JPS60103883A - 静止画プリントシステム - Google Patents
静止画プリントシステムInfo
- Publication number
- JPS60103883A JPS60103883A JP58210941A JP21094183A JPS60103883A JP S60103883 A JPS60103883 A JP S60103883A JP 58210941 A JP58210941 A JP 58210941A JP 21094183 A JP21094183 A JP 21094183A JP S60103883 A JPS60103883 A JP S60103883A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- signal
- printer
- supplied
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、ビデオテープレコーダの再生映像信号lこよ
る再生画像をコピーするのに適した静止画プリントシス
テムに関する。
る再生画像をコピーするのに適した静止画プリントシス
テムに関する。
従来、テレビジョン放送番組の画像をプリントする技9
Ajが知られている。かかZ)技術は、テレビジョン受
像−に映出された再生Lthi像を見ながら、ノ方望の
画塚が映歯されると、所足の保作セ行γよって1フレー
ムあるいは1フレームの映鍵信−号をメモリζこ0己憶
し、ざらにこれを獣み出してプリンタに供給するもので
ある。
Ajが知られている。かかZ)技術は、テレビジョン受
像−に映出された再生Lthi像を見ながら、ノ方望の
画塚が映歯されると、所足の保作セ行γよって1フレー
ムあるいは1フレームの映鍵信−号をメモリζこ0己憶
し、ざらにこれを獣み出してプリンタに供給するもので
ある。
一方、近年ビデオテープレコーダが著しく普及し、所望
のテレビジョン査組の録画やテレビジョンカメラと結合
しで所望のシーンの録画などが行なえるようJこなった
か、7!J)かるビデオテープレコーダによって録画8
れた画像も、同様にして、従来のプリントシステムでコ
ピーすることができる。
のテレビジョン査組の録画やテレビジョンカメラと結合
しで所望のシーンの録画などが行なえるようJこなった
か、7!J)かるビデオテープレコーダによって録画8
れた画像も、同様にして、従来のプリントシステムでコ
ピーすることができる。
ところが、従来のプリントシステムでは、上記のように
、1フレームあるいは1フイールドの映像信号を一旦記
憶し、これを読み出してプリンタに供給するものである
から、約1Mビットの容量のメモリを必要とする。かか
るメモリヲI Cメモリとしても、メモリMMか極めて
大きいために、メモリとしては非常に高価なものとなる
。しかも、近年、プリンタは多階調のものが詞兄5れ、
ざらに、カラーコピーか可能に7よってきていることか
ら、壇々犬容量のメモリンク1必要となるし、Jl、)
、B信号に震換してプリンタに供給する必要があって、
各々の信号にメモリが必要となり、プリントシステムは
その規模が増々大型化するし、また、高1jliIごな
るというという欠点があった。
、1フレームあるいは1フイールドの映像信号を一旦記
憶し、これを読み出してプリンタに供給するものである
から、約1Mビットの容量のメモリを必要とする。かか
るメモリヲI Cメモリとしても、メモリMMか極めて
大きいために、メモリとしては非常に高価なものとなる
。しかも、近年、プリンタは多階調のものが詞兄5れ、
ざらに、カラーコピーか可能に7よってきていることか
ら、壇々犬容量のメモリンク1必要となるし、Jl、)
、B信号に震換してプリンタに供給する必要があって、
各々の信号にメモリが必要となり、プリントシステムは
その規模が増々大型化するし、また、高1jliIごな
るというという欠点があった。
本発1男の目的は、上記従来技術の欠点を除きメモリの
8n’E−小さくすることができ、小型で安fllli
な静止′−Iプリントシステムを提供するにある。
8n’E−小さくすることができ、小型で安fllli
な静止′−Iプリントシステムを提供するにある。
この目的を達成するために、本発明は、ビデオテープレ
コーダの静止画再生機能をオリ用し、再生映像信号の1
フイールドあるいはlフレーム毎に1水平走査期間づつ
挾像信号を記憶し、これをプリンタのコピー速度に工6
じた胱〆〉出し速度で読み出してプリンタに供ML、メ
モリとして、】水平走査M間の映イよ信号を%き込む程
度の小容量のものを用いることができるようにした点に
特徴がある。
コーダの静止画再生機能をオリ用し、再生映像信号の1
フイールドあるいはlフレーム毎に1水平走査期間づつ
挾像信号を記憶し、これをプリンタのコピー速度に工6
じた胱〆〉出し速度で読み出してプリンタに供ML、メ
モリとして、】水平走査M間の映イよ信号を%き込む程
