JPS5990794A - うず巻きポンプの羽根車 - Google Patents
うず巻きポンプの羽根車Info
- Publication number
- JPS5990794A JPS5990794A JP58189783A JP18978383A JPS5990794A JP S5990794 A JPS5990794 A JP S5990794A JP 58189783 A JP58189783 A JP 58189783A JP 18978383 A JP18978383 A JP 18978383A JP S5990794 A JPS5990794 A JP S5990794A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impeller
- pump
- vane
- edge
- diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 8
- 238000005086 pumping Methods 0.000 claims description 5
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 claims 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 claims 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 claims 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/18—Rotors
- F04D29/22—Rotors specially for centrifugal pumps
- F04D29/2238—Special flow patterns
- F04D29/225—Channel wheels, e.g. one blade or one flow channel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は液体をくみ出し、押し出まためのうず巻きポン
プ装置のための羽根車に関する。
プ装置のための羽根車に関する。
さらに詳細には、本発明は、1個または数個の巻回の一
部分にわたり羽根中の周りにうせlυ状にあるいはねじ
線に沿って延在qる1つの小羽根を羽根車が有している
ことを意味覆る、いわゆる小羽根型の羽根車に関りるも
のである。
部分にわたり羽根中の周りにうせlυ状にあるいはねじ
線に沿って延在qる1つの小羽根を羽根車が有している
ことを意味覆る、いわゆる小羽根型の羽根車に関りるも
のである。
上記羽根により形成されるチψンネルみぞは、羽根車の
部分Cあるカバー円板シしたは周りを囲んだポンプハウ
ジングにより軸線方向を制限されている。
部分Cあるカバー円板シしたは周りを囲んだポンプハウ
ジングにより軸線方向を制限されている。
引用さ、れた型式のポンプ羽根車は、とりわ(〕で、固
形物体を含lυだ液体、たとえば、下水をくみ出し、押
し出りのに用いられる。その利点は数枚の代りに1枚の
羽根が用いられた場合、つまるおそれが軽減されること
である。しばしば、下水ポンプのためのポンプ羽根市内
の最小限のr″11通]が法律により規定されている。
形物体を含lυだ液体、たとえば、下水をくみ出し、押
し出りのに用いられる。その利点は数枚の代りに1枚の
羽根が用いられた場合、つまるおそれが軽減されること
である。しばしば、下水ポンプのためのポンプ羽根市内
の最小限のr″11通]が法律により規定されている。
このことは、合理的なN法が保持されるべきであれば、
中羽根型羽根車によりでのみ実行されることが(゛きる
。
中羽根型羽根車によりでのみ実行されることが(゛きる
。
つシI、りのおてれをさらに減するためには、羽根とカ
バー円板とにより形成されるチャンネルみぞが出に1に
向う方向に比較的に一定した横1伍而を右するにうに厚
ざが変化している羽根を設itりることがしばしば好ま
しい。(スウエア′ン特Y[願第7903729−7号
) これ等の羽根車により生じている問題は、ポンプ]−ニ
ツ1〜内に振動を生ビしめるある種の条件の手にこれ等
の羽根車が不安定にされることCある。このことは羽根
車内の釣合重錘により1ノ1除されることがCきる。こ
のことはこのポンプが正常な条f’lの下に、ずなわら
、液体内に【ノずめられた状態で作動りる場合に、解決
されることを意味している。だが、このボン゛プが空気
中で作動している場合は、振動に関するこσ) l?i
1題t、L依然として残っており■1つCれ等の71ζ
ンブがしばしばこのJ、うな変化づる条11の間【こ竹
田す」するの(”、釣合い単紳でのこの解決(よ完全【
こ(よ)01足し冑るもの、υ′はない。単羽根により
しく;J″l。
バー円板とにより形成されるチャンネルみぞが出に1に
向う方向に比較的に一定した横1伍而を右するにうに厚
ざが変化している羽根を設itりることがしばしば好ま
しい。(スウエア′ン特Y[願第7903729−7号
) これ等の羽根車により生じている問題は、ポンプ]−ニ
ツ1〜内に振動を生ビしめるある種の条件の手にこれ等
の羽根車が不安定にされることCある。このことは羽根
車内の釣合重錘により1ノ1除されることがCきる。こ
のことはこのポンプが正常な条f’lの下に、ずなわら
、液体内に【ノずめられた状態で作動りる場合に、解決
