[go: up one dir, main page]

JPS5927967Y2 - 熱間プレス鍛造機用ダイセツト - Google Patents

熱間プレス鍛造機用ダイセツト

Info

Publication number
JPS5927967Y2
JPS5927967Y2 JP4730682U JP4730682U JPS5927967Y2 JP S5927967 Y2 JPS5927967 Y2 JP S5927967Y2 JP 4730682 U JP4730682 U JP 4730682U JP 4730682 U JP4730682 U JP 4730682U JP S5927967 Y2 JPS5927967 Y2 JP S5927967Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
mold holder
holder
elongated
hot press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4730682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58152341U (ja
Inventor
健 林田
英雄 北口
Original Assignee
丸茂工業株式会社
楠精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丸茂工業株式会社, 楠精工株式会社 filed Critical 丸茂工業株式会社
Priority to JP4730682U priority Critical patent/JPS5927967Y2/ja
Publication of JPS58152341U publication Critical patent/JPS58152341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927967Y2 publication Critical patent/JPS5927967Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は熱間プレス鍛造機用ダイセットの改良に関する
ものである。
従来の熱間プレス鍛造機用ダイセットは、下型ホルダの
左右両側もしくは四隅に円柱状のガイドポストを配設す
るとともに上型ホルダにはこれらのガイドポストを受け
るガイドブツシュを設けたものが一般的であるため、金
型及び金型ホルダが高温に曝されるとこの熱によって上
型ホルダと下型ホルダに歪を生じ、ガイドポスト間の寸
法とガイドブツシュ間の寸法が変化し、このためにガイ
ドポストとガイドブツシュとの間にこの歪を吸収できる
だけのかなり大きい隙間を設けておかねばならず、上型
と下型とを精度良く位置合せするというダイセット本来
の機能を十分に発揮させることができない欠点があった
本考案は前記のような欠点のない熱間プレス鍛造機用ダ
イセットを目的として完成されたもので、以下、本考案
を図示の実施例により詳細に説明する。
図中1は図示しないラムに取付けられた上型ホルダ、2
は該上型ホルダ1と対向するようにボルスタに取付けら
れた下型ホルダで、この上型ホルダ1の下面の一側方部
にはガイド用段部3がボルト4,4によって突設されて
おり、また、下型ホルダ2の上面には前記ガイド用段部
3に対向する位置にガイド用段部5がボルト6.6によ
って突設されている。
7,8,9はガイド用段部5の上面に設けられる3本の
細長隆起部で、中央の細長隆起部7はガイド用段部5の
中央部分すなわち後記する左右の細長隆起部8,9間に
おいて下型ホルダ2の中心に向うように形成されており
、左右の細長隆起部8.9は中央の細長隆起部7と直角
方向すなわちガイド用段部5の長手方向に延びている。
一方、上型ホルダ1のガイド用段部3の下面には前記細
長隆起部7,8.9が嵌入する3本の位置合せ用の凹溝
10.11.12が設けられており、これらの細長隆起
部7.8.9と凹溝10,11.12とは上型ホルダ1
が下型ホルダ2に向って降下したときに第1図のように
いんろう状に嵌まり合い、上型ホルダ1と下型ホルダ2
との相互の位置合せを行う。
なお、図示するように各細長隆起部の外側面及び各凹溝
の内側面にはブツシュ13.14が設けてあり、また、
ブツシュ13の上部は面取りされていてブツシュ14内
への嵌入が円滑になされるようになっている。
15は上型ホルダ1の下面中央に取付けられている型取
付板で、該型取付板15はその一端蔀16を上型ホルダ
1のガイド用段部3の基部に形成された係止部17に挿
入するとともに他端部18をシリンダ19により駆動さ
れるコ字状のクランプ部材20でクランプさせて上型ホ
ルダ1に取付けられており、この型取付板15の下面に
は上型21が固定具22によって固定されている。
さらに、下型ホルダ2の上面中央には型取付板23がシ
リンダにより駆動されるクランプ部材24によって取付
けられており、その上面には下型25が固定される。
この上型21及び下型25の取付方法はシリンダを操作
してクランプ部材20.24を進退させれば、上型21
と下型25とをその型取付板15.23とともに容易に
着脱できる利点を有するが、上型21.下型25を上型
ホルダ1、下型ホルダ2に取付ける方法はこれに限定さ
れず、任意の取付方法を採用することができる。
このように構成されたものは、熱間プレス鍛造機のラム
に取付けられた上型ホルダ1をボルスタに取付けられた
下型ホルダ2に向って下降させれば、下型ホルダ2のガ
イド用段部5の上面に設けた細長隆起部7および細長隆
起部8,9が上型ホルダ1のガイド用段部3の下面に設
けた位置合せ用の凹溝10および凹溝11,12に嵌入
し、中央の細長隆起部7と凹溝10とは金型ホルダ1,
2の中心に向は設けられているので、該金型ホルダ1,
2の長手方向すなわち第2図における左右方向には上型
ホルダ1と下型ホルダ2との位置のずれは生ぜず、同様
に細長隆起部8,9と凹溝11,12とは金型ホルダ1
,2の長手方向に設けられているので、第2図における
上下方向には上型ホルダ1と下型ホルダ2との位置のず
れは生じない。
従って、上型ホルダ1と下型ホルダ2とはX−Y方向に
位置合せされることとなるが、ここにおいて注目すべき
こと、は、このような細長隆起部と凹溝とによる位置合
せの場合にはそれらの長手方向には自由に逃げが取れる
ことである。
この結果、例えば従来の左右2本のガイドポストを利用
したダイセットにおいては、ガイドポスト間の距離に熱
膨張率を乗じた値に相当する隙間をガイドポストとガイ
ドブツシュ間に設ける必要があるに対して、本考案の場
合には細長隆起部7,8.9の長手方向への熱膨張は無
視することができ、幅方向への熱膨張のみを考慮すれば
よいこととなる。
すなわち、第2図の左右方向への熱膨張は両側の細長隆
起部8,9については問題にならず、中央の細長隆起部
7のみがその幅に熱膨張率を乗じた値だけ歪むこととな
るが、細長隆起部7の幅は数十ミリにすぎないのでその
歪は無視できるほど小さく、該細長隆起部7が嵌入する
凹溝10には熱歪に対応する間隙を設ける必要がないか
らこの方向には極めて正確に上型ホルダ1と下型ホルダ
2との位置合せができることとなる。
また、第2図の上下方向の熱膨張は細長隆起部7につい
ては問題にならず、細長隆起部8,9のみがその幅方向
に歪むこととなるが、これらの細長隆起部8,9は下型
ホルダ2の片側の一直線上に形成されているためにやは
りその幅に熱膨張率を乗じた値だけ歪むに過ぎず、これ
に対する凹溝11,12には熱歪のための間隙を設ける
必要がないのでこの方向にも極めて正確な位置合せがで
きることとなる。
このようにして、上型ホルダ1と下型ホルダ2とはX−
Y方向に極めて正確な位置合せがなされるから、精密な
熱間プレス加工が行なわれる。
なお、前記実施例では下型ホルダ2側に細長隆起部を設
けて上型ホルダ1側に凹溝を設けたが、下型ホルダ2側
に凹溝を設けて上型ホルダ1側に細長隆起部を設けるよ
うにしてもよい。
本考案は前記実施例による説明から明らがなように、上
型ホルダと下型ホルダのいずれが一方に該上型ホルダま
たは下型ホルダの長手方向に延びる細長隆起部とこれに
直角方向に延びる細長隆起部とを設ける一方、他方の下
型ホルダまたは上型ホルダにはこれらの細長隆起部が嵌
入する位置合せ用の凹溝を設けたので、熱間プレスによ
る熱膨張のある場合にもX−Y方向に極めて正確な位置
合せができることとなるうえに位置合せが細長隆起部と
凹溝との側面においてなされるから、従来のガイドポス
トによるものと対比すると摺動面が広くなり、長期間使
用しても摩耗するおそれがなくなり、従来の熱間プレス
鍛造機用ダイセットの欠点を除いたものとして実用的価
値極めて大なものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の実施例を示す一部切欠側面図、第2図
は同じく一部切欠平面図である。 1:上型ホルダ、2:下型ホルダ、3ニガイド用段部、
5ニガイド用段部、7,8.9 :細長隆起部、10,
11゜12:凹溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上型ホルダ1と下型ホルダ2に対向するガイド用段部3
    とガイド用段部5を突設して一方のガイド用段部に長手
    方向に延びる細長隆起部8,9と該細長隆起部8,9間
    においてこれらと直角方向に延びる細長隆起部7を設け
    るとともに他方のガイド用段部には前記細長隆起部7,
    8.9が嵌入する位置合せ用の凹溝10,11.12を
    敗けたことを特徴とする熱間プレス鍛造機用ダイセット
JP4730682U 1982-04-01 1982-04-01 熱間プレス鍛造機用ダイセツト Expired JPS5927967Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4730682U JPS5927967Y2 (ja) 1982-04-01 1982-04-01 熱間プレス鍛造機用ダイセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4730682U JPS5927967Y2 (ja) 1982-04-01 1982-04-01 熱間プレス鍛造機用ダイセツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152341U JPS58152341U (ja) 1983-10-12
JPS5927967Y2 true JPS5927967Y2 (ja) 1984-08-13

