JPS59200831A - ビ−ドをもたない空気圧アセンブリ− - Google Patents
ビ−ドをもたない空気圧アセンブリ−Info
- Publication number
- JPS59200831A JPS59200831A JP59078750A JP7875084A JPS59200831A JP S59200831 A JPS59200831 A JP S59200831A JP 59078750 A JP59078750 A JP 59078750A JP 7875084 A JP7875084 A JP 7875084A JP S59200831 A JPS59200831 A JP S59200831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- mount
- clamp
- stem
- combination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/02—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
- F16F9/04—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum in a chamber with a flexible wall
- F16F9/0454—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum in a chamber with a flexible wall characterised by the assembling method or by the mounting arrangement, e.g. mounting of the membrane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/10—Type of spring
- B60G2202/14—Plastic spring, e.g. rubber
- B60G2202/143—Plastic spring, e.g. rubber subjected to compression
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/10—Type of spring
- B60G2202/15—Fluid spring
- B60G2202/152—Pneumatic spring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/12—Mounting of springs or dampers
- B60G2204/126—Mounting of pneumatic springs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/40—Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
- B60G2204/45—Stops limiting travel
- B60G2204/4502—Stops limiting travel using resilient buffer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/40—Constructional features of dampers and/or springs
- B60G2206/42—Springs
- B60G2206/424—Plunger or top retainer construction for bellows or rolling lobe type air springs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/70—Materials used in suspensions
- B60G2206/71—Light weight materials
- B60G2206/7101—Fiber-reinforced plastics [FRP]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/70—Materials used in suspensions
- B60G2206/71—Light weight materials
- B60G2206/7104—Thermoplastics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Diaphragms And Bellows (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
アイソレーターとして、他のばね機素の代わりに、ある
いはアクチュエーターとして、使用される空気圧の空気
ばね装置は、典型的には、単一の回旋状へローの形を取
る。このベローは、通常コードで強化されたゴムまたは
プラスチフクからなり、そして比較的小さい末端構造に
おけるl端において終る。この末端構造は、空気ばね装
置のハミ縮の間、より大きい直径の本体部分の中に入る
ことができる。
いはアクチュエーターとして、使用される空気圧の空気
ばね装置は、典型的には、単一の回旋状へローの形を取
る。このベローは、通常コードで強化されたゴムまたは
プラスチフクからなり、そして比較的小さい末端構造に
おけるl端において終る。この末端構造は、空気ばね装
置のハミ縮の間、より大きい直径の本体部分の中に入る
ことができる。
より小さい端は、通常、拡大され、強化されたヒートに
おいて終る。このビートは、空気ばねにより分離された
部材の1つを形成する金属のさデスタルまたはピストン
