[go: up one dir, main page]

JPS5942789Y2 - テレビジヨン受像機 - Google Patents

テレビジヨン受像機

Info

Publication number
JPS5942789Y2
JPS5942789Y2 JP18449380U JP18449380U JPS5942789Y2 JP S5942789 Y2 JPS5942789 Y2 JP S5942789Y2 JP 18449380 U JP18449380 U JP 18449380U JP 18449380 U JP18449380 U JP 18449380U JP S5942789 Y2 JPS5942789 Y2 JP S5942789Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chroma
video signal
predetermined
bandpass filter
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18449380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57106370U (ja
Inventor
敏彦 古川
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP18449380U priority Critical patent/JPS5942789Y2/ja
Publication of JPS57106370U publication Critical patent/JPS57106370U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5942789Y2 publication Critical patent/JPS5942789Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は新規なテレビジョン受像機のクロマ・バンドパ
ス切換え回路に係る。
テレビ・チューナからの音声搬送波の存在する映像信号
と工業用ビデオ・テープレコーダやテレビ・カメラ等か
らの音声搬送波を含1ない映像信号の両者を受像可能と
するテレビジョン受像機がある。
ところが、テレビ・チューナからの映像信号の帯域は減
衰傾斜特性を有し、工業用ビデオ・テープレコーダやテ
レビ・カメラ等からの映像信号の帯域は平坦な特性を有
している点で相違することがあった。
そして、従来の受像機においてはクロマ復調回路へ入力
する映像信号の一部である搬送色信号を平坦な帯域特性
とする為にクロマ・バンドパス・フィルタの特性もそれ
らの映像信号の帯域に合わせる場合があった。
そして、この場合はクロマ・バンドパス・フィルタの特
性を一方の映像信号の帯域特性に合わせようとすると、
他方の帯域特性に十分に合わない欠点があった。
本考案は、このような問題を取除くために提案されたも
ので、そのために本考案は、映像信号に含lれ映像搬送
波よう所定の周波数離れた位置に存在する音声搬送波を
音声搬送波バンドパス・フィルタによう取シ出し検波回
路により、この取り出された成分を直流化してスイッチ
回路の制御信号とするものである。
そして、テレビジョン受像機で受像する映像信号の中に
音声搬送波が存在するか否かにより、スイッチ回路を自
動的に制御し、映像信号がテレビ・チューナからか工業
用ビデオ・テープレコーダやテレビ・カメラ等からかの
相違によりクロマ・バンドパス・フィルタを自動的に選
択するものである。
次に本考案の実施例について図面を参照して説明する。
本考案によるテレビジョン受像機のクロマ・バンドパス
・フィルタの切換え回路図を第1図に示す。
端子101は音声搬送波バンドパス・フィルタ1と検波
回路2を経由してスィッチ回路50制御信号入力端子1
03に接続されている。
また、端子101はスイッチ回路50入力端子105に
接続されている。
捷た、スイッチ回路5の第1の出力端子107は第1の
クロマ・バンドパス・フィルタ7を経由してクロマ復調
回路9に接続され、その第2の出力端子109は第2の
クロマ・バンドパス・フィルタ8を経由してクロマ復調
回路9に接続されている。
そして、クロマ復調回路9の出力端子は端子110に接
続されている。
次に動作について説明する。
端子101にテレビ・チューナの映像中間周波増幅回路
の検波出力からの3MHz付近から減衰傾斜特性を有す
る映像信号が印加されると、その映像信号に存在する音
声搬送波は音声搬送波バンドパス・フィルタ1を経由し
て検波回路2で直流化されてスイッチ回路5の入力端子
103に印加される。
そして、スイッチ回路5の切換え状態を制御し、端子1
01からスイッチ回路50入力端子105に印加された
映像信号は出力端子107に現われ、色副搬送周波数を
中心とした所定の帯域に対し所定の減衰傾斜特性をクロ
マ・バンドパス・フィルタ7を通過することによって与
えられる。
そして、所定の平坦な帯域特性となった搬送色信号はク
ロマ復調回路9を経由して端子110に印加される。
筐た端子101に工業用ビデオ・テープレコーダやテレ
ビ・カメラ等からの4MHz付近まで平坦に特性を有す
る映像信号が印加されると、この映像信号の中には音声
搬送波が存在しない為、音声搬送波バンドパス・フィル
タl経由して検波回路2より出力された信号はスイッチ
回路5を所定の切換え状態とする。
すなわち、端子101からスイッチ回路50入力端子1
05に印加された映像信号は出力端子109に現われ、
色副搬送周波数を中心とした所定の帯域に対し平坦な減
衰特性をクロ□マ・バンドパス・フィルタ8を通過する
ことによって与えられる。
そして、所定の帯域特性となった搬送色信号はクロマ復
調回路9を経由して端子110に印加される。
本考案は以上説明したような構成を持つから、テレビ・
チューナからの音声搬送波を含む映像信号と工業用ビデ
オ・テープレコーダやテレビ・カメラ等からの音声搬送
波を含1ない映像信号を受像するテレビジョン受像機に
おいて、クロマ復調回路へ入力する搬送色信号を所定の
帯域特性とすル為のクロマ・バンドパス・フィルタを自
動的に選択し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例のブロック回路図である。 1・・・・・・音声搬送波バンドパス・フィルタ、2・
・・・・・検波回路、5・・・・・・スイッチ回路、7
・・・・・・第1のクロマ・バンドパス・フィルタ、8
・・・・・・第2のクロマ・バントハス・フィルタ、9
・・・・・・クロマ復調回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 映像信号に含1れ映像搬送波より所定の周波数離れた位
    置に存在する音声搬送波を取り出す音声搬送波バンドパ
    ス・フィルタと、 この音声搬送波バンドパス・フィルタから取り出された
    成分を直流化する検波回路と、 クロマ復調回路へ入力する所定の搬送色信号を得る為に
    色副搬送周波数を中心とした所定の帯域に対し所定の減
    衰傾斜特性を有する第1のクロマ・バンドパス・フィル
    タと 前記クロマ復調回路へ入力する所定の搬送色信号を得る
    為に前記色副搬送周波数を中心とした所定の帯域に対し
    平坦な減衰特性を有する第2のクロマ・バンドパス・フ
    ィルタト 前記検波回路の出力に応答し、映像信号に音声搬送波が
    存在する場合に前記映像信号を第1のクロマ・バンドパ
    ス・フィルタに印加し、前記音声搬送波が存在しない場
    合に前記映像信号を第2のクロマ・バンドパス・フィル
    タに印加するよう切換え動作を行うスイッチ回路とを有
    することを特徴とするテレビジョン受像機。
JP18449380U 1980-12-22 1980-12-22 テレビジヨン受像機 Expired JPS5942789Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18449380U JPS5942789Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22 テレビジヨン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18449380U JPS5942789Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22 テレビジヨン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57106370U JPS57106370U (ja) 1982-06-30
JPS5942789Y2 true JPS5942789Y2 (ja) 1984-12-15

