[go: up one dir, main page]

JPS5924952B2 - 巻たばこ用包装体およびこれを製造する方法 - Google Patents

巻たばこ用包装体およびこれを製造する方法

Info

Publication number
JPS5924952B2
JPS5924952B2 JP57104711A JP10471182A JPS5924952B2 JP S5924952 B2 JPS5924952 B2 JP S5924952B2 JP 57104711 A JP57104711 A JP 57104711A JP 10471182 A JP10471182 A JP 10471182A JP S5924952 B2 JPS5924952 B2 JP S5924952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
packaging
package
fold
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57104711A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5811674A (ja
Inventor
ハインツ・フオク
クルト・リ−トケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Focke and Co GmbH and Co KG
Original Assignee
Focke and Co GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Focke and Co GmbH and Co KG filed Critical Focke and Co GmbH and Co KG
Publication of JPS5811674A publication Critical patent/JPS5811674A/ja
Publication of JPS5924952B2 publication Critical patent/JPS5924952B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1018Container formed by a flexible material, i.e. soft-packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/441Reinforcements
    • B65D5/443Integral reinforcements, e.g. folds, flaps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は折曲げできる包装材料で作られる包装体に関
し、特に包装体の前壁、後壁、側壁、底壁および端壁を
形成するための紙、厚紙またはプラスチック箔の少なく
とも1枚の素材から成る角形の巻たばこ用包装体に関す
る。
巻たばこ用包装体の構成は包装技術においては特別な対
象である。
一方では市場の要求によりこれら包装体の構成は非常に
高価である。また他方ではこの型の包装体が極めて大量
に生産されるので、使用される材料の量を低減させるこ
とが望まれる。この発明が関する(角形の)巻たばこ用
包装体は軟質包装体の部類に属する。
従来の軟質包装体は紙で作られた主素材から成る。これ
は通常カツプ状にすなわち(折曲げられた)底壁および
開放端面を持つように形成される。通常は錫箔素材であ
る内側の素材はこれに包まれた巻たばこのプロツクと共
にこのカツブから突出する。また外包みは主に透明フイ
ルムから成るが、最近では水分や芳香を逃がさないプラ
スチツク箔たとえばポリウレタンも用いられている。明
らかに、この「3つの部分から成る」軟質包装体が材料
の点から高価であり、しかも不透過性に関してはあまり
好ましくない。
使用される材料の量を低減するために全体として単に一
枚の材料から成る軟質包装体が既に提案された。これは
錫箔で作られた内側の材料が存在するように見せるため
に(折曲げられた)端壁の区域に銀色に着色した印刷を
備える。この既知の設計では前壁、後壁および側壁は同
じ材料から作られ、それで紙で作られたカツプのような
印象が得られる。この軟質包装体が材料を節約するとい
う要求を満たすとしても、その構成とりわけその外観は
従来の軟質カツプ状包装体とは全く異なる。
その上、単一の材料は形状に関する最小限の安定性およ