へ接着5れているか、あるいはクリンプされている。こ
のような装置は、本願の出願人に係る米国特許第3,0
78,086号(B a n k)において見ることが
できる。現在の構造の欠点の1つは、アセンブリーが、
多くの場合において、不ロf逆である、すなわち、組み
合わせを分解しようとするとき、ベロ一部分または金h
is部材、あるいは両者が破壊する、ということである
う 分解のさいの破壊の問題を克服するために、かつ同時に
ベローの端を、そのマウントまたは端構造と、および支
持アームと組み立てるための改良された手段を提供する
ために、本発明は、ペデスタルまたはピストンと協働し
てベローの端をクランプしかつロックし、そしてピスト
ンの基部をその7−ムに対して引くねじ装置とそれ自体
係合するクランプ部材からなる。
おいて終る。このビートは、空気ばねにより分離された
部材の1つを形成する金属のさデスタルまたはピストン
へ接着5れているか、あるいはクリンプされている。こ
のような装置は、本願の出願人に係る米国特許第3,0
78,086号(B a n k)において見ることが
できる。現在の構造の欠点の1つは、アセンブリーが、
多くの場合において、不ロf逆である、すなわち、組み
合わせを分解しようとするとき、ベロ一部分または金h
is部材、あるいは両者が破壊する、ということである
う 分解のさいの破壊の問題を克服するために、かつ同時に
ベローの端を、そのマウントまたは端構造と、および支
持アームと組み立てるための改良された手段を提供する
ために、本発明は、ペデスタルまたはピストンと協働し
てベローの端をクランプしかつロックし、そしてピスト
ンの基部をその7−ムに対して引くねじ装置とそれ自体
係合するクランプ部材からなる。
空気ばね装置1は、第1図において、上の支持体たとえ
ばフレーム2と下の支持体たとえばアーム3との間に動
作的に設置されていることが示されている。第2図にお
いて、空気ばね装置は再び ゛伸長位置にあり、
一方第3図はそれが圧縮位置にあることを示す。−にの
クランプ4はアーム2ヘフアスナー5により固定されて
おり、−・方ドのクランプ部材 けられている。上のクランプと下のクランプとの間に、
りi性へロ一本体8が位置し、このベロ一本体は好まし
くはゴム引コード材料またはプラスチックから作られて
おり、そして空気ばねが円滑にかつしわをよらせないで
、伸長しかつ圧縮することができるように構成されてい
る。空気ばねの]−のへり9は、上のクランプ4に対し
て金属リングlOにより所定位置にシールされかつ保持
されている。下のへり部分15は、説明する方法でシー
ルされかつ締付けられている。
ばフレーム2と下の支持体たとえばアーム3との間に動
作的に設置されていることが示されている。第2図にお
いて、空気ばね装置は再び ゛伸長位置にあり、
一方第3図はそれが圧縮位置にあることを示す。−にの
クランプ4はアーム2ヘフアスナー5により固定されて
おり、−・方ドのクランプ部材 けられている。上のクランプと下のクランプとの間に、
りi性へロ一本体8が位置し、このベロ一本体は好まし
くはゴム引コード材料またはプラスチックから作られて
おり、そして空気ばねが円滑にかつしわをよらせないで
、伸長しかつ圧縮することができるように構成されてい
る。空気ばねの]−のへり9は、上のクランプ4に対し
て金属リングlOにより所定位置にシールされかつ保持
されている。下のへり部分15は、説明する方法でシー
ルされかつ締付けられている。
ドのマウント手段は、下のクランプ6と、それと協働す
るピストン16と、およびドの支持体3に対抗してドの
タランプーピストンアセンブ1ノーを中さかつ保持する
ナツト7とからなる。第6図および第7図において最も
よく見られるように、トのクランプ6は拡大したディス
ク形ヘンド部分J7をもつ略軸方向に延びる部材であり
、そのフレアにされた表面部分18は環状みぞ20によ
り分離された環状リブ19をもって形成されている。へ
、、 ト17から軸力向1こかつそれと同軸に円筒形ス
カート21が延びており、その半径方向の外表面はl連
の軸方向に間隔を置いて位置する円周バーブ22を有す
る。また、へ・ンド17から軸方向にかつ同様にそれと
同軸に、中央ステム23か延ひている。このステム23
はスカートの半径方向内方に位置し、24におけるよう
に外側にねし山を有する。また、このステムはスカート
21と同軸であるが、それを越えて、支持体中の開目を
イlして、軸方向に延びてす・ント7を受は入れる。
るピストン16と、およびドの支持体3に対抗してドの
タランプーピストンアセンブ1ノーを中さかつ保持する
ナツト7とからなる。第6図および第7図において最も
よく見られるように、トのクランプ6は拡大したディス
ク形ヘンド部分J7をもつ略軸方向に延びる部材であり
、そのフレアにされた表面部分18は環状みぞ20によ
り分離された環状リブ19をもって形成されている。へ
、、 ト17から軸力向1こかつそれと同軸に円筒形ス
カート21が延びており、その半径方向の外表面はl連
の軸方向に間隔を置いて位置する円周バーブ22を有す
る。また、へ・ンド17から軸方向にかつ同様にそれと
同軸に、中央ステム23か延ひている。このステム23
はスカートの半径方向内方に位置し、24におけるよう
に外側にねし山を有する。また、このステムはスカート
21と同軸であるが、それを越えて、支持体中の開目を
イlして、軸方向に延びてす・ント7を受は入れる。
ヘッド17の上部は位置25におけるように半径方向の
みぞを有して、空気が第3図に見られる圧縮位置におい
てへロー8の中に自由に入ることができるようにする。
みぞを有して、空気が第3図に見られる圧縮位置におい
てへロー8の中に自由に入ることができるようにする。
スカート22は、30におけるような軸方向のスリット
をもち、これによりピストン16との組み立てを容易に
できるようにする。
