JPS59166156A - 医療用注入溶液を調製する装置 - Google Patents
医療用注入溶液を調製する装置Info
- Publication number
- JPS59166156A JPS59166156A JP59036347A JP3634784A JPS59166156A JP S59166156 A JPS59166156 A JP S59166156A JP 59036347 A JP59036347 A JP 59036347A JP 3634784 A JP3634784 A JP 3634784A JP S59166156 A JPS59166156 A JP S59166156A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mixing
- ultrafilter
- mixing vessel
- outlet
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/34—Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
- A61M1/342—Adding solutions to the blood, e.g. substitution solutions
- A61M1/3455—Substitution fluids
- A61M1/3462—Circuits for the preparation thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
- A61M1/1654—Dialysates therefor
- A61M1/1656—Apparatus for preparing dialysates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
- A61M1/1654—Dialysates therefor
- A61M1/1656—Apparatus for preparing dialysates
- A61M1/1668—Details of containers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/28—Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
- A61M1/287—Dialysates therefor
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は医療用注入溶液を調製する装置に関する。血液
透析の他に、最近では血液濾過が急性及び慢性腎臓障害
の治療法として一層実施されるようになった。これに関
する公知技術水準としては、英国特許第L563,84
0号明細夛:、米国特許第3,579,441号明細書
、英国特許第1,366,086号明細書、英国特許第
1,555.389号明細書、米国特許第4.219.
+ 22号明細書が挙げられる。この場合には、濾過に
より匍液内で増加した有害物質及び著しい量の血奨が患
者から取出される。有害物質及び液体は廃棄される。少
なくとも液体の一部は注入溶液の形で患者に再供給され
ねばならない。これらの住人溶液は直接使用するために
市販容器に無菌充填されかつ滅菌されて提供されかつ直
皮透析機械又は血液濾過機械を介して治療時に患者に供
給される。各患者にとって必要である量は著しいために
、この注入溶液の市販形は経隘的見地からは満足されな
い。更に、長期貯蔵により溶液の汚染の危険が生じ、ひ
いては患者は高いリスクに曝される。病院及び透析セン
ターには多数のこのようなゝゝ人工腎臓“が存在するの
で、注入溶液の需要は膨大である。透析の原理に基づく
腎臓病患者の治療、特に腹膜透析においても、同様に医
学的に特別に組成された無菌の注入溶液もしくは治療溶
液が必要である。
透析の他に、最近では血液濾過が急性及び慢性腎臓障害
の治療法として一層実施されるようになった。これに関
する公知技術水準としては、英国特許第L563,84
0号明細夛:、米国特許第3,579,441号明細書
、英国特許第1,366,086号明細書、英国特許第
1,555.389号明細書、米国特許第4.219.
+ 22号明細書が挙げられる。この場合には、濾過に
より匍液内で増加した有害物質及び著しい量の血奨が患
