[go: up one dir, main page]

JPS5923318B2 - アルコキシ−ビス(トリアルコキシシロキシ)−シラン化合物 - Google Patents

アルコキシ−ビス(トリアルコキシシロキシ)−シラン化合物

Info

Publication number
JPS5923318B2
JPS5923318B2 JP54082004A JP8200479A JPS5923318B2 JP S5923318 B2 JPS5923318 B2 JP S5923318B2 JP 54082004 A JP54082004 A JP 54082004A JP 8200479 A JP8200479 A JP 8200479A JP S5923318 B2 JPS5923318 B2 JP S5923318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
trialkoxysiloxy
formula
reaction
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54082004A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS557896A (en
Inventor
マイクル・スカ−デラ
デビツド・フランシス・ガビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olin Corp
Original Assignee
Olin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olin Corp filed Critical Olin Corp
Publication of JPS557896A publication Critical patent/JPS557896A/ja
Publication of JPS5923318B2 publication Critical patent/JPS5923318B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/82Compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/025Silicon compounds without C-silicon linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/54Silicon compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明により下記式を特徴とする新規なシリケートベー
ス界面活性剤が見出された。
〔(Rυ)8−Si−012−Si−(0CH2−CH
2)n−OR″ただし式中、nは15〜30の整数であ
り、R、R’およびR″はそれぞれ1〜4個の炭素原子
を有するアルキル基であるが、ただし各Si原子上のR
’(7)少なくとも大部分は少なくとも3個の炭素原子
を有する立体障害を受けたアルキル基である。
式Iにおいて、各R’はRと同じ基から独立的に選ばれ
るが、ただし各Si原子に結合したw基の少なくとも大
部分は炭素数少なくとも3の立体障害を受けたアルキル
基である。R’基のすべてはこれらの立体障害を受けた
アルキル基であるのが好ましい。R’について所望の好
ましい基はRについて述べたものと同じ基であるが、た
だし前述の条件が付随する。立体障害を受けたアルキル
基とは、分子の加水分解安定性に寄与する、すなわち水
と分子中の珪素一酸素または炭素−酸素結合との反応を
阻止するアルキル基を意味する。
立体障害を受けたアルキル基の例は、炭素数少なくとも
2のベータ位側鎖を有する非線状第一アルキル基、第二
アルキル基および第Ξアルキル基である。特に有効な立
体障害を受けたアルキル基として第2ブチルおよびイソ
ブチルがあげられる。第2ブチルが最も好ましい。本発
明における好適な化合物は次のようである:〔(CH3
−CH2−CH−O)3−Si−O〕2−Si−(OC
H2−CH2)n−OR″〔式中nおよびR″は上記と
同じである〕。
本発明の新規なシリケートベース界面活性剤を製造する
好ましい方法において、ポリアルコキシル化線状脂肪族
アルコールがビス(トリアルコキシシロキシ)アルキル
ハロシランと反応せしめられる。本発明の方法で使用さ
れるポリアルコキシル化アルコールは下式を有する:ク
ー 〔式中、R′およびnは式1において前述した通りであ
る〕。
この化合物は、普通のオキシアルキル化技術により調製
することが出来る。たとえば、それは、線状脂肪族アル
コールを酸化エチレンまたは酸化エチレンおよび酸化プ
ロピレンとアルカリ性触媒の存在下でランダムまたはプ
ロツク配列で縮合させることにより調製することが出来
る。アルコキシル化混合物中の酸化プロピレンの割合は
、0〜80重量%、好ましくは0−50重量%の範囲で
あることが出来る。特に好ましい実施態様は100%酸
化エチレンを特徴とする。上記式のポリアルコキシル化
アルコールは下式のビス(トリアルコキシシロキシ)ア
ルキルハロシランと反応せしめられる:〔式中Aおよび
R′11ま式1において定義した通りであり、XはFS
Ct,.BrおよびIから選ばれるハロゲンであり、X
はCt.BrまたはIであるのが好ましく、Ctである
のが最も好ましい〕。
の化合物およびその製法は、米国特許第3,965,1
36号明細書に開示されている。
この特許の記載は全部参考として本文に引用した。好ま
しい製造方法では、ポリアルコキシル化アルコール化合
物およびビス(トリアルコキシシロキシ)アルキルハロ
シラン化合物はハロゲン化水素受容体塩基化合物の存在
下で反応せしめられる。受容体は、ハロゲン化水素を受
け取り、それによつて下式Aにより本発明の界面活性剤
化合物の生成を促進する任意の化合物であることが出来
る。好ましい受容体として、炭素数少なくとも3の窒素
化第三有機塩基化合物、たとえば低級アルキルおよびア
リール第三アミンたとえばトリエチルアミン、トリブチ
ルアミンならびにピリジン、置換ピリジン、N,N′−
ジメチルアニリンが挙げられる。別法として、水性/無
極性溶剤系中で操作させる普通に使用される相転移触媒
法を使用することも出来る。上記反応体を用いる本発明
の新規な界面活性剤化合物の生成は、下式により表わす