されることを意味している。だが、このボン゛プが空気
中で作動している場合は、振動に関するこσ) l?i
1題t、L依然として残っており■1つCれ等の71ζ
ンブがしばしばこのJ、うな変化づる条11の間【こ竹
田す」するの(”、釣合い単紳でのこの解決(よ完全【
こ(よ)01足し冑るもの、υ′はない。単羽根により
しく;J″l。
ば生ずる他の問題は人きな効率の損失Cある。
上記の問題の解決のため、羽根(よ周囲へ0)1つの甲
−接続をイ1し、したがって、このポンプが作動し〔い
る場合、くみ出し押し出さtしる媒体を収容りる(゛あ
ろう凹所を形成される。−V記凹所と、周囲との間の上
記接続は前記羽I艮σ)高さ全体に沿つで■」つ1上記
羽根がその最大直径を有している後縁に隣接して延在り
るみぞ孔の形をイラしている。
−接続をイ1し、したがって、このポンプが作動し〔い
る場合、くみ出し押し出さtしる媒体を収容りる(゛あ
ろう凹所を形成される。−V記凹所と、周囲との間の上
記接続は前記羽I艮σ)高さ全体に沿つで■」つ1上記
羽根がその最大直径を有している後縁に隣接して延在り
るみぞ孔の形をイラしている。
木冗明の上記ならびにその他の特徴ならび(こ目的は添
イ]図面についCの以下の説明できわめ(明白となるで
あろう。
イ]図面についCの以下の説明できわめ(明白となるで
あろう。
誰何図面におい乙、うず巻きポンプ羽根中1バカバー円
板2および3を右している。羽根4は凹所5とみぞ孔6
とを形成されCいる。
板2および3を右している。羽根4は凹所5とみぞ孔6
とを形成されCいる。
かくして羽根4はit Rにしたがって適合される人さ
さの凹所5を形成されでいる。この凹所は、羽根4が最
大直径を有している羽根の後縁に隣接して配置され−C
いるみぞ孔6を介し−C周囲へ接続されでいる。羽根中
の直径と与えられた時間の間での回転数とによつ−C決
まる幅を右しζいる上記みぞ孔はガバー円板2と3との
間の羽根車の高さ全体に沿って延7Fする。
さの凹所5を形成されでいる。この凹所は、羽根4が最
大直径を有している羽根の後縁に隣接して配置され−C
いるみぞ孔6を介し−C周囲へ接続されでいる。羽根中
の直径と与えられた時間の間での回転数とによつ−C決
まる幅を右しζいる上記みぞ孔はガバー円板2と3との
間の羽根車の高さ全体に沿って延7Fする。
上記みぞ孔の設h1ど配置どにより、汚染物のない状態
を保持りるうずがその入口に牛f・る。
を保持りるうずがその入口に牛f・る。
羽根中が最大直径を有している点よA: 1.Lぞの近
くにで前記みぞ孔が終つ−Cいることは重要であ゛る。
くにで前記みぞ孔が終つ−Cいることは重要であ゛る。
このみぞ孔′のおかげで、前記凹所と周囲との間の媒体
のやり取りが可能にされる。このことはこのポンプが液
中に沈められ−C作動りる場合は、上記凹所がこの液体
を収容し、それによりこの液体は羽根車を釣合わせるの
に役立つ。このポンプが空気中で作動する場合、液体は
流出し゛C1羽根の質量を減じ、か<Ltこの条イ′1
に適した釣合いが得られる。
のやり取りが可能にされる。このことはこのポンプが液
中に沈められ−C作動りる場合は、上記凹所がこの液体
を収容し、それによりこの液体は羽根車を釣合わせるの
に役立つ。このポンプが空気中で作動する場合、液体は
流出し゛C1羽根の質量を減じ、か<Ltこの条イ′1
に適した釣合いが得られる。
前記凹所と周囲との間に唯一の接続、りなわちみぞ孔6
のみぞが存在していることが重要である。それは、さt
)’eKいと、上記凹所とその人[1とに汚染物がl(
まるJ3それがあるからCある。
のみぞが存在していることが重要である。それは、さt
)’eKいと、上記凹所とその人[1とに汚染物がl(
まるJ3それがあるからCある。
前に述べられたうずbまたこのポンプの効率を良くりる
のに役立つ。最善の上記媒体のやり取りを、!IJ f
ll:ならしめるのに羽根車の最大の直径に隣接しCみ
ぞ孔が設りられることがこの場合も重要である。
のに役立つ。最善の上記媒体のやり取りを、!IJ f
ll:ならしめるのに羽根車の最大の直径に隣接しCみ
ぞ孔が設りられることがこの場合も重要である。
本発明によれG、f、つまりにl311 iする良好な
条件以外に、振動のない作動を可能な゛らしめ且つきわ
めで良好な効率が得られるうす巻きポンプの羽根車が得
られる。
条件以外に、振動のない作動を可能な゛らしめ且つきわ
めで良好な効率が得られるうす巻きポンプの羽根車が得
られる。
以」ニにおい−(本発明の原理が特定の装置I91に関
して述べられたがこの記載は単なる一例に過ぎず、特許
請求の範囲に記載されでいるごとく本発明の範囲を制限
するものではないことは理解されるべきである。
して述べられたがこの記載は単なる一例に過ぎず、特許
請求の範囲に記載されでいるごとく本発明の範囲を制限
するものではないことは理解されるべきである。
第1図は羽根車の軸断面図、第2図は第゛1図のll−
11線に沿った第1図の羽根車の横断面図である。 1・・・うず巻きポンプ羽根中、 2.3・・・カバー円板、 4・・・羽根、 5・・・凹所、 6・・・みぞ孔。 代理人 浅 祠 皓
11線に沿った第1図の羽根車の横断面図である。 1・・・うず巻きポンプ羽根中、 2.3・・・カバー円板、 4・・・羽根、 5・・・凹所、 6・・・みぞ孔。 代理人 浅 祠 皓
Claims (1)
- (1)汚染物を含んだ空気および液体の中のいずれかの
1つの媒体をくみ出し、押し出づためのうず巻きポンプ
羽根車において、羽根を含んだ統一体が、羽根車内の流
