JPS5918066B2 - 医療用器具収納体 - Google Patents
医療用器具収納体Info
- Publication number
- JPS5918066B2 JPS5918066B2 JP55121373A JP12137380A JPS5918066B2 JP S5918066 B2 JPS5918066 B2 JP S5918066B2 JP 55121373 A JP55121373 A JP 55121373A JP 12137380 A JP12137380 A JP 12137380A JP S5918066 B2 JPS5918066 B2 JP S5918066B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- oxygen
- bag
- medical
- iron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 24
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 22
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 14
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229940123973 Oxygen scavenger Drugs 0.000 claims description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 16
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 14
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 8
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 8
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 7
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 4
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L dithionite(2-) Chemical compound [O-]S(=O)S([O-])=O GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 4
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 4
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 3
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 3
- 241001225321 Aspergillus fumigatus Species 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 229940091771 aspergillus fumigatus Drugs 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 241000228245 Aspergillus niger Species 0.000 description 1
- 241001207508 Cladosporium sp. Species 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N Diammonium sulfite Chemical class [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])=O PQUCIEFHOVEZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229910004809 Na2 SO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000519895 Penicillium janczewskii Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 241001148470 aerobic bacillus Species 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000385736 bacterium B Species 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910001567 cementite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 229940087654 iron carbonyl Drugs 0.000 description 1
