[go: up one dir, main page]

JPS5957103A - 歪計 - Google Patents

歪計

Info

Publication number
JPS5957103A
JPS5957103A JP16769682A JP16769682A JPS5957103A JP S5957103 A JPS5957103 A JP S5957103A JP 16769682 A JP16769682 A JP 16769682A JP 16769682 A JP16769682 A JP 16769682A JP S5957103 A JPS5957103 A JP S5957103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
magnetic
measured
strain
magnetic scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16769682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240166B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP16769682A priority Critical patent/JPS5957103A/ja
Priority to US06/536,891 priority patent/US4586576A/en
Priority to DE8383305795T priority patent/DE3377668D1/de
Priority to DE198383305795T priority patent/DE110514T1/de
Priority to EP83305795A priority patent/EP0110514B1/en
Publication of JPS5957103A publication Critical patent/JPS5957103A/ja
Publication of JPH0240166B2 publication Critical patent/JPH0240166B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は歪計に関する。
従来公知の歪計としては抵抗線ひずみ計等があるがこれ
らの歪計は測定しうる範囲が狭く、被測定体の部分的な
測定にとどまり、しかもインピーダンス変換なので抵抗
線の抵抗測定のためにブリッジ回路等の測定回路を必要
とするので装置が複雑となり、また抵抗変化が僅少であ
るので測定回路の増幅率を高めねばならずS/N比が小
さくなり、さらに抵抗線の発熱による温度上昇の影響を
受けるため温度wi償をしなければならないという問題
点があった。
本発明は叙上の観点に立ってなされたものであり、その
目的とするところは、被測定体の形状にかかわらず、そ
の全体にわたっての歪の測定が可能で、しかもデジタル
方式であるのでS / N比が大きく、装置を簡単にで
きる上、極めて高精度に測定ができ、さらに抵抗線を使
用しないのでその発熱による温度上昇の影響を受けるこ
とのない歪計を提供することにある。
而して本発明の要旨とするところは、被測定体に一対の
スケール取り付は部と複数のスケール案内とを設け、適
宜の磁気スケールを上記スケール・取付部の一方から所
定の順序で上記スケール案内を順次経由して他の一方の
スケール取り付は部に到る径路に沿って配設し、その一
端は上記取り付は部に直接に、他の一端はスプリングを
介して弾性的に上記の他の一方の取り付は部にそれぞれ
取り付け、さらに、上記磁気スケールを読み取り得る位
置に複数の磁気ヘッドを配設して、これらの磁気ヘッド
によって磁気スケールの目盛を読み取り、その出力を演
算装置によって解析して被測定部材の歪を算出すること
にある。
以下図面にもとすいて本発明の構成の詳細を説明する。
尚、各図中、同一の符号を付したものは同一の機能を有
する構成要素を示している。
第1図は本発明にかかる歪計の一実施例を示す説明図、
第2図は本発明の他の一実施例を示す説明図、笹3図は
さらに別の一実施例を示す説明図、第4図は被測定体が
工作機械である本発明の一実施例を示す説明図である。
NS1図中、1は被測定体、2はワイヤ又は帯状の磁気
スケール、3は磁気スケールの一端を取り付けるスケー
ル取り付は部、4は磁気スケールの他の一端を取り(=
J番)るスケール取り(”Jけ部、5はスプリング、6
はスケール案内、7は磁気ヘッド、8は演算装置である
磁気スケールはワイヤ又は帯状の磁性体の要所要所に1
 pm −10prns或いは、約1100tr前後の
間隔で磁極者垂直に、場合によっては水平に着磁して磁
気格子(磁気スケール)を有せしめたものであり、スケ
ール取付部3から図示する順序でスケール案内6をWt
V:経由して他の一方のスケール取り00部4に到り、
その−・端は取り付は部3に&接に、他の一端はスプリ
ング5を介して弾性的に取り付は部4にそれぞれ取り付
けてあり、スプリング5によって−・定の張力が与えら
れている。
磁気ヘッド7は歪を測定すべき部分の要所に設け、磁気
スケール2の目盛を検知できるよう磁気スケール2に軽
く触れるか、所定微小間隔で近接するよう構成する。
被測定体1が外力によって変形し歪を起すと被測定体1
の歪を起した部分に取り付けたスケール案内6及び磁気
ヘッド7は磁気スケール2に対して移動するので、磁気
ヘッド7によって磁気スケール2の移動した目盛を続み
取り、さらにこれらの磁気ヘッドの出力を演算装置によ
り解析して被測定体1の歪を算出する。
上記の場合、被測定体lが変形し歪を起したことにより
、磁気ヘッド7と磁気スケール2との対向が開離しない
ように適宜の手段で係合させておくことが推奨されるが
、逆に上記所定以上の開離を測定に利用することもでき
る。
第2図は複数の磁気スケールを被測定部材に取り付けた
歪計の実施例を示す説明図である。
磁気スケール2及び2′は一方のスケール取付部3.3
′から図示する順序でスケール案内6.6′を順次経由
して他の一方のスケール取り付は部4.4′に到り、そ
の一端は取り付は部3.31に直接に、他の一端はスプ
リング5.51を介して弾性的に取り付は部4.4′に
それぞれ取り付けてあり、スプリング5.51によって
一定の張力が与えられている。
被測定体1′が外力によって変形し歪を起すと被測定体
1の歪を起した部分に取り付けた磁気ヘッド7.71は
磁気スケール2.2′に対して移動するので、磁気ヘッ
ド7.7′によって磁気スケール2.2′の移動した目
盛を読み取り、さらにこれらの磁気ヘッドの出力を演算
装置により解析して被測定体1の歪を算出する。
上記のように複数の磁気スケールを設けた実施例によれ
ば、1個の磁気スケールによる測定よりも広範囲に歪を
測定でき、しかも1個の磁気スケールの長さを短くでき
るので測定誤差を小さくすることができる。
