[go: up one dir, main page]

JPS5927381B2 - 超硬スロ−アウエイチツプ - Google Patents

超硬スロ−アウエイチツプ

Info

Publication number
JPS5927381B2
JPS5927381B2 JP15262578A JP15262578A JPS5927381B2 JP S5927381 B2 JPS5927381 B2 JP S5927381B2 JP 15262578 A JP15262578 A JP 15262578A JP 15262578 A JP15262578 A JP 15262578A JP S5927381 B2 JPS5927381 B2 JP S5927381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
carbide
cutting
coating layer
throw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15262578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5583507A (en
Inventor
泰次郎 大西
健 板羽
紹太郎 松本
則文 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP15262578A priority Critical patent/JPS5927381B2/ja
Publication of JPS5583507A publication Critical patent/JPS5583507A/ja
Publication of JPS5927381B2 publication Critical patent/JPS5927381B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、切刃の使用・未使用を色別することができ
る超硬スローアウエイチツプに関するものである。
従来、硬質焼結合金で製造された切削用超硬スローアウ
エイチツプは公知であわ、さらに前記超硬スローアウエ
ィチツプの表面に、例えば窒化チタン、炭窒化チタン、
および炭窒酸化チタンなどを1〜201tmの厚みで被
覆し、その耐摩耗性を向上させて切削寿命の延命化をは
かる技術も公知である。
また、上記超硬スローアウエイチツプにおける被覆層は
、例えばこれが窒化チタン、炭窒化チタン、および炭窒
酸化チノンであれば、美麗ではあるが暗い黄色から赤色
を呈し、さらに切削使用後においても、明確なる変色の
発生がないことも良く知られるところである。
このため、上記超硬スローアウエイチツプにおける複数
の切刃のうち使用・未使用を確実に色舅lすることは、
照明の不十分な工作機械内部での短時間な切刃交換作業
となるため、ほとんど不可能であV、したがつて使用済
のチップを集めて調べてみると、その約20%の切刃が
未使用のものであることが明らかとなつた。
本発明者等は、上述のような観点から、使用切刃と未使
用切刃の判別を、超硬スローアウエィチツプヘの被覆層
形成によつて行なうべく、特に、(1)使用前と使用後
の変色が大きい。
(2)使用前は明るく美麗な色調を有する。
(3)防錆作用がある。(4)油、特に切削油による大
きな見掛け土の変色がない。
(5)チップの特性(耐摩耗性および靭性など)に悪影
響を及ぼさない。
(6)コストが安い。
の条件を満足した被覆層を見出すべく研究を行なつた結
果、TiCxNy02(ただし、0.05<X<0.3
、Z<0.3、X+Y+Z<1.0)からなる組成を有
する厚み0.01〜0.5μmの被複層は、上記の条件
をすべて満足する特性を有するという知見を得たのであ
る。
すなわち、超硬スローアウエイチツプの切刃の一部また
は近傍、あるいは切刃全体を0.01〜0.5μmの厚
みのTiCxNyOz(ただし、0.05くX〈0.3
,Z〈0.3,X+Y+Zく1.0)層で被覆すると、
その被覆部分は、使用前VC}いては、明るく美麗な黄
橙色の色調を有し、しかも耐食性が向上して保存中に錆
発性がなく、かつ切削油によつて汚れても大きな見掛け
上の変色がなく、一方使用後に卦いては、切削時に発生
する高温によつて黒色に変色し、この結果未使用切刃の
もつ明るい黄橙色と、使用済切刃のもつ黒色とを暗所に
卦いてもきわめて容易に台Σuできるという知見を得た
のである。
この発明は、上記知見にもとづいてなされたものであり
、以下に被覆層の組成訃よび厚みを上記の通b限定した
理由を説明する。
(a)被覆層の組成 炭窒酸化チタン、すなわちTiCxNメHVCおけるX
,Y,卦よびzの相対割合は経験的に定めたものであつ
て、0.05くX<0.3,Z<0.3,卦よびX+Y
+Zく1.0の相対割合を満足した場合に、黄橙色を有
し、しかもこの黄橙色が切削時の高温にさらされると色
別容易な黒色に変色するのである。
すなわち、前記の相対割合をはずれたX,Y,卦よびZ
の値では黄橙色を有さず、かつ高温にさらされても容易
な色別が可能な黒色への変色を起さないのである。(b
)被覆層の厚み その厚みが0.01μm未満では、色別が容易にできる
ほどの明確な黒色変色を認めることができず、一方0.
5μmを越えた厚みにすると、半透明にしてチツプの地
肌を反映させた黄橙色の明るい色調を得ることができな
いばかりでなく、チツプの耐摩耗性は向上するようにな
るものの、靭性低下が著しくなることから、その厚みを
0.01−{).5μmと定めた。
な卦、好ましくは0.02〜0.1μmの厚みにするの
が望ましい。また、この発明の超硬スローアウエイチツ
プに卦ける被覆層は、原理的にはプラズマ化学蒸着法卦
よびスパツタリング法を適用する通常のコーティング装
置を使用して非常にコスト安く形成することができるが
、被覆層形成に際して、その形成条件としての温度を7
00℃以下にする必要がある。
これは、700℃を越えた温度にすると、チップ母材中
での物質移動係数が大きくなつて、被覆層形成中にチツ
ブ表面部分が変質し、この結果抗折力で5(fl)以上
の低下をきたすことが多く発生するようになるという理
由にもとづくものである。ついで、この発明の超硬スロ
ーアウエイチツブを実施例により説明する。まず、JI
SP2Oの超硬合金で製造され、その表面色調が暗い銀
灰色の超硬スローアウエイチツプを100個用意し、こ
のうW5O個を通常のスパッタリング装置に装入し、温
度400℃、圧力104トルの条件でAr:N2:CH
4=5:4:1の割合で混合したガスを流しながら30
分間のスパッタリング処理を施こすことによつて、チツ
プ全体が半透明にして明るい黄橙色の色調を有する被覆
層によつて被覆された本発明超硬スローアウエィチツブ
を製造した。
この本発明超硬スローアウエイチツブVC卦ける被覆層
は、組成:TiCO.O8NO.9OO.Ol,厚み0
.05μmを有するものであつた。つぎに、上記本発明
超硬スローアウエイチツプ:50個と、上記の被覆層の
ない従来超硬スローァウェィチップ:50個を用い、第
1表に示される種々の切削条件にしたがつて切削試験を
行ない、ブランク摩耗が0.4wf1C至るまでの寿命
時間を測定すると共に、切刃使用後の摩耗部分の色変化
を観察した。
前記寿命時間測定結果卦よび色変化観察結果を第1表に
合せて示した。第1表に示される結果から明らかなよう
に、切削条件が同じならば、本発明超硬スローアウエイ
チツプと従来超硬スローアウエィチツプとはほとんど同
じ寿命時間を示し、このことは切刃の使用・不使用の色
別のために設けた被覆層によつてチツプ性能が何ら損な
われるものではないことを示している。
また、本発明超硬スローアウエイチツプに卦いては、半
透明にして明るい黄橙色の色調が、使用後は黒色に変化
するので、その使用前卦よび使用後を明確に、かつきわ
めて容易に区別することができるのに対して、従来超硬
スローアウエイチツプでは、暗い銀灰色の色調がやや赤
昧を及びた色調に変色するだけなので、特に照明の不十
分な工作機械内部での短時間の色別はほとんど不可能で
ある。
土述のように、通常のプラズマ化学蒸着法卦よびスパッ
タリング法によつて700℃以下の低温を適用してコス
ト安く形成した超薄膜の被覆層を有する本発明超硬スロ
ーアウエイチツプVC.卦いては、使用前に卦ける切刃
の半透明にして明るい黄橙色の色調が使用後に黒色に変
化するので、照明の不十分な工作機械内部VC卦いても
使用・未使用の切刃の色別を明確に、かつ容易に行なう
ことができることから、今迄約20%程度もあつた未使
用切刃の見落しが皆無となるのである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 切刃の一部または近傍、あるいは切刃全体に、切刃
    の使用・未使用を色別するための厚み0.01〜0.5
    μmを有する黄橙色のTiCxNyOz(但し、0.0
    5<X<0.3、Z<0.3、X+Y+Z<1.0)層
    を被覆したことを特徴とする超硬スローアウエイチツプ
JP15262578A 1978-12-12 1978-12-12 超硬スロ−アウエイチツプ Expired JPS5927381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15262578A JPS5927381B2 (ja) 1978-12-12 1978-12-12 超硬スロ−アウエイチツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15262578A JPS5927381B2 (ja) 1978-12-12 1978-12-12 超硬スロ−アウエイチツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5583507A JPS5583507A (en) 1980-06-24
JPS5927381B2 true JPS5927381B2 (ja) 1984-07-05

