JPS5942581B2 - 自硬性鋳物砂組成物 - Google Patents
自硬性鋳物砂組成物Info
- Publication number
- JPS5942581B2 JPS5942581B2 JP936980A JP936980A JPS5942581B2 JP S5942581 B2 JPS5942581 B2 JP S5942581B2 JP 936980 A JP936980 A JP 936980A JP 936980 A JP936980 A JP 936980A JP S5942581 B2 JPS5942581 B2 JP S5942581B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foundry sand
- self
- sand composition
- hardening
- added
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004576 sand Substances 0.000 title claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 7
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- -1 nitrogen-containing compound Chemical class 0.000 claims description 6
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims description 4
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 229920003987 resole Polymers 0.000 claims description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 9
- 235000019256 formaldehyde Nutrition 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 5
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XPFVYQJUAUNWIW-UHFFFAOYSA-N furfuryl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CO1 XPFVYQJUAUNWIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 3
- 239000011134 resol-type phenolic resin Substances 0.000 description 3
- CQRYARSYNCAZFO-UHFFFAOYSA-N salicyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1O CQRYARSYNCAZFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N furfural Chemical compound O=CC1=CC=CO1 HYBBIBNJHNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 2
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIRHAGAOHOYLNO-UHFFFAOYSA-N (3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)methanol Chemical compound COC1=CC=C(CO)C=C1OC1CCCC1 JIRHAGAOHOYLNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trioxane Chemical compound C1OCOCO1 BGJSXRVXTHVRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N biphenyl-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- KIZFHUJKFSNWKO-UHFFFAOYSA-M calcium monohydroxide Chemical compound [Ca]O KIZFHUJKFSNWKO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000007849 furan resin Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000003110 molding sand Substances 0.000 description 1
