[go: up one dir, main page]

JPS592677B2 - 船舶居住区の通路ユニツトの一括搭載方法 - Google Patents

船舶居住区の通路ユニツトの一括搭載方法

Info

Publication number
JPS592677B2
JPS592677B2 JP51122225A JP12222576A JPS592677B2 JP S592677 B2 JPS592677 B2 JP S592677B2 JP 51122225 A JP51122225 A JP 51122225A JP 12222576 A JP12222576 A JP 12222576A JP S592677 B2 JPS592677 B2 JP S592677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
block
accommodation
accommodation area
deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51122225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5347692A (en
Inventor
至夫 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
Ishikawajima Harima Heavy Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishikawajima Harima Heavy Industries Co Ltd filed Critical Ishikawajima Harima Heavy Industries Co Ltd
Priority to JP51122225A priority Critical patent/JPS592677B2/ja
Publication of JPS5347692A publication Critical patent/JPS5347692A/ja
Publication of JPS592677B2 publication Critical patent/JPS592677B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、船舶居住区のプラットフォームおよび梯子を
ユニット化して、これを一括して搭載する方法に関する
ものである。
従来、船舶の建造に関し、その船舶居住区のプラットフ
ォームを、居住区ブ冶ツクと別なブロックとした場合は
、各甲板の各階層ごとに取付けるためのクレーンの多数
回使用が必要とされ、かつ、クレーンで吊ったままの状
態で仮止め溶接をしなければならないので、クレーンの
使用時間の無駄。
が多かった。
また船舶居住区の小ブ吊ツクのときからプラットフォー
ム部などを組込んでおくと、ブロックの反転や移動時に
邪魔になり、取扱いにくく、しかも、組立用の仮設足場
が複雑となっていた。
本発明は、船舶の甲板室からなる居住区ブロックを地上
工事として大組立するとき、そのブロックの全体形状を
できるだけ凹凸のすくない準平面形状にし、ブロックの
反転や移動を容易にするため、邪魔となる各甲板ごとの
プラットフォームおよび各プラットフォームを連結する
梯子等の突出物を取付けないでおき、この居住区ブロッ
クの犠装工事等を完了し、船上搭載したのちに、前記プ
ラットフォームおよび梯子等を1つの通路ユニットブロ
ックとして組立て、さきに搭載した居住区ブロックの所
定取付位置に接するよう、搭載取付けをするのである。
以下、本発明の実施態様について、図面を参照しながら
説明する。
第1図は、既に搭載された居住区ブロック10に、通路
ユニットを一括して取付けた状態の斜視図である。
まず、船舶居住区ブロック10は、なるべく凹凸面のな
い準平面形状にし、常法により、所定の位置に搭載する
一方、これとは別に、居住区のポートデツキ12、その
他のデツキ13など、各甲板ごとに対応して設けられる
各プラットフォーム1を、4本のパイプ支柱2に、組立
しやすい横倒し状態で、地上で溶接して大枠のブロック
とする。
そして、その中に、各種梯子3、手摺4、スカッパ−金
物5、ドアー14に対するドアーストッパ6、ホースボ
ックス1などを所定の位置に取付けて、通路ユニットを
造る。
つぎに、この通路ユニットを、さきに搭載した居住区ブ
ロック10の所定位置に、一括して取付けるのである。
この通路ユニットの居住区ブロック10への取付けは、
通路ユニットが独立しているため、該ユニットの上部と
なる部分の1か所にセットピースを取付は居住区ブ狛ツ
クと仮付けすれば、転倒防止となるので該ユニットから
クレーンを取り1すことも可能であり、クレーンを他へ
転用できる。
この通路ユニットを居住区ブランク10に接合するに先
立って、該ブロック10にダブラ−9(厚さ22問程度
の2重張り当て板)を取付けておき、また上甲板11に
も骨材との目違い対策用ダブラ−8を取付けておくと、
居住区ブロック10の犠装完了後の鋼壁ペイントや防熱
材などが該通路ユニットを取付けるための溶接によって
焦げる心配がなくなる。
第2図は前記プラットフォーム1と居住区の取合の一例
を示した平面図で、第3図はその拡大縦断側面図である
この第2図および第3図にみられる例は、プラットフォ
ームデツキを居住区デツキの耳15に溶接する形式であ
る。
また、第4図は前記プラットフォーム1と居住区の取合
の、もう一つの例を示した平面図で、第5図はその拡大
縦断側面図である。
この第4図および第5図にみられる例は、プラットフォ
ームデツキを居住区デツキに溶接しないで、僅かに離し
て取付ける場合を示したものである。
したがって、本発明は、船舶居住区ブロックを準平面形
状のものとして船内に搭載し、かつ、船舶居住区の各階
層甲板用のプラットフォームを支柱により所定間隔に連
結し、さらに、各階層間の梯子および手摺を糾込んで一
体化した通路ユニットとなし、このユニットを、船内に
搭載した居住区ブロックの所定の位置に取付ける方法で
あるから、居住区ブロックは準平面形状であるため、該
ブ爾ツクの反転などが容易となり、地上居住区組立足場
も単純なものでよく、かつ、船舶居住区の通路もユニッ
ト化されて一括搭載するから、船上犠装時間の短縮がは
かれるのみならず、居住区ブランクおよび該通路ユニッ
トの搭載時におけるクレーンの専有時間が、すくなくな
るという利点があり、また通路ユニットの居住区ブラン
クへの取付けに際しては該通路ユニットの各プラットフ
ォームを作業用足場としても利用できるから、安全に、
確実に、作業を行なうことができる。
しかも、通路ユニットは居住区ブロックと別に行なうか
ら、通路ユニットとして必要な、あらゆる犠装品を地上
で組込むことができ、作業環境のよくない現場工事を、
著しく減らすことができるなど、本発明の奏する効果は
、きわめて犬である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した斜視図、第2図は第
1図のプラットフォームと居住区の取合の一例を示した
平面図、第3図は第2図の拡大縦断側面図、第4図は第
1図のプラットフォームと居住区の取合のもう一つの例
を示した平面図、第5図は第4図の拡大縦断側面図であ
る。 1・・・・・・プラットフォーム、2・・・・・・パイ
プ支柱、3・・・・・・梯子、4・・・・・・手摺、5
・・・・・・スカッパ−金物、6・・・・・・ドアース
トッパ、1・・・・・・ホースボックス、8.9・・・
・・・ダブラ−110・・・・・・居住区ブロック、1
1・・・・・・上甲板、12・・・・・・ボートデツキ
、13・・・・・・その他の甲板、14・・・・・・ド
アー、15・・・・・・デツキの耳。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 船舶居住区ブロックを準平面形状のものとして船内
    に搭載し、かつ、船舶居住区の各階層甲板用のプラット
    フォームを支柱により所定間隔に連結し、さらに、各階
    層の梯子および手摺を組込んで一体化した通路ユニット
    となし、このユニットを、船内に搭載した前記居住区ブ
    ロックの所定の位置に取付けることを特徴とする、船舶
    居住区の通路ユニットの一括搭載方法。
JP51122225A 1976-10-14 1976-10-14 船舶居住区の通路ユニツトの一括搭載方法 Expired JPS592677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51122225A JPS592677B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 船舶居住区の通路ユニツトの一括搭載方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51122225A JPS592677B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 船舶居住区の通路ユニツトの一括搭載方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5347692A JPS5347692A (en) 1978-04-28
JPS592677B2 true JPS592677B2 (ja) 1984-01-19