び堅牢性を包装体に与えるには不適当である。この発明
の目的は、一方では材料をかなり節約できるが他方では
従来の軟質包装体の外観を保持しかつ寸法上の安定性を
増大させる巻たばこ用包装体を提供することにある。こ
の発明による包装体では主素材が前壁、後壁および側壁
の上縁および下縁またはそのいずれかに肉厚部で形成さ
れた細長い形状の補強部を備える。
この発明による包装体は従来のものと同様に紙、厚紙ま
たはプラスチツク箔で作られた1枚の素材から成る。
しかしながら、これに加えて透明フイルムまたは好まし
くは水分や芳香を逃がさないプラスチツク箔で作られた
外包みを設けることができる。
この発明によれば、包装体端面の上方区域は銀色に印刷
され、このためこの部分は錫箔材料から成る内包みの外
側のような印象を与える。細長い形状の補強部は全周に
わたつて延びる包装体の少なくとも上縁に設けられ、こ
れは前壁、後壁および側壁により形成される包装体の包
囲部が、端壁を形成する素材の部分から、はつきりと識
別できるリムによつて境界決めされるようにして行なわ
れる。補強部は包装体の全周面にわたつて延びるように
素材に設けられるz折曲げ部分によつて、包囲部の内側
の上縁に形成される。他方でこうすることによつて包装
体の包囲部に対して端壁を所望程度ずらすことができ、
そのうえ包装体を全面にわたつて補強することを保証す
る。同じ理由により、この補強部は底壁から区別するた
め包装体の下方区域好ましくは下縁にも設けることがで
きる。
素材はこの発明の範囲内で種種に設計できる。
包囲部の表面は従来の軟質カツプ状包装体に対応するよ
うに印刷できる。芳香や水分を逃がさないようにこの素
材全体に大きな不透過性を与える被覆たとえば金属層を
設けるのは特に適当である。適当には素材は全体として
外側金属被覆を備え、これは同時に端壁の区域に外側被
覆を形成する。そのうえ包装体の包囲部および適当には
底壁は次に(着色)印刷される。この発明によれば、内
側に向けられるZ折曲げ部分によつて形成される補強部
は包装素材の連続ウエブに設けられる。
このz折曲げ部分は包装機械内で作ることができ、この
後に仕上り素材がウエブから切取られる。この発明の別
の特徴は構造や材質の面から考えると包装体の製造法に
関し、また素材の製造法にも関する。
以下、包装体の実施例および素材の製造例を図面につい
て一層詳細に説明する。
実施例として図示された包装体は巻たばこ1.0を収容
する角形の軟質包装体である。
包装体は素材11または12から構成される。透明フイ
ルムまたはプラスチツク箔の別の外包みを適当に設ける
ことができる。包装体は前壁13、後壁14および側壁
15,16によつて、また底壁17および端壁18によ
つて囲まれる。
前壁13、後壁14および側壁15,16は包囲部19
を形成する。さらに包装体は側面で閉じるという原理に
基いて組立てられる。後壁14の内側に連結された連結
タブ20は側壁15に隣接する(第2図)。底壁17も
端壁18も折曲げられた長手タブ21および側方タブ2
2から成る。これらは巻たばこ10で形成された巻たば
こプロツクの下側および上側に向けて既知の方法で折曲
げられる。互いに部分的に重なる長手タブ21および側
方タブ22は底壁17および端壁18を実質的に不透過
性にするように接着または熱溶着によつて互いに結合さ
れる。包装体は包囲部19の区域に補強部を備える。
第1図の実施例において、包装体の全周にわたつて延び
るように内側に設けられたZ折曲げ部分23の形の肉厚
部は包囲部19の上縁に形成される。この肉厚部は適当
な折曲げによつて素材11または12の一部として形成
され、そこで2つの脚部24,25は180形折曲げの
結果として互に接触し、包装体の内側に肉厚部または細
長い形状の補強部を共に形成する。外方の脚部24は包
囲部19の上縁に直接隣接しているが、内方の脚部25
は端壁18に連続する。各寸法は外方の脚部24が内方
の脚部25よりもいくぶん短かいように決められる。
その結果として、内方の脚部25は包囲部19を越えて
いくぶん突出する。このZ折曲げ部分23のためにまた
上記のように寸法が異なつていることによつて、この区
域に上縁リム26が形成される。これは折曲げによつて
作られて視覚的な効果を有し、包囲部19の終端となる
。包囲部19に対して、端壁18に連結される内方の脚
部25は材料の2層分だけ内方にずらして設けられる。
これは、角形の巻たばこのプロツクがカツプ状の包囲部
の中に置かれているような印象を与える。z折曲げ部分
23は素材11または12の全長にわたつて延びる(第
5,7図)。
完成した包装体ではこれはその内側に連続した補強部を
