JPS5920568U - コネクタ装置 - Google Patents
コネクタ装置Info
- Publication number
- JPS5920568U JPS5920568U JP11591282U JP11591282U JPS5920568U JP S5920568 U JPS5920568 U JP S5920568U JP 11591282 U JP11591282 U JP 11591282U JP 11591282 U JP11591282 U JP 11591282U JP S5920568 U JPS5920568 U JP S5920568U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fitting
- connector device
- fitted
- connecting pin
- view
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図は雄型コネクタの接続ピンに電線を接続する従来
の接続法を示す分解斜視図、第2図は従来の電線接続に
使用される雌型端子の斜視図、第3図は雄型コネクタの
接続ピンに電線を接続する他の従来例を示す図、第4図
は本考案の一実施例の分解斜視図、第5図はその組立斜
視図、第6図は要部の拡大斜視図、第7図は第5図の上
面図aと側面図す及び上面図におけるA−A’線の断面
図C1第8.図と第9図は本考案の他の実施例を示し、
第8図は要部の分解斜視図、第9図は要部の組立斜視図
、第10図と第11図は本考案の更に他の実施例を示し
、第10′図は要部の分解斜視図、第11図は要部の組
立斜視図である。 1・・・雄型コネク、夕、2・・・接続ピン、3・・・
絶縁ハウジング、4.4’・・・雌型コネクタ、7,7
′・・・電線、8・・・導体端部、10. 16. 2
2・・・中継端子、11・・・第1の接続金具、12・
・・第2の接続金具、13・・・穴、14・・・切欠、
15. 19. 26・・・はんだ付は部、17・・・
嵌着部、18・・・圧着部、23.24・・・穴、25
・・・切欠。 ゝ8 第7図 −
の接続法を示す分解斜視図、第2図は従来の電線接続に
使用される雌型端子の斜視図、第3図は雄型コネクタの
接続ピンに電線を接続する他の従来例を示す図、第4図
は本考案の一実施例の分解斜視図、第5図はその組立斜
視図、第6図は要部の拡大斜視図、第7図は第5図の上
面図aと側面図す及び上面図におけるA−A’線の断面
図C1第8.図と第9図は本考案の他の実施例を示し、
第8図は要部の分解斜視図、第9図は要部の組立斜視図
、第10図と第11図は本考案の更に他の実施例を示し
、第10′図は要部の分解斜視図、第11図は要部の組
立斜視図である。 1・・・雄型コネク、夕、2・・・接続ピン、3・・・
絶縁ハウジング、4.4’・・・雌型コネクタ、7,7
′・・・電線、8・・・導体端部、10. 16. 2
2・・・中継端子、11・・・第1の接続金具、12・
・・第2の接続金具、13・・・穴、14・・・切欠、
15. 19. 26・・・はんだ付は部、17・・・
嵌着部、18・・・圧着部、23.24・・・穴、25
・・・切欠。 ゝ8 第7図 −
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 雄型コネクタの接続ピンが嵌合可能の第1の接続金
具と電線端部が嵌合可能の第2の接続金具を一体に形成
した中継端子を、複数の接続ピンを有する雄型コネクタ
の各接続ピンと複数の電線の各端子に嵌合し、各中継端
子を接続ピンと電線端部にはんだ付けして成るコネクタ
装置。 2 中継端子に電線圧着部を形成し、これを第2の接続
金具として該圧着部の電線端部を圧着し、圧着部に一体
に形成した第1の接続金具に接続ピンを嵌合してはんだ
付けしたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
項記載のコネクタ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11591282U JPS5920568U (ja) | 1982-07-29 | 1982-07-29 | コネクタ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11591282U JPS5920568U (ja) | 1982-07-29 | 1982-07-29 | コネクタ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5920568U true JPS5920568U (ja) | 1984-02-08 |
Family
ID=30267405
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11591282U Pending JPS5920568U (ja) | 1982-07-29 | 1982-07-29 | コネクタ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5920568U (ja) |
-
1982
- 1982-07-29 JP JP11591282U patent/JPS5920568U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5920568U (ja) | コネクタ装置 | |
JPS6128284U (ja) | フラツトケ−ブル用コネクタ | |
JPS60152268U (ja) | 電気コネクタ | |
JPS59134282U (ja) | コネクタのハウジング | |
JPS5943084U (ja) | 電気接続器 | |
JPS6135380U (ja) | 相互接続端子を有するコネクタ | |
JPS6135370U (ja) | 相互接続端子を有する分岐コネクタ | |
JPS58187982U (ja) | 圧着型コネクタ | |
JPS60134284U (ja) | 電気コネクタ | |
JPS6224477U (ja) | ||
JPS60170971U (ja) | 電気コネクタの雌形端子 | |
JPS60181871U (ja) | ガイドピン付コネクタ | |
JPS6138779U (ja) | 雌雄嵌合コネクタ− | |
JPH0244279U (ja) | ||
JPH01152475U (ja) | ||
JPS5999366U (ja) | 接続端子 | |
JPS58127579U (ja) | コネクタのコンタクト | |
JPS6090777U (ja) | 多接続圧着端子 | |
JPS58155781U (ja) | 結線用2極接続子 | |
JPS5936170U (ja) | 中継用圧接コネクタ | |
JPS6015767U (ja) | リ−ド線中継用コネクタ | |
JPS58179780U (ja) | コネクタ | |
JPS60178970U (ja) | 電気コネクタ | |
JPS58122368U (ja) | 電気接続子 | |
JPS58103482U (ja) | 差し込みラツピング接続端子 |