Family

ID=15544463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15262578A Expired JPS5927381B2 (ja) 1978-12-12 1978-12-12 超硬スロ−アウエイチツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927381B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348187U (ja) * 1989-09-18 1991-05-08

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH664377A5 (de) * 1986-01-16 1988-02-29 Balzers Hochvakuum Dekorative schwarze verschleissschutzschicht.
SE510778C2 (sv) * 1996-07-11 1999-06-21 Sandvik Ab Belagt skär för finfräsning av grått gjutjärn
AT12293U1 (de) * 2009-10-05 2012-03-15 Ceratizit Austria Gmbh Schneidwerkzeug zur bearbeitung metallischer werkstoffe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348187U (ja) * 1989-09-18 1991-05-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5583507A (en) 1980-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100430360B1 (ko) 피복된절삭인서트및그제조방법
US6962751B2 (en) Amorphous carbon coated tools and method of producing the same
JP4824173B2 (ja) Pvd被膜切削工具およびその製造方法
JP2008183708A (ja) 被覆されたフライス加工用植刃及びその製造方法
MXPA98000638A (en) Co tool
JP2012192516A (ja) 酸窒化アルミニウムでコーティングした物品および同物品を作製する方法
JP5383259B2 (ja) 切削工具
CN103108716B (zh) 表面被覆切削工具
JP3719709B2 (ja) 非晶質カーボン被覆工具およびその製造方法
JPS5927381B2 (ja) 超硬スロ−アウエイチツプ
JP3718664B2 (ja) 非晶質カーボン被覆工具およびその製造方法
JP4313587B2 (ja) 超硬合金及び被覆超硬合金部材並びにそれらの製造方法
JPS5945755B2 (ja) 被覆超硬スロ−アウエイチツプ
JPS62192576A (ja) 被覆硬質合金
JP3719708B2 (ja) 非晶質カーボン被覆工具およびその製造方法
KR930010709B1 (ko) 우수한 내마모성을 갖는 표면 피복 경질 부재
JP3360565B2 (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2733809B2 (ja) 被覆工具
JP5900800B2 (ja) 切削工具用の基材およびそれを含む表面被覆切削工具
Cho et al. Relationship between metal cutting performance and material properties of TiC-coated cemented carbide cutting tools
JP2005279820A (ja) 硬質炭素膜被覆工具
CN102398051B (zh) 硬质包覆层发挥优异的耐崩刀性的表面包覆切削工具
JP2005138210A (ja) 表面被覆切削工具
JPS6343453B2 (ja)
JP2005138212A (ja) 表面被覆切削工具