度の小容量のものを用いることができるようにした点に
特徴がある。
以下、本発明の実施列を図面について説明する。
第1図は本発明による静止画プリントシステムの一実施
例を示すブロック図であって、1は入力端子、2はアナ
ロクーデジタル変換器、3はICメモリ、4はバツンソ
凹に;、5はプリンタ、6は書込みクロックパルス発生
器、7はカウンタ、8は入力端子、9はカウンタ、10
.11は入力端子である。
例を示すブロック図であって、1は入力端子、2はアナ
ロクーデジタル変換器、3はICメモリ、4はバツンソ
凹に;、5はプリンタ、6は書込みクロックパルス発生
器、7はカウンタ、8は入力端子、9はカウンタ、10
.11は入力端子である。
第2図、第3IAおよび第4図は第1図の動作を示すタ
イミンクチャートである。
イミンクチャートである。
ム41図に:j5いで、入カシ1Arf1.io、11
は原色信号の入力端子でめり、入力端子lからはR(亦
)信号が、入力端子10から(まG(y永) 1i−縁
が、入力端子11からはB(H)1i号か元々供給され
る。韮た、入力端子8からは複合同期信号aが供給され
る。几、G、B信号は従来のビデオテープレコーダでは
出力されないが、再生されたカラー映像信号からこれら
R、G 、 B信号を・出るのは容易である。また、入
力yIM子l、1011から供給される几、0.B9柚
をプリンタ5に浜、袷するまでの処理方法は、これら原
色信号についC全く同じであるから、以下、It侶号の
処理についてのみ説明する。
は原色信号の入力端子でめり、入力端子lからはR(亦
)信号が、入力端子10から(まG(y永) 1i−縁
が、入力端子11からはB(H)1i号か元々供給され
る。韮た、入力端子8からは複合同期信号aが供給され
る。几、G、B信号は従来のビデオテープレコーダでは
出力されないが、再生されたカラー映像信号からこれら
R、G 、 B信号を・出るのは容易である。また、入
力yIM子l、1011から供給される几、0.B9柚
をプリンタ5に浜、袷するまでの処理方法は、これら原
色信号についC全く同じであるから、以下、It侶号の
処理についてのみ説明する。
入力端子1からのR(fi号はアナロクーデジタル変換
器2に供給され1.溢込みクロックパルス発竺憬6がら
のクロックパルスによってデジタル信号に変ダされCI
Uメモリ3に供給される■Cメ七り3は1ボ平走ゴを
期間の几1L弓を記1息する容量を有し、常時、書込み
クロックパルス発生器6がらクロックパルスが供給され
ているそこでよす、R15号のICメモリ3への省込み
につい−(毘2図、第3図を用いて説明する。
器2に供給され1.溢込みクロックパルス発竺憬6がら
のクロックパルスによってデジタル信号に変ダされCI
Uメモリ3に供給される■Cメ七り3は1ボ平走ゴを
期間の几1L弓を記1息する容量を有し、常時、書込み
クロックパルス発生器6がらクロックパルスが供給され
ているそこでよす、R15号のICメモリ3への省込み
につい−(毘2図、第3図を用いて説明する。
図示しない操作部の操作をこより、プリンタ5が作動状
態になると、図示し7Jいビデオテープレコーダは静止
画再生モードとなり、カラー静止画信号が再生されてそ
のR信号が入力端子1に供給される。
態になると、図示し7Jいビデオテープレコーダは静止
画再生モードとなり、カラー静止画信号が再生されてそ
のR信号が入力端子1に供給される。
また、プリンタ5からは読出しクロックパルスbがIC
メモリ3とカウンタ9とに供給される。このとき、IC
メモリ3は非作動状態にあり、デジタル化された几信号
(以下、デジタルR信号という)CはICメモリ3に誉
込才れない。一方、カウンタ9は読出しクロックパルス
bB1フィールド期間の個数(以下、この個数f Np
とする)カウントするとパルスd6発生しこのパルスd
は書込み指令パルスとしてICメモリ3とカウンタ7と
に供給される。
メモリ3とカウンタ9とに供給される。このとき、IC
メモリ3は非作動状態にあり、デジタル化された几信号
(以下、デジタルR信号という)CはICメモリ3に誉
込才れない。一方、カウンタ9は読出しクロックパルス
bB1フィールド期間の個数(以下、この個数f Np
とする)カウントするとパルスd6発生しこのパルスd
は書込み指令パルスとしてICメモリ3とカウンタ7と
に供給される。
カウンタ7は、第2図に示すように、この1゜込み指令
パルスdB受けてから、入力端子8から供給される複合
同期信号aの最初の垂直同期信号を検出し、この垂直向
ル」信号力)ら水平同期信号をカウントする。カウンタ
7が指矩した数たとえば、(n−1)個カウントすると
、誉込み区間指定パルスeそ発生し、この曹込み区1u
J指定パルスeはICメモリ3に供給される。
パルスdB受けてから、入力端子8から供給される複合
同期信号aの最初の垂直同期信号を検出し、この垂直向
ル」信号力)ら水平同期信号をカウントする。カウンタ
7が指矩した数たとえば、(n−1)個カウントすると
