JPS5932745U - 油圧緩衝器の減衰力調整機構 - Google Patents
油圧緩衝器の減衰力調整機構Info
- Publication number
- JPS5932745U JPS5932745U JP12929282U JP12929282U JPS5932745U JP S5932745 U JPS5932745 U JP S5932745U JP 12929282 U JP12929282 U JP 12929282U JP 12929282 U JP12929282 U JP 12929282U JP S5932745 U JPS5932745 U JP S5932745U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- damping force
- shock absorber
- hydraulic shock
- adjustment mechanism
- force adjustment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 title claims description 4
- 230000035939 shock Effects 0.000 title claims description 4
- 238000013016 damping Methods 0.000 title claims 4
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第1図は本
考案に係る機構を有して成る油圧緩衝器の縦断側面図、
第2図は第1図2−2線拡大断面図、第3図は第1図3
−3線拡大断面図、第4図は第3図4−4線断面図、第
5図は従来例に係る油圧緩衝器の縦断側面図である。 尚図面中1はシリンダ、2はピストンロッド、13は調
整ロッド、14はオリフィスプレート、16はアジャス
タ、17は板ばね、17aは舌状片、17bは凸部、S
□は上部作動室、S2は下部作動室である。
考案に係る機構を有して成る油圧緩衝器の縦断側面図、
第2図は第1図2−2線拡大断面図、第3図は第1図3
−3線拡大断面図、第4図は第3図4−4線断面図、第
5図は従来例に係る油圧緩衝器の縦断側面図である。 尚図面中1はシリンダ、2はピストンロッド、13は調
整ロッド、14はオリフィスプレート、16はアジャス
タ、17は板ばね、17aは舌状片、17bは凸部、S
□は上部作動室、S2は下部作動室である。
Claims (1)
- アンダーブラケットに結着した中空のピストン田ンド内
に調整ロッドを回動自在に嵌合し、該調整ロッドをこれ
の一端に固着したアジャスタを介して回動せしめること
により減衰力を調整するようにした油圧緩衝器の減衰力
調整機構において、前記アンダーブラケットとアジャス
タ間に複数の舌状片を有する板ばねを撓曲自在に、且つ
前記調整ロッドと一体に回動ずべく介設し、該板ばねの
各舌状片に設けた凸部とアンダーブラケットに形成した
凹部とを係合せしめることによりクリック機構を構成し
たことを特徴とする油圧緩衝器の減衰力調整機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12929282U JPS5932745U (ja) | 1982-08-26 | 1982-08-26 | 油圧緩衝器の減衰力調整機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12929282U JPS5932745U (ja) | 1982-08-26 | 1982-08-26 | 油圧緩衝器の減衰力調整機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5932745U true JPS5932745U (ja) | 1984-02-29 |
JPS6230597Y2 JPS6230597Y2 (ja) | 1987-08-06 |
Family
ID=30293000
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12929282U Granted JPS5932745U (ja) | 1982-08-26 | 1982-08-26 | 油圧緩衝器の減衰力調整機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5932745U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003083385A (ja) * | 2001-09-06 | 2003-03-19 | Kayaba Ind Co Ltd | ディテント構造 |
-
1982
- 1982-08-26 JP JP12929282U patent/JPS5932745U/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003083385A (ja) * | 2001-09-06 | 2003-03-19 | Kayaba Ind Co Ltd | ディテント構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6230597Y2 (ja) | 1987-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6314038U (ja) | ||
JPS5932745U (ja) | 油圧緩衝器の減衰力調整機構 | |
JPS5935753U (ja) | 油圧緩衝器の減衰力調整機構 | |
JPS5830050U (ja) | 油圧緩衝器のバネ荷重調整装置 | |
JPH0359540U (ja) | ||
JPS62177939U (ja) | ||
JPS5897333U (ja) | 油圧緩衝器の減衰力調整機構 | |
JPS5879409U (ja) | 四リンク式懸架装置 | |
JPS5958225U (ja) | 油圧緩衝器における懸架ばねの初期設定荷重調整装置 | |
JPS58191446U (ja) | 油圧緩衝器 | |
JPS5968837U (ja) | 油圧緩衝器の減衰力調整装置 | |
JPS60110749U (ja) | 油圧緩衝器 | |
JPS60150113U (ja) | シヨツクアブソ−バ | |
JPS58170442U (ja) | 油圧緩衝器における減衰力調整装置 | |
JPS58181037U (ja) | 減衰力調整式油圧緩衝器 | |
JPS58196443U (ja) | シヨツクアブソ−バの減衰力調整装置 | |
JPH0167183U (ja) | ||
JPS5925723U (ja) | シヨツクアブソ−バの減衰力調整装置 | |
JPS6087025U (ja) | 油圧緩衝器の減衰力調整節度感機構 | |
JPS5872544U (ja) | 油圧緩衝器 | |
JPS58158839U (ja) | 液圧緩衝器の外巻ブツシユ | |
JPS6054693U (ja) | 車輌の懸架用油圧緩衝器の緩衝ゴム | |
JPS60173741U (ja) | 油圧緩衝器のばね荷重調整装置 | |
JPS60173737U (ja) | 油圧緩衝器のボトムバルブ機構 | |
JPS5930945U (ja) | シヨツクアブソ−バの減衰力調整装置 |