[go: up one dir, main page]

JPS59171826A - 静電容量型圧力センサ−の温度補償装置 - Google Patents

静電容量型圧力センサ−の温度補償装置

Info

Publication number
JPS59171826A
JPS59171826A JP4742083A JP4742083A JPS59171826A JP S59171826 A JPS59171826 A JP S59171826A JP 4742083 A JP4742083 A JP 4742083A JP 4742083 A JP4742083 A JP 4742083A JP S59171826 A JPS59171826 A JP S59171826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
fixed
diaphragm
temperature
pressure sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4742083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Niwano
和彦 庭野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Copal Takeda Medical Kenyusho KK
Original Assignee
Copal Takeda Medical Kenyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copal Takeda Medical Kenyusho KK filed Critical Copal Takeda Medical Kenyusho KK
Priority to JP4742083A priority Critical patent/JPS59171826A/ja
Publication of JPS59171826A publication Critical patent/JPS59171826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0072Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、静電容量型圧力センサーの温度補償袋@に関
する。
静電容量型圧力センサーは、ハウジングに、可動電極を
支持したダイヤフラムと固定面イ析を支持した固定電極
支持部材とが配置され、ダイヤスラムには、列えば、燐
青銅等の金属が用いられる。
その金属ダイヤフラムは、圧力に対し、良い直線性を示
すが、湿度係数が非常に大きく、特にゼロ圧時VC−i
、’ける変動が大きいという欠点があった。
従来、この補償のためには、センサ一本体の構造が複雑
になって大型化し、或はそのセンサー出力を入力とする
検出回路内で処理するものでは、センサ一本体と検出回
路を切り離して考えることができなくなり、センサ一本
体の互換性がなくなる等の欠点があった。
本発明の目的は、上記従来装置の欠点に軽み、静電容量
型圧力センサーの簡単な構造による温度補償装置を提供
するとしである。
以下、図面VC基づいて本発明の詳細な説明する。
先ず、第1図において、1は金属イオ料よりなるハウジ
ングで、後述するダイヤフラムを固定する部分1ai肉
厚にして圧力に対し変形しない強度を保証し得るように
形成されている。2は例えは燐青銅で作られたダイヤフ
ラムで、ノ・ウゾング1に半田付けにて固定され、また
可動電極3を半田付けにて支持している。4はプラスチ
ック相よりなる環状のスペーサで、プラスチック相より
なるネジ5によりハウシング1に固定されている。6は
固定電極としての鉄板で、可動電極3(で対向する如く
プラスチック(才よりなるネジ7によりスペーサ4に固
定されている。8は圧力送排口としてのバイブで、ハウ
ジングIK螺合支持されている。
こ\で、本発明は、材料の選定によって、ハウジング1
とダイヤフラム2の複合的な温度係数とスペーサ4の温
度係数とが略等しくなるように設定し、温度変化に対し
て、可動電極3と鉄板6とか相対的((変位するように
し、両者間の間隔が変化しない或は間隔変化が僅少であ
るようにしたものである。
即ち、それは、ハウシング(1)14の温度係数とその
肉厚にした部分(1a)の厚さ及びダイヤフラム(3)
材の温度係数と、スペーサ(4)材の温度係数とその厚
でと、それに′市極間の距離の要素からTrEj単に設
定できるものである。
なお、ネジ5はハウジング]とスペーサ4の湿度係数に
近い材料のものが選定され、またネジ7はスペーサ4の
温度係数に略等しい材料のものが選定されると好ましい
また、可動電極3に対向する固定電極は、後述の実施例
のように描成することもできる。
次に、第2図において、11はプラスチック相よりなる
ハウジングで、環状の脚部11aと溝部1 l bを形
成していると共に、圧力送排D 11 cをυj丈方向
即ち、後述するダイヤフラム(で対する圧力作用方向と
直交する方向に形成し、高さ方向の大きさが小さくされ
ている。12ばOl)ングである。]3は金属材料より
なるベース部材で、金属のネジ14によりハウシング1
1に固定され、0リング12によりハウジング11との
間が圧力シールされている。15は前実施例と同様のダ
イヤフラムで、べ〜ス部材13に半田付け1・てて固定
され、また同様に可動電極16を支持している。
17はカラスエポキシまたはセラミック材料よりなる固
定電欅支持!flSvJで、プラスチックイ」よりなる
ネジ181でより脚部1aに固定されている。
19は固定電極で、可動電極16に対向する如く固定電
極支持部材17に支持でれている。20は他の固定室Q
