[go: up one dir, main page]

JPS592323B2 - スキ−用距離測定装置 - Google Patents

スキ−用距離測定装置

Info

Publication number
JPS592323B2
JPS592323B2 JP53052431A JP5243178A JPS592323B2 JP S592323 B2 JPS592323 B2 JP S592323B2 JP 53052431 A JP53052431 A JP 53052431A JP 5243178 A JP5243178 A JP 5243178A JP S592323 B2 JPS592323 B2 JP S592323B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ski
arm
measuring device
wheel
distance measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53052431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53141071A (en
Inventor
ピエ−ル・ブリアン
レミ−・ベルネ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHH Microtechnique SA
Original Assignee
Francois Golay SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Francois Golay SA filed Critical Francois Golay SA
Publication of JPS53141071A publication Critical patent/JPS53141071A/ja
Publication of JPS592323B2 publication Critical patent/JPS592323B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C22/00Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C11/00Accessories for skiing or snowboarding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、スキー用、とくに陸上スキー用の、例えば
キロメートルで、距離を測定する装置に関する。
この装置はアームの一端に取付けられた駆動装置を含み
、このアームの他端が駆動装置の回転軸に平行な軸上に
枢着されかつ取付装置の第1部分によって担持されたこ
と;この第1部分が駆動装置の回転軸がスキーの縦軸に
垂直になるようにスキー〇後端に固定されるのに適した
第2部分に連結されたこと;駆動装置がカウンターを駆
動することおよびアームが1駆動装置を地面に当接する
ようにその軸の周りに回動する傾向のある弾性装置の作
用をうけることを特徴としている。
添付図面はこの発明による装置の一実施例を略図的にか
つ例示として示すものである。
第1図および第2図を参照して記載される実施例はスキ
ー2、例えば陸上スキー〇後端に例えば接合により固定
され、かつスキーの縦方向に延長する凹所3により横断
される基板1を含んでいる。
この凹所3は、第1図および第2図に示すように、作動
位置において固定部材の板の型式の部分4をうけ入れる
のに適し、この板4は二つのねじ5によって固定される
取付装置はスキーの縦軸に垂直な、軸7を有する、他の
部分6を含みその上にアーム8が枢着されている。
このアーム8はその自由端に枢軸7:で平行な軸9を具
え、その上に車輪10が装架されている。
この車輪10の外周は地面とくに雪とよい接触を確保す
るのに適した、ゴムまたはプラスチック材料の、タイヤ
11を具えている。
この実施例において、車輪10は車輪10に設けられた
・・ウジング内に配置されかつ噛合歯車12によって構
成されたカウンタの前進を駆動し;これらの歯車は車輪
の全回転数が例えば移動した全メートル数に対応するよ
うに配置されかつそのような大きさにされ、これらの数
は表示装置13に伝達され、少くとも一つの歯車は車輪
100回転軸9に固定されまた少くとも一つの歯車は車
輪10自体に取付けられ;カウンターの実施例において
例えば移動した或単位の距離に対し車輪は三四転するで
あろう。
さらにカウンターは、ローレット付きつまみ14により
外部から作動される、それをOに再設定する装置を具え
ている。
この実施例において車輪は、カウンターをうけ入れるノ
・ウジングを構成するように一緒に密封関係に固定され
た、二つの中空部分から作られていて、密封はタイヤ1
