JPS5973625A - 空気軸受平面案内 - Google Patents
空気軸受平面案内Info
- Publication number
- JPS5973625A JPS5973625A JP18433582A JP18433582A JPS5973625A JP S5973625 A JPS5973625 A JP S5973625A JP 18433582 A JP18433582 A JP 18433582A JP 18433582 A JP18433582 A JP 18433582A JP S5973625 A JPS5973625 A JP S5973625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable body
- fixed body
- fixed
- load
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 abstract description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 244000089486 Phragmites australis subsp australis Species 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C32/00—Bearings not otherwise provided for
- F16C32/06—Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C29/00—Bearings for parts moving only linearly
- F16C29/02—Sliding-contact bearings
- F16C29/025—Hydrostatic or aerostatic
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C32/00—Bearings not otherwise provided for
- F16C32/06—Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings
- F16C32/0603—Bearings not otherwise provided for with moving member supported by a fluid cushion formed, at least to a large extent, otherwise than by movement of the shaft, e.g. hydrostatic air-cushion bearings supported by a gas cushion, e.g. an air cushion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は上面に荷重を受けて移動する空気軸受平面案内
〔以下単にエアースライドと称する。〕に関し、特に荷
重に対して変位の少いエアースライドを提供しようとす
るものである。
〔以下単にエアースライドと称する。〕に関し、特に荷
重に対して変位の少いエアースライドを提供しようとす
るものである。
従来のエアースライドは第1図に示TJ:うに図示しな
い基台に固定さnた支持枠3に両端を支持さ′nた四角
柱形の固定体2に箱形の可動体1を妖合し、可動体lの
4万の内壁1a、lb、1c、Idと、こ扛らの内壁に
対向する固定体4方の外壁、2a、2b、20.2(i
との間にそ扛ぞn空気軸受を構成し、可動体1は第2図
に示すように上下の内壁1a、1bに構成さ扛る空気軸
受によって剛性および負荷容量を得て固定体2に対して
浮上し、かつ上下の内壁1a、1bおよび左右両側の内
壁1c、1dによって構成さnる空気軸受によって固定
体2を案内として図において左右に移動し、エアースラ
イドとして機能していた。
い基台に固定さnた支持枠3に両端を支持さ′nた四角
柱形の固定体2に箱形の可動体1を妖合し、可動体lの
4万の内壁1a、lb、1c、Idと、こ扛らの内壁に
対向する固定体4方の外壁、2a、2b、20.2(i
との間にそ扛ぞn空気軸受を構成し、可動体1は第2図
に示すように上下の内壁1a、1bに構成さ扛る空気軸
受によって剛性および負荷容量を得て固定体2に対して
浮上し、かつ上下の内壁1a、1bおよび左右両側の内
壁1c、1dによって構成さnる空気軸受によって固定
体2を案内として図において左右に移動し、エアースラ
イドとして機能していた。
の浮位量は上下の内壁1a、1bに構成さnる空気軸受
の剛性に見合う量だけ下方に変位して安定する。
の剛性に見合う量だけ下方に変位して安定する。
すなわち上下の内壁1a、1bで構成さnる空気軸受に
工って与えらnる剛性iKとすると可動体1の変位量e
は下式のようになる。
工って与えらnる剛性iKとすると可動体1の変位量e
は下式のようになる。
e=K・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1)
ところで可動体1に固定体2によって案内さn。
ところで可動体1に固定体2によって案内さn。
固定体2はその両端r支持枠3によって支持さnている
。丁なわち、可動体1に荷重Wが加わると空気軸受膜を
通じて固定体2にもWなる負償丁が加わり、固定体2は
第3図に示すように、両端支持梁として弾性変位01を
生ずる。従って荷Nwによって可動体lの上面1θにお
ける変位量はe+e’となり、このエアースライド自体
の剛性値に1はとなって固定体2の弾性変位に相当する
分だけ空気軸受自体の剛性値に、Cりも低い値となる・
不発明は可動体に加わる荷重を案内体である固定体で支
持することなく平担な台で受は固定体は弾性変形を受け
ないようにしたものである。
