JPS5967263A - ペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコ−ルエステルおよびその製法 - Google Patents
ペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコ−ルエステルおよびその製法Info
- Publication number
- JPS5967263A JPS5967263A JP17538582A JP17538582A JPS5967263A JP S5967263 A JPS5967263 A JP S5967263A JP 17538582 A JP17538582 A JP 17538582A JP 17538582 A JP17538582 A JP 17538582A JP S5967263 A JPS5967263 A JP S5967263A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- higher fatty
- fatty acid
- ester
- alcohol
- pentaene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 title claims abstract description 41
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 title claims abstract description 41
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 title claims abstract description 41
- -1 fatty acid pyridyl alcohol ester Chemical class 0.000 title claims abstract description 28
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 20
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- MVQVNTPHUGQQHK-UHFFFAOYSA-N 3-pyridinemethanol Chemical compound OCC1=CC=CN=C1 MVQVNTPHUGQQHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 10
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 abstract description 8
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 abstract description 8
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 abstract description 8
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 abstract description 8
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 abstract description 8
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 abstract description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 206010008132 Cerebral thrombosis Diseases 0.000 abstract description 3
- 201000001429 Intracranial Thrombosis Diseases 0.000 abstract description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 abstract description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 abstract description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N eicosapentaenoic acid Natural products CCC=CCC=CCC=CCC=CCC=CCCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 abstract 2
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 abstract 2
- HXWJFEZDFPRLBG-UHFFFAOYSA-N Timnodonic acid Natural products CCCC=CC=CCC=CCC=CCC=CCCCC(O)=O HXWJFEZDFPRLBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 210000001772 blood platelet Anatomy 0.000 abstract 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 abstract 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 229960005135 eicosapentaenoic acid Drugs 0.000 description 8
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 8
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical group C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 3
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 3
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- ZNPNOVHKCAAQCG-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1-methylpyridin-1-ium Chemical compound C[N+]1=CC=CC=C1Cl ZNPNOVHKCAAQCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010000891 acute myocardial infarction Diseases 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 2
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N (R)-alpha-Tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100032920 Chromobox protein homolog 2 Human genes 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 101000797586 Homo sapiens Chromobox protein homolog 2 Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N all-cis-5,8,11,14,17-icosapentaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N bromic acid Chemical compound OBr(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- WBKFWQBXFREOFH-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;ethyl acetate Chemical compound ClCCl.CCOC(C)=O WBKFWQBXFREOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 235000020673 eicosapentaenoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004623 platelet-rich plasma Anatomy 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N theophylline Chemical compound O=C1N(C)C(=O)N(C)C2=C1NC=N2 ZFXYFBGIUFBOJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N tocofersolan Chemical compound OCCOC(=O)CCC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Pyridine Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
10発明の背景
技術分野
本発明は4ンタ工ン高級脂肪酸ピリノルアルコールエス
テルおよびその製法に関するものである。
テルおよびその製法に関するものである。
本発明によって提供されるベンクエン高級脂肪酸ピリノ
ルアルコールエステルは、新規化合物であって血小板の
凝集を顕著に抑制する作用を有する。従って血小板凝集
に起因する疾病即ち血栓症の予防に有効である。また、
血小板の凝集作用はガンの転移にも関−tうしていると
いわれており、本発明の化合物はガン転移の予防効果も
有する。
ルアルコールエステルは、新規化合物であって血小板の
凝集を顕著に抑制する作用を有する。従って血小板凝集
に起因する疾病即ち血栓症の予防に有効である。また、
血小板の凝集作用はガンの転移にも関−tうしていると
いわれており、本発明の化合物はガン転移の予防効果も
有する。
先行技術
ディアバーグ(Dyerberg )等は、海棲獣の肉
を多食するグリーンランドニスキモ−が急性心筋梗塞を
ほとんど患うことがなく、かつ低密度リポタンノぐり(
LDL)が低いことを報告している〔アクタ・メゾイカ
・スカンジナビカ(Acta Medica 5can
di−navica )、192.85(1972)]
。
を多食するグリーンランドニスキモ−が急性心筋梗塞を
ほとんど患うことがなく、かつ低密度リポタンノぐり(
LDL)が低いことを報告している〔アクタ・メゾイカ
・スカンジナビカ(Acta Medica 5can
di−navica )、192.85(1972)]
。
海棲獣の肉には、5,8,11,14.17−エイコサ
ペンタエン酸が豊富に含丑れていることから、グリーン
ランドニスキモ−とデンマーク人との血漿中に含1れる
上記酸の量を測定したところ、グリーンランドニスキモ
−の血漿中にはより多くの上記5,8,11,1.4.