れの横所面が実質上一定であるJ:うに司法を定められ
、前記羽根が、ボンピング媒体を収容層るだめの中空の
内部分と、羽根車がポンプ内に取り付()られる揚台お
よびボシブの作動中、前記羽根車を釣合わμるように前
記ボンピング媒体を前記中空の内部分へ出入さける一′
こめ前記中空内部分を前記羽根の外部と接続りるみぞ孔
とを有して成る羽根車。 (2、特許請求の範囲第1項記載の羽根車にJ3い−C
1前記羽根が前縁と接縁とを有し、前記後縁が前記前縁
の直径より大きい直径を有し、また前記みぞ孔が前記羽
根の復縁に隣接してまた前記羽根の高さ全体に沿って、
延在して成る羽根車。 (・3)特許請求の範囲第1項記載の羽根車において、
前記みぞ孔が羽根車の直径と、羽根の回転速匪とに依存
した幅を有し゛(成る羽根車。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE82057753 | 1982-10-11 | ||
SE8205775A SE444970B (sv) | 1982-10-11 | 1982-10-11 | Centrifugalpumphjul fremst avsett for pumpning av flytande medier innehallande fororeningar |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5990794A true JPS5990794A (ja) | 1984-05-25 |
JPH0135199B2 JPH0135199B2 (ja) | 1989-07-24 |
Family
ID=20348164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58189783A Granted JPS5990794A (ja) | 1982-10-11 | 1983-10-11 | うず巻きポンプの羽根車 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4530643A (ja) |
EP (1) | EP0120179B1 (ja) |
JP (1) | JPS5990794A (ja) |
AR (1) | AR231012A1 (ja) |
AU (1) | AU564835B2 (ja) |
BR (1) | BR8305510A (ja) |
CA (1) | CA1227968A (ja) |
DE (1) | DE3369367D1 (ja) |
FI (1) | FI74331C (ja) |
SE (1) | SE444970B (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61252892A (ja) * | 1985-05-01 | 1986-11-10 | Saginomiya Seisakusho Inc | 排水ポンプ |
JPH03117699A (ja) * | 1989-09-30 | 1991-05-20 | Ube Ind Ltd | モーター体型歳差式遠心ポンプ |
JP2010031807A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Shinmaywa Industries Ltd | ポンプ用羽根車及びそれを備えたポンプ |
JP2013050094A (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Kawamoto Pump Mfg Co Ltd | 羽根車及び水中ポンプ |
JP2013124628A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Kawamoto Pump Mfg Co Ltd | 羽根車及び水中ポンプ |
JP2016169743A (ja) * | 2016-06-30 | 2016-09-23 | 株式会社川本製作所 | 羽根車及び水中ポンプ |
JP2021095905A (ja) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | 株式会社川本製作所 | 羽根車及び水中ポンプ |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI73501C (fi) * | 1984-06-06 | 1987-10-09 | Sarlin Ab Oy E | Loephjul vid en pump. |
DK158799C (da) * | 1988-02-17 | 1990-12-03 | Carnitech As | Centrifugalpumpe af enkanaltype |
DE4428792A1 (de) | 1994-08-13 | 1996-02-15 | Klein Schanzlin & Becker Ag | Laufrad für eine Kreiselpumpe |
US6123507A (en) * | 1998-11-30 | 2000-09-26 | Smith & Loveless, Inc. | Single port impeller |