- XWHPIFXRKKHEKR-UHFFFAOYSA-N iron silicon Chemical compound [Si].[Fe] XWHPIFXRKKHEKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical class [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910021506 iron(II) hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L iron(ii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Fe+2] NCNCGGDMXMBVIA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001510 metal chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
■ 発明の背景
技術分野
この発明は医療用器具収納体に係り、特に、カビの生育
し得る媒体を保持する医療用器具収納体に関する。
し得る媒体を保持する医療用器具収納体に関する。
先行技術
動脈血採取器具、血液バッグ、薬液シリンダ、輸血収容
容器、ケース人注射針、減圧採血管等の医療用器具製品
はそれぞれその表面に名称、製品名・番号等を表示した
ラベルを貼着し、ある個数の単位でもって包装し、保管
・運搬されることが多い。
容器、ケース人注射針、減圧採血管等の医療用器具製品
はそれぞれその表面に名称、製品名・番号等を表示した
ラベルを貼着し、ある個数の単位でもって包装し、保管
・運搬されることが多い。
ラベルは通常糊等カビの生育し得る媒体で貼着され、ま
た包装材内部は、普通空気が存在し、この空気中のカビ
(真菌)が上記保管・運搬中等においてラベルを貼着し
ている貼着剤中でしばしば増殖する。
た包装材内部は、普通空気が存在し、この空気中のカビ
(真菌)が上記保管・運搬中等においてラベルを貼着し
ている貼着剤中でしばしば増殖する。
また、輸液収容容器および血液バッグにおいては内容液
中に例えばブドウ糖等が存在するので容器外表面にそれ
が付着した場合、これが上記ラベルと同様カビの生育し
得る媒体となってカビが増殖する。
中に例えばブドウ糖等が存在するので容器外表面にそれ
が付着した場合、これが上記ラベルと同様カビの生育し
得る媒体となってカビが増殖する。
また、水等が付着しても同様にカビが生育することがあ
る。
る。
このようなカビの増殖を防止するために、ラベルの貼着
した各医療用器具を温蔵庫で処理(バスツーリゼーショ
ン)したり、ラベルに殺菌剤を含浸させあるいは塗付し
たり、あるいは滅菌後容器外表面を洗浄したりすること
がおこなわれている。
した各医療用器具を温蔵庫で処理(バスツーリゼーショ
ン)したり、ラベルに殺菌剤を含浸させあるいは塗付し
たり、あるいは滅菌後容器外表面を洗浄したりすること
がおこなわれている。
従来技術の問題点
しかし、温蔵庫処理の場合、医療用器具が水で濡れ、ま
た処理時の熱によって医療用器具が変質する恐れがある
。
た処理時の熱によって医療用器具が変質する恐れがある
。
また、殺菌剤は医療用器具へ直接的または間接的悪影響
を及ぼすので好ましくない。
を及ぼすので好ましくない。
さらに、滅菌後容器外表面を洗浄すると洗浄液で内容液
が汚染される危険がある。
が汚染される危険がある。
■ 発明の目的
したがって、この発明の目的はカビの発生を簡単に防止
でき、もって従来の問題点を解決した医療用器具収納体
を提供することにある。
でき、もって従来の問題点を解決した医療用器具収納体
を提供することにある。
この発明によれば、水または水溶液を収容する医療用器
具と、前記医療用器具を収納する気密性密閉容器と、前
記容器内に収容されご前記容器内の自由酸素量以上の酸
素量を吸収してカビの生育を阻止する脱酸素剤とを具備
してなる医療用器具収納体が提供される。
具と、前記医療用器具を収納する気密性密閉容器と、前
記容器内に収容されご前記容器内の自由酸素量以上の酸
素量を吸収してカビの生育を阻止する脱酸素剤とを具備
してなる医療用器具収納体が提供される。
脱酸素剤として鉄または鉄系化合物の粉体とノ・ロゲン
化金属とからなのものを用いることが好ましい。
化金属とからなのものを用いることが好ましい。
医療用器具は水または水溶液を収容している′ものが代
表的であり、例えば血液バッグ、薬液収容容器等である
。
表的であり、例えば血液バッグ、薬液収容容器等である
。
また、脱酸素剤は通気性包装に収容された形態にあるこ
とが好ましい。
とが好ましい。
最も普通には、医療用器具の外表面にラベルが貼着され
ている。
ている。
■ 発明の詳細な説明
以上、この発明を添付の図面に沿って説明する。
第1図に示すものは血液バック収納用気密性密封容器1
1を開口状態で示しである。
1を開口状態で示しである。
容器11は少なくとも一つのバッグ収納のための開口部