17−エイコサペンタエン酸が含有されていることが判
明した〔アメリカン・ツヤ−ナル・オブ・クリニカル・
ニュトリション(American Journal
of C11nical Nutrition )、2
8゜958(1975)]。
ペンタエン酸が豊富に含丑れていることから、グリーン
ランドニスキモ−とデンマーク人との血漿中に含1れる
上記酸の量を測定したところ、グリーンランドニスキモ
−の血漿中にはより多くの上記5,8,11,1.4.
17−エイコサペンタエン酸が含有されていることが判
明した〔アメリカン・ツヤ−ナル・オブ・クリニカル・
ニュトリション(American Journal
of C11nical Nutrition )、2
8゜958(1975)]。
そこで、本発明者等は、不飽和高級脂肪酸が血小板の凝
集を抑制する作用を有するものと考え、より一層優れた
薬理作用をもつ誘導体を見い出すべく鋭意研究を重ねた
結果本発明を完成した。
集を抑制する作用を有するものと考え、より一層優れた
薬理作用をもつ誘導体を見い出すべく鋭意研究を重ねた
結果本発明を完成した。
■ 発明の目的
本発明は血栓症の予防剤として有用な新規々被ンタエン
高級脂肪酸ピリジルアルコールエステルを提供すること
を目的とする。急性心筋梗塞や脳血栓のよう々血栓症は
、近年成人病の中で大きな割合を占めるに至っており、
これを有効に予防する薬剤の出現が強く望壕れている。
高級脂肪酸ピリジルアルコールエステルを提供すること
を目的とする。急性心筋梗塞や脳血栓のよう々血栓症は
、近年成人病の中で大きな割合を占めるに至っており、
これを有効に予防する薬剤の出現が強く望壕れている。
本発明はさらにガン転移予防剤として有用な被ンタエン
高級脂肪酸ピリノルアルコールエステルを提供すること
を目的とする。
高級脂肪酸ピリノルアルコールエステルを提供すること
を目的とする。
本発明はさらに、」二記ペンタエン高級脂肪酸ピリジル
アルコールエステルの製法を提供することを目的とする
。
アルコールエステルの製法を提供することを目的とする
。
■1発明の詳細な説明
本発明の目的は、以下の各項に示す構成によって達成さ
れる。
れる。
(1) ヘンタ、T−ン高111 脂肪e l−”)
ジルアルコールエステル。
ジルアルコールエステル。
(2) ベンクエン高級脂肪酸が18乃至24個の炭
素原子を有する上記第1項記載のエステル。
素原子を有する上記第1項記載のエステル。
(3) −eンタエン高ff/i 脂肪酸カエイコサ
ベンタエン酸である上記第2項のエステル。
ベンタエン酸である上記第2項のエステル。
(4) エイコサペンタエン酸が5.8,11,14
.17−エイコサペンタエン酸である上記第3項記載の
エステル。
.17−エイコサペンタエン酸である上記第3項記載の
エステル。
(5) ピリジルアルコールがピリジル低級アルコー
ルである上記第1項乃至第4項のいずれかに記載のエス
テル。
ルである上記第1項乃至第4項のいずれかに記載のエス
テル。
(6) ピリジル低級アルコールが3−ピリジル低級
アルコールである上記第5項記載のエステル。
アルコールである上記第5項記載のエステル。
(7)3−ピリノル低級アルコールが3−ピリジルメタ
ノールである上記第6項記載のエステル。
ノールである上記第6項記載のエステル。
(8) ”ンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコールエ
ステルが5.8,11,14.17−エイコサ被ンクエ
ン酸3−ピリジルメタノールエステルである上記第1項
記載のエステル。
ステルが5.8,11,14.17−エイコサ被ンクエ
ン酸3−ピリジルメタノールエステルである上記第1項
記載のエステル。
(9)ベンクエン高級脂肪酸とピリノルアルコールとを
縮合剤の存在下で反応させるか或いはペンタエン高級脂
肪酸の反応性誘導体とピリツルアルコールとを反応させ
ることを特徴とするペンタエン高級脂肪酸ピリノルアル
コールエステルの製法。
縮合剤の存在下で反応させるか或いはペンタエン高級脂
肪酸の反応性誘導体とピリツルアルコールとを反応させ
ることを特徴とするペンタエン高級脂肪酸ピリノルアル
コールエステルの製法。
θ0)縮合剤がN 、 N’−ジシクロヘキシルカルボ
ジイミド、2−クロロ−1−メチルピリジニウムp −
1−ルエンスルホン醒塩’1 タId N 、 N’
−ノスクシンイミジル力ルバメートである上記第9項記
載の製法。
ジイミド、2−クロロ−1−メチルピリジニウムp −
1−ルエンスルホン醒塩’1 タId N 、 N’