をもち、これによりピストン16との組み立てを容易に
できるようにする。
ステム23中の通路36は、加圧下の空気を装置の内部
に供給できるようにする。
に供給できるようにする。
ピストン16は、第1図、第2図および第3図において
、ドのクランプ6と組み立てられて示されている。第4
図および第5図において、それは環状物体31を有する
ように描かれている。環状物体31は半径方向内方に延
びるランプ部分32を有し、このランプ部分はスカート
21上のバーブ22の上にスナップし、それとロックす
る。
、ドのクランプ6と組み立てられて示されている。第4
図および第5図において、それは環状物体31を有する
ように描かれている。環状物体31は半径方向内方に延
びるランプ部分32を有し、このランプ部分はスカート
21上のバーブ22の上にスナップし、それとロックす
る。
ピストンの上の半径方向に内側の表面は、33における
ようにカップの形状をしており、環状リブ34およびみ
ぞ35をもって形成されている。
ようにカップの形状をしており、環状リブ34およびみ
ぞ35をもって形成されている。
組み合わせを組み企てるとき、ベローの下のへりの位置
15をまずピストン力・ンプ33と下のクランプ6のフ
レアにされた外面18との間に配置する。ピストン16
をクランプのスカート21に泊って軸方向にすべらせる
。ベローのへり15がピストン表面33とクランプ表面
18との間に到達し、それらの間でクランプされるとき
、ピストンのランプ32は一ヒのバーブ22の一ヒにス
ナップしかつ静止する。リブ19およびみぞ20は、リ
ブ34およびみぞ35と対向して、クランピングとシー
リングを促進する。スカート中lのスリンi・30は、
ピストンの所定位置へのクランピングをイに進する。
15をまずピストン力・ンプ33と下のクランプ6のフ
レアにされた外面18との間に配置する。ピストン16
をクランプのスカート21に泊って軸方向にすべらせる
。ベローのへり15がピストン表面33とクランプ表面
18との間に到達し、それらの間でクランプされるとき
、ピストンのランプ32は一ヒのバーブ22の一ヒにス
ナップしかつ静止する。リブ19およびみぞ20は、リ
ブ34およびみぞ35と対向して、クランピングとシー
リングを促進する。スカート中lのスリンi・30は、
ピストンの所定位置へのクランピングをイに進する。
ベロー8は、そのへり9と係合しかつそれをシールする
金属リングlOにより、」−のクランプ4と組み盆てら
れる。ファスナー5をクランプ4の中にねじ込んで、そ
れをアーム2に対して固定する。
金属リングlOにより、」−のクランプ4と組み盆てら
れる。ファスナー5をクランプ4の中にねじ込んで、そ
れをアーム2に対して固定する。
ベロー8のドのへり15がピストンによりクランプされ
ると、ステム23の長さは、そのねじ山部分24がドの
支持アーム3中の開口37を通して延びることができる
ような、長さである。ドの支持体3に対するナツト7の
締付けは、ベローのへりをクランプ表面1Bとピストン
16の表面33との間において固定して維持するであろ
う。ピストン16の基部26は支持体3に対して保持さ
れる。
ると、ステム23の長さは、そのねじ山部分24がドの
支持アーム3中の開口37を通して延びることができる
ような、長さである。ドの支持体3に対するナツト7の
締付けは、ベローのへりをクランプ表面1Bとピストン
16の表面33との間において固定して維持するであろ
う。ピストン16の基部26は支持体3に対して保持さ
れる。
第1図は、フレームとアームとの間の所定位置にある空
気ばね装置の正面図である。 第2図は、伸長位置にある空気ばね装置の垂直断面図で
ある。 第3図は、第2図に類似するが、圧縮位置にある断面図
である。 第4図は本発明のピストンの平面図である。 第5図は、第4図の線5−5に沿った垂直断面図である
。 第6図は、ドのクランプの底面図である。 第7図は、第6図の線7−7に泊った垂直断面(4であ
る。 ■ 空気ばね 2 )し/−ム 3 アーム、ドの支持体 4−)−のクランプ 5 ファスナー 6 ドのクランプ 7 ねし込ナンド 8 弾性ベロ一本体 9F二のへり 10 金属リング 15 下のへり 16 ピストン ■7 拡大されたディスク形ヘッド部分18 フレアに
された外表面部分 19 環状リプ 20 環状みぞ 21 円筒形スカート 22 円周バーブ 23 中央ステム 24 ねし山 25 位置 26 基部 30 スリット 31 環状物体 32 ランプ部分 33 ピストンカップ 34 環状リプ 35 みぞ 36 通路 37 開[1 特許出願人 ザ・ファイヤーストーン・タイヤ・アンド
・う八−・カンパニー (−一15 −30 1 0 FIG、2 FIG、 3
気ばね装置の正面図である。 第2図は、伸長位置にある空気ばね装置の垂直断面図で
ある。 第3図は、第2図に類似するが、圧縮位置にある断面図
である。 第4図は本発明のピストンの平面図である。 第5図は、第4図の線5−5に沿った垂直断面図である
。 第6図は、ドのクランプの底面図である。 第7図は、第6図の線7−7に泊った垂直断面(4であ
る。 ■ 空気ばね 2 )し/−ム 3 アーム、ドの支持体 4−)−のクランプ 5 ファスナー 6 ドのクランプ 7 ねし込ナンド 8 弾性ベロ一本体 9F二のへり 10 金属リング 15 下のへり 16 ピストン ■7 拡大されたディスク形ヘッド部分18 フレアに
された外表面部分 19 環状リプ 20 環状みぞ 21 円筒形スカート 22 円周バーブ 23 中央ステム 24 ねし山 25 位置 26 基部 30 スリット 31 環状物体 32 ランプ部分 33 ピストンカップ 34 環状リプ 35 みぞ 36 通路 37 開[1 特許出願人 ザ・ファイヤーストーン・タイヤ・アンド
・う八−・カンパニー (−一15 −30 1 0 FIG、2 FIG、 3