而して、歪には外力によるものと温度分布の不均−によ
るものとがあるが、これは被測定部材と同一・の肚張係
数を有する磁気スケールと異なる膨張係数を有するのも
のとを併用することにより判定することができる。
第3図は磁気スケールとしてその膨張係数が被測定体の
膨張係数と同一のものと異なるものとを併用する歪δ1
の実施υすを示ず説明図である。
第3図において磁気スケール2は被測定休1と同一・の
li ’!係数を有するものを用いてあり、磁気スケー
ル21けインパール等の熱膨張係数の低いワイヤの要所
に磁気目盛を施した白金コバルト片を取り付けたものを
用いである。
被測定体1が熱及び外力によって変形し歪を起すと被測
定部材の歪を起した部分に取り付けたスケール案内6.
6′及び磁・気ヘッド7.7′は磁気スケール2.2′
に対して移動する。このとき磁気スケール2は被測定体
1と同様に熱膨張を起し、磁気スケール2′は熱膨張係
数の低い磁性材を用いであるのでほとんど変形を起さな
い。磁気ヘッド6.6′によって磁気スケール2.2′
の移動した目盛を続み取り、さらにこれらの磁気ヘッド
の出力を演算装置により解析して被測定体1の歪を算出
する。
この場合、一般に熱歪は磁気スケール2と21の移動量
の差によって検知され、外力による歪は両スケールに共
通な部分とみられるから、両磁気スケール2及び2′の
移動量を解析すれば熱歪と外力歪とを別異に知ることが
できる。
第4図は被測定部材が工作機械である本発明の一実施例
を示す説明図である。
磁気スケール2は工作機械の一側面に設けであるが、こ
れは側面に限らず歪を起し易い部分に設定することが推
奨され、インパール等の膨張係数の低いものを用いる。
被測定体1が熱によって変形し歪を起すと被測定体1の
歪を起した部分に取り付けた磁気ヘッド7は移動するが
、磁気スケール2は熱膨張係数の低い磁性材を用いであ
るのでほとんど変形を起さず、磁気ヘッド7の移動は磁
気スケール2の目盛の移動として検出できるので、磁気
ヘッド7によって磁気スケール2の移動した目盛を読み
取り、さらにこれらの磁気ヘッドの出力を演算装置によ
り解析して被測定休1の歪を算出する。
尚、第3図で示した実施例と同様に磁気スケールとして
被測定体と同じ膨張係数を有するものと異なる膨張係数
を有するものを併用すれば、熱歪と外力歪とを別異に知
ることができる。
本発明は畝上の如く構成されるから、本発明によるとき
は、被測定体の形状にかかわらず、その全体にわたって
の歪の測定が可能で、しかもデジタル方式であるのでS
/N比が大きく、装置を簡単にできる上、極めて7tr
J精度に測定ができ、さらに抵抗線を使用しないのでそ
の発熱による温度上昇の影響を受けることのない歪計を
提供することができる。
尚、本発明の構成は畝上の実施例に限定されるものでは
ない。被測定体の形状は任意のものでよく、磁気スケー
ルの形状は線状、棒状、帯状等とすることができ、また
スケール案内、磁気スケール及び磁気ヘッドの設定位置
は本発明の目的の範囲内で自由に設計変更できるもので
あり、本発明はそれらの一切を包摂するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる歪計の一実施例を示す説明図、
第2図は本発明の他の一実施例を示す説明図、第3図は
さらに別の一実施例を示す説明図、第4図は被測定部材
が工作機械である本発明の一実施例を示す説明図である
。 ■−・・〜−−−−−−−−−−−被測定体2−−−−
−−−−−・−一−−−磁気スケール3.4−−−−−
−スケール取すイ・jけ部5−・−−−−−−−−−−
−・〜−−−−スプリング6−−−−・−−−−−−−
一−−−−−−−−−−スケール案内7−−−−・−−
−−一−−−−−−−−−−−・磁気ヘッド8−−−−
−−−−−−〜−−一−−演算装置特許出願人Wat井
上ジャパックス研究所代理人(7524)最上正太部 第1図 第2図 第:3図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被測定体に一対のスケール取り付は部と複数のス
    ケール案内とを設け、適宜の磁気スケールを上記スケー
    ル取付部の一方から所定の順序で上記スケール案内を順
    次経由して他の一方のスケール取り付は部に到る径路に
    沿って配設し、その一端は上記取り付は部に直接に、他
    の一端はスプリングを介し、て弾性的に上記の他の一方
    の取り付は部にそれぞれ取り付け、さらに、上記磁気ス
    ケールを読み取り得る位置に複数の磁気ヘッドを配設し
    、さらにこれらの磁気ヘッドの出力を解析して被測定部
    材の歪を算出する演算装置を接続して成る歪計。
  2. (2) uI磁気スケール複数個取り付けられた特許請
    求の範囲第1項記載の歪計。
  3. (3)磁気スケールとしてその膨張係数が被測定体の膨
    張係数と同一のものと異なるものとが併用されている特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の歪計。
JP16769682A 1982-09-28 1982-09-28 歪計 Granted JPS5957103A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16769682A JPS5957103A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 歪計
US06/536,891 US4586576A (en) 1982-09-28 1983-09-28 Measuring system
DE8383305795T DE3377668D1 (en) 1982-09-28 1983-09-28 Method and system for measuring a deformation
DE198383305795T DE110514T1 (de) 1982-09-28 1983-09-28 Methode und anordnung zur messung einer deformation.
EP83305795A EP0110514B1 (en) 1982-09-28 1983-09-28 Method and system for measuring a deformation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16769682A JPS5957103A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 歪計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957103A true JPS5957103A (ja) 1984-04-02
JPH0240166B2 JPH0240166B2 (ja) 1990-09-10