−ノスクシンイミジル力ルバメートである上記第9項記
載の製法。
0])ペンタエン高級脂肪酸の反応性誘導体がペンタエ
ン高級脂肪酸の・・ロケ゛ン化物である上記第9項記載
の製法。
ン高級脂肪酸の・・ロケ゛ン化物である上記第9項記載
の製法。
(la −”ンタエン高級脂肪酸の)・ロケゞン化物
がペンタエン高級脂肪酸の塩化物または臭化物である」
二重第11項記載の製法。
がペンタエン高級脂肪酸の塩化物または臭化物である」
二重第11項記載の製法。
本発明によって提供されるベンクエン高級脂肪酸ピリツ
ルアルコールエステルとは炭素鎖中に5個の二重結合を
有する高級脂肪酸とピリジン核にヒドロキシアルキル基
が結合したピリノルアルコールとのエステルを意味する
。高級脂肪酸としては18乃至24個の炭素原子を有す
るものが好適であり、ヒドロキシアルキル基としては1
乃至4個の炭素原子を有するものが好適である。ヒドロ
キシアルキル基はピリジン核の2乃至6位の任意の位置
に結合しうるが3−位に結合したものが最も望ましい。
ルアルコールエステルとは炭素鎖中に5個の二重結合を
有する高級脂肪酸とピリジン核にヒドロキシアルキル基
が結合したピリノルアルコールとのエステルを意味する
。高級脂肪酸としては18乃至24個の炭素原子を有す
るものが好適であり、ヒドロキシアルキル基としては1
乃至4個の炭素原子を有するものが好適である。ヒドロ
キシアルキル基はピリジン核の2乃至6位の任意の位置
に結合しうるが3−位に結合したものが最も望ましい。
このようなペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコールエ
ステルのうち、最も好ましいものは、5,8,11.1
4.17−エイコサ・々ンクエン酸3−ピリジルメタノ
ールエステルであるが、他の例として7,10.13,
1.6.19−ドコサペンタエン酸−3−ピリジルメタ
ノールエステルを挙げることができる。
ステルのうち、最も好ましいものは、5,8,11.1
4.17−エイコサ・々ンクエン酸3−ピリジルメタノ
ールエステルであるが、他の例として7,10.13,
1.6.19−ドコサペンタエン酸−3−ピリジルメタ
ノールエステルを挙げることができる。
本発明の」二重エステルは、ペンタエン高級脂肪酸とピ
リジルアルコールとを縮合剤の存在下で反応させるか、
或いはペンタエン高級脂肪酸の反応性誘導体とピリジル
アルコールとを反応させることによって得られる。縮合
剤の例としては、N、N’−ジシクロへキシルカルボジ
イミド、2−クロロ−1−メーr−ル5fi IJ ジ
ニウムp −1−ルエンスルホン酸塩、2−プロモー1
−メチルピリジニウムアイオダイド、N、N’−ジスク
シンイミジル力ルバメート等が挙げられる。N 、 N
’−ジシクロヘキシルカルボジイミドは通常ジメチルア
ミノピリノンの共存下で使用され、2−クロロ−1−メ
チルピリジニウムp −1−ルエンスルホン酸塩オJ−
D”’ 2 7”コモ−1−メチルピリジニウムアイオ
ダイドはトリエチルアミン、l−リブチルアミンのよう
表第三級アミンの共存下で使用される。これらの縮合剤
を使用する場合は、塩化メチレン、1,2−ノクロルエ
タン、テトラヒドロフラン、ベンゼン等の非プロトン性
溶媒が用いられる。
リジルアルコールとを縮合剤の存在下で反応させるか、
或いはペンタエン高級脂肪酸の反応性誘導体とピリジル
アルコールとを反応させることによって得られる。縮合
剤の例としては、N、N’−ジシクロへキシルカルボジ
イミド、2−クロロ−1−メーr−ル5fi IJ ジ
ニウムp −1−ルエンスルホン酸塩、2−プロモー1
−メチルピリジニウムアイオダイド、N、N’−ジスク
シンイミジル力ルバメート等が挙げられる。N 、 N
’−ジシクロヘキシルカルボジイミドは通常ジメチルア
ミノピリノンの共存下で使用され、2−クロロ−1−メ
チルピリジニウムp −1−ルエンスルホン酸塩オJ−
D”’ 2 7”コモ−1−メチルピリジニウムアイオ
ダイドはトリエチルアミン、l−リブチルアミンのよう
表第三級アミンの共存下で使用される。これらの縮合剤
を使用する場合は、塩化メチレン、1,2−ノクロルエ
タン、テトラヒドロフラン、ベンゼン等の非プロトン性
溶媒が用いられる。
ペンタエン高級脂肪酸の反応性誘導体としては酸ハロケ
ゞン化物、例えば酸塩化物、酸臭化物等があげられる。
ゞン化物、例えば酸塩化物、酸臭化物等があげられる。
上記反応性誘導体を使用する場合は溶媒には特に制限は
なく、塩化メチレン、クロロホルム、ツメチルホルムミ
ド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ベン