、誉込み区間指定パルスeそ発生し、この曹込み区1u
J指定パルスeはICメモリ3に供給される。
ICメモリ3には、入力端子8から複合同期信号a゛が
供給されている。第3図は第2図のn番目の水平同期信
号と(n+1)番目の水平同期信号とを含む期間Tの拡
大図であり、曹込み区間指定パルスe(第2図)がIC
メモリ3が供給されると、この書込ろ区間パルスeの直
後の水平同期信号、すなわち、n番目の水平同期信号の
立下りでICメモリ3はアナログ−デジタル変換器2か
らのデジタル几信号Cの書込みを開始する。そして、次
の(n+1)番目の水平同期信号の立上りでこの書込み
を終了する。
供給されている。第3図は第2図のn番目の水平同期信
号と(n+1)番目の水平同期信号とを含む期間Tの拡
大図であり、曹込み区間指定パルスe(第2図)がIC
メモリ3が供給されると、この書込ろ区間パルスeの直
後の水平同期信号、すなわち、n番目の水平同期信号の
立下りでICメモリ3はアナログ−デジタル変換器2か
らのデジタル几信号Cの書込みを開始する。そして、次
の(n+1)番目の水平同期信号の立上りでこの書込み
を終了する。
結局、ICメモリ3には、n番目の水平同期信号から(
n+1)番目の水平同期信号談でのIH(但し、Hはl
水平走査期間)期間のデジタル几信号Cが書込まれる。
n+1)番目の水平同期信号談でのIH(但し、Hはl
水平走査期間)期間のデジタル几信号Cが書込まれる。
この書込みは、書込みクロックパルスfがこの期間IC
メモリ3に供給されることによって行なわれる。
メモリ3に供給されることによって行なわれる。
この(n+1)番目の水平間M信号は書込み終了パルス
gであるが、また、同様に胱出しスタートパルスでもあ
る。第4図はこの胱出しスタートパルスgからのICメ
モリ3の胱出し動作を示すタイミンクチャー トである
。
gであるが、また、同様に胱出しスタートパルスでもあ
る。第4図はこの胱出しスタートパルスgからのICメ
モリ3の胱出し動作を示すタイミンクチャー トである
。
そこで、ICメモリ3の読出し動作をd兄明1−ると、
ICメモリ3は読出しスタートパルスgの立下りで読出
し動作を開始し、プリンタ5から胱出しクロックパルス
bが供給されて書込まれたデジタルR信号Cか読み出さ
れる。胱6出されたデジタル几信号Cは、ICメモリ3
とプリンタ5との間のマツチングをとるバンファ回路4
を介し、プリンタ5に供給されてプリントが行なわれる
。
ICメモリ3は読出しスタートパルスgの立下りで読出
し動作を開始し、プリンタ5から胱出しクロックパルス
bが供給されて書込まれたデジタルR信号Cか読み出さ
れる。胱6出されたデジタル几信号Cは、ICメモリ3
とプリンタ5との間のマツチングをとるバンファ回路4
を介し、プリンタ5に供給されてプリントが行なわれる
。
同時に、カウンタ9は読出しクロックパルスbが供給さ
れてカウントし、カウント値がNFとなって1フレ一ム
期間分のカウントを終了すると、読出し終了パルスdi
発生する。この=a出し終了パルスdはICメモリ3と
カウンタ7とに供給され、これらは読出し終了パルスd
の立上りでリセットされて読み出しが終了する。同時に
、カウンタ9もリセットされる。
れてカウントし、カウント値がNFとなって1フレ一ム
期間分のカウントを終了すると、読出し終了パルスdi
発生する。この=a出し終了パルスdはICメモリ3と
カウンタ7とに供給され、これらは読出し終了パルスd
の立上りでリセットされて読み出しが終了する。同時に
、カウンタ9もリセットされる。
(注)
本発明を1フレーム(又は1フィールド)毎にL Hづ
つ順次ずらしてIH期間の再生信号でもってプリントす
ると解釈し韮した。しだ力3つて、ICメモリの読出し
に続く畳込み動作を、このように記載し談じた0 第4図の読出し終了パルスdは、また、書込ろ指令パル
スdでもあり、この書込み指令ノR)レスdの立下りで
ICメモリ3は書込みモードカゴ設定され、その直後の
水平同期信号の立下り力1ら書込みクロックパルスfが
供給されて、ICメモリ3はデジタルIL(i号Cの省
き込みを開始する。この水平同期信号は、前回の書込み
のフレームに続く次のフレームの始端の垂直同期信号後
の(n+1)番目の水平同期信号であり、IC’メモリ
3はこの(n+1)番目の水平同期(1号の立下りから
次の(n十z)番目の水平同期信号の立上り才でのIH
期間のデジタルR信号Cを書き込む。したがって、この
フレームの誉込み期間は、その1つ前のフレームの曹込
み期間よりもIHずれる。
つ順次ずらしてIH期間の再生信号でもってプリントす
ると解釈し韮した。しだ力3つて、ICメモリの読出し
に続く畳込み動作を、このように記載し談じた0 第4図の読出し終了パルスdは、また、書込ろ指令パル
スdでもあり、この書込み指令ノR)レスdの立下りで
ICメモリ3は書込みモードカゴ設定され、その直後の
水平同期信号の立下り力1ら書込みクロックパルスfが