- RCHKEJKUUXXBSM-UHFFFAOYSA-N n-benzyl-2-(3-formylindol-1-yl)acetamide Chemical compound C12=CC=CC=C2C(C=O)=CN1CC(=O)NCC1=CC=CC=C1 RCHKEJKUUXXBSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003739 xylenols Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Mold Materials And Core Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は自硬性鋳物砂組成物に関するものである。
鋳物砂には自硬性を与えるために種々のバインダー力劾
■えられている。無機系バインダーとしてセメント、水
ガラス、ベントナイト等が、有機系バインダーとしてフ
ラン樹脂、フェノール樹脂、乾性油等がそれぞれ知られ
ており、また各バインダーについての硬化手段も種々提
案されている。一般に無機系バインダーは安価であり、
非常に高い耐熱性を有してはいるが、この高い耐熱性が
逆に鋳造後の鋳型の崩壊性を悪くし、鋳物砂の再利用及
び型ばらし作業の能率を低下させるという欠点があつた
。このような理由から最近では有機系バインダーが注目
され、実用化されつつある。すなわち、有機系バインダ
ーは鋳物砂への添加量が少量でよく、造型性にすぐれて
おり、かつ鋳造後の鋳物砂を焼成することにより簡単に
回収、再生できるという利点がある。そこで、本発明者
は有機系バインダーのうち特に安価なフェノール樹脂に
着目し、鋭意検討した結果、造型作業時におけるホルム
アルデヒドによる悪臭の発生及び注湯時における鋳型の
崩壊あるいは変形を改善防止する自硬性鋳物砂組成物を
見出し、本発明に達した。
■えられている。無機系バインダーとしてセメント、水
ガラス、ベントナイト等が、有機系バインダーとしてフ
ラン樹脂、フェノール樹脂、乾性油等がそれぞれ知られ
ており、また各バインダーについての硬化手段も種々提
案されている。一般に無機系バインダーは安価であり、
非常に高い耐熱性を有してはいるが、この高い耐熱性が
逆に鋳造後の鋳型の崩壊性を悪くし、鋳物砂の再利用及
び型ばらし作業の能率を低下させるという欠点があつた
。このような理由から最近では有機系バインダーが注目
され、実用化されつつある。すなわち、有機系バインダ
ーは鋳物砂への添加量が少量でよく、造型性にすぐれて
おり、かつ鋳造後の鋳物砂を焼成することにより簡単に
回収、再生できるという利点がある。そこで、本発明者
は有機系バインダーのうち特に安価なフェノール樹脂に
着目し、鋭意検討した結果、造型作業時におけるホルム
アルデヒドによる悪臭の発生及び注湯時における鋳型の
崩壊あるいは変形を改善防止する自硬性鋳物砂組成物を
見出し、本発明に達した。
すなわち、本発明は、アニリン及びメラミンからなる群
から選ばれた含窒素化合物、レゾール型フェノール−ホ
ルムアルデヒド樹脂、及び鋳物砂を含有することを特徴
とする自硬性鋳物砂組成物に関するものである。
から選ばれた含窒素化合物、レゾール型フェノール−ホ
ルムアルデヒド樹脂、及び鋳物砂を含有することを特徴
とする自硬性鋳物砂組成物に関するものである。
本発明に使用するバインダーはレゾール型フエノールー
ホルl、アルデヒド樹脂であり、アルカリ金属の水酸化
物、炭酸塩、アルカリ土類金属の酸化物、水酸化物、水
酸化アンモニウム塩等のアルカリ性触媒の存在下に、フ
ェノール類とホルムアルデヒド類とを、フェノール類に
対するホルムアルデヒド類のモル比が1以上になるよう
な割合で反応させて得たホルムアルデヒドの含有量が1
0wt%以下のレゾール型フェノール樹脂に、硫酸、p
−トルエンスルホン酸、キシレンスルホン酸のような強
酸を硬化剤として加えることにより得られる。
ホルl、アルデヒド樹脂であり、アルカリ金属の水酸化
物、炭酸塩、アルカリ土類金属の酸化物、水酸化物、水
酸化アンモニウム塩等のアルカリ性触媒の存在下に、フ
ェノール類とホルムアルデヒド類とを、フェノール類に
対するホルムアルデヒド類のモル比が1以上になるよう
な割合で反応させて得たホルムアルデヒドの含有量が1
0wt%以下のレゾール型フェノール樹脂に、硫酸、p
−トルエンスルホン酸、キシレンスルホン酸のような強
酸を硬化剤として加えることにより得られる。
フェノール類として、フェノール、クレゾール、キシレ
ノール、アルキルフェノール、フェニルフェノール、カ
テコール、レゾルシン等が挙けられ、またホルムアルデ
ヒド類として、ホルマリン、パラホルムアルデヒド、ポ
リオキシメチレン、トリオキサン等が挙げられる。レゾ
ール型フエノール樹脂は鋳物砂に均一に混合して使用す
るために液状物にする必要がある。
ノール、アルキルフェノール、フェニルフェノール、カ
テコール、レゾルシン等が挙けられ、またホルムアルデ
ヒド類として、ホルマリン、パラホルムアルデヒド、ポ
リオキシメチレン、トリオキサン等が挙げられる。レゾ
ール型フエノール樹脂は鋳物砂に均一に混合して使用す
るために液状物にする必要がある。
レゾール型フエノール樹脂が低粘度である場合には特に
溶剤を加えなくてもよいが、高粘度である場合には溶剤
を加えて30wt%以上の濃度の溶液として使用する。
このような溶剤として、水、メタノール、エタノール、