ゼン、トルエン等の有機溶媒が広く使用される。反応は
通常−200乃至100℃で約05〜8時間行なわれる
。反応終了後所望の生成物は常法に従って反応混合物中
から採取される。例えば、反応混合物を濾過し、ろ液を
減圧濃縮し、残留物全カラムクロマトグラフィー処理す
ると所望のエステルが結晶として得られる。
なく、塩化メチレン、クロロホルム、ツメチルホルムミ
ド、ジメチルスルホキシド、テトラヒドロフラン、ベン
ゼン、トルエン等の有機溶媒が広く使用される。反応は
通常−200乃至100℃で約05〜8時間行なわれる
。反応終了後所望の生成物は常法に従って反応混合物中
から採取される。例えば、反応混合物を濾過し、ろ液を
減圧濃縮し、残留物全カラムクロマトグラフィー処理す
ると所望のエステルが結晶として得られる。
本発明のペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコールエス
テルは血栓症予防剤またはガン転移予防剤として使用さ
れ、投与量は活性成分として成人1日量約30〜150
0m9であり、必要により数回に分けて膜力する。投与
方法は経口膜島が望ましいが、静注も可能である。
テルは血栓症予防剤またはガン転移予防剤として使用さ
れ、投与量は活性成分として成人1日量約30〜150
0m9であり、必要により数回に分けて膜力する。投与
方法は経口膜島が望ましいが、静注も可能である。
本発明の化合物は慣用の方法で製剤担体あるいは賦形剤
と混合され、錠剤、散剤、カプセル剤、顆粒剤に製剤化
される。担体あるいは賦形剤の例としては炭酸カルシウ
ム、リン酸カルシウム、とうもろこしでんぷん、馬鈴薯
でんぷん、砂糖、ラクト−ス、タルク、ステアリン酸マ
グネシウム、アラビアゴム等があげられる。錠剤は常法
に従ってコーティングしてもよい。本発明の化合物は、
上記の固形剤の他に、油性懸濁剤、シロップ、エリキシ
リル剤のような液剤とすることもできる。
と混合され、錠剤、散剤、カプセル剤、顆粒剤に製剤化
される。担体あるいは賦形剤の例としては炭酸カルシウ
ム、リン酸カルシウム、とうもろこしでんぷん、馬鈴薯
でんぷん、砂糖、ラクト−ス、タルク、ステアリン酸マ
グネシウム、アラビアゴム等があげられる。錠剤は常法
に従ってコーティングしてもよい。本発明の化合物は、
上記の固形剤の他に、油性懸濁剤、シロップ、エリキシ
リル剤のような液剤とすることもできる。
本発明の化合物はその分子中に5個の二重結合を有する
ので、安定化さぜる目的で製剤中にα−トコフェロール
、2,6−ジ第三ブチル−p−クレゾール(BHT )
等を配合させることもできる。本発明の化合物をサイク
ロデキストリン等で包接して安定化させることもできる
。或いは本発明の化合嘘ル 物を、塩酸、臭素酸、酒石酸等の塩として使用すること
もできる。
ので、安定化さぜる目的で製剤中にα−トコフェロール
、2,6−ジ第三ブチル−p−クレゾール(BHT )
等を配合させることもできる。本発明の化合物をサイク
ロデキストリン等で包接して安定化させることもできる
。或いは本発明の化合嘘ル 物を、塩酸、臭素酸、酒石酸等の塩として使用すること
もできる。
次に実施例および試験例を示して本発明をさらに具体的
に説明する。
に説明する。
実施例1
5 、8 、11 、 ]、 4. 、17−エイコサ
ペンタエン酸(151mg)とツメチルアミノピリノン
(67mg)をジクロルメタン(lornl)に溶かし
た。この溶液にN 、 N’−ジシクロヘキサカルボッ
イミド(11,3m9)、ついで3−ピリノルメタノー
ル(3−ヒドロキシメチルピリジン) (60mg)
!、1加え、室温で3時間攪拌した。反応液にn−ペン
クン(10m7りを加え、10分間攪拌後、反応混合物
を濾過した。P液を減圧濃縮後、残渣をシリカケ゛ル(
30F−’)を用いたカラムクロマトグラフィーに付し
、塩化メチレン−酢酸エチル(9:1)溶出部より溶媒
を留去して油状の5 、8 、11 、14. 、17
−エイコサペンタエン酸3−ピリツルメタノールエステ
ル(14,7mg、 収率75チ)を得た。このものの
物理化学的データを下記に示す。
ペンタエン酸(151mg)とツメチルアミノピリノン
(67mg)をジクロルメタン(lornl)に溶かし
た。この溶液にN 、 N’−ジシクロヘキサカルボッ
イミド(11,3m9)、ついで3−ピリノルメタノー
ル(3−ヒドロキシメチルピリジン) (60mg)
!、1加え、室温で3時間攪拌した。反応液にn−ペン
クン(10m7りを加え、10分間攪拌後、反応混合物