13を有するアルミ袋12と、該袋12の内表面を略全
域にわたって被うシート14とから成る。
13を有するアルミ袋12と、該袋12の内表面を略全
域にわたって被うシート14とから成る。
アルミ袋12は袋内部と外部において遮断効果の高い゛
、すなわち菌などの侵入のないところから血液バック用
の包材に適しており、さらに滅菌の際の熱伝導がよ(、
丈夫で水に強い等、種々の利点を備えている。
、すなわち菌などの侵入のないところから血液バック用
の包材に適しており、さらに滅菌の際の熱伝導がよ(、
丈夫で水に強い等、種々の利点を備えている。
ここにいうアルミ袋12は特に限定されないが、アルミ
箔の両面にプラスチックフィルムを積層したものを袋状
にシールしたものである。
箔の両面にプラスチックフィルムを積層したものを袋状
にシールしたものである。
このように1枚のシートから袋を作成することは一般に
広(おこなわれており、シートの必要な個所をシ二ルし
て袋が作られる。
広(おこなわれており、シートの必要な個所をシ二ルし
て袋が作られる。
このため特に袋12の作成のためのシートの少な(とも
−表□面のプラスチックフィルムが熱融着の可能゛な、
例i゛ばポリエチレンであって、その面が袋12の内表
面になるようにするのが好ましい。
−表□面のプラスチックフィルムが熱融着の可能゛な、
例i゛ばポリエチレンであって、その面が袋12の内表
面になるようにするのが好ましい。
本発明の実施例においては延伸ポリエステル、アルミ箔
、ポリエチレンの三層状のシートを使って袋12を作成
した。
、ポリエチレンの三層状のシートを使って袋12を作成
した。
シート14は吸水性シートと多数の細孔を有する合成樹
脂製シートの二層体であって、合成樹脂製シートが袋1
2の内表面と対向するように位置し、該内表面の略全域
を被っている。
脂製シートの二層体であって、合成樹脂製シートが袋1
2の内表面と対向するように位置し、該内表面の略全域
を被っている。
吸水性シートは水蒸気を吸収しやすい和紙等がよ(、合
成樹脂製シートは水蒸気は通過できるが、水滴を通過さ
せに(い材質、細孔を有するものであって、例えばポリ
エチレンがこれに適合し、細孔の適正範囲は0.3〜1
酊程度である。
成樹脂製シートは水蒸気は通過できるが、水滴を通過さ
せに(い材質、細孔を有するものであって、例えばポリ
エチレンがこれに適合し、細孔の適正範囲は0.3〜1
酊程度である。
本実施例の和紙は43S’/m2(厚さ70A)程度、
又ポリエチレンは厚さ20μ、細孔の大きさ0.3〜0
.5 mm、細孔の間隔1.4n程度のものを使用した
。
又ポリエチレンは厚さ20μ、細孔の大きさ0.3〜0
.5 mm、細孔の間隔1.4n程度のものを使用した
。
特に合成樹脂製シートとして袋12の内表面のプラスチ
ックフィルムとの間で熱融着が可能なものを使用すれば
作業性の向上に寄与できる。
ックフィルムとの間で熱融着が可能なものを使用すれば
作業性の向上に寄与できる。
シート14は袋12の開口部130近くの内表面と接着
され、他のシート14が袋12の内表面を被う部分は接
着されていない。
され、他のシート14が袋12の内表面を被う部分は接
着されていない。
なるべ(接着部分は少ない方が好ましく、シート14が
袋12の内表面の略全域を被う状態を維持できる程度に
接着されておれば足゛りる。
袋12の内表面の略全域を被う状態を維持できる程度に
接着されておれば足゛りる。
シート14は袋12の内部と適合するような袋状に形成
し、シール部15で接着してもよいが、通常、袋12を
形成させるシートとシート14を重さねシール部5にて
接着し、それを袋12に形成させる。
し、シール部15で接着してもよいが、通常、袋12を
形成させるシートとシート14を重さねシール部5にて
接着し、それを袋12に形成させる。
例えば、合成樹脂製シートと袋12の内表面のプラスチ
ックフィルムをポリエチレンで作成した場合、すべて接
着は熱融着で行なえるもので製造上簡単である。
ックフィルムをポリエチレンで作成した場合、すべて接
着は熱融着で行なえるもので製造上簡単である。
以上のように構成された容器11に、第2図に示すよう
な血液バッグ21を収容する。
な血液バッグ21を収容する。
この血液バンク21は合成樹脂例えばポリ塩化ビニル製
バッグ本体22とこの本体22内部と連通ずる採血チュ
ーブ23、排出口゛24および25が設けられて(・る
。
バッグ本体22とこの本体22内部と連通ずる採血チュ
ーブ23、排出口゛24および25が設けられて(・る
。
採血チューブ23の先端には採血針26が設けられてい
る。
る。
バッグ本体22表面には製品名、採血した血液の型、採
血年月日等を表示するためのラーベル27が糊等のカビ
が生育し5る媒体で貼着されている。
血年月日等を表示するためのラーベル27が糊等のカビ
が生育し5る媒体で貼着されている。
このような血液バッグ21を蒸気滅菌し、冷却(通常、
常温放置)し、まるめて採血チューブ23をからめてコ
ンパクトにし、これを例えば5個の単位で容器11に収
容するとともに第3図に示すように好ましくは通気性包
装31に収容した状態で容器11内の自由酸素量以上の
酸素を吸収しうる脱酸素剤32をい(つか収容する。