Family

ID=15854524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16769682A Granted JPS5957103A (ja) 1982-09-28 1982-09-28 歪計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5957103A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737044U (ja) * 1980-08-12 1982-02-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737044U (ja) * 1980-08-12 1982-02-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0240166B2 (ja) 1990-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE208036T1 (de) Genaue hochgeschwindigkeitstemperaturmessvorrichtung
CN105180763A (zh) 混凝土结构钢筋保护层厚度检测环境校准装置及操作方法
CN103913479B (zh) 一种用于检测光栅尺热膨胀系数的装置
KR830002811B1 (ko) 스트랜드(Strand)안내부의 계측방법
DE60328130D1 (de) Verfahren und vorrichtung zum messen der temperatur vonthermischen abstimmelementen in abstimmbaren optischen einrichtungen
CN102445149B (zh) 一种工件台位置测量装置与测量方法
JPS5957103A (ja) 歪計
KR900002151A (ko) 위치 감지장치
US3239938A (en) Clearance measuring probe
MY112820A (en) Apparatus for measuring dimension of article and scale to be used in the same
CN107024190B (zh) 一种用于高温环境下的非接触式位移传感器标定设备
SU566128A1 (ru) Датчик деформаций
SU823835A1 (ru) Устройство дл измерени деформацийВРАщАющиХС элЕМЕНТОВ МАшиН
US3037291A (en) Method and apparatus for measuring uniform elongation
US2832149A (en) Gauge
SU968585A1 (ru) Способ контрол отклонени от пр молинейности и устройство дл его осуществлени
JPH0129526Y2 (ja)
JPH0353111A (ja) 測定装置
SU823821A2 (ru) Тензометр
KR200153671Y1 (ko) 단차측정게이지
SU420874A1 (ru) Устройство для измерения смещений исследуемых точек
RU2049313C1 (ru) Способ градуировки распределенного датчика температуры с переменным погонным коэффициентом чувствительности
JPS57124561A (en) Measuring device for roll alignment
JPH04284642A (ja) 半導体ウエーハのof長さ測定装置
JPS6441825A (en) Temperature measuring system