を濾過した。P液を減圧濃縮後、残渣をシリカケ゛ル(
30F−’)を用いたカラムクロマトグラフィーに付し
、塩化メチレン−酢酸エチル(9:1)溶出部より溶媒
を留去して油状の5 、8 、11 、14. 、17
−エイコサペンタエン酸3−ピリツルメタノールエステ
ル(14,7mg、 収率75チ)を得た。このものの
物理化学的データを下記に示す。
IR(CHCL3)νmax”−’ :1710,14
25,1145NMR(CDCA6)δ(ppm)
:096(31(ItIJ−7,6■IZl−C■]2
−CH5)5.37 (10H、m 、 −CH−CH
−)試験例 38係クエン酸ナトリウム溶液(1容)を入れた注射器
を用いてウザギ耳介静脈より9容の血液を採取する。該
血液を90 Orpmで10分間遠心分離し、上清部分
から血小板に富む血漿(PlateletRich P
lasma 、以下PRPという)を得る。該上清の3
/4を採取し、3000rpmで15分間遠心分離し、
上清部分に乏血小板血漿(Platelet Poor
Plasma 。
25,1145NMR(CDCA6)δ(ppm)
:096(31(ItIJ−7,6■IZl−C■]2
−CH5)5.37 (10H、m 、 −CH−CH
−)試験例 38係クエン酸ナトリウム溶液(1容)を入れた注射器
を用いてウザギ耳介静脈より9容の血液を採取する。該
血液を90 Orpmで10分間遠心分離し、上清部分
から血小板に富む血漿(PlateletRich P
lasma 、以下PRPという)を得る。該上清の3
/4を採取し、3000rpmで15分間遠心分離し、
上清部分に乏血小板血漿(Platelet Poor
Plasma 。
以下PPPという)を得る。血小板凝集能の測定には、
PRP k PPPで希釈し、血小板数を約50万個/
μtに調整したものを用いた。250μtの該調整PR
Pをキーペットに入れ37℃恒温槽で3分間加温し、5
,8.11,14.17−エイコサペンタエン酸3−ピ
リジルメタノールエステルの溶液(1,2X10−2M
エタノール溶液−io、05M+−リス緩衝液で希釈)
25μt−q加えて5分間インキュベートした後、凝集
誘起剤であるアラキドン酸の溶液(3,2X10’Mエ
タノール溶液をトリス緩衝等張食塩水溶液で希釈)25
μLを加え、血小板凝集の抑制率を測定した。アラキド
ン酸(3X10’M)によって誘起される血小板凝集に
対する5、8,11.14..17−ニイコサヘンタエ
ン3−ピリジルメタノールエステルの抑制率は、該エス
テル5X10 M用量で194係、1×10 M用量
で38.5%であった。これに対して、5 、8 、1
1 、14. 、17−エイコサペンタエン酸の抑制率
はlX10’M用量で4.9%であった。
PRP k PPPで希釈し、血小板数を約50万個/
μtに調整したものを用いた。250μtの該調整PR
Pをキーペットに入れ37℃恒温槽で3分間加温し、5
,8.11,14.17−エイコサペンタエン酸3−ピ
リジルメタノールエステルの溶液(1,2X10−2M
エタノール溶液−io、05M+−リス緩衝液で希釈)
25μt−q加えて5分間インキュベートした後、凝集
誘起剤であるアラキドン酸の溶液(3,2X10’Mエ
タノール溶液をトリス緩衝等張食塩水溶液で希釈)25
μLを加え、血小板凝集の抑制率を測定した。アラキド
ン酸(3X10’M)によって誘起される血小板凝集に
対する5、8,11.14..17−ニイコサヘンタエ
ン3−ピリジルメタノールエステルの抑制率は、該エス
テル5X10 M用量で194係、1×10 M用量
で38.5%であった。これに対して、5 、8 、1
1 、14. 、17−エイコサペンタエン酸の抑制率
はlX10’M用量で4.9%であった。
■0発明の作用効果
本発明によれば、血栓症予防効果およびガン転移予防効
果を有するペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコールエ
ステルが提(1;hる。
果を有するペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコールエ
ステルが提(1;hる。
本発明の上記化合物は、アラキドン酸によって誘起され
る血小板凝集作用を顕著に抑制するので、心筋梗塞、脳
血栓等血液の凝固に起因する種々の血栓症の予防剤とし
て使用することができる。また、ガンの転移には血小板
の凝集が関与しているので、本発明の上記化合物はガン
転移予防剤としても使用することができる。
る血小板凝集作用を顕著に抑制するので、心筋梗塞、脳
