[go: up one dir, main page]

JPS6010188Y2 - エンジンサポ−トメンバのボデ−側取付部構造 - Google Patents

エンジンサポ−トメンバのボデ−側取付部構造

Info

Publication number
JPS6010188Y2
JPS6010188Y2 JP6790080U JP6790080U JPS6010188Y2 JP S6010188 Y2 JPS6010188 Y2 JP S6010188Y2 JP 6790080 U JP6790080 U JP 6790080U JP 6790080 U JP6790080 U JP 6790080U JP S6010188 Y2 JPS6010188 Y2 JP S6010188Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
mounting
engine support
mounting bracket
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6790080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56168419U (ja
Inventor
利夫 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP6790080U priority Critical patent/JPS6010188Y2/ja
Publication of JPS56168419U publication Critical patent/JPS56168419U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6010188Y2 publication Critical patent/JPS6010188Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はエンジンを搭載して固定するエンジンサポー
トメンバのボデー側取付部構造に関するものである。
一般にエンジンを車体フロント部に配する自動車におい
ては、フロントボデーに支持連結されたエンジンサポー
トメンバにエンジンを搭載固定して取付けている。
前記エンジンサポートメンバ1は第1図に示すように矩
形状に骨組され、そのコーナ部にボデ一連結部1aをそ
れぞれ設けている。
そしてこのようなエンジンサポートメンバ1は前側の連
結部1aをラジェータサポートとフロントフェンダエプ
ロンとの結合隅部に、また後側の連結部1aをダッシュ
パネルとフロントフェンダエプロンとの結合隅部にそれ
ぞれボルトおよびナツトで締付固着して取付けている。
前記エンジンサポートメンバ1を取付けるボデー側の取
付部は、走行振動等により非常に大きな荷重が作用する
ため、大きな剛性を有する構造でなければならない。
従来のボデー側取付部構造は、第2図に示すようにラジ
ェータサポート2とフロントフェンダエプロン3の結合
隅部に取付ブラケット4を固着し、この取付ブラケット
4の取付面上に面剛性をアップするための平板状のリテ
ーナ5を載置しである。
ところで、前述した従来のエンジンサポートメンバのボ
デー側取付部構造では、取付ブラケット4の取付面上に
平板状のリテーナ5を載置したから、取付ブラケット4
の取付面の面剛性はリテーナ5によりアップが計れるが
、取付ブラケット4自体の支持剛性がアップされず、走
行振動等により作用する大きな荷重には不利であった。
この考案は従来の欠点に鑑み、取付ブラケットの取付面
の面剛性をアップするばかりでなく取付ブラケット自体
の支持剛性をアップしてボデー側取付部の剛性アップを
図る構造を提供するもので、以下この考案の構成を図面
に示す実施例について説明すると次の通りである。
第3図および第4図に於いて、11はラジェータサポー
トで、前面下部にフロントクロスメンバ12を横架して
左右両端部にフロントフェンダエプロン13の前端が結
合されてフロントボデーの一部を構成している。
14はラジェータサポート11とフロントフェンダエプ
ロン13の結合隅部に取付けられる取付ブラケットで、
取付面14aの周辺よりラジェータサポート11とフロ
ントフェンダエプロン13の結合隅部に当て嵌る形状の
フランジ部14bを立ち上り形成してなり、取付面14
aをフロントクロスメンバ12の中間部に位置させてフ
ランジ部14bをラジェータサポート11の後面とフロ
ントフェンダエプロン13の前端部側面との2面に亘っ
て例えばスポット溶接等で固着して取付けている。
15は取付ブラケット14の取付剛性をアップさせるリ
テーナで、取付ブラケット14の取付面14aと略一致
する補強面15aの周辺よりフランジ部15bを下方に
折り曲げ形成してなり、補強面15aを取付ブラケット
14の取付面14aの下面に重合して例えばスポット溶
接等で固着し、フランジ部15bを前面にフロントクロ
スメンバ12の横架されているラジェータサポート11
の後面に例えばスポット溶接等で固着して取付けられて
いる。
尚、16は取付用ボルト孔である。
この考案は上記のような構成で、リテーナ15をそのフ
ランジ部15bを前面にフロントクロスメンバ12の横
設されているラジェータサポート11の後面に固着して
て補強面15aを取付ブラケット14の取付面14aの
下面に重合して固着しであるから、取付ブラケット14
がフロントクロスメンバ12に支持固定されたリテーナ
15で下面から支持されることとなり、フロントクロス
メンバ12との接続剛性により取付ブラケット13の支
持剛性がアップされる。
尚、取付ブラケット14の取付面14aの面剛性は、リ
テーナ15の補強面15aが下面に重合して固着される
から、従来同様にアップされることは云うまでもない。
以上説明したように、この考案は、エンジンサポートメ
ンバを、ラジェータサポートとフロントフェンダエプロ
ンとの結合隅部に取付ブラケットヲ介して固着支持する
エンジンサポートメンバの取付構造に於いて、エンジン
サポートメンバを取付可能とした水平な取付面と、該取
付面の一隅を含む周縁の隣接する2辺に上方へ折曲され
たフランジ部とを一体に有する取付ブラケットを、フロ
ントクロスメンバが一体に横架結合されたラジェータサ
ポートと、フロントフェンダエプロンとの結合隅部に、
前記フランジ部を介して固着し、さらに、該取付ブラケ
ットを、上記取付面の下面に重合固着した補強面と、該
補強面の一側に下方へ折曲されて前記ラジェータサポー
トに固着させたフランジ部とを備えるリテーナで補強支
持させたから、取付ブラケットの支持剛性をアップする
ことができ、エンジンサポートメンバのボデー側取付部
の取付剛性のアップを図ることができて好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図はエンジンサポートメンバを示す斜視図、第2図
は従来のエンジンサポートメンバのボデー側取付部構造
を示す斜視図、第3図はこの考案のエンジンサポートメ
ンバのボデー側取付部構造を示す斜視図、第4図は第3
図A−A線における断面図である。 11・・・・・・ラジェータサポート、12・・・・・
・フロントクロスメンバ、13・・・・・・フロントフ
ェンダエプロン、14・・・・・・取付ブラケット、1
4a・・・・・・取付面、14 b−−−−−−フラン
ジ部、15・・・・・・リテーナ、15a・・・・・・
補強面、15b・・・・・・フランジ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンサポートメンバをラジェータサポートとフロン
    トフェンダエプロンとの結合隅部に取付ブラケットを介
    して固着支持するエンジンサポートメンバの取付構造に
    於いて、エンジンサポートメンバを取付可能とした水平
    な取付面と、該取付面の一隅を含む周縁の隣接する2辺
    に上方へ折曲されたフランジ部とを一体に有する取付ブ
    ラケットを、フロントクロスメンバが一体に横架結合さ
    れたラジェータサポートと、フロントフェンダエプロン
    との結合隅部に、前記フランジ部を介して固着し、さら
    に、該取付ブラケットを、上記取付面の下面に重合固着
    した補強面と、該補強面の一側に下方へ折曲されて前記
    ラジェータサポートに固着させたフランジ部とを備える
    リテーナで補強支持させたことを特徴とするエンジンサ
    ポートメンバのボデー側取付部構造。
JP6790080U 1980-05-17 1980-05-17 エンジンサポ−トメンバのボデ−側取付部構造 Expired JPS6010188Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6790080U JPS6010188Y2 (ja) 1980-05-17 1980-05-17 エンジンサポ−トメンバのボデ−側取付部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6790080U JPS6010188Y2 (ja) 1980-05-17 1980-05-17 エンジンサポ−トメンバのボデ−側取付部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56168419U JPS56168419U (ja) 1981-12-12
JPS6010188Y2 true JPS6010188Y2 (ja) 1985-04-08

