[go: up one dir, main page]

JPS595003B2 - 遠心式向流接触装置 - Google Patents

遠心式向流接触装置

Info

Publication number
JPS595003B2
JPS595003B2 JP55046827A JP4682780A JPS595003B2 JP S595003 B2 JPS595003 B2 JP S595003B2 JP 55046827 A JP55046827 A JP 55046827A JP 4682780 A JP4682780 A JP 4682780A JP S595003 B2 JPS595003 B2 JP S595003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
rotating body
heavy
light
heavy liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55046827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56144741A (en
Inventor
清志 藤原
勝 藤本
聖次 野村
寛 兼清
正二 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP55046827A priority Critical patent/JPS595003B2/ja
Priority to GB8110313A priority patent/GB2075361B/en
Priority to DE3114261A priority patent/DE3114261C2/de
Priority to US06/252,785 priority patent/US4367202A/en
Publication of JPS56144741A publication Critical patent/JPS56144741A/ja
Publication of JPS595003B2 publication Critical patent/JPS595003B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • B01D11/0476Moving receptacles, e.g. rotating receptacles
    • B01D11/048Mixing by counter-current streams provoked by centrifugal force, in rotating coils or in other rotating spaces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、遠心式向流接触装置に関するものである。
従来の遠心式向流接触装置を第1図、第2図に示す。
第1図、第2図において、1は回転軸、2は回転軸1と
一体となって回転する回転体、3は回転体2内に回転軸
1と同心状に多段に設けられた多孔円筒、4,5および
6は回転軸1に設けられたそれぞれの通路12,13お
よび14を介しそ重液および軽液を回転体2内に導入お
よび排出する重液導入管1重液排出管および軽液導入管
で放射状に設けられている。
7は軽液排出通路であって、8および9は回転体2の回
転による軽液および重液の流れ方向を示す。
10は回転体2内の洗浄孔を塞ぐ洗浄用パイプで、放射
状に複数個設けられており、特に軸方向に幅の広い装置
では洗浄し易いように軸方向にも複数個設けられている
しかして、回転体2内における液の流れをマクロ的にみ
ると、軽液の流れ8は回転体2の回転方向と同方向に、
円周方向に流れながら内側に向って流れ、重液の流れ9
は回転体2の回転方向とは逆方向に、円周方向に流れな
がら外側に向って流れる。
この場合、回転体2内に放射状に設けられた重液排出管
5、軽液導入管6、洗浄用パイプ10等が、重液および
軽液の円周方向の円滑な流れを妨害するため偏流が起り
、重、軽2液の混合効果が低下して、抽出性能が低下す
るという問題がある。
本発明は1回転体内の液流れを円滑にして偏流を防止し
、重、軽2液の混合効果を上げて抽出効率の向上を計る
ことを目的としたもので、重液、軽液の混合部に放射状
挿入物を設け、その両側に円板状の隔離板を設けて放射
状挿入物を重液と軽液の混合域から隔離するようにした
ものである。
以下1本発明の一実施例を第3図により説明すると1回
転軸1に固着された回転体2内に多孔円筒(分離板)3
を有し、回転軸1内の通路14を通して軽液を回転体2
の外周近辺から送入するための軽液導入管6と、重液を
通路12を通して回転体2の内周近辺より送入する重液
導入管4と、回転体2の外周に到達した重液を排出する
ための重液排出管5および回転体2の内周に到達した軽
液を排出する手段からなる遠心抽出装置において、回転
体2の回転により重液は外方・\向い、軽液は内側へ向
って回転体2内を向流して接触が行われる。
