[go: up one dir, main page]

JPS59209689A - 階級選別装置 - Google Patents

階級選別装置

Info

Publication number
JPS59209689A
JPS59209689A JP8180583A JP8180583A JPS59209689A JP S59209689 A JPS59209689 A JP S59209689A JP 8180583 A JP8180583 A JP 8180583A JP 8180583 A JP8180583 A JP 8180583A JP S59209689 A JPS59209689 A JP S59209689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorted
class
information
appearance
sorting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8180583A
Other languages
English (en)
Inventor
鶴身 学
日野 守雄
俊行 松本
直樹 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP8180583A priority Critical patent/JPS59209689A/ja
Publication of JPS59209689A publication Critical patent/JPS59209689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ′本発明は被選別物を各階級毎に選別する階級選別装置
に係り、特にミカンなどの果実を例えばその表面の傷、
病斑の大きさ及び色彩等を検知することにより所定の品
質別に選別すると共に上記果実を所定の大きさ別に選別
するごとき階級選別装置に関する。
本発明の目的は、選別性能を向上させた階級選別装置を
提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の特徴は、被選別物を
載置して搬送する搬送装置と、この搬送装置で搬送され
る被選別物の外観を検知づる外観検知装置1と、前記搬
送装置で搬送される被選別物の搬送装置に接して隠れた
下側を露出させるように反転させる反転部2と、この反
転部で反転されて露出した被選別物の下側の外観を検知
する下外観検知装置3と、前記外観検知装置1及び下外
観検知装置3の検知に基づいて前記被選別物を各階級毎
に選別する選別装置4とを有するごとき階級選別装置に
ある。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による自動選別装置の平面図、第2図は
当該装置の断面図、第3図及び第3図の2は本発明に従
う鍵盤状搬送体が所定の機能を発揮して被選別物(例え
ばミカン)を回転して検知する際の部分側面図、第4図
は本発明に従う自動’rll別装置の部分平面図と選別
装置とを示した図、第5図(a )〜((+)は検知手
段(例えばCODカメラ等)によって検出した被選別作
物の大きさを表ね俳信号を変換して階級判別器31bに
デジタル人力する際の変換順序を示した図である。
第1図及び第2図において11は被選別作物111送ラ
インに複数個設けられ搬送面が各々独立した複数の2回
転倒鍵盤状搬送体で走行チェノ12に締結されでいる。
前記2回転倒鍵盤状搬送体11(以下単に「搬送体」と
いう)は、第3図に図示り°るJ:うにアーム8によっ
て下面から支持されている。上記搬送体を支持する支持
手段は第1図の参照番号62で示す例えばガイドレール
のような平面が細長い台形状をなし保持具62aによっ
て上記鍵盤状搬送体11と対向して固定的に設置されて
いる。カイトレール62が搬送体11と対向り°る区間
では搬送体11が所定角度で長手方向に反転るようアー
ム8を所定の傾斜位置に固定する爪52bが、又ガイド
レール62が設けられていない区間では搬送体11が搬
送面に対して並行状態を呈するようアーム8を固定する
爪52aが夫々係止ビン10に設けられている。又アー
ム8にはアーム8の所定位置に応じて前記型52a及び
52bと夫々係合しアーム8を固定するロックビン51
が設置Jられている。参照番号9は走行ブラウン1〜で
走行チェノ12に固定された走行ビン131こ取付けら
れている。走行チェノ12はフレーム14に支持された
駆動スプ臼ケツ1〜14a及び従動スプロケット14.