こと力咄来る:〔式中、Zはハロゲン化水素受容体塩基
であり、他の反応体は上記の通りである〕。
式Aは、本発明の界面活性剤化合物の製造方法における
基本反応は溶剤中で行われることを示唆している。
溶剤は必要でないけれども、溶剤は反応速度を穏やかに
し、それによつて受容体−ハロゲン化水素Z−HXと界
面活性剤化合物生成物との分離を促進する働きをする。
使用溶剤は、反応体を溶解しかつ式Aの反応を妨害しな
い任意の非プロット性(NOn−PrOtOnic)溶
剤であることが出来る。使用出来る溶剤として、ベンゼ
ン、トルエン、キシレン、高沸点石油エーテル、他のエ
ーテルたとえばテトラヒドロフランが挙げられる。一般
に、化学量論的量の反応体が使用される。反応で使用さ
れる全溶剤は選択の問題であり、反応にとつて臨界的で
はない。ハロゲン化水素受容体塩基もビス(トリアルコ
キシシロキシ)アルキルハロシランの使用量に基いて化
学量論的量で使用するのが好ましい。式Aにより表わさ
れる反応は、反応体または生成物に有害効果が無い限り
非常に低い温度、室温または非常に高い温度においてさ
え行うことが出来る。
したがつて、反応は、−30℃から最も低い沸点成分の
還流温度で行うことが出来、約0〜約100℃で行うの
が好ましい。好ましい方法では、反応は周囲温度で開始
され、反応を出来るだけ完結に進めるためにより高い温
度で完結される。いずれにしても、界面活性剤は、済過
、蒸留または他の通常の分離技術により生成物混合物と
分離され、選定される特定の分離系は最終生成物の所望
純度およびその最終的用途に左右されるに過ぎない。本
発明の化合物は、種々の用途たとえば洗剤組成物にまた
は乳化剤として使用することが出来る。
また、それは非水性界面活性剤用途たとえばウレタンフ
オーム組成物に使用することが出来る。これらの新規な
シリケートベース界面活性剤は、前述したように珪素原
子は立体的障害を受けた成分でしやへいされるために好
ましい加水分解安定性を示すという点で通常のシリケー
ト界面活性剤と異なる。本発明の界面活性剤は表面張力
を低下させる点でシリコーンと同様に機能し、さらに、
界面活性剤化合物の配合で使用される特定の親水性部分
により油溶解性または水溶解性を示すという利点により
特徴づけられる。下記の例により、本発明の新規な化合
物の調製ならびにそれにより証明される好ましい界面活
性剤特性を説明する。
下記の例は例示的なものであり、限定的なものではない
。例1 ポリエチレングリコールモノ−メチルエーテルの調製磁
気攪拌棒を有する500m1の丸底フラスコに、温度計
、目盛付き滴下漏斗、窒素パージおよびドライアイス凝
縮器を取り付けた。
フラスコは249(0.2モル)ジエチレングリコール
モノ−メチルエーテルおよび触媒として0.29の水酸
カリウムを含有した。窒素雰囲気下で、160f!(3
.6モル)の酸化エチレンを滴下漏斗から140一16
5℃のグリコールエーテルに攪拌しながら滴下した。酸
化エチレンの添加が完了した後、反応生成物を冷却し、
秤量した一生成物重量1849(グリコールエーテル一
酸化エチレン比は1:18であり、メチル一酸化エチレ
ン比は1:20であり、分子量は912であつた。メト
キシ−エトキシ−ビス(トリブトキシシロキシ)メチル
シランの調製例2 磁気攪拌棒を有する3つ首丸底フラスコに、例1からの
グリコールエーテル一酸化エチレン生成物30.4g(
0.033モル)、289(0.035モル)のピリジ
ンおよび509のトルエンを入れた。
フラスコに、温度計、滴下漏斗および空気凝縮器を取り
付けた。20.19(0.033モル)のビス(トリブ
トキシシロキシ)−メチルクロロシランおよび509の
トルエンを混合し、滴下漏斗に入れ、周囲温度で攪拌し
ながらフラスコの中昧に徐々に添加した。
反応が起ると、白色ピリジン一HCt塩が生成した。添
加は一時間で完了し、温度を70℃に上げ、さらに2時
間加熱して反応を完結させた。反応混合物を周囲温度に
冷却し、塩を済別し、透明な済液を回転蒸発器に入れ、
水アスピレータ一真空下で70℃に7時間加熱して過剰
のピリジンおよびトルエン溶剤を完全に除去した。生成
物を冷却し、秤量した。ビス(トリブトキシシロキシ)
−メチルシラン−エトキシ−メチル付加物の生成物重量
は47.39(理論値48.89、収率97%)であつ
た。例3、4および5 例2と同様の方法を用いて他のメトキシ−エトキシ−ビ
ス(トリブトキシシロキシ)−メチルシラン界面活性剤
を調製した。
反応体および生成物の明細を下記の表1に示す。例2−
5の生成物の表面特性を表にする。
各特性の測定方法は次のようである。雲 り
点−ASTM名称D2O24−65表面および界面張カ
ーASTM名称Dl33l−65ドレーブス湿潤時間−
ASTM名称D228l−68ロスマイルス泡高さ−A
STM名称Dll73−53これらの界面活性剤は12
日間にわたつて優れた水溶液安定性を示した。
ポリイソプロピルシリゲート疎水性体(HydrOph
Obe)で調製した界面活性剤は24時間以内で加水分
解した。40日間放置後の表面張力測定値は下記のよう
に良好〜優れた安定性を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、nは15〜30の整数であり、R、R′および
    R″はそれぞれ1〜4個の炭素原子を有するアルキル基
    であるが、ただし各Si原子上のR′の少なくとも大部
    分は少なくとも3個の炭素原子を有する立体障害を受け
    たアルキル基である)を有する化合物。
JP54082004A 1978-06-29 1979-06-28 アルコキシ−ビス(トリアルコキシシロキシ)−シラン化合物 Expired JPS5923318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/920,579 US4160776A (en) 1978-06-29 1978-06-29 Alkoxy-bis (trialkoxysiloxy)-silane surfactants
US000000920579 1978-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS557896A JPS557896A (en) 1980-01-21
JPS5923318B2 true JPS5923318B2 (ja) 1984-06-01

