JPS60116416A - 合成樹脂製容体の素体製造方法 - Google Patents
合成樹脂製容体の素体製造方法Info
- Publication number
- JPS60116416A JPS60116416A JP22585383A JP22585383A JPS60116416A JP S60116416 A JPS60116416 A JP S60116416A JP 22585383 A JP22585383 A JP 22585383A JP 22585383 A JP22585383 A JP 22585383A JP S60116416 A JPS60116416 A JP S60116416A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molding
- molding surface
- side body
- wall section
- synthetic resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/0081—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor of objects with parts connected by a thin section, e.g. hinge, tear line
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は合成樹脂製容体たとえばビデオ或いはオーディ
オカセット用ケース、その他の各種容体の素体製造方法
に関する。
オカセット用ケース、その他の各種容体の素体製造方法
に関する。
従来、ビデオ或いはオーディオカセット用ケース等は表
側体と裏側体とに分割されていて、夫々専用の上下の成
形金型により別々に射出成型しており、そのため一つの
ケースを製作するために二体の専用の成形金型と、二台
の射出成形機を要し、年々その需要の増加が見込まれて
いるだけに、非生産的な製造法は早急に改善しなければ
ならない。
側体と裏側体とに分割されていて、夫々専用の上下の成
形金型により別々に射出成型しており、そのため一つの
ケースを製作するために二体の専用の成形金型と、二台
の射出成形機を要し、年々その需要の増加が見込まれて
いるだけに、非生産的な製造法は早急に改善しなければ
ならない。
加えて、上記カセット用の別体の表側体と裏側体では、
画体が同一形状でないため、画体の数量管理から始まっ
て、画体が混らぬよう仕分は管理し、画体を間違いなく
組合せて組立てな番プればならない製造後の諸問題をも
含んでいる。
画体が同一形状でないため、画体の数量管理から始まっ
て、画体が混らぬよう仕分は管理し、画体を間違いなく
組合せて組立てな番プればならない製造後の諸問題をも
含んでいる。
本尭明には叙上問題点を解決して、生産的である製造法
を提案し且つ製造後の諸問題をも併せて一挙に解消した
もので、斯る技術的課題を達成する構成を、−側縁の屈
曲可能な達成辺を経て一体構造状の表側体と裏側体から
なる合成樹脂製容体の素体製造方法において、一方の上
記裏側体成形面部と、両成形面部間に位置して且つ夫々
に達成速成形部を経て連通していて、表側体、裏側体の
少なくともいずれかの速成側の一側壁をジヨイント壁部
として成形するジヨイント壁部成形面部とで成形面を形
成している上下の成形金型に、その成形面に合成樹脂材
を圧入して素体を一体成型することを特徴とする。
を提案し且つ製造後の諸問題をも併せて一挙に解消した
もので、斯る技術的課題を達成する構成を、−側縁の屈
曲可能な達成辺を経て一体構造状の表側体と裏側体から
なる合成樹脂製容体の素体製造方法において、一方の上
記裏側体成形面部と、両成形面部間に位置して且つ夫々
に達成速成形部を経て連通していて、表側体、裏側体の
少なくともいずれかの速成側の一側壁をジヨイント壁部
として成形するジヨイント壁部成形面部とで成形面を形
成している上下の成形金型に、その成形面に合成樹脂材
を圧入して素体を一体成型することを特徴とする。
以下本発明の実施の一例を説明する。
図面はビデオカセット用ケース(B)の製造法例を示し
ており、その成型に採用した成形金型(A)は上下に分
割されている躬出成彫金型で、その成形面(a )を、
一方の表側体成形面部(al)と、他方の裏側体成形面
部(B2)と、画成形面部(al) (B2)間に位置
して且つ夫々達成型成形部(B3) (B3)を経て連
通しているジヨイント壁部成形面部(B4)とで形成し
である。
ており、その成型に採用した成形金型(A)は上下に分
割されている躬出成彫金型で、その成形面(a )を、
一方の表側体成形面部(al)と、他方の裏側体成形面
部(B2)と、画成形面部(al) (B2)間に位置
して且つ夫々達成型成形部(B3) (B3)を経て連
通しているジヨイント壁部成形面部(B4)とで形成し
である。
表側体成形面部(al)はケース(B)における表側体
(B1)を、裏側体成形面部(B2)は裏側体(B2)
を夫々成型し得るように形成しである。
(B1)を、裏側体成形面部(B2)は裏側体(B2)
を夫々成型し得るように形成しである。
ジヨイント壁部成形面部(B4)は表側体(B1)、裏
側体(B2)の少なくともいずれかの連成側の一側壁具
体的には表側体(B1)における−側壁(bl)をジヨ
イント壁部(B3)を成型し得るように形成してあり、
このジヨイント壁部成形面部(B4)と表側体および表
側体両方成形面部(al) (B2)を連通している達
成連成形部(B3) (B3)は表側体(B))と裏側