。丁なわち、可動体1に荷重Wが加わると空気軸受膜を
通じて固定体2にもWなる負償丁が加わり、固定体2は
第3図に示すように、両端支持梁として弾性変位01を
生ずる。従って荷Nwによって可動体lの上面1θにお
ける変位量はe+e’となり、このエアースライド自体
の剛性値に1はとなって固定体2の弾性変位に相当する
分だけ空気軸受自体の剛性値に、Cりも低い値となる・
不発明は可動体に加わる荷重を案内体である固定体で支
持することなく平担な台で受は固定体は弾性変形を受け
ないようにしたものである。
次に本発明の実施例を図面について説明すると第4図に
おいて平担な土面4aを有する台4上に固足さt′した
支持枠7に案内体となる四角柱形の固定体6が両端にお
いて支持さしており、固定体6には箱形の可動体5が摺
動自在に嵌合さnている。可動体5の4方の内壁の内、
上下の内壁5a 、5’bと固定体6の上、下の外壁6
a、6b との間は空気軸受を構成することなく単な
る空隙となっており、可動体5の下面5fと台4の上面
4aとによって構成される空気軸受面によって可動体5
の上面5evC加わる荷重w2支持するようになってい
る。
おいて平担な土面4aを有する台4上に固足さt′した
支持枠7に案内体となる四角柱形の固定体6が両端にお
いて支持さしており、固定体6には箱形の可動体5が摺
動自在に嵌合さnている。可動体5の4方の内壁の内、
上下の内壁5a 、5’bと固定体6の上、下の外壁6
a、6b との間は空気軸受を構成することなく単な
る空隙となっており、可動体5の下面5fと台4の上面
4aとによって構成される空気軸受面によって可動体5
の上面5evC加わる荷重w2支持するようになってい
る。
従って可動体5の上面5θに加わった荷重Wは第6図に
示すように固定体2に力を及ぼすこと々く平担な台4の
上面4a上に受けとめられる。そのため可動体上面5θ
の変位量e”U可動体5の下面5fと台の平担な上面4
aとの間に構成される空気軸受の剛性K“のみによって
あたえらnる。
示すように固定体2に力を及ぼすこと々く平担な台4の
上面4a上に受けとめられる。そのため可動体上面5θ
の変位量e”U可動体5の下面5fと台の平担な上面4
aとの間に構成される空気軸受の剛性K“のみによって
あたえらnる。
”””Kl ・・・・・・・・・・・・・・・(3)
丁なわち変位量elは固定体6の弾性変形の影響を全く
受けないので、僅少の値に抑えることができる。
丁なわち変位量elは固定体6の弾性変形の影響を全く
受けないので、僅少の値に抑えることができる。
尚可動体5の固定体による案内は可動体の内壁の内、左
、右の側壁5C,5(lと固定体の両側壁6C86dと
の間に構成さ扛る空気軸受によって行わnるので、スラ
イドとしての機能は損わnることはない。また可動体5
の内壁5c、sd及び下面5fの面に組込む空気軸受の
形式は限定しない。すなわちオリフィス絞り形、自成絞
ジ形、表面絞り形なとの伺nの形式の空気軸受を組込ん
でもよいが、試作の結果、この用途の場合は表面絞り形
の空気軸受が最も適している。
、右の側壁5C,5(lと固定体の両側壁6C86dと
の間に構成さ扛る空気軸受によって行わnるので、スラ
イドとしての機能は損わnることはない。また可動体5
の内壁5c、sd及び下面5fの面に組込む空気軸受の
形式は限定しない。すなわちオリフィス絞り形、自成絞
ジ形、表面絞り形なとの伺nの形式の空気軸受を組込ん
でもよいが、試作の結果、この用途の場合は表面絞り形
の空気軸受が最も適している。
本発明によると、従来のエアースライドと異なミ
リ、可動体の上面5θに加わるラジアル荷itt #5
可動体のT面5fと台の上面4aとの間に構成さnる空
気軸受によって受け、案内体となる固定体6には負荷が
かからないようにしたので、可動体に加わる荷重に対し
て変位の小さいエアースライドを提供することができる
。′!Eた構造が簡単であり、固定体の上下面の加工精
度や仕上面あらさは機能上問題とならないので加工が容
易である。
可動体のT面5fと台の上面4aとの間に構成さnる空
気軸受によって受け、案内体となる固定体6には負荷が
かからないようにしたので、可動体に加わる荷重に対し
て変位の小さいエアースライドを提供することができる
。′!Eた構造が簡単であり、固定体の上下面の加工精
度や仕上面あらさは機能上問題とならないので加工が容
易である。
また可動体の内壁上下面は空気軸受を構成しないので、
そのための加工や丁き葦調整が不要であり、製作が容易
となるなど多くの利点がある。
そのための加工や丁き葦調整が不要であり、製作が容易
となるなど多くの利点がある。
第1図は従来の空気軸受平面案内の斜視図、第2図はそ
の可動体に作用する荷重と空気軸受の状態の説明図、第
3図はその荷重による変位量の説明図%第4図は不発明
の実施例の斜視図、第5図にその可動体に作用する荷重
と空気軸受の説明図第6図はその荷重による変位量の説
明図である。 4・・・・・・台 4a・・・・・・台の上面5
・・・・・・可動体 5a、5b、5c、5d・・・
可動体の内壁5e・・・・・・可動体の上面5b・・・
・・・可動体の下面6・・・・・・固定体 代理人弁理士 河 内 潤 ニ
の可動体に作用する荷重と空気軸受の状態の説明図、第
3図はその荷重による変位量の説明図%第4図は不発明
の実施例の斜視図、第5図にその可動体に作用する荷重
と空気軸受の説明図第6図はその荷重による変位量の説
明図である。 4・・・・・・台 4a・・・・・・台の上面5
・・・・・・可動体 5a、5b、5c、5d・・・
可動体の内壁5e・・・・・・可動体の上面5b・・・
・・・可動体の下面6・・・・・・固定体 代理人弁理士 河 内 潤 ニ
Claims (1)
- 平担な台上に両端を支持して固定さ匙た四角柱形の案内
用の固定体に上面に荷重を受ける箱形の可動体を摺動自
在に嵌着し、可動体の内壁の内、上下の内壁と固定体の
間には空隙を設け、可動体の左右の内壁と固定体との間