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、′・ローおよびそれを支持体へ固定するマウ[・の
yHc気ばねにおける組み合わせであって、(a)へり
において終る壁を有するベローと、 (b)1)ib力向シこドがるステムをもつ環状−ント
をイ1するクランプと、 2) 前記ヘッドと協(動して前記へローのへりを保持
するカップを有する 環状ピストンと、 3) 前記ステムと係合しかつ支持体に対して前記ビス
)・ンを引く締付け [段と、 からなるマウントと、からなることを特徴とする組み合
わせ。 2、ベローのヘリを支持体へ固定するマウントであって
、 (a)軸方向に下がるステムをもつ環状ヘッドを有する
クランプと、 (b)前記ヘッドと協働して前記ベローのへりを保持す
るカップを有する環状ピストンと、(C)前記ステムと
係合しかつ支持体に対して前記ピストンを引く締付は手
段と、 かうなることを特徴とするマウント。 3、前記ヘッドおよび前記カップは同様に造形された表
面部分を有する、特許請求の範囲第1項記載の組み合わ
せ。 4、前記表面部分はリブをもつ、特許請求の範囲第3項
記載の組み合わせ。 s、riii記ヘンドは横方向に延びるみそを特徴する
特許請求の範囲第1項記載の組み合わせ。 6、協働して前記クランプおよび前記ピストンを−・緒
にして保持する手段は、前記クランプ上の外方に延びる
バーブと前記ピストン」−の内方に延ひるランプとを含
む、特許請求の範囲第1項記載の組み合わせ。 7、前記クランプは前記ステムを取り囲みかつ前記ピス
トンと係合する手段を有する、軸方向に延びるスカート
を含む、特許請求の範囲第1項記載の組み合わせ。 8、前記ステムは前記ピストンを越えて、支持体を通し
て、かつねし山をもつナツトの中に延びる、特許請求の
範囲第1項記載の組み合わせ。 9、前記ヘッドおよび前記カップは同様に造形された表
面部分を有する、特許請求の範囲第2項記載のマウント
。 IO1前記表面部分はリブをもつ、特許請求の範囲第2
項記載のマウント。 11、前記ヘッドは横方向に延びるみぞを特徴する特許
請求の範囲第2項記載のマウント。 12、協働して前記クランプおよび前記ピストンを一緒
にして保持する手段は、前記クランプ上の外方に延びる
バーブと前記ピストン上の内方に延びるランプとを含む
、特許請求の範囲第2項記載のマウント。 13、前記クランプは前記ステムを取り囲みかつ前記ピ
ストンと係合する手段を有する、軸方向に延びるスカー
トを含む、特許請求の範囲第2項記載のマウント。 14、前記ステムは前記ピストンを越えて、支持体を通
して、かつねじ山をもつナツトの中に延びる、特許請求
の範囲第2.9yf記載のマウント。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/487,327 US4564177A (en) | 1983-04-21 | 1983-04-21 | Clamp for non-beaded pneumatic assemblies |
US487327 | 1983-04-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59200831A true JPS59200831A (ja) | 1984-11-14 |
JPH0531691B2 JPH0531691B2 (ja) | 1993-05-13 |
Family
ID=23935285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59078750A Granted JPS59200831A (ja) | 1983-04-21 | 1984-04-20 | ビ−ドをもたない空気圧アセンブリ− |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4564177A (ja) |
EP (1) | EP0123171B1 (ja) |
JP (1) | JPS59200831A (ja) |
AU (2) | AU574068B2 (ja) |
BR (1) | BR8401847A (ja) |
CA (1) | CA1216601A (ja) |
DE (1) | DE3475216D1 (ja) |
MX (1) | MX159175A (ja) |
NZ (1) | NZ207730A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63318334A (ja) * | 1987-06-17 | 1988-12-27 | ザ・フアイヤーストーン・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー | 空気バネ |
JPS63318335A (ja) * | 1987-06-17 | 1988-12-27 | ザ・フアイヤーストーン・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー | 空気バネ |
JP2007519868A (ja) * | 2004-01-29 | 2007-07-19 | コンティテヒ・ルフトフェーダージステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | レール車両用のばね要素 |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4621796A (en) * | 1984-10-09 | 1986-11-11 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Airspring with pneumatic fitting |