DE102019006665A1 (de) * | 2019-09-23 | 2021-03-25 | KSB SE & Co. KGaA | Einschaufelrad |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5330161A (en) * | 1976-09-01 | 1978-03-22 | Hitachi Ltd | Ion exchange treating method of water cleaned exhaust gas |
JPS55160195A (en) * | 1979-04-27 | 1980-12-12 | Itt | Impeller for centrifugal pump |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1470607A (en) * | 1922-11-03 | 1923-10-16 | Unchokeable Pump Ltd | Impeller for centrifugal pumps |
FR576987A (fr) * | 1923-05-28 | 1924-08-29 | Bucher Guyer Ag Masch | Pompe centrifuge |
US1654907A (en) * | 1925-09-05 | 1928-01-03 | Albert B Wood | Centrifugal pump |
US1754992A (en) * | 1926-12-06 | 1930-04-15 | American Well Works | Centrifugal pump |
CH189936A (de) * | 1936-01-18 | 1937-03-31 | Bucher Guyer Ag Masch | Kreiselpumpe zum Fördern von Gülle, Schlammwasser und dergleichen. |
US2655868A (en) * | 1947-09-08 | 1953-10-20 | Fairbanks Morse & Co | Bladeless pump impeller |
US2853019A (en) * | 1954-09-01 | 1958-09-23 | New York Air Brake Co | Balanced single passage impeller pump |
US2935245A (en) * | 1956-12-10 | 1960-05-03 | Westinghouse Electric Corp | Gas reaction rotors |
FR1504011A (fr) * | 1966-10-20 | 1967-12-01 | Venot Pic Sa | Dispositif de circulation et d'aération de fluides |
US3414188A (en) * | 1966-11-25 | 1968-12-03 | American Radiator & Standard | Fan having hollow blades |
DE2732863C3 (de) * | 1977-07-21 | 1980-04-17 | Balcke-Duerr Ag, 4030 Ratingen | Einkanalrad-Kreiselpumpe zur Förderung von Abwässern |
-
1982
- 1982-10-11 SE SE8205775A patent/SE444970B/sv not_active IP Right Cessation
-
1983
- 1983-09-06 FI FI833172A patent/FI74331C/fi not_active IP Right Cessation
- 1983-09-14 US US06/532,126 patent/US4530643A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-09-20 EP EP83850254A patent/EP0120179B1/en not_active Expired
- 1983-09-20 DE DE8383850254T patent/DE3369367D1/de not_active Expired
- 1983-09-28 AR AR294356A patent/AR231012A1/es active
- 1983-10-05 BR BR8305510A patent/BR8305510A/pt not_active IP Right Cessation
- 1983-10-07 CA CA000438607A patent/CA1227968A/en not_active Expired
- 1983-10-10 AU AU20010/83A patent/AU564835B2/en not_active Ceased
- 1983-10-11 JP JP58189783A patent/JPS5990794A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5330161A (en) * | 1976-09-01 | 1978-03-22 | Hitachi Ltd | Ion exchange treating method of water cleaned exhaust gas |