bに巻回されており、フレーム14に固定されたレール
15にJ:って案内されている。16は走行チェノ12
の上側を押さえるチ土ンガイド、17は走行ビン13の
端部を案内するピンガイドである。次に1a、1b、I
c及び3は搬送体11上の被選別作物が通過する際に当
該作物の影像を検知するC CD 7Jメラであり、C
CDカメラIa、lb及び1Cは互いに例えば120°
の角度をとって倒立正四面体の三頂点方   □向から
影像を検出し、3は1a、1b及び1Cが夫々影像を検
出した後、残りの一方向である前記被選別作物の鍵盤状
搬送体11との接触面の影像を検出りるように構成され
ている。21は被選別作物を複数の等級別及び階級別の
分級選別を例えば秀−31−9秀−M、侵−21,優−
8のように事前に設定しておぎ当該等級別及び階級別の
組合せ数に応じてもうけられた被選別作物の払い出し部
、22は上記払い出し部21と搬送ラインを挾んで分級
装置4に設けられた各等級別及び階級別ゲート4A〜4
Jの搬送始端側に前記各ゲートの数に応じて設(プられ
、第3図の2に示すようにフレーム1/Iに固定される
ソレノイドである。各ソレノイド22には当該ソレノイ
ドの駆動によってT動する作用部22aが設けられてお
り、当該作用部は係止ビン10の上側に対向されている
。作用部22aの大きさは各等階級毎に異なっており、
各等階級に対応して数の搬送体11の係止ビン10に当
接可能である。第1図及び第3図において、24は搬送
体11を挾んでガイドレール62と反対側でガイドレー
ル62の搬送始端側とCC; D )Jタラ1Cとの間
に設(プられ、保持具24aを介してフレーム14に固
定的に支持されて鍵盤状搬送1木11を反転させる角状
の突出部、50はアーム8を回転自在に走行ブラケット
9に取り付(〕る支支ピンである。第1図に戻り40は
搬送体11の移動距離を検出するパルスエンコーダであ
る。
第4図において、参照番号4は階級別分級部及び等級別
分級部を示すものでこれら2種の分級部は図示のごとく
共用されている。第4図中、20はカメラコントロール
でCCDカメラ1a、1b。
1C及び3にそれぞれ接続されており各々のカメラの駆
動を制御する。27はCODカメラ群18〜1C13か
らカメラコントロール20を介して与えられる検出信号
をA/D変換して自動的に所定の増幅度で増幅するA/
D、へGCスムージング、28はA/D、AGCスムー
ジングから与えられる検出信号が、例えば被選別作物の
大ぎさを所定の階級に応じて階級選別づ−るごとぎ階級
に関する情報の場合に第一5図(,1)のような信号の
各行、各列の数を第5図(0)のようにカラン1〜して
記憶し最大値演算器29bに与えるカウントメモリでる
。またカウントメモリ28は、A/D。
AGCスム〜ジング27を介して与えらねる被選別作物
に関する検出情報が当該作物の表皮の傷或いは病斑の有
無やその個数、広がり等、当該作物の品質に関づるもの
であった場合も同様にして記憶し当該情報を損傷面積演
算器29aにhえる機能をも有づる。29aはCCI)
カメラ群1a〜1c、3よりカメラコント[1−ル20
.A/D、AGCスムージング27.及びカウントメモ
リ28を介して与えられる情報のうら被選別作物の品質
に関する情報に基づき、傷の大きざ、個数等を演紳Jる
損傷面V1演算器、29bはCCDカメラ群1a〜1C
23よりカメラコントロール20.A/l)、AGCス
ムージング27及びカウントメモリ28を介して与えら
れる情報のうち被選別作物の大きさに関する情報に基づ
き、当該作物の階級を演緯1−る最大値演算器である。
次に30′a−は被選別fl物の傷、病斑等の損傷面積
の大きさに応じて予め等級を設定して記憶しておき必要
に応じて等紙判別器31aに上記データを与える等級判
別メモリ、30bは階級別ゲート4A〜4Jに対応して
各別に被選別作物の高さ及び幅を設定して記憶しておき
随時階級判別器31bに上記データを与える階級判別メ
モリである。31aは損傷面積演算器29aから与えら
れる被選別作物の損傷面積情報と等級判別メモリ30a
から与えられる前記情報とを比較し−C当該作物の等級
を決定する等紙判別器、31btま最大値演算器29b
から与えられる前記作物の最大値情報と階級判別メモリ
3obから与えられる所定の階級分級情報とを比較して
前記作物の階級を決定り“る階級判別器である。
次に32は等紙判別器31a及び階級判別器31bから
夫々与えられる被選別作物の等級判別情報及び階級判別
情報に基づき所定の等級及び階級ゲ−1〜を制御するゲ
ート制御器、33はゲート制御器32から与えられる駆
動指令信号を増幅し、所定の分級装置のソレノイド22
へ与えるバッファリレー、3/lはタイミング器35よ
り与えられるクロックパルスと、A/D、ΔGGスムー