回転体2内の液流れは円周方向からみると、外側から内
側へ流れる軽液は回転体2の回転方向に向ってかつ内側
・\流れる。
また、内側から外方・\向って流れる重液は1回転体2
の回転方向と逆方向へ向ってかつ外方へ流れる。
すなわち、軽液、重液は回転体2内で、円周方向に互い
に逆方向にスパイラル状に流れながら回転体2の内側お
よび外側へ達する。
本発明においては、軽、重2液の向流接触する領域に放
射状に挿入された挿入物を、接触領域から隔離して上記
重液、軽液の流れを円滑にするために、放射状挿入物す
なわち重液排出管5.軽液導入管6等の両側に円板状の
隔離板11を設け、放射状押入物を重、軽2液の混合域
から隔離して液流れを円滑にしたものである。
回転体2の回転によって生じる重液、軽液の円周方向流
れば、放射状挿入物があると円周方向流れが阻害され、
偏流が起る原因となる。
重液、軽液の偏流が起ると液の十分な接触、混合が行な
われず、抽出性能の低下につながる。
この点で放射状挿入物を混合域から隔離することで抽出
性能の向上を計ることができる。
放射状挿入物を隔離板11で隔離した場合と、従来技術
による隔離しない場合の抽出性能データー比較を行なっ
た結果、従来技術による隔離しない場合の理論段数が3
.4段であるのに対し1本発明による隔離した場合は、
理論段数5.3段と性能が大巾に向上した。
第1図に示した従来技術による構造と、第3図に示した
本発明の構造とについて、同一回転体2内にそれぞれの
構造を用い、同一物質を用いた実験結果では、以下に示
すごとく、本発明による構造は大巾な抽出性能の向上を
示した。
第1図による従来型の構造:理論段数−3,3段(大形
装置の場合)、1.5段(小形装置の場合)第3図によ
る本発明の構造:理論段数−5,2段(大形装置の場合
)、2.3段(小形装置の場合)以上のごとく、本発明
により約50係の性能向上を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の遠心式向流接触装置の一部を省略した縦
断面図、第2図は第1図のA−A[面図、第3図は本発
明による遠心式向流接触装置の一実施例を示す縦断面図
である。 1・・・・・・回転軸、2・・・・・・回転体、3・・
・・・・多孔円筒、4・・・・・・重液導入管、5・・
・・・・重液排出管、6・・・・・・軽液導入管、7・
・・・・・軽液排出通路、8・・・・・・軽液の流れ、
9・・・・・・重液の流れ、10・・・・・・洗浄用パ
イプ、11・・・・・・隔離板、12,13,14・・
・・・・通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転軸に固着された回転体内に周辺部より軽液を導
    入し、中心部より重液を流入して前記回転体内で重液と
    軽液とを向流接触させ、回転体周辺部より重液を取出し
    、中心部より軽液を取出すと共に、前記回転体内の重液
    と軽液の混合域に放射状に延びた軽液導入管および重液
    排出管等の放射状挿入物を設けた遠心式向流接触装置に
    おいて、前記放射状挿入物の両側に該放射状挿入物を重
    液と軽液の混合域から隔離する円板状の隔離板を設けた
    ことを特徴とする遠心式向流接触装置。
JP55046827A 1980-04-11 1980-04-11 遠心式向流接触装置 Expired JPS595003B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55046827A JPS595003B2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11 遠心式向流接触装置
GB8110313A GB2075361B (en) 1980-04-11 1981-04-02 Centrifugal counter-flow liquid contactor
DE3114261A DE3114261C2 (de) 1980-04-11 1981-04-08 Gegenstrom-Extraktionszentrifuge zum Mischen und Trennen von Flüssigkeiten
US06/252,785 US4367202A (en) 1980-04-11 1981-04-10 Centrifugal counter-flow liquid contactor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55046827A JPS595003B2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11 遠心式向流接触装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56144741A JPS56144741A (en) 1981-11-11
JPS595003B2 true JPS595003B2 (ja) 1984-02-02

