JPS59194938A - コンテナ移載装置 - Google Patents
コンテナ移載装置Info
- Publication number
- JPS59194938A JPS59194938A JP6837283A JP6837283A JPS59194938A JP S59194938 A JPS59194938 A JP S59194938A JP 6837283 A JP6837283 A JP 6837283A JP 6837283 A JP6837283 A JP 6837283A JP S59194938 A JPS59194938 A JP S59194938A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- transfer
- freight car
- train
- transfer beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G63/00—Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations
- B65G63/02—Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations with essentially horizontal transit otherwise than by bridge
- B65G63/022—Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations with essentially horizontal transit otherwise than by bridge for articles
- B65G63/025—Transferring or trans-shipping at storage areas, railway yards or harbours or in opening mining cuts; Marshalling yard installations with essentially horizontal transit otherwise than by bridge for articles for containers
Landscapes
- Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
一
本発明は、移載用の梁を用いてコンテナを移載梁に@シ
替えつつ、移載梁とコンテナを交互に移動させて移載を
行う装置に関するものである。
替えつつ、移載梁とコンテナを交互に移動させて移載を
行う装置に関するものである。
鉄道の大量・高速0経済性とトラックの機動性を組合わ
せた共同−貫輸送としてのコンテナ輸送は佼れた陸上輸
送方法としてその評価は定着し今後の発展が期待されて
いる。
せた共同−貫輸送としてのコンテナ輸送は佼れた陸上輸
送方法としてその評価は定着し今後の発展が期待されて
いる。
しかしながら鉄道部分についてみると、駅相互の輸送ネ
ットワークを構成するに当って貨車の入換を必要とし、
これに多くの経費と時間を要する現状にあシ、コンテナ
輸送を発展させる上での課題は極めて短かい停車時間C
Iθ分程度】に荷役ができるようにして、旅客輸送と同
様の輸送方式部そこで望まれるのは、着発本線上におい
て直接列車上のコンテナの積卸しを迅速に行い停車時間
の大巾短縮を実現することとなる。小量の積卸しの場合
はフォークリフト等を用いてもこれを実現することはで
きるが、大量の場合にはフォークリフト等の数を増やし
て能率を上げようとしても競合が起り能率を上げること
はできない。70分程度の停車時間の実現を図るには列
車のコンテナ積載位誼それぞれに対して荷投機械を配置
して同時にコンテナ全数を積卸す必要がある。しかし高
価な荷投機械を全数配置することは経済的に実現性が乏
しいことになる。
ットワークを構成するに当って貨車の入換を必要とし、
これに多くの経費と時間を要する現状にあシ、コンテナ
輸送を発展させる上での課題は極めて短かい停車時間C
Iθ分程度】に荷役ができるようにして、旅客輸送と同
様の輸送方式部そこで望まれるのは、着発本線上におい
て直接列車上のコンテナの積卸しを迅速に行い停車時間
の大巾短縮を実現することとなる。小量の積卸しの場合
はフォークリフト等を用いてもこれを実現することはで
きるが、大量の場合にはフォークリフト等の数を増やし
て能率を上げようとしても競合が起り能率を上げること
はできない。70分程度の停車時間の実現を図るには列
車のコンテナ積載位誼それぞれに対して荷投機械を配置
して同時にコンテナ全数を積卸す必要がある。しかし高
価な荷投機械を全数配置することは経済的に実現性が乏
しいことになる。
本発明は上記の点にかんがみ、簡易で安価な荷投手段を
提供することにより、これを全数配置し、同時に全コン
テナを移載して短時間停車を実現することを目的とする
ものである。
提供することにより、これを全数配置し、同時に全コン
テナを移載して短時間停車を実現することを目的とする
ものである。
以下本発明の実施例を図に従って説明する。
第7図及び第2図において、lはコンテナ移動用台車、
コはこの台車l上にあるコンテナ、3は貨車、グは貨車
3の積載面、Sはコンテナーを1個分移動できる長さを
持つコ本l絹の移載梁で、コンテナ荷役用の切欠部6の
位置に合わせて、屑、7 (ヅ 1組の移載梁Sとコンテナ移動板9は同−駆動装置等に
よって1組が同期して梁の方向に移動する。
コはこの台車l上にあるコンテナ、3は貨車、グは貨車
3の積載面、Sはコンテナーを1個分移動できる長さを
持つコ本l絹の移載梁で、コンテナ荷役用の切欠部6の
位置に合わせて、屑、7 (ヅ 1組の移載梁Sとコンテナ移動板9は同−駆動装置等に
よって1組が同期して梁の方向に移動する。
第1図の状態から貨車3にコンテナラを移載するには、
先づ滑車りに支持されている7組の移載梁Sと移載梁S
上のコンテナ移動板りを左方に移動して台車lとコンテ
ナラの間、即ち一切欠部乙に挿入する。ついで移載第5
に収納された後述するジヤツキによって、台車/及び移