常温放置)し、まるめて採血チューブ23をからめてコ
ンパクトにし、これを例えば5個の単位で容器11に収
容するとともに第3図に示すように好ましくは通気性包
装31に収容した状態で容器11内の自由酸素量以上の
酸素を吸収しうる脱酸素剤32をい(つか収容する。
包装31は例えば有孔ポリエチレンラミネート紙で形成
されている。
されている。
この包装31は外表面を撥水性処理すると、中に収容さ
れている脱酸素剤32の水濡れを防止でき、もって脱酸
素剤32の早期劣化を防止できる。
れている脱酸素剤32の水濡れを防止でき、もって脱酸
素剤32の早期劣化を防止できる。
脱酸素剤の例な以下に列挙する。
鉄粉等の金属粉をハロゲン化金属で被覆したもの。
炭化鉄、鉄カルボニル、酸化第一鉄、水酸化第一鉄、ケ
イ素鉄等の鉄系化合物の少な(とも1種とハロゲン化金
属との組合せ。
イ素鉄等の鉄系化合物の少な(とも1種とハロゲン化金
属との組合せ。
鉄および(または)亜鉛とNa2 SO4・10H20
との組合せ、またはこれにハロゲン化金属を加えたもの
。
との組合せ、またはこれにハロゲン化金属を加えたもの
。
鉄、銅、スズ、亜鉛および(または)ニッケルとNa2
SO3・7H20もしくは Na2CO3・10H20とハロゲン化金属との組合せ
。
SO3・7H20もしくは Na2CO3・10H20とハロゲン化金属との組合せ
。
周期律表第4周期の遷移金属、スズおよび(または)ア
ンチモンと水もしくはハロゲン化金属との組合せ。
ンチモンと水もしくはハロゲン化金属との組合せ。
アルカリ土類金属の亜硫酸塩と第一鉄酸化物または第一
鉄酸化物以外の遷移金属の塩もしくはアルミニウムの塩
との組合せ。
鉄酸化物以外の遷移金属の塩もしくはアルミニウムの塩
との組合せ。
アルカリ土類金属の亜硫酸塩と遷移金属の塩類またはア
ルミニウムの塩とアルカリ金属またはアルカリ土類金属
を含みアルカリ性化合物と窒素を含むアルカリ性化合物
との組合せ。
ルミニウムの塩とアルカリ金属またはアルカリ土類金属
を含みアルカリ性化合物と窒素を含むアルカリ性化合物
との組合せ。
アルカリ金属又はアンモニウムの亜硫酸塩、亜硫酸水素
塩および(または)ピロ亜硫酸塩と遷移金属の塩類また
はアルミニウムの塩との組合せ。
塩および(または)ピロ亜硫酸塩と遷移金属の塩類また
はアルミニウムの塩との組合せ。
アルカリ土類金属の亜硫酸塩と第一鉄塩化合物とアルミ
ニウム塩との組合せ。
ニウム塩との組合せ。
亜ニチオン酸塩と水を含有するアルカリ土類金属の水酸
化物、炭酸塩との組合せ。
化物、炭酸塩との組合せ。
亜ニチオン酸塩と活性炭と水との組合せ。
亜ニチオン酸塩と結晶水を有する化合物との組合せ。
亜ニチオン酸塩とアルカリ性物質とアルコール類化合物
との組合せ。
との組合せ。
脱酸素剤としては鉄または鉄系化合物とハロゲン化金属
との組合せが好ましい。
との組合せが好ましい。
上記滅菌の際および以後の保管中にバッグ内より蒸散す
る水分は吸収性シートにより吸収され、合成樹脂製シー
トの細孔を通過して、合成樹脂製シートと袋12の内表
面との間の空間(接着されていない部分であって1朋程
度有れば足りる)およびもしくは細孔での表面張力によ
り溜められる。
る水分は吸収性シートにより吸収され、合成樹脂製シー
トの細孔を通過して、合成樹脂製シートと袋12の内表
面との間の空間(接着されていない部分であって1朋程
度有れば足りる)およびもしくは細孔での表面張力によ
り溜められる。
こうして容器11内に血液バック21および脱酸素剤を
収納した後、容器11を既述のようにシールする。
収納した後、容器11を既述のようにシールする。
なお、容器11は第1図に示したものに限定されるもの
ではな(、気密性を保持できるものであればよい。
ではな(、気密性を保持できるものであればよい。
また、収容されるべき医療器具も血液バックに限らず、
薬液シリンジ、輸液収容容器、ケース人注射針、抗凝固
剤水溶液入り動脈血採取器具、減圧採血管等のいずれで
あってもよい。
薬液シリンジ、輸液収容容器、ケース人注射針、抗凝固
剤水溶液入り動脈血採取器具、減圧採血管等のいずれで
あってもよい。
■ 発明の具体的作用および効果
以上の構成でなるこの発明の医療用器具の収納体を複数
個保管し、適宜運搬に供する。
個保管し、適宜運搬に供する。
この保管中に容器11内に存在する空気中に含まれる酸
素は脱酸素剤12によって吸収され、この際例えば脱酸
素剤を構成する鉄又は鉄系化合物は鉄(m)化合物に酸
化される。
素は脱酸素剤12によって吸収され、この際例えば脱酸
素剤を構成する鉄又は鉄系化合物は鉄(m)化合物に酸
化される。
こうして、大部分が好気性菌であるカビは容器11内に
おける酸素の欠乏によって発育が阻止され、あるいは死
滅する。
おける酸素の欠乏によって発育が阻止され、あるいは死
滅する。
したがってラベルが糊等、カビが生育しうる貼着剤で貼
着されていても、カビは全(発生せず、容器11内に収
容された医療用器具は衛生的に保たれる。
着されていても、カビは全(発生せず、容器11内に収
容された医療用器具は衛生的に保たれる。
以下、この発明の実施例を記す。
添付図面に示したものと同一構造の脱酸素剤(エージレ