および可動体の下面と台の上面との間にそn、−f:n
空気軸受を構成したことを特徴とする空気軸受平面案内
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18433582A JPS5973625A (ja) | 1982-10-20 | 1982-10-20 | 空気軸受平面案内 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18433582A JPS5973625A (ja) | 1982-10-20 | 1982-10-20 | 空気軸受平面案内 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5973625A true JPS5973625A (ja) | 1984-04-25 |
Family
ID=16151501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18433582A Pending JPS5973625A (ja) | 1982-10-20 | 1982-10-20 | 空気軸受平面案内 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5973625A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0234824U (ja) * | 1988-08-30 | 1990-03-06 | ||
JPH0234823U (ja) * | 1988-08-30 | 1990-03-06 | ||
CN100360824C (zh) * | 2004-07-26 | 2008-01-09 | 发那科株式会社 | 空气轴承结构及使用空气轴承结构的直线驱动装置 |
-
1982
- 1982-10-20 JP JP18433582A patent/JPS5973625A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0234824U (ja) * | 1988-08-30 | 1990-03-06 | ||
JPH0234823U (ja) * | 1988-08-30 | 1990-03-06 | ||
CN100360824C (zh) * | 2004-07-26 | 2008-01-09 | 发那科株式会社 | 空气轴承结构及使用空气轴承结构的直线驱动装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5376988A (en) | Parallel-moving apparatus and lens moving device in an exposing apparatus using the same | |
TW380099B (en) | Supporting device provided with a gas spring with a gas bearing, and lithographic device provided with such supporing devices | |
DE60222039T2 (de) | Lithographisches Gerät mit Doppelisoliersystem und Verfahren zur Konfigurierung desselben | |
TW200402118A (en) | Shock-resisting device, stage device and exposing device | |
ATE175015T1 (de) | Schwingungsdämpfungssystem | |
CN113294471B (zh) | 一种基于准零刚度的多方向隔振器 | |
JP2018142022A (ja) | 移動体装置、露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、及びデバイス製造方法 | |
SG172432A1 (en) | Monolithic stage positioning system and method | |
US6597435B2 (en) | Reticle stage with reaction force cancellation | |
JPS6130345A (ja) | 静圧空気浮上ステ−ジ | |
DE59303485D1 (de) | Aerostatische Miniaturlager | |
JPS5973625A (ja) | 空気軸受平面案内 | |
US6960855B2 (en) | Bearing for a measuring instrument, particularly a coordinate measuring instrument | |
JP2007247704A (ja) | 流体軸受、流体ベアリング及びステージ装置並びに露光装置 | |
JPH09312255A (ja) | 露光装置 | |
JP2001023896A (ja) | ステージ装置及び露光装置 | |
EP2756354B1 (en) | Target processing tool | |
JP2780837B2 (ja) | 可動ステージ装置 | |
JP2005022031A (ja) | Xyテーブル | |
TW201741063A (zh) | 載物台裝置 | |
JPH0685040A (ja) | 非接触型移動テーブル | |
JP2006083883A (ja) | 除振台装置 | |
CN101300429A (zh) | 引导台装置 | |
KR102577782B1 (ko) | 길이 조절이 용이한 배관용 작업대 | |
JP4240981B2 (ja) | 超精密移動台装置 |