1全体によっても行われる。
さらに、コイルばね15は一方ではアーム8に他方では
取付装置の部分6に固定され駆動装置10を地面に当接
するようにアーム8に矢印Iの方向に弾性的に作用する
のに適し、スキーの後端はそれ自体地上または地上の上
方にある。
取付装置の板4ばまた上記凹所の前端から基板1の凹所
3にうけ入れられ、そこでアーム8はスキーの前方に指
向され車輪10はスキー2に対し不作用位置において載
置する。
(図示しない)変型による、アーム8は駆動装置に対す
るU字状リンクを構成する二つの平行な棒により構成さ
れその間にアームの回転運動の軸および駆動装置の回転
軸がそれぞれ取付けられる。
駆動装置は(図示しない)別の実施例によれば車輪とす
ることができその外周は歯又は海苔くはアームの枢軸に
平行な少くとも二つの軸の周りに回転駆動される無端ベ
ルトを具えている。
(図示しない)なお別の実施例において、カウンターは
装置の駆動装置と摩擦的に共働する小さい車輪によりま
たは駆動装置に取付けられカウンターの歯車と共働する
突出片によって駆動されることができ;これら二つの変
型において、カウンターはアームに取付けられ、また例
えば二輪車にあるものと同じ型のものとすることができ
る。
この発明の装置は例えばプラスチック材料または軽金属
、例えばアルミまたはアルミ合金から作ることができる
それは簡単な設計および構造のものであり、かつ跋渉し
た距離の測定においてよい精度を示し、雪に対する駆動
装置の連続した接触はスキーによって作られた軌跡によ
ってとくに助長される。
さらに、この装置はスキーヤ−に決して不便を与えるも
のでなく、その理由はその重量が、スキーの後部が、例
えば、跡を追うため必要な運動の途中で、持上げられる
とき、腕を押圧する弾性装置によって補償されるからで
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は側面図、第2図は上面図。 図中符号、1・・・・・・基板、2・・・・・・スキー
、3・・・・・・凹所、4・・・・・・板、5・・・・
・・ねじ、6・・・・・・取付装置の部分、7・・・・
・・軸、8・・・・・・アーム、9・・・・・・軸、1
0・・・・・・車輪、11・・・・・・タイヤ、12・
・・・・・歯車、13・・・・・・表示装置、14・・
・・・・ローレット付きつまみ、15・・・・・・コイ
ルばね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スキーの走行によって駆動されるスキー用距離測定
    装置において、スキー〇後端に向けてスキーの長手方向
    に延びるアームと、そのアームの後端にスキーの縦軸に
    対して直角な軸に回転するために設けられた車輪と、ア
    ームが上下に回動するだめの車輪の軸に平行なアームの
    前端の枢軸と、車輪の回転をカウントし更に車輪の回転
    をスキーの走行距離として表示するための車輪と協働す
    るカウンターと、アームの前端においてその枢軸を支持
    する支持部材と、この支持部材の雄部分を受は入れるた
    めにスキー後端部に固定される雌ブラケットと、支持部
    材の雄部分をその雌ブラケット内に解離自在に取付ける
    締め付は部材とから成り、車輪がスキーによって作られ
    る軌跡内に配置され、スプリングがアームの前端におい
    て枢軸を中心としてアームを下側に押圧することを特徴
    とするスキー用距離測定装置。 2 前記支持部材の雄部分が雌ブラケット内にその両端
    から挿入することができ、それにより雄部分が後端から
    雌ブラケット内に挿入される作動位置と、雄部分が前端
    から雌ブラケット内に挿入される非作動位置とを有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のスキー用
    距離測定装置。 3 前記スプリングがアームの前端の枢軸に共軸的に且
    つ弓形状に配置されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のスキー用距離測定装置。
JP53052431A 1977-05-12 1978-05-02 スキ−用距離測定装置 Expired JPS592323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH000005936/77 1977-05-12
CH593677A CH614524A5 (ja) 1977-05-12 1977-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53141071A JPS53141071A (en) 1978-12-08
JPS592323B2 true JPS592323B2 (ja) 1984-01-18