プロパノール、イソプロパノール、エチレングリコール
のようなアルコール類、アセトン、メチルエチルケトン
のようなケトン類、その他ジオキサン、ジオキソラン、
フルフリルアルコール、フルフラール、酢酸セロソルブ
等も挙げられる。レゾール型フエノールーホルムアルデ
ヒド樹脂の含有量は鋳物砂に対して0.5〜5wt%、
特に1〜2.5wt%が好ましい。
溶剤を加えなくてもよいが、高粘度である場合には溶剤
を加えて30wt%以上の濃度の溶液として使用する。
このような溶剤として、水、メタノール、エタノール、
プロパノール、イソプロパノール、エチレングリコール
のようなアルコール類、アセトン、メチルエチルケトン
のようなケトン類、その他ジオキサン、ジオキソラン、
フルフリルアルコール、フルフラール、酢酸セロソルブ
等も挙げられる。レゾール型フエノールーホルムアルデ
ヒド樹脂の含有量は鋳物砂に対して0.5〜5wt%、
特に1〜2.5wt%が好ましい。
次に本発明に使用する含窒素化合物は、アニリン及び/
又はメラミンである。
又はメラミンである。
含窒素化合物の含有量はフエノール類に対して2〜50
wt%、特に5〜20wt%が好ましい。この含有量が
低いと鋳造時のホルムアルデヒドによる悪臭がひどくて
抗圧力が余り改善されず、またこの含有量が高いと鋳造
時の抗圧カカ5低下するので好ましくない。さらに本発
明に使用する鋳物砂は一般に使用されるものでよく、特
に制限はない。本発明による自硬性鋳物砂組成物は、通
常、アルカリ性触媒の存在下、フエノール類とホルムア
ルデヒド類とを反応させて得たメチロールフエノールに
、アニリン及びメラミンからなる群から選ばれた含窒素
化合物を加え、場合によつてはさらに溶剤、保存剤を加
えてメチロールフエノール含有溶液を一旦、調製し、こ
の溶液を硬化剤を含有する鋳物砂に加え、均一に混合す
るように十分混練することにより調製される。
wt%、特に5〜20wt%が好ましい。この含有量が
低いと鋳造時のホルムアルデヒドによる悪臭がひどくて
抗圧力が余り改善されず、またこの含有量が高いと鋳造
時の抗圧カカ5低下するので好ましくない。さらに本発
明に使用する鋳物砂は一般に使用されるものでよく、特
に制限はない。本発明による自硬性鋳物砂組成物は、通
常、アルカリ性触媒の存在下、フエノール類とホルムア
ルデヒド類とを反応させて得たメチロールフエノールに
、アニリン及びメラミンからなる群から選ばれた含窒素
化合物を加え、場合によつてはさらに溶剤、保存剤を加
えてメチロールフエノール含有溶液を一旦、調製し、こ
の溶液を硬化剤を含有する鋳物砂に加え、均一に混合す
るように十分混練することにより調製される。
本発明による自硬性鋳物砂組成物は、これを木型に入れ
て常温に放置するだけで造型することができ、造型作業
時におけるホルl・アルデヒドによる悪臭発生を改善し
、また注湯時における鋳型の崩壊あるいは変形の防止の
可能な抗圧力をもたせることができる。
て常温に放置するだけで造型することができ、造型作業
時におけるホルl・アルデヒドによる悪臭発生を改善し
、また注湯時における鋳型の崩壊あるいは変形の防止の
可能な抗圧力をもたせることができる。
さらに鋳型表面のザラツキがない良好な鋳肌の造型物を
得ることができる。実施例1〜2及び比較例反応釜にフ
エノール9409、80%パラホルムアルデヒド563
9、水140g及び水酸化カルシウム18.8f!を仕
込み、60℃で4時間反応した後、含窒素化合物を所定
量加え均一に混合してメチロールフエノール含有溶液を
得た。
得ることができる。実施例1〜2及び比較例反応釜にフ
エノール9409、80%パラホルムアルデヒド563
9、水140g及び水酸化カルシウム18.8f!を仕
込み、60℃で4時間反応した後、含窒素化合物を所定
量加え均一に混合してメチロールフエノール含有溶液を
得た。
この溶液の保存性を良くするためp−トルエンスルホン
酸水溶液を加えてPH6にした。次に鋳物砂2k9を混
合機に投入し、70%濃度のp−トルエンスルホン酸水
溶液99を加えl分間混錬後、前記溶液30yを加えさ
らに1分間混練した。
酸水溶液を加えてPH6にした。次に鋳物砂2k9を混
合機に投入し、70%濃度のp−トルエンスルホン酸水
溶液99を加えl分間混錬後、前記溶液30yを加えさ
らに1分間混練した。
Claims (1)
- 1 アニリン及びメラミンからなる群から選ばれた含窒
素化合物、レゾール型フェノール−ホルムアルデヒド樹
脂、及び鋳物砂を含有することを特徴とする自硬性鋳物
砂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP936980A JPS5942581B2 (ja) | 1980-01-31 | 1980-01-31 | 自硬性鋳物砂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP936980A JPS5942581B2 (ja) | 1980-01-31 | 1980-01-31 | 自硬性鋳物砂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56109134A JPS56109134A (en) | 1981-08-29 |
