JPS5937273A - 内燃機関 - Google Patents
内燃機関Info
- Publication number
- JPS5937273A JPS5937273A JP14651682A JP14651682A JPS5937273A JP S5937273 A JPS5937273 A JP S5937273A JP 14651682 A JP14651682 A JP 14651682A JP 14651682 A JP14651682 A JP 14651682A JP S5937273 A JPS5937273 A JP S5937273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion engine
- internal combustion
- power generation
- rotor
- crankshaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B63/00—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
- F02B63/04—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02P—IGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
- F02P1/00—Installations having electric ignition energy generated by magneto- or dynamo- electric generators without subsequent storage
- F02P1/02—Installations having electric ignition energy generated by magneto- or dynamo- electric generators without subsequent storage the generator rotor being characterised by forming part of the engine flywheel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B63/00—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
- F02B63/04—Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
- F02B63/042—Rotating electric generators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、片持式クランクシャフトをもつ内燃機関に関
するものである。
するものである。
従来、例えば芝刈機等に使用される内燃機関は小型軽量
が好ましく、このため片持式クランクシャフトをもつ内
燃機関が用いられる場合がある。
が好ましく、このため片持式クランクシャフトをもつ内
燃機関が用いられる場合がある。
一般+c上記内燃機関は、片持式クランクシャフトの出
力側にフライホイル等を装備し、該フライホイルには点
火或は発電用部材が装着されている(例えば実開昭61
−.3θ737号)。従って片持式クランクシャフトの
出力側は長尺となり、かつフライホイルも回転の円滑を
計るためには、かなりへ直径と重量とを有し、内燃機関
の小型軽量化には限度がある。
力側にフライホイル等を装備し、該フライホイルには点
火或は発電用部材が装着されている(例えば実開昭61
−.3θ737号)。従って片持式クランクシャフトの
出力側は長尺となり、かつフライホイルも回転の円滑を
計るためには、かなりへ直径と重量とを有し、内燃機関
の小型軽量化には限度がある。
本発明はかかる点に鑑み、点火或は発電用(以下単に発
電用という)磁石を具備す″るロータをクランクピンの
自由端に設け、発電用コイルを該磁石に対応してクラン
クケースに備えることによりクランクシャフトの出力側
の長さを短小ならしめ、かつ上記ロータはピストン、コ
ンネクテイングロッドに対するバランスウェイトの作用
を兼ねしめることができ、フライホイルの小型化、或は
作業機の慣性をオリ用してフライホイルの省略を可能と
し、内燃機関の小型軽量化を計ることを目的とするもの
である。
電用という)磁石を具備す″るロータをクランクピンの
自由端に設け、発電用コイルを該磁石に対応してクラン
クケースに備えることによりクランクシャフトの出力側
の長さを短小ならしめ、かつ上記ロータはピストン、コ
ンネクテイングロッドに対するバランスウェイトの作用
を兼ねしめることができ、フライホイルの小型化、或は
作業機の慣性をオリ用してフライホイルの省略を可能と
し、内燃機関の小型軽量化を計ることを目的とするもの
である。
以下、本発明を実施例について図面に基づいて説明する
。
。
第1図において、内燃機関1は、シリンダ2と、ピスト
ン6と、片持ちのクランクシャフト4及びピストン6に
設けられるピストンピン5とクラ;・クシャフト4のク
ランクピン6とを連結するコンネクティングロノド7と
を主体とし、クランクシャフト4は主軸受8により片持
式に支持されている。9はクランクケース、10はクラ
ンクケースカバー、11はオイルシールである。
ン6と、片持ちのクランクシャフト4及びピストン6に
設けられるピストンピン5とクラ;・クシャフト4のク
ランクピン6とを連結するコンネクティングロノド7と