DE3515942A1 (de) * | 1985-05-03 | 1986-11-06 | Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover | Rollbalg fuer fahrzeug-luftfederungen |
US4673168A (en) * | 1985-06-25 | 1987-06-16 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Airspring and a method for making airspring flexible members |
US4718650A (en) * | 1986-06-23 | 1988-01-12 | The Firestone Tire & Rubber Company | Air spring for vehicle |
US4787607A (en) * | 1986-09-24 | 1988-11-29 | The Firestone Tire & Rubber Company | Air spring having internal sealing band and method of installing same |
US5005808A (en) * | 1987-12-01 | 1991-04-09 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Airspring end member and airspring assembly |
US4852861A (en) * | 1988-12-29 | 1989-08-01 | The Firestone Tire & Rubber Company | End cap assembly for air spring |
US4899995A (en) * | 1988-12-29 | 1990-02-13 | Bridgestone/Firestone, Inc. | Clamp ring assembly for air spring |
US4946144A (en) * | 1989-03-30 | 1990-08-07 | Bridgestone/Firestone, Inc. | External clamping band for air spring |
DE4006480A1 (de) * | 1990-03-02 | 1991-09-05 | Continental Ag | Rollbalg-luftfeder mit einem schlauchrollbalg aus elastomerem werkstoff |
WO1992019885A1 (en) * | 1991-04-29 | 1992-11-12 | Paton H N | Composite elastomeric spring and mounting apparatus |
US5169129A (en) * | 1991-09-26 | 1992-12-08 | Bridgestone/Firestone, Inc. | Variable rate air spring suspension system |
CA2085068A1 (en) * | 1991-12-17 | 1993-06-18 | John L. Vaphiadis | Counterbalance actuator having an extended stroke |
US5326082A (en) * | 1992-06-10 | 1994-07-05 | Bridgestone/Firestone, Inc. | Self locking, snap mounted attachment device |
US5342139A (en) * | 1992-09-30 | 1994-08-30 | Bridgestone/Firestone, Inc. | Snap mounted attachment device |
ES2097685B1 (es) * | 1993-06-01 | 1998-04-01 | Bridgestone Firestone Inc | Dispositivo de union autoblocante de montaje a presion |
US5374037A (en) * | 1993-09-20 | 1994-12-20 | Bridgestone/Firestone, Inc. | Clamp ring assembly for air spring |
US5460354A (en) * | 1994-06-24 | 1995-10-24 | Bridgestone/Firestone, Inc. | Clamp assembly for air spring |
HU220550B1 (hu) * | 1996-03-01 | 2002-03-28 | The Goodyear Tire & Rubber Co. | Szerelt légrugó és eljárás annak rögzítésére |
DE29619081U1 (de) * | 1996-11-04 | 1997-01-09 | ContiTech Luftfedersysteme GmbH, 30165 Hannover | Rollbalg-Luftfeder |
US6123325A (en) * | 1998-05-26 | 2000-09-26 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Airtight end retainer for an airspring |
US6926264B1 (en) | 1999-05-28 | 2005-08-09 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Air spring upper retainer |