載台gを支持点とし移載梁Sを扛上し、コンテナラを移
載梁り上のコンテナ移動板を上に盛り替える。コンテナ
移動板9を引き出してコンテナラを移載梁Sの端まで移
動し、ここで移載梁Sを低下して、コンテナラを移載台
gの台車/側の位置に仮置する。荷重が外され、滑車り
上に戻った移載梁Sを元の位置1図の位置)へ移動する
とともに、コンテナ移動板9を引き出してコンテナラを
移載梁Sの端まは列車が到着する以前に済ませておくこ
とができる。なお移載台ざ上におけるコンテナの移動は
、別に移載台g上に、扛上されたコンテナ下面に合わせ
て滑動装置をおき、移載梁Sを用いずに移動させてもよ
い。列車が到着したら停車位置を調整してコンテナの位
置と積込位置を合わせた上、移載梁Sを貨車3の積載面
q上に引き出し、コンテナを移載梁Sに盛シ替え貨車3
上に移動し、移賊梁5を低下し引き抜いて元の位置C図
の位置)に戻して移載を完了する。7組の移載梁Sは第
−面取シ付けられている。コンテナ移動板りはスブjす
。
先づ滑車りに支持されている7組の移載梁Sと移載梁S
上のコンテナ移動板りを左方に移動して台車lとコンテ
ナラの間、即ち一切欠部乙に挿入する。ついで移載第5
に収納された後述するジヤツキによって、台車/及び移
載台gを支持点とし移載梁Sを扛上し、コンテナラを移
載梁り上のコンテナ移動板を上に盛り替える。コンテナ
移動板9を引き出してコンテナラを移載梁Sの端まで移
動し、ここで移載梁Sを低下して、コンテナラを移載台
gの台車/側の位置に仮置する。荷重が外され、滑車り
上に戻った移載梁Sを元の位置1図の位置)へ移動する
とともに、コンテナ移動板9を引き出してコンテナラを
移載梁Sの端まは列車が到着する以前に済ませておくこ
とができる。なお移載台ざ上におけるコンテナの移動は
、別に移載台g上に、扛上されたコンテナ下面に合わせ
て滑動装置をおき、移載梁Sを用いずに移動させてもよ
い。列車が到着したら停車位置を調整してコンテナの位
置と積込位置を合わせた上、移載梁Sを貨車3の積載面
q上に引き出し、コンテナを移載梁Sに盛シ替え貨車3
上に移動し、移賊梁5を低下し引き抜いて元の位置C図
の位置)に戻して移載を完了する。7組の移載梁Sは第
−面取シ付けられている。コンテナ移動板りはスブjす
。
ング/ユを介してチェーン/3が取り付けられ望゛おり
、移載台g側に取り付けられたギアフグによって駆動さ
れ、移載梁S上を移動する。ギアlダは別途法下等の動
力装置によって駆動される軸lsにより左右/対が同一
の回転が与えられるようになっている。移載梁S及びコ
ンテナ移動板9の操作は全てギア/lによって行われる
。
、移載台g側に取り付けられたギアフグによって駆動さ
れ、移載梁S上を移動する。ギアlダは別途法下等の動
力装置によって駆動される軸lsにより左右/対が同一
の回転が与えられるようになっている。移載梁S及びコ
ンテナ移動板9の操作は全てギア/lによって行われる
。
移載梁3を台車l側へ移動させるには、ギア/+を反射
計回シに回転させる。先づ圧倒的重量と摩擦力の差でコ
ンテナ移動板9が貨車3側に移動を始め、移載梁Sの端
まで移動するとコンテナ移ニー板の切メ8ストッパーl
りJ接触口、コンテナレを 動板9はそれ以上移動せず、以伴移載梁!が台車−lに
向けて移動を始める。移載梁5の移動を終り、つづいて
コンテナ移動板9を台車/側へ移動させるには、ギア/
lIを反転して時計回りに回転させればよい。移載梁S
にコンテナを盛り替えた後コして移載梁Sを移載台を上
に戻すにはギアフグを時計回りに回転する。先づ貨車3
側にあるコンテナ移動板9が台車l側に移動を始め、切
欠/6が仮置されたコンテナの直下に来ているからその
まま移載梁Sにコンテナを盛り替え、ギア/4’を反時
計回シに回転させてコンテナを移載梁s上の貨車3側へ
移動する。コンテナを移載台gの貨車3側へ仮置をして
、移載梁5を貨車3上に移動するには、ギア/4’を時
計回シに回転すると同時に先づコンテナ移動板9が移動
し、つづいて移載梁Sが移動する。コンテナ移動板9は
仮置されたコンテナの直下に来ているからそのまま移載
梁Sにコンテナを盛り替えギア/グを反時計回りに回転
させてコンテナを貨車3上に移動する。移載梁Sを低下
しコンテナを貨車3上に置き、ギア/4I−を反時計回
シに回転すると移載第3は移載台g上に移動し移載は完
了する。
計回シに回転させる。先づ圧倒的重量と摩擦力の差でコ
ンテナ移動板9が貨車3側に移動を始め、移載梁Sの端
まで移動するとコンテナ移ニー板の切メ8ストッパーl
りJ接触口、コンテナレを 動板9はそれ以上移動せず、以伴移載梁!が台車−lに
向けて移動を始める。移載梁5の移動を終り、つづいて
コンテナ移動板9を台車/側へ移動させるには、ギア/
lIを反転して時計回りに回転させればよい。移載梁S
にコンテナを盛り替えた後コして移載梁Sを移載台を上
に戻すにはギアフグを時計回りに回転する。先づ貨車3
側にあるコンテナ移動板9が台車l側に移動を始め、切
欠/6が仮置されたコンテナの直下に来ているからその
まま移載梁Sにコンテナを盛り替え、ギア/4’を反時
計回シに回転させてコンテナを移載梁s上の貨車3側へ
移動する。コンテナを移載台gの貨車3側へ仮置をして
、移載梁5を貨車3上に移動するには、ギア/4’を時
計回シに回転すると同時に先づコンテナ移動板9が移動
し、つづいて移載梁Sが移動する。コンテナ移動板9は
仮置されたコンテナの直下に来ているからそのまま移載
梁Sにコンテナを盛り替えギア/グを反時計回りに回転
させてコンテナを貨車3上に移動する。移載梁Sを低下
しコンテナを貨車3上に置き、ギア/4I−を反時計回
シに回転すると移載第3は移載台g上に移動し移載は完
了する。
以上説明したように、本発明の移載装置を列車のコンテ
ナ積卸し位置に全数設置することにより、列車へあるい
は列車からのコンテナ積卸しを同時に行えるため、列車
停止時間を大+l@に短縮することができる。
ナ積卸し位置に全数設置することにより、列車へあるい
は列車からのコンテナ積卸しを同時に行えるため、列車
停止時間を大+l@に短縮することができる。
′v′″)
第1図は本発明の使用状態の一実施例を示す概略図、第