形成する結果となる。またこれは、包装体を開くための
端壁18の長手タブ21または側方タブ22の引裂きを
容易にする。第3図の実施例では、Z折曲げ部分23に
よつて端面に形成された補強部に加えて、別のZ折曲げ
部分27によつて内側に形成された補強部が底壁17に
隣接して設けられる。
これはZ折曲げ部分23と同じようにしてすなわち脚部
28,29によつて形成される。しかしながら、特に第
3図から明らかなように脚部28,29は同じ幅で作ら
れ、その結果として包装体の包囲部19は平らにすなわ
ち段なしで底壁17に続く。実際には、従来の(丸昧の
つけられた)包装体リムだけがそこに形成される。2つ
の補強部を備える設計では、包装体は大きな寸法上の安
定性を持つ対称的な構造を得ることができる。
図示の実施例では、Z折曲げ部分23,27は折曲げら
れていない素材11,12に既に設けられ、特に全長に
わたつて連続して形成される。
第8図の実施例によれは、素材11は包装材料のウエブ
30から好ましくは包装機械内で次次に切取られる。z
折曲げ部分23は(適当にはz折曲げ部分27も)ウエ
ブ30の区域の必要な場所にすなわち側縁に、連続した
z折曲げ部分として既に形成される。このように比較的
薄いストリツプをZ形に折曲げることは包装技術におい
ては容易に実施できる。z折曲げ部分23または27が
形成されたのちに、個個の素材11,12が予め形成さ
れたウエブ30から切取られる。Z折曲げ部分23,2
7は固定に特別な配慮を必要としない。
しかしながら、脚部24,25および28,29を接着
または熱溶着によつてそれぞれ互いにまたは包装体の包
囲部19の内側に結合できる。z折曲げ部分23,27
のこの固定適当には点固定はウエブ30内においても実
施できる。素材11,12またはウエブ30は前述した
包装体を製造するのに特に設計される。
少なくとも端壁18の区域およびz折曲げ部分23の隣
接部分の区域では、特に内方の脚部25は銀色または金
色に着色された金属被覆を有し、それで包囲部19から
突出する素材11,12のこの部分は錫箔素料の印象を
与える。素材11,12の残部は好ましくは軟質カツプ
状包装体のカツプを形成すると共に印刷される。この場
合有利なことは、金属被覆を素材11,12の全体にわ
たつて設けることができ、このようにすると一方では特
に滑らかな面が形成され、また他方では芳香や水分を失
なわないように不透過性を増大させることができる。包
装体の包囲部19を端壁18から区別するために、包囲
部19の金属外層は適当に刷込みを加えることができる
。最後に、不透過性を同様に増大させるのに役立つ被覆
たとえばろう被覆を素材11,12の内側に設けること
は好都合であり得る。
素材11,12は特に中空心棒を成形用包装部材として
用いることで包装技術において簡単な方法で加工できる
【図面の簡単な説明】
第1図は巻たばこ用角形軟質包装体を示す1部を切欠い
た斜視図であり、第2図は第1図の一線に沿う横断面図
であり、第3図は包装体の別の実施例を示す第1図と同
様な斜視図であり、第4図は第1図による包装体の材料
の長手断面図であり、第5図はその包装体素料の展開図
であり、第6図は第3図による実施例の材料を示す第4
図に対応する長手断面図であり、第7図はその素材の展
開図であり、第8図は包装素材ウエブから第1図による
包装体の素材を製造する方法を示す平面図である。 11,12・・・・・・素材、13・・・・・・前壁、
14・・・・・・後壁、15,16・・・・・・側壁、
23,27・・・・・・Z折曲げ部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前壁、後壁、底壁、端壁および側壁を形成するため
    の紙、厚紙またはプラスチック箔の少くとも1枚の素材
    からなる折曲げできる包装材料で作られ、肉厚部で形成
    される細長い形状の補強部を備える角形の巻たばこ用包
    装体において、包装体が1枚だけの素材からなり、素材
    が前壁、後壁および側壁の上縁および下縁またはそのい
    ずれかに補強部を形成するZ折曲げ部分を備え、Z折曲
    げ部分が包装体の内側に形成され、Z折曲げ部分がその
    上縁または下縁で前壁、後壁および側壁で形成される包
    囲部の上縁または下縁と実質的に平らになるように終る
    ことを特徴とする包装体。 2 端壁に隣接配置されるZ折曲げ部分が素材の2つの
    脚部から形成され、そのうちの端壁に連結される内方の
    脚部が包囲部に連結される外方の脚部より幅広であつて
