[go: up one dir, main page]

JPS5962798A - 金属水素化物容器への水素充填装置 - Google Patents

金属水素化物容器への水素充填装置

Info

Publication number
JPS5962798A
JPS5962798A JP57173013A JP17301382A JPS5962798A JP S5962798 A JPS5962798 A JP S5962798A JP 57173013 A JP57173013 A JP 57173013A JP 17301382 A JP17301382 A JP 17301382A JP S5962798 A JPS5962798 A JP S5962798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
metal hydride
container
pressure
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57173013A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyoshi Nishizaki
西崎 倫義
Minoru Miyamoto
稔 宮本
Toshiro Takeda
武田 敏郎
Yasushi Nakada
泰詩 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP57173013A priority Critical patent/JPS5962798A/ja
Publication of JPS5962798A publication Critical patent/JPS5962798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C11/00Use of gas-solvents or gas-sorbents in vessels
    • F17C11/005Use of gas-solvents or gas-sorbents in vessels for hydrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金属水素化物を充填した容器に水素を充填する
方法及び装置に関する。
ある種の金属や合金が発熱的に水素を吸蔵して金属水素
化物を形成し、また、この金属水素化物が可逆的に吸熱
的に水素を放出することが知られており、近年、このよ
うな金属水素化物の特性を利用した軽量で簡便な水素の
貯蔵及び供給装置としての利用が注目を集めている。
本発明は、このような装置としての金属水素化物を充填
した容器に水素を充填するために好適に用いることがで
きる方法及び装置を提供することを目的とし、必要によ
り、水素ガスボンベから水素を金属水素化物容器に充填
するに際して、水素ガスボンベの水素よりも高純度に精
製して水素を金属水素化物容器に充填することができる
方法及び装置を提供することを目的とする。
本発明の金属水素化物容器への水素充填装置は、水素ガ
スボンベから水素圧力調整装置を経て導出されるガス導
管を3本に分岐し、第1の導管をパージ弁に、第2の導
管を真空ポンプに接続すると共に、第3の導管をフィル
ターを経て着脱自在の接続器を介して、金属水素化物を
充填した金属水素化物容器に接続してなることを特徴と
するものである。
第1図は本発明の装置の一実施例を示す。水素ガスボン
ベ1に接続されている水素圧力調整装置2は、装置内の
圧力を水素ガスボンベの水素圧よりも低い一定値に保つ
と共に、一般に金属水素化物の水素の吸蔵量は印加され
る水素圧に依存するので、この水素圧を調整して、金属
水素化物に吸蔵させる水素量を調整するために設けられ
ている。
水素ガスボンへから上記水素圧力調整装置を経て導出さ
れたガス専管3ば3本に分岐され、第1の導管4はパー
ジ弁5に、第2の導管6は真空ポンプ7にそれぞれ接続
され、また、第3の導管8ば例えば多孔質焼結金属から
なるフィルター9を経て、−又は複数の金属水素化物を
充填した容器10に着脱自在の接続器11によって接続
されている。上記接続器は接続分離し得る一対の雄体と
雌体とからなり、種々の構造のものが市販されているが
、好ましくは、内蔵する弁体が椎体と雌体とを接続する
と自動的に開き、一方、雄体と雌体とを分離すると自動
的に閉じるように構成されている所謂ダブルシール方式
の接続器が用いられる。
尚、上記水素ガスボンベには、水素を貯蔵保持する容器
形態のものをすべて含む。また、金属水素化物は水素の
吸蔵放出を繰返すと、一般に数μ程度に微粒子化するの
で、上記フィルター9は、通常、金属水素化物容器に取
付けられているフィルターと共に、金属水素化物が装置
の管路内に侵入するのを防止する。同時に、フィルター
9は、水素がこれを通過する際の圧力損失を利用して、
水素を放出した後の水素解離平衡圧の低い容器中の金属
水素化物に比較的低い圧力で水素を徐々に印加して、急
激な水素吸蔵反応に伴う激しい発熱や、また、容器の破
損を防止する。また、容器への水素の充填又は容器がら
の水素の放出に際しての操作」二、必要に応じて、前記
接続器に加えて、導管8に容器1oに近接して弁12を
取付け、また、他の導管に適宜に弁を取付けることがで
きるのはいうまでもない。更に、図示しないが、導管8
に流量針、特に質量流量針を取イ」けることにより、容
器内の金属水素化物への水素充填量を知ることもできる
上記の装置による金属水素化物容器への水素の充填操作
を、第2図に示す金属水素化物の水素/金属原子比(H
/ M )に対する水素の解離平衡圧曲線に基づき、以
下に具体的に説明する。
金属水素化物としてMmN14,6 Alo、4を用い
、各容器にはこれが600gずつ充填されており、容器
内の金属水素化物は当初、水素を放出して約3気圧の平
衡解離圧を有し、点Aにあるものとする。
先ず、水素圧が予め0.1〜0.5 kg / cf 
Qに保持された装置系のガス導管8にこの容器を接続器
により接続し、装置及び容器内に残存している不純水素
ガスを除くために、真空ポンプにより容器及び装置内を
Q、 l Torr程度にまで排気する。これにより、
金属水素化物は点Aから点Bに至る。
尚、必要に応じて、これに先立って、装置内にボンベよ
り水素を流して、装置内を水素洗滌することにより、容
器内の金属水素化物が空気等の不純ガスにより汚染され
るのを防止することができる。
次いで、真空ポンプの駆動を止め、水素圧力調整装置に
より水素ガスボンベから装置内に供給する水素圧を適宜
に設定する。この水素圧は実用的には、高圧ガス規制の
点から10 kg /C1δG以下、例えば、9 kg
 / cJ Gとするのが好都合である。適宜時間、水
素を容器に供給し、容器内の金属水素化物に水素を圧力
9kg/cJGまで吸蔵させて充填する。この操作によ
り、金属水素化物は点Bから点Cに至る。この後、ボン
ベ側の導管3を閉じ、パージ弁5を開いて、装置及び容
器内の水素圧を6 kg / ctA Gまで減圧し、
金属水素化物を点Cから点りに至らせる。この操作は、
金属水素化物が水素のみを選択的に吸蔵するので、金属
水素化物容器内に金属水素化物に吸蔵されないで残存す
る不純ガスを放出さゼるためである。この後、例えば、
弁12を閉じ、パージ弁により装置内から排気させて、
最終的には、装置内の水素圧を大気圧よりも0.1〜0
.5kg/c艷G程度大きくして、装置内が空気により
汚染されるのを防止する。この後に接続器を分離すれば
、水素が充填された金泥水素化物容器を得る。以上の操
作により、通常、7ONβ程度の水素を容器内の金属水
素化物に充填させることができる。
尚、上の操作を行なうに際して、容器内の残留水素を速
やかに放出させるために、ヒーター等で容器を加熱して
もよく、また、迅速に水素を吸蔵させるために、必要に
応じて、容器をファン等にて冷却してもよい。
以上のように、本発明の装置によれば、金属水素化物を
充填した容器に簡単に水素を充填することができると共
に、特に、容器内の金属水素化物に一旦、高い圧力にま
で水素を吸蔵させた後、パージして減圧することによっ
て、水素ガスボンベから供給される水素ガスに含まれる
不純ガスを除き、精製した水素ガスを容器内に充填する
ことができ、従って、また、このようにして水素を充填
された容器は高純度の水素が要求される用途、例えば、
分析機器用の水素供給装置として好適に用いることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の一実施例を示す回路図、第2図
は金属水素化物の水素平衡解離圧力曲線である。 1・・・水素ガスボンへ、2・・・水素ガス圧力調整装
置、3・・・ガス火管、4・・・第1の導管、5・・・
パージ弁、6・・・第2の導管、7・・・真空ポンプ、
8・・・第3の導管、9・・・フィルター、1o・・・
金属水素化物容器、11・・・接続器。 特許出願人 積水化学工業株式会社 代表者藤 沼 基 利