WO2000073676A1 (en) * | 1999-05-28 | 2000-12-07 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Air spring upper retainer |
DE19929303A1 (de) * | 1999-06-25 | 2000-12-28 | Wolf Woco & Co Franz J | Luftdämpfer |
BR0015242B1 (pt) | 1999-10-22 | 2009-05-05 | mola pneumática. | |
WO2001042678A1 (de) * | 1999-12-09 | 2001-06-14 | Phoenix Ag | Luftfederanordnung |
US6386524B1 (en) | 2000-02-15 | 2002-05-14 | Bfs Diversified Products, Llc | Pedestal mounted full reservoir air spring piston |
AU784814B2 (en) | 2000-08-09 | 2006-06-29 | Bfs Diversified Products, Llc | Integrated air spring |
DE10050777B4 (de) * | 2000-10-13 | 2004-09-30 | Continental Aktiengesellschaft | Luftfeder und Verfahren zur Herstellung einer Luftfeder |
DE10106886A1 (de) * | 2001-02-14 | 2002-09-05 | Daimler Chrysler Ag | Zentrales Befestigungselement für eine rotationssymmetrische Gasfeder |
US6474630B1 (en) * | 2001-04-24 | 2002-11-05 | Bfs Diversified Products, Llc | Air spring swage assembly |
AT501224A1 (de) * | 2003-07-15 | 2006-07-15 | Siemens Sgp Verkehrstech Gmbh | Zentrierende notfederabstützung |
US7156382B2 (en) * | 2004-02-05 | 2007-01-02 | Arvinmeritor Technology, Llc | Dual airbag airspring |
US7322567B2 (en) * | 2004-05-20 | 2008-01-29 | Arvinmeritor Technology, Llc | Air spring assembly |
US20060055094A1 (en) * | 2004-09-15 | 2006-03-16 | Goodyear Tire And Rubber Company | Air spring mount with snap-in attachment |
US7325794B2 (en) * | 2005-06-06 | 2008-02-05 | Bfs Diversified Products, Llc | Air spring assembly and method |
DE102005028564A1 (de) * | 2005-06-21 | 2007-01-04 | Contitech Luftfedersysteme Gmbh | Schlauchrollbalgluftfeder |
US7404547B2 (en) * | 2005-07-27 | 2008-07-29 | Bfs Diversified Products, Llc | Multi-component end member assembly and air spring assembly including the same |
DE102007012158B4 (de) * | 2007-03-12 | 2009-11-26 | Trelleborg Automotive Technical Centre Gmbh | Pneumatisch dämpfendes Lager |
WO2008124301A1 (en) * | 2007-04-09 | 2008-10-16 | Bfs Diversified Products, Llc | Gas spring assembly and method |
US20090278290A1 (en) * | 2008-05-08 | 2009-11-12 | Veyance Technologies, Inc. | Easy-to-install air spring |
EP2412999A1 (de) * | 2010-07-28 | 2012-02-01 | Carl Freudenberg KG | Hydraulisch dämpfendes Lager |
WO2013134751A2 (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-12 | Firestone Industrial Products Company, Llc | Gas spring and component assembly as well as methods of assembly |
DE102012103358A1 (de) | 2012-04-18 | 2013-10-24 | Contitech Luftfedersysteme Gmbh | Abrollkolben für einen Luftfederrollbalg |