    、内方の脚部が外方の脚部または包囲部で形成される上
    縁リムより若干突出する特許請求の範囲第1項に記載の
    包装体。 3 Z折曲げ部分の脚部が互にまたは包囲部の隣接区域
    に特に接着または溶着によつて結合される特許請求の範
    囲第1項または第2項に記載の包装体。 4 素材が端壁の区域にまた望ましくは脚部の隣接区域
    にも銀色または金色に着色された被覆または印刷を備え
    る特許請求の範囲第1項、第2項、第3項のいずれか1
    項に記載の包装体。 5 素材の外側が包囲部の区域に密閉被覆特に端壁およ
    び底壁の区域に延びる金属被覆を備え、これが包囲部の
    区域に印刷を有する特許請求の範囲第1項、第2項、第
    3項、第4項のいずれか1項に記載の包装体。 6 紙からなる素材が密閉性を高める被覆特にろうの層
    を内側に備える特許請求の範囲第1項、第2項、第3項
    、第4項、第5項のいずれか1項に記載の包装体。 7 前壁、後壁、底壁、端壁および側壁を形成するため
    の紙、厚紙またはプラスチック箔の少くとも1枚の素材
    からなり肉厚部による細長い形状の補強部を備える折曲
    げできる包装材料から、巻たばこ用包装体を製造する方
    法において、素材を形成するためのウェブに少くとも1
    つの側縁の区域でZ折曲げ部分を形成し、Z折曲げ部分
    の形成ののちに1枚の素材をウェブから分離し、これを
    折曲げて包装体になすことを特徴とする方法。
JP57104711A 1981-06-19 1982-06-19 巻たばこ用包装体およびこれを製造する方法 Expired JPS5924952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31241182 1981-06-19
DE19813124118 DE3124118A1 (de) 1981-06-19 1981-06-19 "zigaretten-weichpackung"

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5811674A JPS5811674A (ja) 1983-01-22
JPS5924952B2 true JPS5924952B2 (ja) 1984-06-13

Family

ID=6134932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57104711A Expired JPS5924952B2 (ja) 1981-06-19 1982-06-19 巻たばこ用包装体およびこれを製造する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4508218A (ja)
JP (1) JPS5924952B2 (ja)
BR (1) BR8203564A (ja)
DE (1) DE3124118A1 (ja)
GB (1) GB2101565B (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5542529A (en) * 1990-04-23 1996-08-06 R. J. Reynolds Tobacco Company High barrier packages for smoking articles and other products
US5465836A (en) * 1991-09-06 1995-11-14 Focke & Co. (Gmbh & Co.) Pack for cigarettes
DE4129609A1 (de) * 1991-09-06 1993-03-11 Focke & Co Verpackung fuer zigaretten oder dergleichen
DE4213489A1 (de) * 1991-11-15 1993-05-19 Focke & Co Verpackung, insbesondere gebinde fuer zigaretten-packungen, sowie zuschnitt hierfuer und verfahren zur herstellung der verpackung
ES2069449T3 (es) * 1993-07-06 1995-05-01 Tabac Fab Reunies Sa Embalaje para cigarrillos que incluye mas de un medio de apertura.