JPS55160195A (en) * | 1979-04-27 | 1980-12-12 | Itt | Impeller for centrifugal pump |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61252892A (ja) * | 1985-05-01 | 1986-11-10 | Saginomiya Seisakusho Inc | 排水ポンプ |
JPH03117699A (ja) * | 1989-09-30 | 1991-05-20 | Ube Ind Ltd | モーター体型歳差式遠心ポンプ |
JP2010031807A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Shinmaywa Industries Ltd | ポンプ用羽根車及びそれを備えたポンプ |
US8272838B2 (en) | 2008-07-30 | 2012-09-25 | Shinmaywa Industries, Ltd. | Impeller and pump including the same |
JP2013050094A (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Kawamoto Pump Mfg Co Ltd | 羽根車及び水中ポンプ |
JP2013124628A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Kawamoto Pump Mfg Co Ltd | 羽根車及び水中ポンプ |
JP2016169743A (ja) * | 2016-06-30 | 2016-09-23 | 株式会社川本製作所 | 羽根車及び水中ポンプ |
JP2021095905A (ja) * | 2019-12-19 | 2021-06-24 | 株式会社川本製作所 | 羽根車及び水中ポンプ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI833172A0 (fi) | 1983-09-06 |
FI74331C (fi) | 1988-01-11 |
FI833172L (fi) | 1984-04-12 |
AR231012A1 (es) | 1984-08-31 |
US4530643A (en) | 1985-07-23 |
SE8205775L (sv) | 1984-04-12 |
AU564835B2 (en) | 1987-08-27 |
SE444970B (sv) | 1986-05-20 |
FI74331B (fi) | 1987-09-30 |
AU2001083A (en) | 1984-04-19 |
EP0120179A1 (en) | 1984-10-03 |
CA1227968A (en) | 1987-10-13 |
DE3369367D1 (en) | 1987-02-26 |
BR8305510A (pt) | 1984-05-15 |
SE8205775D0 (sv) | 1982-10-11 |
EP0120179B1 (en) | 1987-01-21 |
JPH0135199B2 (ja) | 1989-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5316440A (en) | Blood pump apparatus | |
US5490763A (en) | Pump for shear sensitive fluids | |
JPS5990794A (ja) | うず巻きポンプの羽根車 | |
US3221661A (en) | Low-suction head pumps | |
JP2669448B2 (ja) | 遠心送風機の羽根車 | |
JPS62261680A (ja) | オイル潤滑及び騒音低減装置 | |
Araki et al. | In vitro performance of a centrifugal, a mixed flow, and an axial flow blood pump | |
KR930013489A (ko) | 차량용 촉매 콘버터의 2차공기 공급용 전동펌프 | |
JPS6124716Y2 (ja) | ||
JP2003343473A (ja) | 斜流ポンプにおけるスクリュー付斜流羽根車 | |
JPH0571490A (ja) | 液体ポンプ装置 | |
JP2002332991A (ja) | 羽根車およびターボ形ポンプ | |
JPS58178495U (ja) | サブマ−ジドポンプ | |
JP2002155880A (ja) | 自吸式ポンプ | |
JPS6385297A (ja) | モ−タフアン | |
JPH01247793A (ja) | 浸漬形ポンプ | |
JPS60128997A (ja) | 羽根車 | |
JP4770207B2 (ja) | ポンプ及びそれを備えた液体供給装置 | |
JPS6045796A (ja) | 高速ポンプ | |
JPS6043197U (ja) | ねじ溝付き軸流分子ポンプ | |
JP3118715U (ja) | 分離式動静翼冷却ファン | |
JPS60243398A (ja) | 遠心力型送風機 | |
JPS5879698A (ja) | 遠心ポンプの羽根車構造 | |
JP3247717B2 (ja) | 血液ポンプ | |
JPS5868000A (ja) | 電動送風機 |