ジング    □″27を介して与えられる被選別作物
に関づる情報を夫々記憶するカウントメモリである。3
5はパルスエンヨー夕/IOから入力される搬送体11
の移動距離情報と当該搬送体11上の被選別作物の位置
を検出する位置検出信号発生器37がら与えられる情報
とを入力し、ゲート制御器32ど、カラン1〜メ′〔す
34に夫々情報を与えるタイミング器、36は等紙判別
器31a及び階級判別器31bからの情報に基づいて等
階級グー1−4A〜4Jのいずれかを駆動するグー1へ
設定器である。38aへ・38Jは等階級グー1〜4A
〜4Jの搬送始端側に段【プられ移動する搬送体11上
の被選別作物の位置を検出して位置検出信号を夫々グー
1〜制御器32に与える位置検出信号発生器である。
以下上記構成の動作を説明する。
オペレータが階級選別装置の始動スイッチく図示しない
)をオンずと駆動スプロケット14aが駆動し走行チェ
ノ12が走行を開始づる。走行チェノ12が走行すると
走行ビン13.走行ブラヶッ1−9.アーム8及び搬送
ラインが一体となって同方向(第1図中矢印方向)へ動
く。次いで搬送体1−ta′)w送始端側に被選別作物
(例えばミカン)を供給すると、当該被選別作物は搬送
体11の上に載置され、搬送体11の移動方向へ搬送さ
れる。
ミカンが位置検出信号発生器37の検出領域に達すると
、当該位置検出信号発生器37はA / D 。
AGCスムージング27及びタイミング器35にミカン
の位置検出情報を与える。ミカンがCODカメラ1a、
1b及び1Cの夫々の焦点距離の一致す−る位置に達す
ると上記CC,Dカメラ群は倒立正四面体底面の三頂点
方向より表皮の傷病斑、色彩等を泪測すると共に大きさ
をも測定しカメラコン1〜〇−ル20に夫々影像情報を
与える。カメラコン[−o −ル2 Q ハ、CODカ
メラ1a、1b及び1Cから与えられた上記情報をA/
D、AGCスムージング27へ例えば第5図(b)のよ
うな信号法る。A/D、AGCスムージング27は前記
CCDカメラ群から受けた)ノナログ信号を第5図(C
)、(CIン、(e)及び(f)のように変換、整形し
、カラン1ヘメモリ28へ送る。カウントメモリ28は
、A/D、AGCスムージング27から受りた第5図(
f )のような信号の各行、各列の数を第5図(C+ 
)のようにカウントシて記憶し、最大値演算器291〕
へ出力する。最大値演算器291)は行及び列の最大の
数を選び、行はミカンの高さにス・1応し、列はミカン
の幅に対応づるものどしで尚さ及び幅を演算し、階級判
別器311〕へミカンの演算値情報を与える。同様にし
てカウントメモリ28は、A/D、AGCスムージング
27から与えられたミカンに関する表皮の傷、病斑及び
色彩等に関する検出情報を損傷面積演算器29aに出ツ
ノし、損傷面積演算器29aは当該情報に基づいてミカ
ンの傷、病斑等の面積を演算する。損傷面積演算器29
aは当該演算情報を等紙判別器31aに与える。次にミ
カンが搬送体11の移動により角状突出部24の手前に
来ると搬送体11の数に応じた係止ビン10の上部が前
記角状突出部24に圧迫されることにより回動じ当該係
止ビン10の爪521)にロックビン1が係合すること
で搬送体11は長手方向に所定角度で反転り゛ることと
なる。これに伴ってミカンも反転し前記搬送体11との
接触面がCCDカメラ3の検出方向位置に一致づ−る。
ここにおいてCCDカメラ3は前記1a〜1Cによって
検出された三方向以外の残りの一方向の表面状況を検出
することが司能どなる。搬送体11は、上記所定角度で
の反転を第3図に図示するごとくガイドレール62によ
って保持される。が、ガイドレール62のなくなった区
間ではロックスプリング3が、機能してそれまでの所定
角度での反転状態を保持することとなる。CCI)カメ
ラ3による検出情報も1a〜1Cからの当該情報と同様
にして等紙判別器31a及び階級判別器31bに与えら
れる。等級判別メモリ30aは分級グーi−4A〜4J
に対応して各別に傷、病斑及び色彩等の損傷面積をデー
タとして格納しており、又階級判別メモリ30bは分級
ゲート4A〜4Jに対応して各別に高さ及び幅をデータ
として格納している。等紙判別器31aは、損傷面積演
算器29aから与えられる演算値  7情報と等級判別
メモリ30aから取り込んだデータとを比較してミカン
の等級を判定し当該等級判定情報をゲート制御器32へ
与える。他方において階級判別器31bは、最大値演算
器29bから与えられる演算値情報と階級判別メモリ3
0bから取り込んだデータとを比較してミカンの階級を
判定し当該階級判定情報をゲート制御器32へ与える。
ゲート制御器32はこれら2種の情報に基づいて所定の
分級グー1〜の駆動を制御することとなる。例えばグー
i〜4Aが秀−3L、4Bb<優−3L、’4Cが良−