Family

ID=4301771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53052431A Expired JPS592323B2 (ja) 1977-05-12 1978-05-02 スキ−用距離測定装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4136451A (ja)
JP (1) JPS592323B2 (ja)
CA (1) CA1085360A (ja)
CH (1) CH614524A5 (ja)
DE (2) DE7813211U1 (ja)
FI (1) FI781336A (ja)
FR (1) FR2390707A1 (ja)
IT (1) IT1094057B (ja)
NO (1) NO781595L (ja)
SE (1) SE7805400L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249706A (ja) * 1987-03-31 1988-10-17 株式会社トミー 造花及びその手芸方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4495813A (en) * 1983-10-05 1985-01-29 Jozef Lojko Jogger speedometer and odometer
FR2646786A1 (fr) * 1989-05-09 1990-11-16 Gry Arnaud Dispositif de marquage, notamment pour le reperage des traces dans les sports de glisse
DE4138622C1 (en) * 1991-11-25 1993-05-27 Heinz 8890 Aichach De Geiling Measuring device for cross-country skier - has drive in contact with snow and clamped to end of ski, and display attached to body of skier
DE10202239A1 (de) * 2002-01-23 2003-08-28 Arno Dickert Meßvorrichtung im alpinen Abfahrtsskilauf
US7921742B2 (en) 2007-02-14 2011-04-12 Richard Kirby Mounting and suspension system for sliding non-contact displacement and speed measurement
US7574815B1 (en) * 2009-01-08 2009-08-18 Cheng Lin Wang Wheeled distance measuring device
US8196309B2 (en) * 2010-08-30 2012-06-12 King Abdul Aziz City For Science And Technology Method and apparatus for measuring distance on a loose surface
US9181796B2 (en) 2011-01-21 2015-11-10 Schlumberger Technology Corporation Downhole sand control apparatus and method with tool position sensor
DE102017117921B3 (de) 2017-08-07 2019-01-24 Sick Stegmann Gmbh Schwenkbare Haltevorrichtung für eine Messanordnung, insbesondere ein Messradencoder

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US530686A (en) * 1894-12-11 Rotary measure
US238563A (en) * 1881-03-08 Lewis w
US1494055A (en) * 1921-01-11 1924-05-13 Benko Ivan Drawing implement
US1663598A (en) * 1927-02-25 1928-03-27 Oscar V Holmquist Measuring apparatus
FR1302687A (fr) * 1961-09-30 1962-08-31 Appareil de mesures
GB1021535A (en) * 1962-12-11 1966-03-02 Hensoldt & Soehne Optik Equipment for measuring lengths or angles
US3629557A (en) * 1970-06-02 1971-12-21 Armand R Lareau Yardage indicator
DE2323499A1 (de) * 1973-05-10 1974-11-21 Walter Dipl Ing Fuchs Verfahren und vorrichtung eines tachometers fuer ski-sportgeraete

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249706A (ja) * 1987-03-31 1988-10-17 株式会社トミー 造花及びその手芸方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1085360A (en) 1980-09-09
SE7805400L (sv) 1978-11-13
CH614524A5 (ja) 1979-11-30
FR2390707A1 (fr) 1978-12-08
DE2819064A1 (de) 1978-11-23
FI781336A (fi) 1978-11-13
IT7822177A0 (it) 1978-04-11
IT1094057B (it) 1985-07-26
US4136451A (en) 1979-01-30
NO781595L (no) 1978-11-14
DE7813211U1 (de) 1979-09-20
JPS53141071A (en) 1978-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS592323B2 (ja) スキ−用距離測定装置
NO932848D0 (no) Elastiske hjul og et par ski utstyrt med de elastiske hjul
US4454411A (en) Odometer mounted between roller skate wheels
US5368516A (en) Radio controlled two-wheeled toy motorcycle
US4846094A (en) Indicator for assisting backing of a trailer or any type of towed vehicle
IL54066A (en) Vehicle wheel aligner for measuring front wheel toe angles with respect to the rear wheel axis of rotation
WO1995001276A3 (en) Vehicle with rear wheel steering and front wheel drive
DE69506630D1 (de) Steuerungsmechanismus für Zweiradspielfahrzeug mit Funkfernsteuerung
US4846758A (en) Erratic toy vehicle with body tilt mechanism
GB2151148A (en) Toy vehicle sound producer
US4046098A (en) Rotatable multi-surface reflectors for bicycles
US3590523A (en) Toy vehicle with track drive mechanism having an internal power source
US4044471A (en) Yardage counter attachment for golf carts and the like
JPH0228076A (ja) 自動二輪車の走行情報表示装置
JPS53111939A (en) Device for manipulating vehicle
US4145989A (en) Oscillating signal for bicycles
CA2035633A1 (en) Vehicle with endless belt
US20210101530A1 (en) Transportation Information Display Device
SE8004895L (sv) Styrhjulshinder for fordon
KR960007808Y1 (ko) 전자동차 전륜 조향각(주행방향) 표시기
GB2256888A (en) Warning device
JP3073167U (ja) 自動車玩具のドリフト走行装置
JPH11142294A (ja) 原動機付き玩具車両の性能測定用器具
JPS6241286U (ja)
JPS52101534A (en) Steering device for vehicle