血栓等血液の凝固に起因する種々の血栓症の予防剤とし
て使用することができる。また、ガンの転移には血小板
の凝集が関与しているので、本発明の上記化合物はガン
転移予防剤としても使用することができる。
さらに、本発明によれば、上記ペンタエン高級脂肪酸ピ
リジルアルコールエステルの製造方法が提供される。
リジルアルコールエステルの製造方法が提供される。
Claims (9)
- (1)ベンクエン高級脂肪酸ピリジルアルコールエステ
ル。 - (2) ペンタエン高級脂肪酸が18乃至24個の炭
素原子を有する特許請求の範囲第1項記載のエステル。 - (3) −!!ンタエン高級脂肪酸がエイコサベンク
エン酸である特許請求の範囲第2項記載のエステル。 - (4) エイコサベンクエン酸が5.8.11.14
゜17−エイコサ4ンクエン酸である特許請求の範囲第
3項記載のエステル。 - (5) ビリノルアルコールがピリジル低級アルコー
ルである特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに
記載のエステル。 - (6)ビリノル低級アルコールが3−ビリノル低級アル
コールである特許請求の範囲第5項記載のエステル。 - (7)3−ピリジル低級アルコールが3−ピリジルメタ
ノールである特許請求の範囲第6項記載のエステル。 - (8) ベンクエン高級脂肪酸ビリノルアルコールエ
ステルが5.8,11.14−.17−エイコサ波ンク
エン酸3−ヒ+J シルメタノールエステルである特許
請求の範囲第1項記載のエステル。 - (9) ベンクエン高級脂肪酸とビリノルアルコール
とを縮合剤の存在下で反応させるか或いはベンクエン高
級脂肪酸の反応性誘導体とピリジルアルコールとを反応
させることを特徴とするペンタエン高級脂肪酸ピリジル
アルコールエステルの製法。 00 縮合剤がN 、 N’−ジシクロへキンルカル
ボノイミド、2−クロロ−1−メチルビリソニウム p
−トルエンスルホン酸塩−i タIti N 、 N′
−ノスクシンイミソル力ルパメートである特許請求の範
囲第9項記載の製法。 0]) ペンタエン高級脂肪酸の反応性誘導体がペン
タエン高級脂肪酸のハロケゝン化物である特許請求の範
囲第9項記載の製法。 αつ ペンタエン高級脂肪酸のハロヶ8ン化物がペンタ
エン高級脂肪酸の塩化物または臭化物である特許請求の
範囲第11項記載の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17538582A JPS5967263A (ja) | 1982-10-07 | 1982-10-07 | ペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコ−ルエステルおよびその製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17538582A JPS5967263A (ja) | 1982-10-07 | 1982-10-07 | ペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコ−ルエステルおよびその製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5967263A true JPS5967263A (ja) | 1984-04-16 |
JPS626704B2 JPS626704B2 (ja) | 1987-02-13 |
Family
ID=15995180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17538582A Granted JPS5967263A (ja) | 1982-10-07 | 1982-10-07 | ペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコ−ルエステルおよびその製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5967263A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8034377B2 (en) | 2006-06-23 | 2011-10-11 | Pierre Fabre Medicament | DHA esters and use thereof in treatment and prevention of cardiovascular disease |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04107210U (ja) * | 1991-02-28 | 1992-09-16 | ホーヤ株式会社 | 光接続装置、ハンドピース装置及びレーザ治療装置 |