Family

ID=29661870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6790080U Expired JPS6010188Y2 (ja) 1980-05-17 1980-05-17 エンジンサポ−トメンバのボデ−側取付部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010188Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56168419U (ja) 1981-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000502B1 (ko) 자동차의 앞부분 차체구조
US4886314A (en) Front structure for automotive vehicles
JPS6010188Y2 (ja) エンジンサポ−トメンバのボデ−側取付部構造
JP2757723B2 (ja) 車体フロアのエンジンマウント取付部構造
JP2542531Y2 (ja) 自動車のサスペンションタワー部構造
JPH0248298Y2 (ja)
JPS6242859Y2 (ja)
JPH0746607Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPH0751424Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP3491734B2 (ja) 車両用サスペンションタワーのカバー取付け構造
JPH0545527Y2 (ja)
JPH059248Y2 (ja)
JPH0420702Y2 (ja)
JPH0547692Y2 (ja)
JPH0687155U (ja) 車両のリヤサスペンション取付部構造
JPS6230838Y2 (ja)
JP2572013Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP4039022B2 (ja) 車両の前部車体構造
JPH0550950A (ja) 自動車のサスペンシヨンタワー部構造
JPH0226776Y2 (ja)
JPH0537912Y2 (ja)
JPH0536794Y2 (ja)
JPH0597066A (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0144343Y2 (ja)
JP3365950B2 (ja) エンジンマウントの取付構造