ス、商品名)入り気密性密閉容器および脱酸素剤なしの
包装体(比較品)に、ペニシリウム・ニグリヵンス(P
enicillium nigricans ) (
以下菌Aという)、アスペルジルス・ニゲル(A sp
ergi 11usniger ) (以下菌Bという
)、アスペルジルス・フミガトス(Aspergill
us fumigatus) (以下菌Cという)ま
たはクラドスポリウム (Cladosporium ) SP (以下菌りと
いう)を106個の割合で付着させたラベルを貼着した
血液バッグをそれぞれ収容して、各包装体内における各
カビの発育状況な内眼および表面培養によって観察した
。
ス、商品名)入り気密性密閉容器および脱酸素剤なしの
包装体(比較品)に、ペニシリウム・ニグリヵンス(P
enicillium nigricans ) (
以下菌Aという)、アスペルジルス・ニゲル(A sp
ergi 11usniger ) (以下菌Bという
)、アスペルジルス・フミガトス(Aspergill
us fumigatus) (以下菌Cという)ま
たはクラドスポリウム (Cladosporium ) SP (以下菌りと
いう)を106個の割合で付着させたラベルを貼着した
血液バッグをそれぞれ収容して、各包装体内における各
カビの発育状況な内眼および表面培養によって観察した
。
□脱酸素剤入り包装体にあっては13週間放置後
いずれの菌からも肉眼的には発育は認められなかった。
いずれの菌からも肉眼的には発育は認められなかった。
また脱酸素剤なしの包装体にあっては、菌Bについては
2週間放置後、その他の菌A、CおよびDについては3
週間放置後肉眼的に旺盛な発育が認められた。
2週間放置後、その他の菌A、CおよびDについては3
週間放置後肉眼的に旺盛な発育が認められた。
一方、表面培養による観察によると、脱酸素剤入り包装
体は菌りについては1週間放置後脱酸素剤なしの包装体
よりも生菌の減少を示し、4週間ないし7週間放置後に
は生菌の検出は認められなかった。
体は菌りについては1週間放置後脱酸素剤なしの包装体
よりも生菌の減少を示し、4週間ないし7週間放置後に
は生菌の検出は認められなかった。
同様に、菌Cについては1週間放置後に脱酸素剤入り包
装体は脱酸素剤なしの包装体よりも生菌の減少を示し、
4週間放置後生菌は急激に減少し、5週間ないし11週
間放置後は菌数が10個以下に減少した。
装体は脱酸素剤なしの包装体よりも生菌の減少を示し、
4週間放置後生菌は急激に減少し、5週間ないし11週
間放置後は菌数が10個以下に減少した。
さらに、菌AおよびBについては、2週間放置後に脱酸
素剤入り包装体は脱酸素剤なしの包装体よりも生菌の減
少を示し、5週間放置後には菌数が102以下に減少し
た。
素剤入り包装体は脱酸素剤なしの包装体よりも生菌の減
少を示し、5週間放置後には菌数が102以下に減少し
た。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の医療用器具収納体の気密性密閉容器
を開口状態で示す斜視図、館2図は第1図に示す気密性
密閉容器に収納される医療用器具の惰としての血液バッ
クを示す平面図、第3図はこの発明の医療用器具収納体
に用いられる脱酸素剤を通気性包装に収容した形態で示
す斜視図。 11・・・・−・気密性密閉容器、21・・・・・・血
液バック、31・・・・・・包装、32・・・・・・脱
酸素剤。
を開口状態で示す斜視図、館2図は第1図に示す気密性
密閉容器に収納される医療用器具の惰としての血液バッ
クを示す平面図、第3図はこの発明の医療用器具収納体
に用いられる脱酸素剤を通気性包装に収容した形態で示
す斜視図。 11・・・・−・気密性密閉容器、21・・・・・・血
液バック、31・・・・・・包装、32・・・・・・脱
酸素剤。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 水または水溶液を収容する医療用器具と、前記医療
用器具を収納する気密性密閉容器と、前記容器内に収容
され、前記容器内の自由酸素量以上の酸素量を吸収して
カビの生育を阻止する脱酸素剤とを具備してなる医療用
器具収納体。 2 脱酸素剤が鉄または鉄系化合物の粉体とハロゲン化
金属とからなる特許請求の範囲第1項記載の収納体。 3 医療用器具が血液バッグである特許請求の範囲第1
項または第2項記載の収納体。 4 医療用容器が薬液収容容器である特許請求の範囲第
1項または第2項記載の収納体。 5 脱酸素剤が通気性包装に収容された形態にある特許
請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の収納
体。 6 医療用器具が外表面にラベルを貼着したものである
特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載の