者から取出される。有害物質及び液体は廃棄される。少
なくとも液体の一部は注入溶液の形で患者に再供給され
ねばならない。これらの住人溶液は直接使用するために
市販容器に無菌充填されかつ滅菌されて提供されかつ直
皮透析機械又は血液濾過機械を介して治療時に患者に供
給される。各患者にとって必要である量は著しいために
、この注入溶液の市販形は経隘的見地からは満足されな
い。更に、長期貯蔵により溶液の汚染の危険が生じ、ひ
いては患者は高いリスクに曝される。病院及び透析セン
ターには多数のこのようなゝゝ人工腎臓“が存在するの
で、注入溶液の需要は膨大である。透析の原理に基づく
腎臓病患者の治療、特に腹膜透析においても、同様に医
学的に特別に組成された無菌の注入溶液もしくは治療溶
液が必要である。
他面、個々の成分から注入溶液を直接的に製造する装置
も公知である(例えばヨーロツ・ξ特許第0042,9
39号)が、しかしながら該装置は治療運転のためには
不満足に作動する。
も公知である(例えばヨーロツ・ξ特許第0042,9
39号)が、しかしながら該装置は治療運転のためには
不満足に作動する。
従って、本発明の課題は、操[/[:が簡単かつ確実に
構成されておりかつ所望の正確な濃度及び組成で患者に
直接使用するだめの庄人溶a’c製造することが可能で
ある装置を提供することであった。
構成されておりかつ所望の正確な濃度及び組成で患者に
直接使用するだめの庄人溶a’c製造することが可能で
ある装置を提供することであった。
この課題は特許請求の範囲第1項記載の装置6″によっ
て解決される。有利な実施態様は特許iij’1求の範
囲第2項以下に記載さ八ている。この場合、装置の構成
に当っては、あらゆる病院及び透析センターに既に、逆
浸透の原理に基づいて作業する中央給水装置で純水を製
造することが可能である大規模な装置が存在し、ひいて
は注入溶液を製造するために必要な純水が大量に貯蔵さ
れていることを前提条件した。従って、従来既製の注入
溶液の市販容器内に存在した純水分はもはや貯蔵及び搬
送する必要がない。
て解決される。有利な実施態様は特許iij’1求の範
囲第2項以下に記載さ八ている。この場合、装置の構成
に当っては、あらゆる病院及び透析センターに既に、逆
浸透の原理に基づいて作業する中央給水装置で純水を製
造することが可能である大規模な装置が存在し、ひいて
は注入溶液を製造するために必要な純水が大量に貯蔵さ
れていることを前提条件した。従って、従来既製の注入
溶液の市販容器内に存在した純水分はもはや貯蔵及び搬
送する必要がない。
従って、本発明の装置は携帯用として構成することかで
きかつ貯蔵は注入溶液を製造するための比1咬的少量の
電解質濃縮物だけに制限される。従って、装置4で製造
された注入i@液は実際に製造直後にイン−ラインで患
者に透析機械又は血液濾過機械を介して供給することが
できる。
きかつ貯蔵は注入溶液を製造するための比1咬的少量の
電解質濃縮物だけに制限される。従って、装置4で製造
された注入i@液は実際に製造直後にイン−ラインで患
者に透析機械又は血液濾過機械を介して供給することが
できる。
供給される#液は・ξイロンエン不含及び無菌である。
次に図示の実施例につき本発明の詳細な説明する。
以下に詳細に説明する個々の装置部材は搬送ローラを備
えた装置フレーム40に据付けられている。?シーム4
0は少なくとも区域毎にケーシング41’によって密閉
されている。
えた装置フレーム40に据付けられている。?シーム4
0は少なくとも区域毎にケーシング41’によって密閉
されている。
装置は主として入口側と出口側にホースを受容するだめ
の自己遮断可能な接続1コを備えた遮断弁v1−v6、
ポンプP1及びP2、電導度剖17、圧力計19、限界
C慮過器2o、少なくとも3個の滅菌濾過器13,39
,18、混合容器15、秤26及び制御及び調節装置2
7がら構成されている。
の自己遮断可能な接続1コを備えた遮断弁v1−v6、
ポンプP1及びP2、電導度剖17、圧力計19、限界
C慮過器2o、少なくとも3個の滅菌濾過器13,39
,18、混合容器15、秤26及び制御及び調節装置2
7がら構成されている。
図示の実施例では、混合容器15は2個のツ1ルダン継
手24及びヨーク25を介して自由懸吊式かつ振子式に
かつオーパンヤーレ状秤26に荷重がかかるように懸吊
されている1、フレーム底に秤26を配置する場合には
、混合′8器15はもちろん秤26の上にあってもよい