供給されて、ICメモリ3はデジタルIL(i号Cの省
き込みを開始する。この水平同期信号は、前回の書込み
のフレームに続く次のフレームの始端の垂直同期信号後
の(n+1)番目の水平同期信号であり、IC’メモリ
3はこの(n+1)番目の水平同期(1号の立下りから
次の(n十z)番目の水平同期信号の立上り才でのIH
期間のデジタルR信号Cを書き込む。したがって、この
フレームの誉込み期間は、その1つ前のフレームの曹込
み期間よりもIHずれる。
以下、同様にして、フレーム毎にIHづつずれてlHM
間のデジタルR佃号の沓込み、読み出しが繰り返され、
プリンタ5は1フレーム毎にIH期間づつR信号をプリ
ントする。
間のデジタルR佃号の沓込み、読み出しが繰り返され、
プリンタ5は1フレーム毎にIH期間づつR信号をプリ
ントする。
なお、この実施例ではlフレーム毎にl H期間づつの
再生信号でもってプリントする場Gtであったが、lフ
ィールド毎にIHづつの再生信号でもってプリントする
ようにしてもよく、同様の作用効果が得られる。また、
G信号、B信号もR信号と同様に処理されてプリンタ5
に供給される。この場合、書込みクロックパルス発生器
6、カウンタ7.9は几、G、B信号の処理回路に兼用
することができる。
再生信号でもってプリントする場Gtであったが、lフ
ィールド毎にIHづつの再生信号でもってプリントする
ようにしてもよく、同様の作用効果が得られる。また、
G信号、B信号もR信号と同様に処理されてプリンタ5
に供給される。この場合、書込みクロックパルス発生器
6、カウンタ7.9は几、G、B信号の処理回路に兼用
することができる。
以上説明したように、本発明によれは、ビデオテープレ
コーダの静止画再生モードでは、同一情報内容のフレー
ムあるいはフィールドが繰り返し再生されることを利用
し、フレームあるいはフィールド毎にIH期間の再主イ
a+i′を記憶し、これをプリンタのプリント速度に応
じて読み出してプリントするものであるから、かかる再
生信号を記憶するメモリとしては、谷裁が/」・さい安
価なメモリを用いることができて小型(を可能となり、
上記従来技術の欠点を除いて優れた機能の静止画プリン
トシステムを低コストで提供することかでさる。
コーダの静止画再生モードでは、同一情報内容のフレー
ムあるいはフィールドが繰り返し再生されることを利用
し、フレームあるいはフィールド毎にIH期間の再主イ
a+i′を記憶し、これをプリンタのプリント速度に応
じて読み出してプリントするものであるから、かかる再
生信号を記憶するメモリとしては、谷裁が/」・さい安
価なメモリを用いることができて小型(を可能となり、
上記従来技術の欠点を除いて優れた機能の静止画プリン
トシステムを低コストで提供することかでさる。
第1図は本発明による静止画プリントシステムの一実施
例を示すブロック図、第2図は第1図のICメモリの書
込ろ動作を示すタイミンクチャート、第3図は2”l、
2図の期間11での第1図の書込み動作を示す拡大タ
イミングチャート、8144図は兎1図の読出し動作そ
ボずタイミンクチ【−ト。 1・・・R信号入力端子。 2・・・アナロクーデジタル変換器。 3・・・ICメモリ、4・・・バッファ回路。 5・・・プリンタ。 6・・・書込ろクロックパルス発生器。 7・・・カウンタ。 8・・・複合同期信号入力端子。 9・・・カウンタ。 代理人弁理士 高 橋 明 夫 第 l 図 第 2図 ( (− 第 3肥 2)f−冊し−−−−−−−−−−−−−−■L−第
4 図 9g 2、b−m−−−−−−一−−−−−−−−−師し一゛
ノ 6( )C
例を示すブロック図、第2図は第1図のICメモリの書
込ろ動作を示すタイミンクチャート、第3図は2”l、
2図の期間11での第1図の書込み動作を示す拡大タ
イミングチャート、8144図は兎1図の読出し動作そ
ボずタイミンクチ【−ト。 1・・・R信号入力端子。 2・・・アナロクーデジタル変換器。 3・・・ICメモリ、4・・・バッファ回路。 5・・・プリンタ。 6・・・書込ろクロックパルス発生器。 7・・・カウンタ。 8・・・複合同期信号入力端子。 9・・・カウンタ。 代理人弁理士 高 橋 明 夫 第 l 図 第 2図 ( (− 第 3肥 2)f−冊し−−−−−−−−−−−−−−■L−第
4 図 9g 2、b−m−−−−−−一−−−−−−−−−師し一゛
ノ 6( )C
Claims (1)
- ビデオテープレコーダからの再生映像信号をプリンタに
供給し、再生画像をコピーするようにした静止画プリン
トシステムにおいて、前記ビデオテープレコーダを静止
画再生モードにして静止画信号を再生し、該静止II!
ii信号の1フイールドまたはlフレーム毎lこ1水平
走置期間づつ映像信号を抽出してメモリに書き込み、該
メモリに舊き込韮れた該映像信号を前記プリンタのプリ
ント速度に応じた読み出し速度で読み出して前記プリン
タζこ供給するようにしたことを特徴とする静止画プリ
ントシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58210941A JPS60103883A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 静止画プリントシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58210941A JPS60103883A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 静止画プリントシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60103883A true JPS60103883A (ja) | 1985-06-08 |
Family
ID=16597619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58210941A Pending JPS60103883A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 静止画プリントシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60103883A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02113783A (ja) * | 1988-10-24 | 1990-04-25 | Victor Co Of Japan Ltd | 映像信号処理装置 |
-
1983
- 1983-11-11 JP JP58210941A patent/JPS60103883A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02113783A (ja) * | 1988-10-24 | 1990-04-25 | Victor Co Of Japan Ltd | 映像信号処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1004785B (zh) | 信号录制和/或再现设备 | |
EP0469804B1 (en) | Apparatus for recording and/or reproducing a video signal | |
US4499503A (en) | Video format signal recording and reproduction system | |
JPH06319104A (ja) | 画像信号入出力装置 | |
US4792863A (en) | Apparatus for recording still image with random noise minimized | |
CN1121118C (zh) | 静止图像传输设备 | |
JPS60103883A (ja) | 静止画プリントシステム | |
JPH0549000A (ja) | 電子カメラ | |
JPS5983489A (ja) | カラ−映像信号の面直並列処理方式 | |
JP3141424B2 (ja) | プリントシステム及びその制御方法 | |
EP0439169B1 (en) | Reproduction apparatus for reproducing video, audio or code signals | |
JP3520001B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP3092208B2 (ja) | プリントシステム | |
US6205283B1 (en) | Image processing apparatus responsive to single input for image reproduction and printing | |
JP3272244B2 (ja) | デジタルビデオレコーダ | |
JP3342468B2 (ja) | ビデオプリントシステム、ビデオプリンタ及びその制御方法、画像出力機器、画像出力方法 | |
JPH10188532A (ja) | 電子アルバム | |
JPH04324778A (ja) | 記録装置及び方法 | |
JP3092209B2 (ja) | ビデオプリントシステム、ビデオプリンタ及びその制御方法 | |
JP3092229B2 (ja) | 映像再生システム | |
JP3894155B2 (ja) | ビデオカメラシステム | |
JPH04137877A (ja) | 静止画像印刷装置 | |
JPH066760A (ja) | 画像情報再生装置 | |
JPH07327192A (ja) | 電子カメラ | |
JPS59228484A (ja) | テレビジヨン信号のプリンタ装置 |