を主体とし、クランクシャフト4は主軸受8により片持
式に支持されている。9はクランクケース、10はクラ
ンクケースカバー、11はオイルシールである。
上記クランクビシ6の自由端、即ちクランクシャフト4
との取付部の反対側には、永久磁石を以てする発電用ロ
ータ16が取付けられ、クランクケース9はアルミ鋳物
等の非磁性体を以て構成され、かつ上記ロータ16に対
応して発電用コイル17には巻回された固定鉄心18が
取付けられ、これらロータ16と発電用コイル及び固定
鉄心18とにより発電部材15が構成されている。
との取付部の反対側には、永久磁石を以てする発電用ロ
ータ16が取付けられ、クランクケース9はアルミ鋳物
等の非磁性体を以て構成され、かつ上記ロータ16に対
応して発電用コイル17には巻回された固定鉄心18が
取付けられ、これらロータ16と発電用コイル及び固定
鉄心18とにより発電部材15が構成されている。
第2図は第1図における■−■線に沿う断面図である。
なお、本実施例はロータ16をそれ自体回転方向に沿っ
てN、S両極をもつ永久磁石を以て構成した例を示した
が、該ロータ16は、非磁性体を以て構成し、これに永
久磁石を埋設するようにしてもよい。
てN、S両極をもつ永久磁石を以て構成した例を示した
が、該ロータ16は、非磁性体を以て構成し、これに永
久磁石を埋設するようにしてもよい。
第3図は本発明内燃機関1を芝刈機に適用した例を示す
もので、芝刈機20は、上記内燃機関1のクランクシャ
フト4の先端にロータリカッタ21が取付けられ、かつ
該クランクシャフト4は歯車伝導機構22を介して走行
車輪26を駆動せしめると共に、冷却用ファン24を備
えてなるもので、内燃機関1にはカバー25か取付けら
れ、上記冷却用ファン24によりフィルタ26を介して
吸引された外気をカバー25の内面に沿ってシリンダ2
の外周に導びき、該シリンダ2を冷却した後、カバー2
5の上方に開口された吐出口(図示省略)から排出せし
めるもので、適宜の操作ハンドル(図示省略)により操
作される。
もので、芝刈機20は、上記内燃機関1のクランクシャ
フト4の先端にロータリカッタ21が取付けられ、かつ
該クランクシャフト4は歯車伝導機構22を介して走行
車輪26を駆動せしめると共に、冷却用ファン24を備
えてなるもので、内燃機関1にはカバー25か取付けら
れ、上記冷却用ファン24によりフィルタ26を介して
吸引された外気をカバー25の内面に沿ってシリンダ2
の外周に導びき、該シリンダ2を冷却した後、カバー2
5の上方に開口された吐出口(図示省略)から排出せし
めるもので、適宜の操作ハンドル(図示省略)により操
作される。
この場合、前記の如くクランクピン6に発電部材15の
ロータ16を取付けたことにより、従来のクランクシャ
フト出力側に発電部材が設けられた構造に比し、該クラ
ンクシャフト出力側は短小とすることができると共に、
上記ロータ16はピストン及びコンネクティングロンド
に対するバランスウェイトの作用を兼ねしめることがで
きるので、従来のフライホイルを省略し、作業機である
ロータリカッタ21の慣性力にて内燃機関10円清な回
転を可能ならしめたものであり、これにより内燃機関1
の小型軽量化を計ることができる。
ロータ16を取付けたことにより、従来のクランクシャ
フト出力側に発電部材が設けられた構造に比し、該クラ
ンクシャフト出力側は短小とすることができると共に、
上記ロータ16はピストン及びコンネクティングロンド
に対するバランスウェイトの作用を兼ねしめることがで
きるので、従来のフライホイルを省略し、作業機である
ロータリカッタ21の慣性力にて内燃機関10円清な回
転を可能ならしめたものであり、これにより内燃機関1
の小型軽量化を計ることができる。
以上の如く本発明によるときは、片持式クランクシャフ
トをもつ内燃機関において、発電部材をクランクシャフ
ト出力側に設ける代りに、クランクピン自由端に発電用
ロータを設けたから、クランクシャフト出力側の長さの
短縮を計ることができ、かつ上記ロータはピストン、コ
ンネクティングロンドに対しバランスウェイトの作用を
兼ねしめることができるから、フライホイルの小型軽量
化、或は作業機の慣性を利用してフライホイルを省略す
ることを可能ならしめ、内燃機関の小型軽量化にきわめ
て有効である。
トをもつ内燃機関において、発電部材をクランクシャフ
ト出力側に設ける代りに、クランクピン自由端に発電用
ロータを設けたから、クランクシャフト出力側の長さの
短縮を計ることができ、かつ上記ロータはピストン、コ
ンネクティングロンドに対しバランスウェイトの作用を
兼ねしめることができるから、フライホイルの小型軽量
化、或は作業機の慣性を利用してフライホイルを省略す
ることを可能ならしめ、内燃機関の小型軽量化にきわめ
て有効である。
図面は本発明の実施の態様を例示するもので、第1図は
全体縦断面図、第2図は第1図における■−■線に沿う
断面図、第3図は本発明内燃機関を適用した芝刈機の一
部切欠した全体正面図である0 1・・・・・・内燃機関、4・・・・・・クランクシャ
フト、6・・・・・・クランクピン、16・・・・・・
ロータ、17・・・・・・発電用コイル
全体縦断面図、第2図は第1図における■−■線に沿う
断面図、第3図は本発明内燃機関を適用した芝刈機の一
部切欠した全体正面図である0 1・・・・・・内燃機関、4・・・・・・クランクシャ
フト、6・・・・・・クランクピン、16・・・・・・
ロータ、17・・・・・・発電用コイル
Claims (1)
- (1) 片持式クランクシャフトをもつ内燃機関にお
いて、クランクピンの自由端に発電用磁石を具備するロ