PL2696095T3 (pl) | 2012-08-07 | 2019-04-30 | Vibracoustic Cv Air Springs Gmbh | Sprężyna pneumatyczna ze złączami do mocowania końca miecha |
FR2997152B1 (fr) * | 2012-10-24 | 2015-01-02 | Anvis Sd France Sas | Support pneumatique. |
DE102013106290B3 (de) * | 2013-06-17 | 2014-10-16 | Vibracoustic Cv Air Springs Gmbh | Luftfederbefestigungssystem |
DE102016100939B4 (de) * | 2016-01-20 | 2023-08-10 | Vibracoustic Cv Air Springs Gmbh | Luftfeder |
DE102018106717B4 (de) * | 2018-03-21 | 2023-09-07 | Saf-Holland Gmbh | Luftfeder |
DE102018125503A1 (de) * | 2018-10-15 | 2020-04-16 | Amk Holding Gmbh & Co. Kg | Lagervorrichtung für einen Luftkompressor eines Fahrzeugs |
KR102070640B1 (ko) * | 2019-06-07 | 2020-01-29 | 주식회사 디엠씨 | 고정력과 완충성을 구비한 오버슬램범퍼 |
US20240149629A1 (en) * | 2022-11-08 | 2024-05-09 | Arnott, Llc | Air suspension system for motor vehicle |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS47258U (ja) * | 1970-11-28 | 1972-06-26 | ||
JPS4896970A (ja) * | 1972-03-24 | 1973-12-11 | ||
JPS5212875U (ja) * | 1975-07-16 | 1977-01-29 | ||
JPS58133632U (ja) * | 1982-03-04 | 1983-09-08 | 厚木自動車部品株式会社 | 空気バネ |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1160321A (en) * | 1914-12-08 | 1915-11-16 | Walter L Rice | Pneumatic spring for vehicles. |
DE1115994B (de) * | 1956-12-06 | 1961-10-26 | Firestone Tire & Rubber Co | Vulkanisierter Ring-Rollbalg aus gummiimpraegniertem Gewebe |
US2960333A (en) * | 1956-12-28 | 1960-11-15 | Dayco Corp | Telescoping fluid cylinder |
US3319952A (en) * | 1964-03-11 | 1967-05-16 | Michelin & Cie | Pneumatic or air springs |
US3343831A (en) * | 1965-12-28 | 1967-09-26 | United Aircraft Corp | Pneumatic spring assembly |
US3565456A (en) * | 1968-12-16 | 1971-02-23 | Motor Coach Ind Ltd | Rear suspension for vehicles |
US3596895A (en) * | 1969-04-14 | 1971-08-03 | Goodyear Tire & Rubber | Protective member |
GB1248025A (en) * | 1970-05-06 | 1971-09-29 | Orszagos Gumiipari Vall | A rolling bellows type air spring |
CA1097380A (en) * | 1977-12-20 | 1981-03-10 | William C. Pierce | Air spring assembly |
-
1983
- 1983-04-21 US US06/487,327 patent/US4564177A/en not_active Expired - Lifetime
-
1984
- 1984-03-31 DE DE8484103586T patent/DE3475216D1/de not_active Expired
- 1984-03-31 EP EP84103586A patent/EP0123171B1/en not_active Expired
- 1984-04-02 AU AU26322/84A patent/AU574068B2/en not_active Ceased
- 1984-04-02 CA CA000451101A patent/CA1216601A/en not_active Expired
- 1984-04-03 NZ NZ207730A patent/NZ207730A/en unknown
- 1984-04-17 MX MX201049A patent/MX159175A/es unknown