Family

ID=25443992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54082004A Expired JPS5923318B2 (ja) 1978-06-29 1979-06-28 アルコキシ−ビス(トリアルコキシシロキシ)−シラン化合物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4160776A (ja)
JP (1) JPS5923318B2 (ja)
AU (1) AU521318B2 (ja)
BE (1) BE877374A (ja)
BR (1) BR7904031A (ja)
CA (1) CA1126749A (ja)
DE (1) DE2926133C2 (ja)
ES (1) ES482005A1 (ja)
FR (1) FR2429835A1 (ja)
GB (1) GB2025999B (ja)
IT (1) IT1188836B (ja)
NL (1) NL7904586A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4226794A (en) * 1979-05-21 1980-10-07 Olin Corporation Low-foaming alkoxy-bis(trialkoxysiloxy)-silane surfactants
US4381241A (en) * 1981-02-23 1983-04-26 Dow Corning Corporation Invert emulsions for well-drilling comprising a polydiorganosiloxane and method therefor
US4337168A (en) * 1981-09-10 1982-06-29 Olin Corporation Alkoxysilane cluster emulsions and their preparation
GB8410480D0 (en) * 1984-04-24 1984-05-31 Bp Chem Int Ltd Preparation of polymer polyols
US4657959A (en) * 1985-11-15 1987-04-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hydrophilic silicones
US4691039A (en) * 1985-11-15 1987-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ethoxylated siloxane surfactants and hydrophilic silicones prepared therewith
US4752633A (en) * 1985-11-15 1988-06-21 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Ethoxylated siloxane surfactants and hydrophilic silicones prepared therewith
DE3929866A1 (de) * 1989-09-08 1991-03-21 Bayer Ag Spaltbare tenside, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US5198474A (en) * 1992-06-30 1993-03-30 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Silicone surfactants having t-butyl terminated polyether pendants for use in high resilience polyurethane foam
DE4306997A1 (de) * 1993-03-05 1994-09-08 Thera Ges Fuer Patente Hydrophilierte Polyether
CN1151690A (zh) * 1994-06-30 1997-06-11 美国3M公司 具有固化指示染料的牙齿印模材料
US5583178A (en) * 1994-06-30 1996-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cure-indicating molding and coating composition
JP4191250B2 (ja) * 1996-08-16 2008-12-03 モンサント・テクノロジー・エルエルシー 外因性化学物質で植物を処置するための順次適用方法
US5821195A (en) * 1996-08-16 1998-10-13 Monsanto Company Sequential application method for enhancing glyphosate herbicidal effectiveness with reduced antagonism
US6828013B2 (en) 2000-12-11 2004-12-07 Exxonmobil Oil Corporation Porous biaxially oriented high density polyethylene film with hydrophilic properties
US7618777B2 (en) * 2005-03-16 2009-11-17 Agilent Technologies, Inc. Composition and method for array hybridization
EP1882469A1 (en) * 2006-07-28 2008-01-30 3M Innovative Properties Company Polyether-based preparations and use thereof

