JPS5940621Y2 - 蛇腹 - Google Patents
蛇腹Info
- Publication number
- JPS5940621Y2 JPS5940621Y2 JP18974281U JP18974281U JPS5940621Y2 JP S5940621 Y2 JPS5940621 Y2 JP S5940621Y2 JP 18974281 U JP18974281 U JP 18974281U JP 18974281 U JP18974281 U JP 18974281U JP S5940621 Y2 JPS5940621 Y2 JP S5940621Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bellows
- folds
- backing material
- sheet
- fold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、可撓性シートにより形成される蛇腹の改良
に関するものである。
に関するものである。
一般にこの種蛇腹に使用される可撓性シートは、表シー
トにこれを補強する裏材を貼着した構造からなり、これ
に適当なピンチで交互に内外折目を設けて蛇腹を形成し
でいる。
トにこれを補強する裏材を貼着した構造からなり、これ
に適当なピンチで交互に内外折目を設けて蛇腹を形成し
でいる。
そして、シートに対する内外折目は、最初に裏材の折目
予定位置に線引きし、第3図に示すように長平方向に鋭
角部を有する台Aにシート1を載せ、折目線に沿って環
状溝Cを有するローラBを押し付け、何度も往復動させ
ることにより成形している。
予定位置に線引きし、第3図に示すように長平方向に鋭
角部を有する台Aにシート1を載せ、折目線に沿って環
状溝Cを有するローラBを押し付け、何度も往復動させ
ることにより成形している。
しかし、このような従来の折目の形成方法は手間と時間
がかかり、また長期使用により折目がとれてしまうおそ
れがあった。
がかかり、また長期使用により折目がとれてしまうおそ
れがあった。
この考案は上記従来の欠点を除去したもので、主として
折目の成形が確実かつ容易で製造の簡単な蛇腹を提供す
ることを目的としている。
折目の成形が確実かつ容易で製造の簡単な蛇腹を提供す
ることを目的としている。
以下、この考案の実施例を第1図および第2図に基づい
て説明すれば、 合成樹脂、皮革等の表シート1aに、繊維材、合成樹脂
等の裏材1bを貼着して補強した可撓性シート1に、所
定のピッチで外側折目2と内側折目3を交互につけて伸
縮可能にした蛇腹4において、裏材1bの外側折目2と
内側折目3線上に針穴5若しくは切目を断続的に穿設し
たものである。
て説明すれば、 合成樹脂、皮革等の表シート1aに、繊維材、合成樹脂
等の裏材1bを貼着して補強した可撓性シート1に、所
定のピッチで外側折目2と内側折目3を交互につけて伸
縮可能にした蛇腹4において、裏材1bの外側折目2と
内側折目3線上に針穴5若しくは切目を断続的に穿設し
たものである。
そして、この蛇腹4の製造にあっては、予め裏材1bの
折目2,3予定線に沿って針穴5若しくは切目を断続的
に穿設した後、その裏材1bを表シート1aに貼着した
可撓性シート1を使用するものである。
折目2,3予定線に沿って針穴5若しくは切目を断続的
に穿設した後、その裏材1bを表シート1aに貼着した
可撓性シート1を使用するものである。
従って、この考案の蛇腹は上述の通り構成したものであ
るから、折目の形成時には針穴若しくは切目に沿って所
定の方向に折り曲げるだけで確実に折目を形成できるの
で、第3図に示すような折目形成用治具を特別に使用し
なくてすみ、作業が簡単で作業能率を大幅に向上できる
上に、通常、−1二度折り曲げると折目が鋭角状に形成
されるので、従来のような丸みがかった折目とは異なり
、長期間使用しても折目が消えることがない等の効果を
具備した優れた考案である。
るから、折目の形成時には針穴若しくは切目に沿って所
定の方向に折り曲げるだけで確実に折目を形成できるの
で、第3図に示すような折目形成用治具を特別に使用し
なくてすみ、作業が簡単で作業能率を大幅に向上できる
上に、通常、−1二度折り曲げると折目が鋭角状に形成
されるので、従来のような丸みがかった折目とは異なり
、長期間使用しても折目が消えることがない等の効果を
具備した優れた考案である。
第1図はこの考案の実施例を示す蛇腹の斜視図、第2図
は同様にこの考案に使用される可撓性シートの一部斜視
図、第3図は従来の一般的な折目形成方法を示す説明図
である。 1・・・・・・可撓性シート、1a・・・・・・表シー
ト、1b・・・・・・裏材、2・・・・・・外側折目、
3・・・・・・内側折目、4・・・・・・蛇腹、5・・
・・・・針穴。
は同様にこの考案に使用される可撓性シートの一部斜視
図、第3図は従来の一般的な折目形成方法を示す説明図
である。 1・・・・・・可撓性シート、1a・・・・・・表シー
ト、1b・・・・・・裏材、2・・・・・・外側折目、
3・・・・・・内側折目、4・・・・・・蛇腹、5・・
・・・・針穴。
Claims (1)
- 表シートに裏材を貼着した可撓性シートに外側折目と内
側折目を交互に有する蛇腹にお・いて、前記裏材の外側
折目線と内側折目線上に針穴若しくは切目をI断続的に
穿設したことを特徴とする蛇腹。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18974281U JPS5940621Y2 (ja) | 1981-12-19 | 1981-12-19 | 蛇腹 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18974281U JPS5940621Y2 (ja) | 1981-12-19 | 1981-12-19 | 蛇腹 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5894971U JPS5894971U (ja) | 1983-06-28 |
JPS5940621Y2 true JPS5940621Y2 (ja) | 1984-11-19 |
Family
ID=30103522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18974281U Expired JPS5940621Y2 (ja) | 1981-12-19 | 1981-12-19 | 蛇腹 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5940621Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-12-19 JP JP18974281U patent/JPS5940621Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5894971U (ja) | 1983-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5940621Y2 (ja) | 蛇腹 | |
JPS601804U (ja) | 下にある構造体から細長い壁または天井のパネルを支持するビ−ム | |
JPS6027630Y2 (ja) | フラツシユパネル用コア材 | |
JPS6024833Y2 (ja) | 飾り縁 | |
JPH0484166U (ja) | ||
JPS60117620U (ja) | ハ−ネス把持用コルゲ−ト管 | |
JPH0430633U (ja) | ||
JPS588989U (ja) | コ−ドクリツプ | |
JPH0339425Y2 (ja) | ||
JPS5992630U (ja) | 刈払機 | |
JPS6120066Y2 (ja) | ||
JP2556906Y2 (ja) | 折り紙等の紙製品の折り曲げ部 | |
JP3002551U (ja) | 紙製箱 | |
JPS5851822U (ja) | 矯正機用ロ−ル | |
JPS6012391Y2 (ja) | ネツト張設グリル | |
JPS5934817U (ja) | 塑性加工により成形される彎曲チヤンネル材 | |
JPS58116550U (ja) | 連続封筒用フオ−ム | |
JPS6036198U (ja) | チュ−ブ切断装置 | |
JPS6217665U (ja) | ||
JPS5839822U (ja) | 防水性合成樹脂布膜の接合構造 | |
JPH02144528U (ja) | ||
JPS6186251U (ja) | ||
JPS595956U (ja) | グリツプ部被覆用テ−プ | |
JPS5931901U (ja) | サンダル用甲皮 | |
JPH0381495U (ja) |