-
1982
- 1982-10-07 JP JP17538582A patent/JPS5967263A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8034377B2 (en) | 2006-06-23 | 2011-10-11 | Pierre Fabre Medicament | DHA esters and use thereof in treatment and prevention of cardiovascular disease |
US8227479B2 (en) | 2006-06-23 | 2012-07-24 | Pierre Fabre Medicament | DHA esters and use thereof in treatment and prevention of cardiovascular disease |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS626704B2 (ja) | 1987-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4619938A (en) | Fatty acid derivatives of aminoalkyl nicotinic acid esters and platelet aggregation inhibitors | |
EP0388188B1 (en) | Benzoxepin derivatives | |
JPS5967263A (ja) | ペンタエン高級脂肪酸ピリジルアルコ−ルエステルおよびその製法 | |
JPS62270564A (ja) | ピラジン誘導体およびこれを含有する血小板凝集抑制剤 | |
JPS63208520A (ja) | ピラジン誘導体を含有する血小板凝集抑制剤 | |
CN108069980B (zh) | 银杏内酯k新型衍生物及其制备方法和用途 | |
JPS59204175A (ja) | 5―フルオロウラシル誘導体を有効成分とする血小板凝集抑制剤 | |
JPS5967264A (ja) | 血小板凝集抑制剤 | |
CA1164862A (en) | Indol acetic derivates, process for producing the same and pharmaceutical compositions comprising the same | |
JP4877664B2 (ja) | 血栓症の予防または改善のための健康食品及び血栓症の予防または治療用医薬組成物 | |
JPH02191271A (ja) | 1,5―ベンゾオキサチエピン誘導体 | |
JPS60123451A (ja) | ポリプレニル系化合物およびその製造方法ならびにそれを含有する医薬 | |
JPS62174060A (ja) | 5−フルオロウラシル誘導体およびこれを含有する医薬製剤 | |
JPS59199674A (ja) | ピリドキシン誘導体およびそれを用いた血小板凝集阻止剤 | |
JPS6034947A (ja) | ドコサヘキサエン酸誘導体およびそれを用いた血小板凝集阻止剤 | |
JPS59110682A (ja) | 5―フルオロウラシル誘導体を有効成分とする血小板凝集抑制剤 | |
JP3000288B2 (ja) | 新規なジアゾシン誘導体 | |
JPS626714B2 (ja) | ||
JPH01272576A (ja) | ヒドロキノニルフェニル酪酸アミド誘導体 | |
JP3000289B2 (ja) | 新規なジアゾシン誘導体 | |
JPH11240896A (ja) | [(s)−1−[(s)−2−[(トランス−4−アミノシクロヘキシルメチル)カルバモイル]ピロリジン−1−カルボニル]−2−イソプロピルチオ−2−メチルプロピル]カルバミックアシド プロピルエステルの1/2硫酸塩 | |
JPH06340649A (ja) | クマリンから誘導される新規な抗血栓剤及びその製造法 | |
JPH0733660A (ja) | 脂質代謝改善剤 | |
JPS6048971A (ja) | 不飽和脂肪酸誘導体 | |
JPS6323188B2 (ja) |