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11水素ガスボンへから水素圧力調整装置を経て導出
    されるガス導管全3本に分岐し、第1の導管をパージ弁
    に、第2の導管を真空ポンプに接続すると共に、第3の
    導管をフィルターを経て着脱自在の接続器を介して、金
    属水素化物を充填した金属水素化物容器に接続してなる
    ことを特徴とする金属水素化物容器への水素充填装置。
JP57173013A 1982-09-30 1982-09-30 金属水素化物容器への水素充填装置 Pending JPS5962798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173013A JPS5962798A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 金属水素化物容器への水素充填装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173013A JPS5962798A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 金属水素化物容器への水素充填装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5962798A true JPS5962798A (ja) 1984-04-10

Family

ID=15952576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173013A Pending JPS5962798A (ja) 1982-09-30 1982-09-30 金属水素化物容器への水素充填装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009144837A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Gyoseiin Genshino Iinkai Kakuno Kenkyusho 金属有機フレーム材料に適用される水素貯蔵缶装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562500B2 (ja) * 1976-08-11 1981-01-20
JPS5729502A (en) * 1980-06-18 1982-02-17 Kernforschungsanlage Juelich Manufacture of metal grain suitable for hydrogen storage and pressure gas vessel for carrying out it

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562500B2 (ja) * 1976-08-11 1981-01-20
JPS5729502A (en) * 1980-06-18 1982-02-17 Kernforschungsanlage Juelich Manufacture of metal grain suitable for hydrogen storage and pressure gas vessel for carrying out it

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009144837A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Gyoseiin Genshino Iinkai Kakuno Kenkyusho 金属有機フレーム材料に適用される水素貯蔵缶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB9513606D0 (en) Apparatus for chilling fluids
EP1101732A1 (en) Method and apparatus for continuously generating highly concentrated ozone gas
US5980608A (en) Throughflow gas storage and dispensing system
JP2008196689A (ja) 高能力の物理的吸着剤からなる流体貯蔵ならびに搬送システム
JPH11264500A (ja) 気体化合物の貯蔵と送出のシステム
US4817684A (en) Method and apparatus for sorptively storing a multiconstituent gas
Ashby et al. A glove BOX system for the manipulation of air sensitive compounds
TW345569B (en) Apparatus for cooling and/or gassifying a liquid
JPS5962798A (ja) 金属水素化物容器への水素充填装置
JPH047248B2 (ja)
US4173625A (en) Hydrogen purification and storage system
GB2018587A (en) Method and apparatus for storage and transport
KR100227064B1 (ko) 저농도의 기체상 하이드라이드의 안정성을 증진시키기 위해 그와 접촉되어 있는 금속 표면을 패시베이션 시키는 방법
KR930010761B1 (ko) 공기 분리장치
JP5542315B2 (ja) 高能力の物理的吸着剤からなる流体貯蔵ならびに搬送システム
JPH0716575B2 (ja) 使用済キセノンガスの回収精製装置
JP2960992B2 (ja) 水素同位体の分離方法
JPS60161305A (ja) 水素ガス精製装置
JPS6244973Y2 (ja)
SU1408360A1 (ru) Способ хроматографического анализа примесей газов в водороде и устройство дл его осуществлени
JPH0416066Y2 (ja)
JPS5490073A (en) Mixed gas concentrator
JPS58186416A (ja) ガスの精製方法
JPS5883287A (ja) 放射能サンプリング方法
JPH10194704A (ja) 水素ガス精製方法及びその装置