Lのみかんをそれぞれ払い出すものとJる。ゲート制御
器32に与えられたミカンに関する情報がfU−31で
あったとするとミカンは位置検出信号発生器38aで位
置検出されてもグー1−制御器32は当該検出情報を取
り込まないためそのまま通過し、次いで位置検出信号発
生器381)で位置検出されると当該検出情報はゲート
制御器32によって取り込まれ、ゲート制御器32によ
って出力された駆動指令イ言号はミカンが等階級グー1
〜4Bに到達する際にバッフィリレ−33で増幅され、
当該リレーを介して等階級ゲート4Bの搬送始端側に設
けられたソレノイド22に与えられる。当該ソレノイド
22は前記ゲート制御器32からの駆動指令信号に基づ
いて駆動し、ソレノイド22の作用部228が予め決め
られた数の搬送体11に対応した係止ビン10をたたく
ことで上記搬送体11は第1図及び第3図の2で図示す
るごとく2回転倒し、当該搬送体11上のミカンを等階
級別ゲート4Bの払い出し部に払い出すこととなる。位
置検出信号発生器38bから等階級ゲート4Bに至るま
での時間は、搬送ラインの搬送スピードにより異なるが
、パルスエンコーダ40で検出する搬送体11の移動距
離に関する情報がタイミング器35を介してゲート制御
器32へ送られているため、搬送スピードに応じて時間
が制御される。
以上より明らかなように、この発明の構成によれば、搬
送装置で搬送される被選別物の外観を外観検知装置で検
知することができると共に、搬送装置で搬送される被選
別物の搬送装置に接して隠れた下側を露出させるように
反転部で反転させ、露出した被選別物の下側の外観を下
外観検知装置により検知することができる。このため、
両検知装置の検知に阜ついて選別装置により被選別物の
各階級んの選別を行なうことができる。従って、通1ル
は選別装置に接して隠れており、その外観を検知するこ
とのできない被選別物の下側をも検知して階級選別を行
なうことかできるため、例えば被選別物の下側にあって
単に外観検知する場合に見逃りような傷をも検知して、
より正確な選別を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による自動選別装置の平面図、第2図は
当該装置の断面図、第3図及び第3図の2は本発明に従
う部分側面図、第4図は本発明に従う階級選別装置の部
分平面図と選別装置とを示した図、第5図は検知信号の
変換順序を示した図である。 1(1a〜’Ic)・・・外観検知装置2・・・反転部 3・・・下外観検知装置 11・・・選別装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被選別物を載置して搬送する搬送装置と、この搬送装置
    で搬送される被選別物の外観を検知する外観検知装置と
    、前記搬送装置で搬送される被選別物の搬送装置に接し
    て隠れた下側を露出させるように反転させる反転部と、
    この反転部で反転されて露出した被選別物の下側の外観
    を検知する下外観検知装置と、前記外観検知装置及び下
    外観検知装置の検知に基づいて前記被選別物を各階級毎
    に選別する選別装置とを有することを特徴とする階級選
    別装置。
JP8180583A 1983-05-12 1983-05-12 階級選別装置 Pending JPS59209689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8180583A JPS59209689A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 階級選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8180583A JPS59209689A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 階級選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59209689A true JPS59209689A (ja) 1984-11-28

Family

ID=13756698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8180583A Pending JPS59209689A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 階級選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59209689A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624481A (ja) * 1985-07-01 1987-01-10 ティーディーケイ株式会社 物品搬送装置