体(B2)とジヨイント壁部(B3)を、各部を一体構
造状に連成する達成型(B4 ) (84)から谷側に
屈曲し得るように、その達成型(B4 ) (B4 )
を屈曲可能な薄肉状に成型し得るようにしである。
側体(B2)の少なくともいずれかの連成側の一側壁具
体的には表側体(B1)における−側壁(bl)をジヨ
イント壁部(B3)を成型し得るように形成してあり、
このジヨイント壁部成形面部(B4)と表側体および表
側体両方成形面部(al) (B2)を連通している達
成連成形部(B3) (B3)は表側体(B))と裏側
体(B2)とジヨイント壁部(B3)を、各部を一体構
造状に連成する達成型(B4 ) (84)から谷側に
屈曲し得るように、その達成型(B4 ) (B4 )
を屈曲可能な薄肉状に成型し得るようにしである。
斯る上下の成形金型(A)を合せて(第1A図)、その
成形面(a )内に溶融状の合成樹脂材(Bイ)を圧入
しく第1B図)、固形後(第1C図)に成形金型(A)
を上下に離して、素体(8口)を射出成型する(第1D
図)。
成形面(a )内に溶融状の合成樹脂材(Bイ)を圧入
しく第1B図)、固形後(第1C図)に成形金型(A)
を上下に離して、素体(8口)を射出成型する(第1D
図)。
成型した素体く8口)はテープのカバーヘッド(C)を
取付けたく第4図)後、ジヨイント壁部(B3)を表“
側体(B1)との間の達成型3− (B4)から表側体(B1)側に起して一側壁(bl)
と成し、次いで裏側体くB2)との間の達成型(B4)
を谷側に屈曲させて(第5図)、画体(B+ )(B2
)を合せてケース(B)を組立てる(第6図)。
取付けたく第4図)後、ジヨイント壁部(B3)を表“
側体(B1)との間の達成型3− (B4)から表側体(B1)側に起して一側壁(bl)
と成し、次いで裏側体くB2)との間の達成型(B4)
を谷側に屈曲させて(第5図)、画体(B+ )(B2
)を合せてケース(B)を組立てる(第6図)。
上記実施例において、ジヨイント壁部成型面部(B4)
は表側体(B1)および裏側体(B2)の双方の一側1
(bl) (B2)を成型可能に形成したり(第7図
)、或いは表側体(B+ )および又は(B2)の−側
壁(bl) (B2)の一部を成型可能な態様に形成す
る態様(第8図)もあり自由である。
は表側体(B1)および裏側体(B2)の双方の一側1
(bl) (B2)を成型可能に形成したり(第7図
)、或いは表側体(B+ )および又は(B2)の−側
壁(bl) (B2)の一部を成型可能な態様に形成す
る態様(第8図)もあり自由である。
したがって本発明によれば次の利点がある。
■ 表側体と裏側体を、そのいずれかの−側壁を形成す
るジヨイント壁部を経て一体構造状の展開平面姿態にし
て、上下一つの成形金型により一度に一体成型すること
ができ、容体を構成する一つの素体を一体の成形金型に
より一台の射出成型機で効率良く生産することができる
。
るジヨイント壁部を経て一体構造状の展開平面姿態にし
て、上下一つの成形金型により一度に一体成型すること
ができ、容体を構成する一つの素体を一体の成形金型に
より一台の射出成型機で効率良く生産することができる
。
4−
■ 製造した素体は、そのジヨイント壁部における達成
型から屈曲させるだけで、表側体と裏側体とを盲目的に
折り合せてたやすく組立てることが可能である。
型から屈曲させるだけで、表側体と裏側体とを盲目的に
折り合せてたやすく組立てることが可能である。
第1A図乃至第1D図は本発明の容体の素体製造方法の
一実施例をビデオカセット用ケースの素体の製造例で示
す工程図。第2図は成型した素体の平面図。第3図は■
−■線に沿える縦断面図。第4図乃至第6図は素体から
ケースを組立てる状態を示す各縦断面図。第7図および
第8図は本発明製造方法を実施する他の成型金型におけ
るジヨイント壁部成形面部の部分拡大縦断面図である。 図中 (A>は成形金型 (a )は成形面 (al)は表側体成形面部 (B2)は裏側体成形面部 (B3)は達成辺成形部 (B4)はジヨイント壁部成形面部 (8口)は素体 (B1 )は表側体 (B2)は裏側体 (B3)はジヨイント壁部 (B4)は達成力 (bl) (B2)は−側壁 特 許 出 願 人 中 本 高 行 7−
一実施例をビデオカセット用ケースの素体の製造例で示
す工程図。第2図は成型した素体の平面図。第3図は■
−■線に沿える縦断面図。第4図乃至第6図は素体から
ケースを組立てる状態を示す各縦断面図。第7図および
第8図は本発明製造方法を実施する他の成型金型におけ
るジヨイント壁部成形面部の部分拡大縦断面図である。 図中 (A>は成形金型 (a )は成形面 (al)は表側体成形面部 (B2)は裏側体成形面部 (B3)は達成辺成形部 (B4)はジヨイント壁部成形面部 (8口)は素体 (B1 )は表側体 (B2)は裏側体 (B3)はジヨイント壁部 (B4)は達成力 (bl) (B2)は−側壁 特 許 出 願 人 中 本 高 行 7−
Claims (1)
- 一側縁の屈曲可能な達成辺を経て一体構造状の表側体と
裏側体からなる合成樹脂製容体の素体製造方法において
、一方の上記表側体成形面部と、他方の上記裏側体成形
面部と、両成形面部間に位置して且つ夫々に達成速成形
部を経て連通していて、表側体、裏側体の少なくともい
ずれかの達成側の一側壁をジヨイント壁部として成形す
るジヨイント壁部成形面部とで成形面を形成している上
下の成形金型に、その成形面に合成樹脂材を圧入して素