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL268304A (ja) *
FR950449A (fr) * 1946-05-28 1949-09-27 Thomson Houston Comp Francaise Perfectionnements à la fabrication des matières intermédiaires pour silicones
IT535373A (ja) * 1954-06-10
US2990377A (en) * 1955-08-01 1961-06-27 Dow Corning Organosiloxane esters as emulsifying agents
NL132926C (ja) * 1964-07-10
DE1570559A1 (de) * 1965-04-09 1970-01-29 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung verzweigtkettiger Methylpolysiloxan-Polyglykolaether-Kondensate
US3803197A (en) * 1971-05-04 1974-04-09 Anderson Dev Co Method of preparation of alkyl and 2-alkoxy-ethyl silicates
US4051053A (en) * 1973-01-10 1977-09-27 Castrol Limited Hydraulic fluids comprising orthosilicate esters
US3994948A (en) * 1973-09-25 1976-11-30 Castrol Limited Hydraulic fluids
GB1480738A (en) * 1973-09-25 1977-07-20 Castrol Ltd Hydraulic fluids
US3960913A (en) * 1975-09-24 1976-06-01 Olin Corporation Halogenated alkoxysilane intermediate compounds and their preparation
US3965135A (en) * 1975-09-24 1976-06-22 Olin Corporation Alkoxysilanol cluster compounds and their preparation
US3965136A (en) * 1975-09-24 1976-06-22 Olin Corporation Alkoxysilane cluster compounds and their preparation
US4086260A (en) * 1977-04-27 1978-04-25 Olin Corporation Alkoxysilane ester cluster compounds and their preparation and use
US4077993A (en) * 1977-04-27 1978-03-07 Olin Corporation Method for the preparation of alkoxysilane cluster compounds
US4058546A (en) * 1977-04-28 1977-11-15 Olin Corporation Alkoxysilane double cluster compounds with silicone bridges and their preparation and use

Also Published As

Publication number Publication date
FR2429835A1 (fr) 1980-01-25
US4160776A (en) 1979-07-10
GB2025999A (en) 1980-01-30
IT7949422A0 (it) 1979-06-14
AU4769279A (en) 1980-01-03
NL7904586A (nl) 1980-01-03
CA1126749A (en) 1982-06-29
GB2025999B (en) 1982-09-08
ES482005A1 (es) 1980-09-01
IT1188836B (it) 1988-01-28
AU521318B2 (en) 1982-03-25
BE877374A (fr) 1979-12-31
BR7904031A (pt) 1980-03-25
DE2926133C2 (de) 1982-12-09
JPS557896A (en) 1980-01-21
FR2429835B1 (ja) 1982-11-19
DE2926133A1 (de) 1980-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5923318B2 (ja) アルコキシ−ビス(トリアルコキシシロキシ)−シラン化合物
US3389160A (en) Dialkylamino hydroxy organosilicon compounds and derivatives thereof
CA2124876C (en) Silanes with hydrophilic groups, their synthesis and use as surfactants in aqueous media
US3328449A (en) Sulfopropylated, organofunctional silanes and siloxanes
US4226794A (en) Low-foaming alkoxy-bis(trialkoxysiloxy)-silane surfactants
EP0138321B1 (en) Organosilicon compounds and preparation and use thereof
US4058546A (en) Alkoxysilane double cluster compounds with silicone bridges and their preparation and use
US4855470A (en) Organosilanes containing benzoyl thiourea groups and method of preparation
US4467105A (en) Method of preparing glycol esters of organosilanes
KR840002461B1 (ko) 유압용 액체로 사용하기에 적당한 보론-실리콘 화합물의 제법
US4337168A (en) Alkoxysilane cluster emulsions and their preparation
JPH01223123A (ja) 末端ブロックポリグリコールエーテルの製法
EP0010523B1 (en) Perfluoroalkylalkylenemercapto group containing non-ionic surfactants, process for their manufacture and their use
US3297735A (en) Process for the production of ethers of hydroxymethyl polymethyl siloxanes
US3632619A (en) Alkyl-substituted disiloxanes
US4086260A (en) Alkoxysilane ester cluster compounds and their preparation and use
JP3091873B2 (ja) 含フッ素リン酸エステル及びその塩
US3700713A (en) Nitrogen-containing compounds
US3354193A (en) Carborane substituted siloxanes
US3594397A (en) Halogenated silicon-containing cyclic acetals
US3308144A (en) 4, 4'-bis(triorganosilyl)diphenylalkylamines
GB2203152A (en) Surface active silicone compound
US3641088A (en) Aromatic o-triorganosilyl-diorganoamino compounds and process
US3304319A (en) Tetra (trialkylsilyl) cyclohexene derivatives and process of preparation
JPH02135144A (ja) アルコキシル化触媒