Family

ID=14830650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51122225A Expired JPS592677B2 (ja) 1976-10-14 1976-10-14 船舶居住区の通路ユニツトの一括搭載方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592677B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102490865A (zh) * 2011-12-01 2012-06-13 大连中远船务工程有限公司 深海钻井船模块梯塔

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5347692A (en) 1978-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1019588B1 (en) Method of installation of modular ship's cabins
CN101925710B (zh) 拼板化系统和方法
JPS592677B2 (ja) 船舶居住区の通路ユニツトの一括搭載方法
DE2352444A1 (de) Aus bauteilen zusammensetzbare, feuerhemmende waende, insbesondere zur verwendung im schiffbau
JP2903769B2 (ja) 船体居住区の船殻ピラー設置方法
JP3182827B2 (ja) 船舶における区画室艤装方法
JP2533987Y2 (ja) 船体居住区の防火構造
JPH0649905A (ja) 組立ハウスの施工方法
JP3084998B2 (ja) 船舶における居住区の建造方法
JPS6192271A (ja) プレハブ式設備ユニツト、特にプレハブ式衛生ユニツト
JP2557161B2 (ja) パラペット付屋根ユニット
JPH10331250A (ja) バルコニー・廊下の構造とそれに使用する床板
JPH0415881Y2 (ja)
JPS59192510U (ja) 建物の外壁構造
JPS5855112Y2 (ja) 浮体の連結装置
JP2903774B2 (ja) 船体居住区の内部仕切壁復旧方法
JP2903767B2 (ja) 船体居住区の外壁復旧方法
JPS6235802Y2 (ja)
JPS6221626Y2 (ja)
SU593965A1 (ru) Судостроительный эллинг
JP2698495B2 (ja) 組立ハウス用の屋根構造
JPS606110Y2 (ja) 足場板連結具
JPS6239265Y2 (ja)
JP2515279Y2 (ja) エアーマット足場
JPH05202593A (ja) 屋外階段ユニット構造