクタに装着されたコンタクトを示す拡大斜視図、第
3図は前記フラットケー 、プルの構成を示す側面
図、第4図は同軸形フラットケーブルの構成を示す側面
図、第5図は本考案の一実施例になるコネクタを示す側
断面図、第6 図は前記コネクタの金具を示す斜
視図、第7図は ′前記コネクタの絶縁体を示す
斜視図、第8図は前記コネクタのコンタクトを示す斜視
図である。 図中において、1.15はフラットケーブル、2.16
は信号碑、3はドレイン線、4,22は絶縁体、5,6
,23,24はコンタクト、11.17は信号線用被覆
、12.18はシールド線、21はコネクタ、25は金
具、26は突片、27.30は透孔、35,36は型片
を示す。 −# 2 fr 「 1 番3間 。 一−L−一一一 3’ ts #+4 丁
Claims (1)
- シールド線を竺、れぞれに具えた複数本の信号線ケーブ
ルを並列に接続したフラットケーブル用コネクタであり
、信号線接続用舌片を有する複数個の第一のコンタクト
と、シールド線接続用舌片を有する複数個の第二のコン
タクトと、複数本の櫛歯状突片がほぼ半ピツチずれた千
鳥状の2列に対向形成されそれら各突片が同じ方向に折
曲されその突片列の対向間に被覆信号線が貫通する透孔
列が千鳥状の2列に明けられたシールド線固着用金具と
、前記第一のコンタクトと前記第二のコンタクトとを交
互に嵌挿する2列の千鳥状透孔列が前、記被覆信号線貫
通透孔列に対向し設けられた絶縁体とを具え、前記透孔
列の一方の開口端に前記第二のコンタクトの前記透孔列
に対向させて前記金具が前記絶縁体に7係止させ、前記
金具の透孔列を貫通させた信号線が前記第一のコンタク
トの舌片に接続し信号線被覆の外側の前記シールド線を
前□記金具に接続させ前記第二のコンタクトの各舌片が
前記金具の各突片に接触するように構成されて□゛なる
ことを特徴とするフラットケーブル用コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984025501U JPS60138270U (ja) | 1984-02-24 | 1984-02-24 | フラツトケ−ブル用コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984025501U JPS60138270U (ja) | 1984-02-24 | 1984-02-24 | フラツトケ−ブル用コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60138270U true JPS60138270U (ja) | 1985-09-12 |
JPH0132694Y2 JPH0132694Y2 (ja) | 1989-10-05 |
Family
ID=30520627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984025501U Granted JPS60138270U (ja) | 1984-02-24 | 1984-02-24 | フラツトケ−ブル用コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60138270U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012018779A (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-26 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | コネクタ |
JP2014127460A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | 3M Innovative Properties Co | ケーブル整列部品およびケーブル組立体 |
-
1984
- 1984-02-24 JP JP1984025501U patent/JPS60138270U/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012018779A (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-26 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | コネクタ |
JP2014127460A (ja) * | 2012-12-27 | 2014-07-07 | 3M Innovative Properties Co | ケーブル整列部品およびケーブル組立体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0132694Y2 (ja) | 1989-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7507127B2 (en) | Cable attachment, cable assembly including the same, and connector including the assembly | |
JPH03236112A (ja) | 平型多芯電線とその成形方法 | |
JPS60138270U (ja) | フラツトケ−ブル用コネクタ | |
JPS60105017U (ja) | 平行複芯線 | |
JPS6255879A (ja) | 接触子の結線構造 | |
JPH01139365U (ja) | ||
JPS5862508U (ja) | フロアケ−ブル | |
JPS6039946Y2 (ja) | テ−プ電線 | |
JPH0112383Y2 (ja) | ||
JPS619725U (ja) | フラツトケ−ブル | |
JPH02133145U (ja) | ||
JPS5836508U (ja) | フラツトケ−ブル | |
JPS58169616U (ja) | ブツシング装置 | |
JPH02115264U (ja) | ||
JPS60147176U (ja) | 溶接ケ−ブル用端子 | |
JPS5838932U (ja) | フラツト・リボン型ケ−ブル | |
JPS5999369U (ja) | コネクタ | |
JPS61184278U (ja) | ||
JPS6021115U (ja) | ツイストペア−フラツトケ−ブル | |
JPS5990118U (ja) | 多芯ケ−ブル | |
JPS60152220U (ja) | フラツトケ−ブル | |
JPS6035472U (ja) | ジヤンバ線 | |
JPS5813610U (ja) | シ−ルド電線 | |
JPS58125308U (ja) | 交差形フラツトケ−ブル | |
JPH0461765A (ja) | 高速伝送用同軸フラットケーブルとコネクタとの接続構造 |