JPS5942581B2 true JPS5942581B2 (ja) | 1984-10-16 |
Family
ID=11718551
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP936980A Expired JPS5942581B2 (ja) | 1980-01-31 | 1980-01-31 | 自硬性鋳物砂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942581B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6368177U (ja) * | 1986-10-23 | 1988-05-09 | ||
JPH0525112Y2 (ja) * | 1986-12-09 | 1993-06-24 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5947042A (ja) * | 1982-09-13 | 1984-03-16 | Daicel Chem Ind Ltd | 鋳型用粘結剤 |
JPS59202135A (ja) * | 1983-04-28 | 1984-11-15 | Aisin Chem Co Ltd | 結合剤被覆砂粒 |
WO2009130763A1 (ja) * | 2008-04-22 | 2009-10-29 | 三菱電機株式会社 | 電気回路開閉操作装置 |
-
1980
- 1980-01-31 JP JP936980A patent/JPS5942581B2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6368177U (ja) * | 1986-10-23 | 1988-05-09 | ||
JPH0525112Y2 (ja) * | 1986-12-09 | 1993-06-24 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56109134A (en) | 1981-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8919421B2 (en) | Catalysts comprising methane sulfonic acid for the acid hardening method | |
JP5520668B2 (ja) | 硬化剤組成物 | |
US4495316A (en) | Acid-curable fluoride-containing no-bake foundry resins | |
CA2012052C (en) | Phenolic resin compositions | |
US4780489A (en) | Modifiers for aqueous basic solutions of phenolic resole resins | |
JPS5942581B2 (ja) | 自硬性鋳物砂組成物 | |
US4097443A (en) | Method for manufacturing foundry molds | |
JP2003511518A (ja) | エステル硬化結合剤の改良 | |
US4529751A (en) | Resin coated sand for casting | |
JPH11244991A (ja) | レジンコ−テッドサンド製造方法 | |
JP2784715B2 (ja) | 鋳型製造用粘結剤組成物、鋳型製造用砂組成物及び鋳型の製造方法 | |
JPH02302460A (ja) | フェノール樹脂結合剤システム用改良エステル硬化剤 | |
EP0290551B1 (de) | Kalthärtendes formstoff-bindemittel und dessen verwendung | |
JPS6312700B2 (ja) | ||
US4185002A (en) | Method for manufacturing foundry sand cores and molds | |
JP6934414B2 (ja) | 鋳型造型用粘結剤組成物 | |
JP2831830B2 (ja) | 鋳物砂用粘結剤組成物 | |
JP7278759B2 (ja) | 鋳型用添加剤 | |
JP6277545B2 (ja) | 酸硬化性樹脂用硬化剤組成物 | |
WO1999014003A1 (fr) | Composition durcissable par l'acide a base d'une substance particulaire refractaire, permettant de fabriquer un moule | |
JPS6228043A (ja) | 鋳物用粘結剤樹脂組成物 | |
JPH0890148A (ja) | 鋳型用フェノール樹脂組成物 | |
JPH0890149A (ja) | ガス硬化鋳型用フェノール樹脂組成物 | |
JPH07308731A (ja) | ガス硬化鋳型用フェノール樹脂組成物 | |
JPS583780B2 (ja) | 自硬性鋳型用樹脂組成物 |