で、固定電極19とは反対側(Cおいて固定電極支持部
材17に支持されている。
本実施例では、材料の選定によって、ベース部vJ’1
3とダイヤフラム15の複合的な温度係数とハウジング
]1の温度係数とが略等しくなるように設定するもので
ある。
即ち、それは、ベース部材(13)の湿度係数とその厚
さ及びダイヤフラム(15)材の湿度係数と、ハウジン
グ(11)Uの湿度係数とその脚部(11,a )の高
さと、それに電イゲ間の距離の要素から簡単に設定でき
るものである。
なお、ネジ14はハウジング11とベース部4213の
温度係数1で近い材料のものが選定され、またネジ18
はハウジング1]の温度係数に略等しい材料のものが選
定されると好ましい。
また、li!il定電極19と20による容量は、セン
サ一本体の浮遊容Mを検出回路内において相殺できるよ
うK Wr定されるものである。
更に、本実施例の固定電極支持部材17.固定電接19
ば、逆に前実施例の鉄板に置換可能である。
捷だ、両実施例に共j戸シて、ハウジング、ペース部材
及びダイヤフラムは、金属或はプラスチック材に限らず
種々の拐料が利用できるものであり、特にダイヤフラム
は弾性材(弾性部晴と組合わされる布等も含む〕であれ
ばよい。
以りの如く、本発明のように、ハウジングとダイヤスラ
ムの複合的な温度係数とスペーサの温度係数を、或はベ
ース部材とダイヤフラムの複合的な湿度係数とハウジン
グの温度係@を略等しく設定することによって、簡単な
構造により静電容量型圧力センサーの温度補償装置全提
供できるものであり、センサ一本体で温度補償を施して
いるので、各センサ一本体が検出回路に対して互換性を
持つようになるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本発明の実施例を示した説明図
である。 1.11・・・・・・・・・・ハウジング1a・・・・
・・・・・・・・・・肉厚にした部分1、 1  a 
 ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ 脚音1
511b・・・・・・・・・・・・・・溝部11c・・
・・・・・・・・・・・・上方送排口2.15・・・・
・・・・・・ダイヤフラム3.16・・・・・・・・・
・可動電極4・・・・・・・・・・・・・・・・スペー
サ6・・・・・・・・・・・・・・・・鉄板(固定電極
)12・・・・・・・・・・・・・・・・0リング13
・・・・・・・・・・・・・・・・ヘース=+t、材1
7・・・・・・・・・・・・・・・・固定電極支持部材
19.20・・・・−・・・・固定電極特許出願人 株式会社コパルタケダメディカル研究所手続補正書(方
式) 1 事件の表示 昭和58年特許願47420号 2 発明の名称 3 補正をする者 特許出願人 4 補正命令の日付 明細書の浄書(内容に変更なし)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可動電極を支持しハウジングに固定されるダイヤ
    フラムと、前記可動電極に対向する如く前記ハウジング
    に固定される固定電極部材とからなる静電容量型圧力セ
    ンサーにおいて、前記ハウジングのダイヤスラムを固定
    する部分を圧力に対して変形しない強度を保証する厚さ
    に形成すると共に、前記固定電極部材をスペーサを介し
    て該ハウジングに固定するようにし、材料の選定によっ
    て、前記ハウジングとダイヤフラムの複合的な温度係数
    と前記スペーサの温度係数とが略等しくなるように設定
    するようにしたことを特徴とする温度補償装置。
  2. (2)、可動電極を支持しハウジングに固定されろダイ
    ヤフラムと、前記可動電極に対向する如く前記ハウジン
    グに固定される固定電極部材とからなる静電容量型圧力
    センサーにおいて、前記ダイヤフラムケベース部材を介
    して前記ノ・ウジングに固定すると共に、前記ハウジン
    グに脚部を形成すると共に、該脚部によって前記固定電
    極部材を固定するようにし、材料の選定によって、前記
    ベース部材とダイヤフラムの複合的な温度係数と前記ノ
    ・ウジングの温度係数とが略等しくなるように設定する
    ようにしたことを特徴とする温度補償装置。
  3. (3)ベース部材は圧力に対して変形しない強度を保証
    する厚さを有することを特徴とする特許請求の範囲第二
    項に記載の静電容量型圧力センサーの温度補償装置。
  4. (4)ハウジングとベース部材との間がシール材によっ
    て圧力シールされていることを特徴とする特許請求の範
    囲第二項に記載の静電容量型圧力センサーの温度補償装
    置。
JP4742083A 1983-03-22 1983-03-22 静電容量型圧力センサ−の温度補償装置 Pending JPS59171826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4742083A JPS59171826A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 静電容量型圧力センサ−の温度補償装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4742083A JPS59171826A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 静電容量型圧力センサ−の温度補償装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171826A true JPS59171826A (ja) 1984-09-28