2図は本発明の斜視図である。 l・・・台車、λ・・・コンテナ、3−・・貨車、ダ・
・・積載面、S・・・移動梁、6・・・切欠部、り・・
・滑車、g・・・13・・・チェーン、/り・・・ギア
、/り・・・軸、/A・・・切欠/り・・・ストッパー
2図は本発明の斜視図である。 l・・・台車、λ・・・コンテナ、3−・・貨車、ダ・
・・積載面、S・・・移動梁、6・・・切欠部、り・・
・滑車、g・・・13・・・チェーン、/り・・・ギア
、/り・・・軸、/A・・・切欠/り・・・ストッパー
Claims (1)
- 列車と、相互に移載を行うべき地上の搬送手段等との間
に設けられた移載台と、列車上のコンテナ荷役用の切欠
部に挿入できる位置で移載方向に滑動できるように前記
移載台上に支持された移載梁と、との移載梁に収納され
、コンテナを移載梁に盛シ替え支持できるようにした移
載梁の扛上装置と、移載梁に盛シ替え支持されたコンテ
ナが移載方向に移動し得るよう、移載梁上面に取付けた
コンテナの滑動装置と、コンテナを移動せしむるため、
前記移載台等に取付けられたコンテナの引出し装置と、
移載梁を列車と移載面との間にわたって移動せしめる移
載梁の移動装置とから碌るコンテナ移載装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6837283A JPS59194938A (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | コンテナ移載装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6837283A JPS59194938A (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | コンテナ移載装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59194938A true JPS59194938A (ja) | 1984-11-05 |
Family
ID=13371854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6837283A Pending JPS59194938A (ja) | 1983-04-20 | 1983-04-20 | コンテナ移載装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59194938A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2737710A1 (fr) * | 1995-08-07 | 1997-02-14 | Financ Ghiretti | Installation pour transborder un conteneur d'un wagon ou l'amener sur le wagon |
JP2006273569A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Railway Technical Res Inst | 貨物コンテナ輸送の速達化システム |
US7950891B2 (en) * | 2002-07-04 | 2011-05-31 | Hans-Juergen Weidemann | Method for the loading and unloading railway wagons and device, wagon chassis and wagon attachment for carrying out said method |
CN103086164A (zh) * | 2011-10-31 | 2013-05-08 | 三井住友建設株式会社 | 货物装载卸下装置及使用该装置的货物装载卸下方法 |
RU2655830C2 (ru) * | 2016-11-14 | 2018-05-29 | Общество с ограниченной ответственностью "Тюменский станкозавод" | Стол перегрузочный |
US10308449B2 (en) * | 2016-09-27 | 2019-06-04 | Cargobeamer Ag | Shuttle bar for transport of railcar pallets, freight-handling device, and freight-handling method |
US20190322474A1 (en) * | 2016-12-04 | 2019-10-24 | Sidestacker Ab | A method and arrangement for loading a semi-trailer onto a railway wagon |
US20230002176A1 (en) * | 2019-11-13 | 2023-01-05 | Abb Schweiz Ag | Loading and unloading for automatic guided vehicle |
JP2023056477A (ja) * | 2021-10-07 | 2023-04-19 | 日本貨物鉄道株式会社 | 貨物積替基地及びこれに用いる移動機構 |
-
1983
- 1983-04-20 JP JP6837283A patent/JPS59194938A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2737710A1 (fr) * | 1995-08-07 | 1997-02-14 | Financ Ghiretti | Installation pour transborder un conteneur d'un wagon ou l'amener sur le wagon |
US7950891B2 (en) * | 2002-07-04 | 2011-05-31 | Hans-Juergen Weidemann | Method for the loading and unloading railway wagons and device, wagon chassis and wagon attachment for carrying out said method |