DE4336378A1 (de) * 1993-10-25 1995-04-27 Focke & Co Weichpackung für Zigaretten
CN1039696C (zh) * 1994-10-25 1998-09-09 福克有限公司 香烟用软包装
DE19802800A1 (de) 1998-01-26 1999-07-29 Focke & Co (Zigaretten-)Packung aus faltbarem Verpackungsmaterial
DE19831621A1 (de) 1998-07-15 2000-01-20 Focke & Co Zigarettenpackung mit Öffnungshilfe
DE19837469A1 (de) 1998-08-19 2000-02-24 Focke & Co Packung für Zigaretten
PL347153A1 (en) 1998-10-06 2002-03-25 Focke & Co Cigarette package
DE19847893A1 (de) 1998-10-16 2000-04-20 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zur Vorbereitung von Verpackungsmaterial für die Fertigung von (Zigaretten-)Packungen
DE19852693A1 (de) 1998-11-16 2000-05-18 Focke & Co Weichpackung für Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
IT1321319B1 (it) * 2000-07-11 2004-01-08 Gd Spa Metodo per il confezionamento di sigarette in pacchetti di tipomorbido e pacchetto di tipo morbido.
DE10104301A1 (de) * 2001-01-30 2002-08-01 Focke & Co Zigarettenpackung sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
WO2003020596A2 (en) * 2001-08-31 2003-03-13 Colgate-Palmolive Company Soap bar wrapper
US20040217023A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Fagg Barry Smith Cigarette package having at least one reclosable lid
US20070110928A1 (en) * 2005-02-28 2007-05-17 Bried David K Container with a one-piece body
US20060255105A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Frances Sweet Carton having space saving feature
JP4850255B2 (ja) * 2005-10-28 2012-01-11 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 再封止可能な開口機能を備えたカートン
ES2299319B1 (es) * 2005-11-29 2009-02-16 Graphic Packaging International, Inc. "caja de carton con tapa cerrable repetidamente".
BRPI0619756A2 (pt) * 2005-12-12 2011-10-18 Graphic Packaging Int Inc caixa de papelão, modelo em bruto, método para derramar produto a partir de uma caixa de papelão
US7938312B2 (en) * 2006-01-17 2011-05-10 Graphic Packaging International, Inc. Carton with bag closures
ATE489294T1 (de) * 2006-03-21 2010-12-15 Graphic Packaging Int Inc Mehrlagiger karton mit wiederverschliessbarer öffnung
JP4837092B2 (ja) * 2006-05-18 2011-12-14 グラフィック パッケージング インターナショナル インコーポレイテッド 液密性レセプタクル付カートン
US7913897B2 (en) * 2006-12-08 2011-03-29 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reclosable dispenser
WO2008103983A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Graphic Packaging International, Inc. Reinforced carton and methods of making carton blanks
US7984844B2 (en) * 2008-07-11 2011-07-26 Graphic Packaging International, Inc. Carton with spout
EP2427383A2 (en) * 2009-05-08 2012-03-14 Graphic Packaging International, Inc. Carton with multiple compartments
US8814033B2 (en) 2009-11-16 2014-08-26 Graphic Packaging International, Inc. Triangular vented tray
DE102009060134A1 (de) 2009-12-09 2011-06-16 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Packungen insbesondere für Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
US20110147444A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Graphic Packaging International, Inc. Outside Web Corner Barrier Carton
US20110186062A1 (en) * 2010-02-01 2011-08-04 Carra Leah Hood Smoking risk reduction/reduction to quit/cessation aid
US9701438B2 (en) 2010-11-17 2017-07-11 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reclosable lid
CA2822912A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Graphic Packaging International, Inc. Carton with reclosable fitment
CA2832091C (en) 2011-05-02 2016-09-06 Graphic Packaging International, Inc. Carton with opening feature