Family

ID=12758152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55046827A Expired JPS595003B2 (ja) 1980-04-11 1980-04-11 遠心式向流接触装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4367202A (ja)
JP (1) JPS595003B2 (ja)
DE (1) DE3114261C2 (ja)
GB (1) GB2075361B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3817664A1 (de) * 1988-05-25 1989-11-30 Josef Dr Theissen Verfahren und vorrichtung zum waschen von blutzellen
US5076930A (en) * 1988-10-19 1991-12-31 Stone & Webster Engineering Corporation Apparatus and process for liquid-liquid contact
US5160623A (en) * 1988-10-19 1992-11-03 Stone & Webster Engineering Corp. Apparatus and process for fluid-fluid contact
EP2656891A1 (en) * 2012-04-26 2013-10-30 Alfa Laval Corporate AB A counter current contactor

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2670132A (en) * 1949-08-19 1954-02-23 Wladzia G Podbielniak Centrifugal countercurrent contact apparatus
US2850362A (en) * 1955-03-29 1958-09-02 Hoffmann La Roche Extractor
US3116246A (en) * 1961-12-08 1963-12-31 Wladizia G Podbielniak Centrifugal multi-chamber counter current exchange device with removable disc columns
NL123627C (ja) * 1958-03-26
US3053440A (en) * 1959-03-04 1962-09-11 Walter J Podbielniak Rotating separator with distribution and mixing means
NL261674A (ja) * 1960-05-09
US3285508A (en) * 1963-08-22 1966-11-15 Dresser Ind Flow directing centrifugal contacting apparatus with jet mixing action
US3254832A (en) * 1964-11-16 1966-06-07 Doyle Wladzia G Podbielniak Rotating liquid liquid counter and cocurrent exchange device with interchangeable separator
US3344983A (en) * 1965-02-08 1967-10-03 Dresser Ind Combination clarifier and contactor
US3344982A (en) * 1965-02-08 1967-10-03 Dresser Ind Three-phase clarifier
US3344981A (en) * 1965-02-08 1967-10-03 Dresser Ind Centrifugal apparatus with axially-extended rotor
US3445060A (en) * 1966-08-11 1969-05-20 Wladzia G Podbielniak Doyle Articulated liquid feed or discharge column for countercurrent exchange devices
US3814307A (en) * 1973-01-12 1974-06-04 Standard Oil Co Centrifugal clarifier
SU592422A1 (ru) * 1974-03-05 1978-02-15 Казанский Химико-Технологический Институт Им. С.М.Кирова Противоточный центробежный массообменный аппарат
FR2410509A1 (fr) * 1977-12-02 1979-06-29 Hitachi Ltd Extracteur centrifuge liquide-liquide
JPS5511002A (en) * 1978-07-05 1980-01-25 Hitachi Ltd Centrifugal type counter-flow contact apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB2075361A (en) 1981-11-18
US4367202A (en) 1983-01-04
GB2075361B (en) 1983-11-02
DE3114261A1 (de) 1982-03-18
DE3114261C2 (de) 1986-02-27
JPS56144741A (en) 1981-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2661587C2 (ru) Набор разделительных тарелок
KR0136369B1 (ko) 액체로부터 이보다 큰 밀도를 갖고 이에 산포된 고체를 제거하는 방법 및 설비
US3796511A (en) Blower
US4382045A (en) Centrifugal gas-liquid contact apparatus
US3073516A (en) Centrifuges
CN107206398B (zh) 用于清洁气体的离心分离器
US3486743A (en) Multistage vapor-liquid contactor
JP2801717B2 (ja) 遠心分離機
WO2013162443A1 (en) Conical rotor discs for centrifugal separator and rotors comprising such disc elements
US4326666A (en) Centrifugal type counterflow contact apparatus
JP4246394B2 (ja) 遠心分離機の巻き込み搬送装置
US9931642B2 (en) Separator fluid collector having a plurality of cutouts
JPS595003B2 (ja) 遠心式向流接触装置
US2780309A (en) Devices for removing dust and other impurities from air, funnel smoke and other gases, especially gases from chemical and electrochemical manufactories
US6200252B1 (en) Reaction-driven centrifugal rotor with outlet chamber entrainment members
US4228951A (en) Centrifugal liquid purifier
US3108953A (en) Apparatus for contacting two fluids with each other countercurrently
JPH06121919A (ja) 回転型膜分離装置
GB1334881A (en) Method of separating particles form a fluid laden therewith and a dynamic separator for performing this method
US2878993A (en) Centrifugal countercurrent contacting method and apparatus
JP2000507493A (ja) 遠心ドラム
JPS604562Y2 (ja) 遠心式向流接触装置
GB1478653A (en) Liquid impellers
JPS5847924Y2 (ja) 遠心式向流接触装置
US770848A (en) Centrifugal cream-separator.