[go: up one dir, main page]

JPS59196341A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JPS59196341A
JPS59196341A JP58070731A JP7073183A JPS59196341A JP S59196341 A JPS59196341 A JP S59196341A JP 58070731 A JP58070731 A JP 58070731A JP 7073183 A JP7073183 A JP 7073183A JP S59196341 A JPS59196341 A JP S59196341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
composition
solid lubricant
natural
synthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58070731A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyunya Matsuda
松田 惇也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nippon Oil Seal Industry Co Ltd
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil Seal Industry Co Ltd, Nok Corp filed Critical Nippon Oil Seal Industry Co Ltd
Priority to JP58070731A priority Critical patent/JPS59196341A/ja
Publication of JPS59196341A publication Critical patent/JPS59196341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はゴム組成物に関し、更に詳しくは固体潤滑剤組
成物を含む潤滑性良好なゴム組成物に関づるbのC゛あ
る。
本発明はオイルシール、バッキング等の摺動を伴なうゴ
ム製品の原料として適したゴム組成物を提供するもので
ある。
オイルシール、バッキング等の摺動を伴なうゴム製品の
ゴム組成物とじでは良好な潤滑性D1髄求己れている。
このため従来、天然ゴムまたは合成ゴムにクラファイト
、二硫化モリブ′デ゛ン、タルク、ンイカ哲の固体潤滑
剤を混入でることによりゴム剤に潤滑性を付与づること
か行なわれ文いる。
しかし、固体潤滑剤を直接ゴムに)14人りる場合にお
いては双手の問題を有し−(いた。
■多量の固体dη潤滑剤ゴムに混入己せることは固体潤
滑剤がゴム層間のスリップを生起させるため国nであっ
た。
■たとえ多量の固体潤滑剤が混入で・さたとしでも成型
時において、ゴムの流れが悪くなり成形不良を惹起して
いた。
そこで、固体潤滑剤をマイクロカプセルで包み込みゴム
に混入する事が考えられたが、この場合も、ロール、イ
ンターミキサー等による混練にJ5けるせん断力により
多くのンイクロカプセルが破壊され、固体潤滑剤を直接
ゴムに混入する場合と1r11様の問題を生起する。
本発明は、上述した従来技術の問題を解決するために、
予め固体;1■滑剤を天然ゴムまたは合成ゴムをバイン
ターとした固体潤滑剤組成物としておき、天然ゴムまた
は合成ゴム100重量部に対しこの固体潤滑剤組成物を
5〜200重量配合してなる七のて′ある。
合成ゴムとし一〇はツノクリルゴム、二1〜リルゴム、
ノツ索コム、シリコーンゴム竹の合成ゴムが用いられる
固14(潤滑剤としてはフラノアイ1〜、二硫化モリ−
/デ゛ン、タルり、?イカ等が用いられる。
固体潤81剤組成物は天然ゴムまたは合成ゴム100車
ω部に対して固体潤滑剤を10〜200重県部配合した
七のである。
本発明に係るゴム組成物は予め天然ゴムまたは合成]j
\かへインターどなった固14、i+VI滑剤組成物・
?天然ゴムまた(よ合1戊ゴムに配合する構成としたた
め、コムへの多量の固体潤滑剤の混入か容易であり、ま
た、p・1体潤漬剤組成物とコムとの相溶性がよいため
成型不良が生ずることも少ないものである。
次に、実施例について本発明を説明する。
参考例1 固体潤滑剤組成物は、−1〜リルゴム100重量部、グ
ラファイト110重量部、酸化亜鉛5重量部、ステアリ
ン酸1重量部、硫黄1重量部、テトラメチルチウラムジ
サルノ?イド1重量部を混合した後、加熱加圧でること
により得た。 このニトリルゴムにより保持されたグラ
ファイトを粉砕機により粉砕して粉状物とした。
実施例に ;・ジルゴム100重量部に対し、参考例1′c゛冑ら
れだ固体潤滑組成物の粉状物100小全部、酸化亜鉛5
Φω部、ステアリン酸1重量部、硫黄1重色部、テトラ
メヂルヂウラムシザルノフイド′1重li部を混合して
ゴム組成物を得た。
このゴム組成物をオイルシールの成形金型を用いて15
0’Cで30分間加圧成型した。
jqられたオイルシールは摺動抵抗が小8く、潤?ニア
 1.’t−かIJガ(あつI:。
’t”f 7’) 出11イ1人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l、天然ゴムまたは合成ゴム100重量部に対し、固体
    dカ滑組成物を5〜200重母部配合してなるコム組成
    物であって、前記固体潤滑剤組成物はJ・め同体潤滑剤
    か天然ゴムまたは合成ゴムにより保(qされている組成
    物であることを特徴とするゴム組成物。
JP58070731A 1983-04-21 1983-04-21 ゴム組成物 Pending JPS59196341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58070731A JPS59196341A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58070731A JPS59196341A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59196341A true JPS59196341A (ja) 1984-11-07