Family

ID=12774659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4742083A Pending JPS59171826A (ja) 1983-03-22 1983-03-22 静電容量型圧力センサ−の温度補償装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171826A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61161728U (ja) * 1985-03-29 1986-10-07
JPS6262944U (ja) * 1985-10-11 1987-04-18
JPS62170538U (ja) * 1986-04-18 1987-10-29
JPS62187827U (ja) * 1986-05-21 1987-11-30
JPS62284232A (ja) * 1986-06-02 1987-12-10 Takeda Medical:Kk 静電溶量式圧力センサ
JPS6319233U (ja) * 1986-07-22 1988-02-08
JPS6370044U (ja) * 1986-10-27 1988-05-11
JPS6370045U (ja) * 1986-10-27 1988-05-11
JPS63262537A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Saginomiya Seisakusho Inc 圧力測定装置
JPH01102841U (ja) * 1987-12-28 1989-07-11
US8783112B2 (en) 2011-06-30 2014-07-22 Caterpillar Inc. Gas monitoring system implementing pressure detection
US8875560B2 (en) 2011-06-30 2014-11-04 Caterpillar Inc. System implementing constituent identification and concentration detection

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123283A (en) * 1976-03-12 1977-10-17 Kavlico Corp Pressureetooelectricity converting element and method of manufacturing the same
JPS5429820U (ja) * 1977-07-30 1979-02-27
JPS5562332A (en) * 1978-11-02 1980-05-10 Fuji Electric Co Ltd Pressure measuring device
JPS5627630A (en) * 1979-08-16 1981-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pressure sensitive element

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123283A (en) * 1976-03-12 1977-10-17 Kavlico Corp Pressureetooelectricity converting element and method of manufacturing the same
JPS5429820U (ja) * 1977-07-30 1979-02-27
JPS5562332A (en) * 1978-11-02 1980-05-10 Fuji Electric Co Ltd Pressure measuring device
JPS5627630A (en) * 1979-08-16 1981-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pressure sensitive element

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61161728U (ja) * 1985-03-29 1986-10-07
JPH0435778Y2 (ja) * 1985-10-11 1992-08-25
JPS6262944U (ja) * 1985-10-11 1987-04-18
JPS62170538U (ja) * 1986-04-18 1987-10-29
JPS62187827U (ja) * 1986-05-21 1987-11-30
JPS62284232A (ja) * 1986-06-02 1987-12-10 Takeda Medical:Kk 静電溶量式圧力センサ
JPS6319233U (ja) * 1986-07-22 1988-02-08
JPS6370044U (ja) * 1986-10-27 1988-05-11
JPS6370045U (ja) * 1986-10-27 1988-05-11
JPS63262537A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Saginomiya Seisakusho Inc 圧力測定装置
JPH01102841U (ja) * 1987-12-28 1989-07-11
US8783112B2 (en) 2011-06-30 2014-07-22 Caterpillar Inc. Gas monitoring system implementing pressure detection
US8875560B2 (en) 2011-06-30 2014-11-04 Caterpillar Inc. System implementing constituent identification and concentration detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59171826A (ja) 静電容量型圧力センサ−の温度補償装置
US4617607A (en) High pressure capacitive transducer
EP0714505B1 (en) Capacitive pressure sensor with adjustable feed through
EP0376632A1 (en) Capacitive pressure sensor and method for minimizing the parasitic capacitance in a capacitive pressure sensor
EP0990885A3 (en) Capacitive pressure sensor
SE7503078L (sv) Kapacitivt kraftavkenningsorgan.
GB1497185A (en) Pressure gauges
JPS60195829A (ja) 静電容量形絶対圧力検出器
US3814998A (en) Pressure sensitive capacitance sensing element
US3991285A (en) Microphone having an electrostatic cartridge having a structural electrical resistor
US5249469A (en) Pressure gauge
TW425478B (en) Acceleration sensor and 3-axis acceleration sensor
AU1019299A (en) Piezo-electric stretching detector and method for measuring stretching phenomenausing such a detector
GB1276196A (en) Electro-acoustic transducer
JPH11160349A (ja) 加速度センサ
JPH085435A (ja) ガスメータ
JP2660517B2 (ja) 静電容量型レベルセンサー
JPH0495743A (ja) 静電容量式差圧検出器
JPS5988633A (ja) 圧力センサユニツト
JPS61266931A (ja) 圧力センサ
RU2060483C1 (ru) Датчик давления
JPS6459075A (en) Semiconductor acceleration sensor
JPS6316993Y2 (ja)
JPH09119858A (ja) ガスメータ
JPS635183A (ja) ピエゾポンプ