US9156579B2 (en) 2013-07-09 2015-10-13 Graphic Packaging International, Inc. Carton with recloseable features
WO2015017756A1 (en) 2013-08-02 2015-02-05 Graphic Packaging International, Inc. Cartons with reclosable features
US9346234B2 (en) 2013-08-28 2016-05-24 Graphic Packaging International, Inc. Carton with locking feature
EP3102502B1 (en) 2014-01-31 2019-04-03 Graphic Packaging International, LLC Carton with opening feature
US10124947B2 (en) 2014-06-23 2018-11-13 Graphic Packaging International, Llc Carton with dispensing features
US10086972B2 (en) 2015-06-09 2018-10-02 Graphic Packaging International, Llc Carton with locking feature
PL3411297T3 (pl) 2016-02-05 2024-02-26 Graphic Packaging International, Llc Karton z wierzchnią częścią wielokrotnego zamykania, półwyrób do utworzenia kartonu i sposób utworzenia kartonu
US10173805B2 (en) 2016-07-14 2019-01-08 Graphic Packaging International, Llc Reclosable carton
US10737824B2 (en) 2016-11-14 2020-08-11 Graphic Packaging International, Llc Reconfigurable carton and package
US10239651B2 (en) 2017-01-13 2019-03-26 Graphic Packaging International, Llc Carton with top closure
CN113727837B (zh) * 2019-05-02 2023-08-15 日本烟草国际股份有限公司 用于在外包裹膜中形成折叠部的方法和装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1970349A (en) * 1933-10-11 1934-08-14 Raymond F Wall Package wrapper
US2268970A (en) * 1940-02-03 1942-01-06 Package Machinery Co Tearing strip package
US2661139A (en) * 1950-02-10 1953-12-01 Ira Milton Jones Consumer type container
US2913165A (en) * 1956-12-21 1959-11-17 Reynolds Metals Co Protective cigarette package
DE6601457U (de) * 1963-04-26 1969-04-03 The Molins Organisation Ltd Packungshülle für stabförmige Gegenstände, zum Beispiel Zigaretten
US3330466A (en) * 1965-10-23 1967-07-11 William J Eckles Container closure construction
DE1536041A1 (de) * 1966-10-27 1970-09-03 Focke Pfuhl Verpack Automat Packungseinschlag mit einer Aufreissfolie
DE2426131C3 (de) * 1974-05-29 1978-04-13 Focke & Pfuhl, 3090 Verden Schachtel für Zigaretten oder dergleichen
DE2712482C2 (de) * 1977-03-22 1984-09-06 Focke & Co, 2810 Verden Verpackung für Zigaretten od. dgl.
DE3034935A1 (de) * 1979-10-08 1981-04-16 G.D S.P.A., Bologna Weiche packung fuer zigaretten o.ae. artikel

Also Published As

Publication number Publication date
US4508218A (en) 1985-04-02
GB2101565B (en) 1985-10-02
DE3124118C2 (ja) 1987-12-17
JPS5811674A (ja) 1983-01-22
DE3124118A1 (de) 1983-02-03
BR8203564A (pt) 1983-06-14
GB2101565A (en) 1983-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5924952B2 (ja) 巻たばこ用包装体およびこれを製造する方法
US4300676A (en) Pack, more particularly a cuboid pack, for cigarettes, small cigars and the like
KR100558746B1 (ko) 보조개방수단을 구비한 담배 팩
US5788066A (en) Hinge-lid package for cigarettes or the like
US5819924A (en) Easy top opening packet
JPS6038110B2 (ja) 巻たばこ用硬質箱
ATE329838T1 (de) Isolierbecher und verfahren zu dessen herstellung
JPH0233586B2 (ja)
US4244508A (en) Shoe box
US5762186A (en) Soft pack for cigarettes
JPS5820642A (ja) カ−トン製一体裁断片からなる容器
US3999655A (en) Packets for smoking articles
US4897983A (en) Wrapper for tubular products, especially chocolate bars and method of manufacturing it
CA1279299C (en) Pack for cigarettes or the like
US6595353B1 (en) Cigarette package
JPH0741008A (ja) 底部を備えた多層サック又はバッグ
KR100808511B1 (ko) (담배)팩을 만들기 위한 방법
JPS6124256B2 (ja)
US4193533A (en) Box construction
US5645213A (en) Hinge-lid box for cigarettes or the like
FI60373C (fi) Skaolformad foerpackning med separat botten
JP4350900B2 (ja) 煙草製品用パック
KR100490035B1 (ko) 담배용소프트팩과이것을생산하기위한방법
JPS6236727Y2 (ja)
JPS5828977Y2 (ja) ひだ付袋