Family

ID=13439968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58070731A Pending JPS59196341A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196341A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60192741A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Molten Corp ゴム雲母複合材料
JPH0940807A (ja) * 1995-07-25 1997-02-10 Mitsubishi Cable Ind Ltd ゴム組成物およびシール材
JP2001241499A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Tokai Rubber Ind Ltd 車両用制振装置
US7485060B2 (en) * 2003-05-30 2009-02-03 Mitsuboshi Belting Ltd. Rubber composition and power transmission belt incorporating the rubber composition

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918458A (ja) * 1972-06-10 1974-02-18
JPS4934460A (ja) * 1972-08-01 1974-03-29
JPS51128343A (en) * 1974-04-24 1976-11-09 Inst Nefuchiehimichiesukago Sh Selfflubrication heattresisting materials and method of manufacture

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4918458A (ja) * 1972-06-10 1974-02-18
JPS4934460A (ja) * 1972-08-01 1974-03-29
JPS51128343A (en) * 1974-04-24 1976-11-09 Inst Nefuchiehimichiesukago Sh Selfflubrication heattresisting materials and method of manufacture

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60192741A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Molten Corp ゴム雲母複合材料
JPH0940807A (ja) * 1995-07-25 1997-02-10 Mitsubishi Cable Ind Ltd ゴム組成物およびシール材
JP2001241499A (ja) * 2000-03-01 2001-09-07 Tokai Rubber Ind Ltd 車両用制振装置
US7485060B2 (en) * 2003-05-30 2009-02-03 Mitsuboshi Belting Ltd. Rubber composition and power transmission belt incorporating the rubber composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1503444A (en) Non-greasy compositions
ES8608556A1 (es) Procedimiento para preparar una pintura solida del tipo gel a base de un latex polimerico dispersado.
JPH072907B2 (ja) シリコーン粉の製造方法
JPS59196341A (ja) ゴム組成物
GB1365874A (en) Filled polytetrafluoroethylene compositions
US4434127A (en) Heat curable polydiorganosiloxane compositions having enhanced release upon cure
ES2000885A6 (es) Composicion de resina termoplastica y producto moldeado correspondiente
GB1404556A (en) Particulate coating compositions and coated articles prepared therefrom
US2406428A (en) Metal containing plastic composition
JPS6149375B2 (ja)
US2827192A (en) Composition for producing jar rings
US3652408A (en) An antifriction material
ES491355A0 (es) Procedimiento para la preparacion de agentes desulfurantes, a base de carburo de calcio que contiene oxido de calcio, para masas fundidas de arrabio y acero
JPS6072958A (ja) 含油摺動部材
NO871782D0 (no) Elastomert ptfe-materiale, anvendelse av det, samt fremstilling av det.
US2343368A (en) Gasket material
US2397144A (en) Sulphide impression material
US3186855A (en) Mold coating composition
JPH0417223B2 (ja)
US2286018A (en) Plastic sealing composition
US1698660A (en) Packing
SU1493633A1 (ru) Сырьева смесь дл изготовлени строительных изделий
DE1132718B (de) Zu Elastomeren in Gegenwart von Haertungsmitteln hitzehaertbare Organopolysiloxanmasse
US883976A (en) Sash-weight.
US2813084A (en) Polychloroprene-palm oil packing composition