Family

ID=30058267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4730682U Expired JPS5927967Y2 (ja) 1982-04-01 1982-04-01 熱間プレス鍛造機用ダイセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927967Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58152341U (ja) 1983-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4627147A (en) Method of constructing a refractory plate assembly for use in a sliding closure unit
WO2019078203A1 (ja) ワークを下部金型に対して奥行方向に適切に位置決めすることが可能なプレスブレーキ用のフロントテーブル装置
JPS5927967Y2 (ja) 熱間プレス鍛造機用ダイセツト
CN218425011U (zh) 一种钣金翻边模具
JP3841511B2 (ja) プレス機械のチェンジリテーナー
CN214290671U (zh) 一种过渡链板的折弯成型冲头及模具
JPS6199448U (ja)
JPS6037135Y2 (ja) 可動位置出し型
CN212370983U (zh) 一种带有调节功能的模具
JPH019154Y2 (ja)
CN210523633U (zh) 车门钣金冲压模具定位结构
JPH0417866Y2 (ja)
CN221539015U (zh) 一种轨道机车拐臂立式加工定位工装
JPS6138724A (ja) 嵌合金型装置
JPS63303632A (ja) プレス金型自在対応ダイセツト
JPS624342Y2 (ja)
JPS6031904U (ja) 工作機械のワ−ク装着装置
JPH0324262Y2 (ja)
JPS6239862Y2 (ja)
JPS6337154Y2 (ja)
JPH0439537U (ja)
JPS63133823U (ja)
JPH0390762U (ja)
JPH06184Y2 (ja) プレス機におけるワーク位置決め構造
JPS5840979Y2 (ja) 工作物の両端を同時に加工する装置