体を一体成型することを特徴とする素体製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22585383A JPS60116416A (ja) | 1983-11-30 | 1983-11-30 | 合成樹脂製容体の素体製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22585383A JPS60116416A (ja) | 1983-11-30 | 1983-11-30 | 合成樹脂製容体の素体製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60116416A true JPS60116416A (ja) | 1985-06-22 |
JPS6353932B2 JPS6353932B2 (ja) | 1988-10-26 |
Family
ID=16835865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22585383A Granted JPS60116416A (ja) | 1983-11-30 | 1983-11-30 | 合成樹脂製容体の素体製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60116416A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62227614A (ja) * | 1986-03-28 | 1987-10-06 | Sony Corp | 樹脂ケ−スの製造方法 |
JP2008502857A (ja) * | 2004-06-15 | 2008-01-31 | ルノー・エス・アー・エス | 自動車部品の取り付け装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5240574A (en) * | 1975-09-26 | 1977-03-29 | Tokyo Shibaura Electric Co | Method of forming threaded hole for screw in molded article |
JPS5247467U (ja) * | 1975-09-30 | 1977-04-04 |
-
1983
- 1983-11-30 JP JP22585383A patent/JPS60116416A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5240574A (en) * | 1975-09-26 | 1977-03-29 | Tokyo Shibaura Electric Co | Method of forming threaded hole for screw in molded article |
JPS5247467U (ja) * | 1975-09-30 | 1977-04-04 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62227614A (ja) * | 1986-03-28 | 1987-10-06 | Sony Corp | 樹脂ケ−スの製造方法 |
JP2008502857A (ja) * | 2004-06-15 | 2008-01-31 | ルノー・エス・アー・エス | 自動車部品の取り付け装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6353932B2 (ja) | 1988-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60116416A (ja) | 合成樹脂製容体の素体製造方法 | |
JPS58201496A (ja) | スピ−カ用振動板の製造方法 | |
JPS59162217U (ja) | 射出成形金型 | |
JPS6045142A (ja) | 合成樹脂厚肉壁からなる箱体形成方法 | |
JPS58136312U (ja) | 熱可塑性樹脂複合材シートのスタンピング型 | |
CN211842903U (zh) | 注塑角拼接结构 | |
JPS60123378A (ja) | カセット用合成樹脂製ケ−ス | |
JPS5961923U (ja) | 射出成形用金型 | |
JPH0768586A (ja) | 組立式箱体の製造方法 | |
JPH072175Y2 (ja) | コンクリートトラフ製造用母型枠 | |
JP4757435B2 (ja) | 樹脂皿およびその製法 | |
JPH079630Y2 (ja) | 芯材付きモール | |
JPS605840Y2 (ja) | 自動車用灰皿におけるフアイヤ−カツトプレ−トのヒンジピン支持構造 | |
JPH0413820Y2 (ja) | ||
JPS6084715U (ja) | エンジンのマニホルド | |
JPS6056509U (ja) | 急須製造用型 | |
JPH081845Y2 (ja) | カセットケース成形用金型 | |
JPS6014562Y2 (ja) | 成形体 | |
JPS59118522U (ja) | 射出成形金型 | |
JPS60160695U (ja) | スピ−カ用振動板 | |
JPS5889154U (ja) | 中子 | |
JPS60130560U (ja) | 蓄電池電槽蓋成形用金型 | |
JPS58143216U (ja) | スタンピング成形金型 | |
JPS6141313U (ja) | ボツクス用継枠 | |
JPH01104319U (ja) |