JPS60101218U - 枢着機構 - Google Patents
枢着機構Info
- Publication number
- JPS60101218U JPS60101218U JP19298683U JP19298683U JPS60101218U JP S60101218 U JPS60101218 U JP S60101218U JP 19298683 U JP19298683 U JP 19298683U JP 19298683 U JP19298683 U JP 19298683U JP S60101218 U JPS60101218 U JP S60101218U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- fitting hole
- opening slit
- protrusion
- rotating member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は従来の構成を示す分解斜視図、第2図はその組
立側面図、第3図乃至第5図は本考案の実施例を示して
おり第3図は分解斜視図、第4図は組立過程を示す側面
図、第6図は組立側面図、第6図は第4図に対応する他
の実施例図、第7図及び第8図は第4図及び第5図に夫
々対応する他の実施例図である。 図中、21は支持体、22.23は支持片、24と25
.41は開口スリット、26,27,42は嵌合孔、2
8は回動部材、29,30は突片、31,32,40は
突部である。
立側面図、第3図乃至第5図は本考案の実施例を示して
おり第3図は分解斜視図、第4図は組立過程を示す側面
図、第6図は組立側面図、第6図は第4図に対応する他
の実施例図、第7図及び第8図は第4図及び第5図に夫
々対応する他の実施例図である。 図中、21は支持体、22.23は支持片、24と25
.41は開口スリット、26,27,42は嵌合孔、2
8は回動部材、29,30は突片、31,32,40は
突部である。
Claims (1)
- 1対の対向する支持片を有した支持体と、前記1対の支
持片間に位置する1対の突片を有し前記支持体に対し回
動枢着される回動部材との枢着機構において、両枢着部
を、細幅の開口スリットを有した嵌合孔と巾が前記開口
スリットとほぼ等しい幅を有し、長さが前記嵌合孔の径
とほぼ等しく形成した突部とから構成し回動部材が規定
の回動範囲から外れた位置にあるときのみ前記開口スリ
ットを通して前記突部と前記嵌合孔との係脱を可能なら
しめたことを特徴とする枢着機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19298683U JPS60101218U (ja) | 1983-12-16 | 1983-12-16 | 枢着機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19298683U JPS60101218U (ja) | 1983-12-16 | 1983-12-16 | 枢着機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60101218U true JPS60101218U (ja) | 1985-07-10 |
Family
ID=30415178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19298683U Pending JPS60101218U (ja) | 1983-12-16 | 1983-12-16 | 枢着機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60101218U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5034669B1 (ja) * | 1971-03-25 | 1975-11-10 |
-
1983
- 1983-12-16 JP JP19298683U patent/JPS60101218U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5034669B1 (ja) * | 1971-03-25 | 1975-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60101218U (ja) | 枢着機構 | |
JPS60101215U (ja) | 枢着機構 | |
JPS6139009U (ja) | ヘア−ドライヤ | |
JPS60101217U (ja) | 枢着機構 | |
JPS60101216U (ja) | 枢着機構 | |
JPS60135218U (ja) | ダンパ−開閉装置 | |
JPS6035184U (ja) | 扉保持装置 | |
JPS59127917U (ja) | 大揺動角型揺動ア−ム | |
JPS60148472U (ja) | ヒンジ | |
JPS5845870U (ja) | リッド用ヒンジ | |
JPS61178594U (ja) | ||
JPS6089380U (ja) | 蝶番 | |
JPS6145011U (ja) | コンパクト容器 | |
JPS5838034U (ja) | 回動部材の枢支装置 | |
JPS6070259U (ja) | 携帯用鍋把手 | |
JPS6063125U (ja) | 携帯用鍋 | |
JPS60184854U (ja) | ヒンジ装置 | |
JPS6236468U (ja) | ||
JPS5844369U (ja) | 丁番 | |
JPS59132081U (ja) | 扉体のヒンジ構造 | |
JPS5830543U (ja) | 車輌用ボケツト | |
JPS6047178U (ja) | 磁気テ−プカ−トリツジ | |
JPS6053975U (ja) | 蝶番取付装置 | |
JPS5978586U (ja) | テ−プカセツト | |
JPS6089685U (ja) | テ−プカセツト |