- 1984-04-18 BR BR8401847A patent/BR8401847A/pt not_active IP Right Cessation
- 1984-04-20 JP JP59078750A patent/JPS59200831A/ja active Granted
-
1988
- 1988-04-15 AU AU14698/88A patent/AU585749B2/en not_active Ceased
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS47258U (ja) * | 1970-11-28 | 1972-06-26 | ||
JPS4896970A (ja) * | 1972-03-24 | 1973-12-11 | ||
JPS5212875U (ja) * | 1975-07-16 | 1977-01-29 | ||
JPS58133632U (ja) * | 1982-03-04 | 1983-09-08 | 厚木自動車部品株式会社 | 空気バネ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63318334A (ja) * | 1987-06-17 | 1988-12-27 | ザ・フアイヤーストーン・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー | 空気バネ |
JPS63318335A (ja) * | 1987-06-17 | 1988-12-27 | ザ・フアイヤーストーン・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー | 空気バネ |
JP2007519868A (ja) * | 2004-01-29 | 2007-07-19 | コンティテヒ・ルフトフェーダージステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | レール車両用のばね要素 |
JP4747106B2 (ja) * | 2004-01-29 | 2011-08-17 | コンティテヒ・ルフトフェーダージステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | レール車両用のばね要素 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU574068B2 (en) | 1988-06-30 |
EP0123171A3 (en) | 1986-08-13 |
EP0123171A2 (en) | 1984-10-31 |
BR8401847A (pt) | 1984-11-27 |
DE3475216D1 (en) | 1988-12-22 |
AU585749B2 (en) | 1989-06-22 |
NZ207730A (en) | 1987-03-06 |
US4564177A (en) | 1986-01-14 |
MX159175A (es) | 1989-04-27 |
JPH0531691B2 (ja) | 1993-05-13 |
EP0123171B1 (en) | 1988-11-17 |
CA1216601A (en) | 1987-01-13 |
AU1469888A (en) | 1988-07-21 |
AU2632284A (en) | 1984-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59200831A (ja) | ビ−ドをもたない空気圧アセンブリ− | |
US5489161A (en) | Ball joint equipped with a dust cover | |
US3901518A (en) | Dust seal cover for ball joint | |
US4852861A (en) | End cap assembly for air spring | |
US2705308A (en) | Lamp socket having means for mounting and sealing it in an apertured support | |
US4579141A (en) | Filling and discharging valve for inflatable hollow bodies | |
US5651520A (en) | Suction cup attachment assembly | |
US5337447A (en) | Grommet | |
EP0379667A1 (en) | Clamp ring assembly for air spring | |
US4572693A (en) | Ball-and-socket joint | |
JPH0723726B2 (ja) | フアスナーアセンブリ | |
JPH08214916A (ja) | 押しボタン式の固定装置 | |
US2527053A (en) | Closure and fastener member | |
KR930701322A (ko) | 밀봉용기 및 그의 제조방법 | |
JPH10292412A (ja) | マンホール用足掛装置 | |
JPS6339452Y2 (ja) | ||
JPH0214184B2 (ja) | ||
JPH06302977A (ja) | ケーブルホルダー | |
JPH0413867U (ja) | ||
JPH0218637Y2 (ja) | ||
JPH0446214A (ja) | ボールジョイント | |
JPH0221990Y2 (ja) | ||
JPH038061Y2 (ja) | ||
JPS635173Y2 (ja) | ||
JPH053680U (ja) | 減衰力可変型緩衝器 |