Family

ID=29984696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18449380U Expired JPS5942789Y2 (ja) 1980-12-22 1980-12-22 テレビジヨン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942789Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57106370U (ja) 1982-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4072984A (en) Chrominance-luminance separator
JPS5760791A (en) Demodulating circuit for wide-band receiving chrominance
ES432407A1 (es) Dispositivo de circuito para la seleccion automatica de las condiciones de recepcion de senales de television en color segun los sistemas pal o secam.
JPS5942789Y2 (ja) テレビジヨン受像機
NO863322L (no) Fremgangsmaate og innretning for forbedring av signal/stoeyforholdet ved benyttelse av basisbaandsignaler i et fm-fjernsynssystem.
JPS57131190A (en) Color video signal reproducing device
GB1472807A (en) Circuits for extracting luminance and chrominance signal components from a composite colour television signal
JPS6358510B2 (ja)
JPS5731288A (en) Video signal processor
GB1511932A (en) Video recording apparatus
JP2551798B2 (ja) カラー映像信号処理装置
US4215363A (en) Gated, variable-gain amplifier
JPS5580980A (en) Color television picture receiver
JPH0445345Y2 (ja)
JPS5561186A (en) Color television receiver
KR970006133Y1 (ko) 위성방송의 pal/ntsc 모드 자동절환회로
JPS58139780U (ja) テレビジヨン受像機
JPS58161583A (ja) テレビジヨン受像機
JPS61113486U (ja)
JPS60163877U (ja) 映像信号受信回路
JPS6133756Y2 (ja)
JPH0744144Y2 (ja) カラーテレビジョン受信機
GB842512A (en) Improvements in or relating to colour television receivers
JPS58164380U (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JPS6123775U (ja) チユ−ナ−ユニツト