ータを備え、発電用コイルが上記ロータに対応してクラ
ンクケースに設けられたことを特徴とする内燃機関。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14651682A JPS5937273A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | 内燃機関 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14651682A JPS5937273A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | 内燃機関 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5937273A true JPS5937273A (ja) | 1984-02-29 |
Family
ID=15409406
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14651682A Pending JPS5937273A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | 内燃機関 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5937273A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60201076A (ja) * | 1984-03-27 | 1985-10-11 | Yamaha Motor Co Ltd | 内燃機関の点火信号発生機構 |
JPS6367669U (ja) * | 1986-10-23 | 1988-05-07 | ||
CN102493868A (zh) * | 2011-12-28 | 2012-06-13 | 韩小余 | 智能高效发动机及控制方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4722275U (ja) * | 1971-04-08 | 1972-11-13 |
-
1982
- 1982-08-23 JP JP14651682A patent/JPS5937273A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4722275U (ja) * | 1971-04-08 | 1972-11-13 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60201076A (ja) * | 1984-03-27 | 1985-10-11 | Yamaha Motor Co Ltd | 内燃機関の点火信号発生機構 |
JPS6367669U (ja) * | 1986-10-23 | 1988-05-07 | ||
JPH0727414Y2 (ja) * | 1986-10-23 | 1995-06-21 | タナカ工業株式会社 | ガソリンエンジン |
CN102493868A (zh) * | 2011-12-28 | 2012-06-13 | 韩小余 | 智能高效发动机及控制方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR890016730A (ko) | 유냉 교류발전기 및 교류발전기의 냉각방법 | |
FR2363697A1 (fr) | Moteur a combustion interne, a course des pistons alternative, a plusieurs cylindres | |
US3759238A (en) | Balancing system | |
JPS5937273A (ja) | 内燃機関 | |
JPH10132030A (ja) | 2サイクルエンジンおよびこのエンジンを備えた小型滑走艇 | |
JP3131533B2 (ja) | 自動二輪車における2サイクルエンジンのエンジン周りの配置構造 | |
JPS6397829A (ja) | 汎用二気筒エンジン | |
JPH0545778Y2 (ja) | ||
JPH02275020A (ja) | バーチカルクランク軸エンジン | |
JPH0240343Y2 (ja) | ||
JPS5810029Y2 (ja) | エンジンのバランサ−装置 | |
JPH0115872Y2 (ja) | ||
JPS6057749U (ja) | 芝刈機用エンジン | |
JPS60113030A (ja) | 船外機用垂直軸形デイ−ゼル機関の動弁系駆動装置 | |
JPH09144555A (ja) | 少数気筒の4サイクルエンジン | |
JPS59189942U (ja) | 2サイクルエンジンの1軸クランクバランサ | |
JPS604723U (ja) | 小形エンジン装置 | |
JPH04272544A (ja) | 二サイクルエンジンのバランサー装置 | |
JPH0727414Y2 (ja) | ガソリンエンジン | |
JPS641444Y2 (ja) | ||
JPS59107028U (ja) | 内燃機関で駆動される回転機械 | |
JPH0115889Y2 (ja) | ||
JPS6347884B2 (ja) | ||
JPS5932748U (ja) | バランサ軸付内燃機関におけるクランク軸ねじり振動抑制装置 | |
JPS5922324U (ja) | 2サイクル内燃機関 |