JP2006273569A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Railway Technical Res Inst | 貨物コンテナ輸送の速達化システム |
CN103086164A (zh) * | 2011-10-31 | 2013-05-08 | 三井住友建設株式会社 | 货物装载卸下装置及使用该装置的货物装载卸下方法 |
CN103086164B (zh) * | 2011-10-31 | 2016-05-18 | 三井住友建設株式会社 | 货物装载卸下装置及使用该装置的货物装载卸下方法 |
US10308449B2 (en) * | 2016-09-27 | 2019-06-04 | Cargobeamer Ag | Shuttle bar for transport of railcar pallets, freight-handling device, and freight-handling method |
RU2655830C2 (ru) * | 2016-11-14 | 2018-05-29 | Общество с ограниченной ответственностью "Тюменский станкозавод" | Стол перегрузочный |
US20190322474A1 (en) * | 2016-12-04 | 2019-10-24 | Sidestacker Ab | A method and arrangement for loading a semi-trailer onto a railway wagon |
US10815079B2 (en) * | 2016-12-04 | 2020-10-27 | Sidestacker Ab | Method and arrangement for loading a semi-trailer onto a railway wagon |
US20230002176A1 (en) * | 2019-11-13 | 2023-01-05 | Abb Schweiz Ag | Loading and unloading for automatic guided vehicle |
JP2023056477A (ja) * | 2021-10-07 | 2023-04-19 | 日本貨物鉄道株式会社 | 貨物積替基地及びこれに用いる移動機構 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3847085A (en) | Dual-mode transportation system | |
CA1099659A (en) | Loader and storage system | |
US4478329A (en) | Transfer apparatus for pallets and similar piece goods | |
US3991889A (en) | Railway transportating system and apparatus therefor | |
EP2200883B1 (en) | Guideway system to roadway interchange system | |
US3190477A (en) | Method for expediting the transportation of containers on rail-borne and road vehicles | |
US1783363A (en) | System for handling freight and apparatus therefor | |
JPH10503742A (ja) | 荷物積載クレーン | |
CN1942377B (zh) | 在转移平台和运输交通工具之间转移装载物的设备和方法 | |
JPH07421Y2 (ja) | シャトル式コンベヤ | |
HUT76963A (hu) | Eljárás és berendezés rakományok átrakodására | |
EP0020638B1 (en) | Rotary loader and storage system | |
JPS59194938A (ja) | コンテナ移載装置 | |
US3788500A (en) | Automatic transfer and transport system | |
JPH10508822A (ja) | レール車両と道路車両との間で積み荷を積み替えるための方法および装置 | |
US20190251510A1 (en) | Multimodal transportation interworking system | |
US3086669A (en) | Truck carrier with tilting turntable | |
AU653412B2 (en) | Device for transloading unit loads such as containers, swap bodies, semitrailers or the like | |
WO1992021565A1 (en) | Freight handling system | |
JP2000085574A (ja) | 車両運搬用貨車 | |
US1466296A (en) | Freight-handling system | |
US1437968A (en) | Freight-transferring apparatus | |
CN109484882A (zh) | 一种双臂型空车调车机 | |
EP3762272B1 (en) | Station for loading and unloading semi-trailers of articulated lorries on/from the railway | |
JP7134475B2 (ja) | ゴンドラリフト停留場の可動床 |