JPS63197589A (ja) * 1987-01-20 1988-08-16 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 小包の管理方法
JPH02160087A (ja) * 1988-12-13 1990-06-20 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 柑橘類の等階級選別方法及びその装置
JPH1057902A (ja) * 1996-08-14 1998-03-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 等階級判別設備

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS624481A (ja) * 1985-07-01 1987-01-10 ティーディーケイ株式会社 物品搬送装置
JPS63197589A (ja) * 1987-01-20 1988-08-16 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 小包の管理方法
JPH02160087A (ja) * 1988-12-13 1990-06-20 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 柑橘類の等階級選別方法及びその装置
JPH1057902A (ja) * 1996-08-14 1998-03-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 等階級判別設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3955179A (en) Apparatus for automatic pattern recognition and registration of empty bottles
US3379321A (en) Carrier with an article label unit for a warehouse system
US4717026A (en) Container scanning and accounting device
US6323452B1 (en) Feeding system and method for placing a plurality of objects on a tray of an automated sorting system
CN111282828B (zh) 偏转轮/球分拣系统的失速调整方法
JPH09175633A (ja) 物品整送装置
US3442403A (en) Warehousing system
US5436439A (en) Bar code reader for processing a plurality of bar codes in a read area
US3638792A (en) Grinder-feeding system
CN111332759B (zh) 摆臂分拣机的柔性分拣方法
GB2164909A (en) Garment sorting apparatus
PL339109A1 (en) Apparatus for sorting and selectively collecting flat objects
JPS59209689A (ja) 階級選別装置
US5388706A (en) Apparatus for identifying and sorting different types of a class of articles
CN212349495U (zh) 偏转轮/球分拣系统
CN111871834A (zh) 一种分拣流水线的分拣方法、分拣装置以及存储介质
JPH07299422A (ja) 長手状物品の選別供給装置
US4923067A (en) Automated drill sorting system and method
US3536207A (en) Palletizing mechanism
JPH02141606A (ja) 半導体装置の外観検査装置
JPS59142880A (ja) 階級選別装置
JPS59156474A (ja) 選別装置
US3437201A (en) Coded card reading and selecting apparatus
JPS6141910A (ja) 選別装置
JPS6041582A (ja) 階級選別装置