収納体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55121373A JPS5918066B2 (ja) | 1980-09-02 | 1980-09-02 | 医療用器具収納体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55121373A JPS5918066B2 (ja) | 1980-09-02 | 1980-09-02 | 医療用器具収納体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5745869A JPS5745869A (en) | 1982-03-16 |
JPS5918066B2 true JPS5918066B2 (ja) | 1984-04-25 |
Family
ID=14809622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55121373A Expired JPS5918066B2 (ja) | 1980-09-02 | 1980-09-02 | 医療用器具収納体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5918066B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6237264A (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-18 | Jidosha Kiki Co Ltd | 倍力装置の圧力制御装置 |
JPH07304670A (ja) * | 1994-03-15 | 1995-11-21 | Senju Pharmaceut Co Ltd | プラノプロフェンの安定化方法および安定なプラノプロフェン水性液剤 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5967937A (ja) * | 1982-10-09 | 1984-04-17 | テルモ株式会社 | 減圧採血管の減圧維持方法 |
JPH0510646U (ja) * | 1992-05-21 | 1993-02-12 | 富士物産株式会社 | 湿式コンクリート吹付機 |
-
1980
- 1980-09-02 JP JP55121373A patent/JPS5918066B2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6237264A (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-18 | Jidosha Kiki Co Ltd | 倍力装置の圧力制御装置 |
JPH07304670A (ja) * | 1994-03-15 | 1995-11-21 | Senju Pharmaceut Co Ltd | プラノプロフェンの安定化方法および安定なプラノプロフェン水性液剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5745869A (en) | 1982-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58192552A (ja) | 薬液を収容してなる合成樹脂製医療用バッグを収納した包装容器 | |
JPS58192551A (ja) | 医療用容器の保存用包装容器 | |
US3503497A (en) | Breather container | |
KR20010021958A (ko) | 배리어 재료 | |
JPS62221352A (ja) | 酸素による薬液の変質を防止する薬液入りプラスチック容器の製造方法 | |
US12151035B2 (en) | Multi sterilization chamber pack | |
KR910002559B1 (ko) | 의료용 용기의 포장체 | |
JP2006271781A (ja) | 医療品用滅菌包装袋の製造方法 | |
US20250058001A1 (en) | Multi sterilization chamber pack | |
JPS5918066B2 (ja) | 医療用器具収納体 | |
JPH05221461A (ja) | 包装袋 | |
JP4258252B2 (ja) | 芳香剤包装材料 | |
JPH0317705B2 (ja) | ||
JPH0525503B2 (ja) | ||
JP2004001784A (ja) | 消毒薬用キット | |
JPH0315912B2 (ja) | ||
JP2707271B2 (ja) | 薬液剤の滅菌方法 | |
JP2007217055A (ja) | 蓋材およびそれを用いた包装体 | |
JPH0745222B2 (ja) | 通気性包装材料および鮮度保持剤包装体 | |
JPH01164368A (ja) | 医療器具収納体 | |
JPWO2018180318A1 (ja) | 滅菌包装容器及びその製造方法 | |
JPH0144457Y2 (ja) | ||
JPH03671A (ja) | 高圧蒸気滅菌用包装容器 | |
JPH0349472B2 (ja) | ||
JPH0643019Y2 (ja) | 医療器具包装体 |