2、秤26の代りに、別の従来の力変換器を1■2″力
測定力測定器として使用することができる。
手24及びヨーク25を介して自由懸吊式かつ振子式に
かつオーパンヤーレ状秤26に荷重がかかるように懸吊
されている1、フレーム底に秤26を配置する場合には
、混合′8器15はもちろん秤26の上にあってもよい
2、秤26の代りに、別の従来の力変換器を1■2″力
測定力測定器として使用することができる。
その他の全ての装置部材は間接的父は10接的にねじ締
め等によってフレーム40に固定さFしている。
め等によってフレーム40に固定さFしている。
電解質濃縮物用の濃縮物貯蔵容器91d例えばフレーム
40の横ば9に掛かりかつ容器出口は遮断弁■1の接続
口1に開口している。電動機で1駆動されるポンプP1
は濃縮物貯蔵容器9と弁1との間に配置されかつ濃縮物
を混合容器15の入口11に搬送する。遮断弁V3の人
[」3にはホースを介して図示されていない純水貯蔵容
器との接続装置が設けられている。弁・・′ろの中 口
1−I−J−P:8? 工/; /7’% /k m
f t n Iff fJt 4二l
+JH/x 11.: 1111の2つの出口は
遮断弁V2又は液体接続口2及び遮断弁V4又は液体接
続口4に開口している。
40の横ば9に掛かりかつ容器出口は遮断弁■1の接続
口1に開口している。電動機で1駆動されるポンプP1
は濃縮物貯蔵容器9と弁1との間に配置されかつ濃縮物
を混合容器15の入口11に搬送する。遮断弁V3の人
[」3にはホースを介して図示されていない純水貯蔵容
器との接続装置が設けられている。弁・・′ろの中 口
1−I−J−P:8? 工/; /7’% /k m
f t n Iff fJt 4二l
+JH/x 11.: 1111の2つの出口は
遮断弁V2又は液体接続口2及び遮断弁V4又は液体接
続口4に開口している。
分流器12の第3の出口は、純水内に存在する細菌を透
過しないノッンユ幅0.2μmの滅菌濾過器の入口側1
3′に開口しかつ滅菌濾過器13の出013〃は混合容
器15のもう1つの入口14に開口し、かつ良好に混合
するため1で容器底上で円もしくはらせん状にノズルを
もって終っている。遮断弁v2と分流器12との間には
、メツ/ユ幅02μmを有する第2の滅菌濾過器39か
配置されている。
過しないノッンユ幅0.2μmの滅菌濾過器の入口側1
3′に開口しかつ滅菌濾過器13の出013〃は混合容
器15のもう1つの入口14に開口し、かつ良好に混合
するため1で容器底上で円もしくはらせん状にノズルを
もって終っている。遮断弁v2と分流器12との間には
、メツ/ユ幅02μmを有する第2の滅菌濾過器39か
配置されている。
混合容器15の出口16id電導度訓17に開口し、該
電導変針は混合容器15内の液体の′、L導度を測定す
る。該電導度は液体の失踪の濃度に依存する。濃度測定
器17の出口は丁字形の分流器7に開口し、該分流器は
液体接続口6及び遮断弁V6と共にパイノξスを形成す
る。更に、分流器7はもう1つの遮断弁V7を介して、
遮断能≦20000ダルトンを有する、パイロジエンを
透過しない膜を備えた限外濾過器2oの人口21と接続
されている。更に、限外濾過z:り20の入口21と混
合容器15の出口T6との間には、既述の電導変針17
、搬送ポンプP2、分流器7、遮断弁■7及び流体圧力
a」19が配置されている。その都度の実施形に基づい
て、これらの構成部制を間接的又は直接的に液体が貫流
する。
電導変針は混合容器15内の液体の′、L導度を測定す
る。該電導度は液体の失踪の濃度に依存する。濃度測定
器17の出口は丁字形の分流器7に開口し、該分流器は
液体接続口6及び遮断弁V6と共にパイノξスを形成す
る。更に、分流器7はもう1つの遮断弁V7を介して、
遮断能≦20000ダルトンを有する、パイロジエンを
透過しない膜を備えた限外濾過器2oの人口21と接続
されている。更に、限外濾過z:り20の入口21と混
合容器15の出口T6との間には、既述の電導変針17
、搬送ポンプP2、分流器7、遮断弁■7及び流体圧力
a」19が配置されている。その都度の実施形に基づい
て、これらの構成部制を間接的又は直接的に液体が貫流
する。
限外濾過器20の混濁側出口22は別の遮断弁V8の介
在下に混合容器15の別の人口8から侵入し同様に容器
底の近くで円形をもって開口している。限外濾過器20
の純粋側出口は遮断弁V5及び液体接続口5 vCIE
loしている。この接続口5は調製した注入溶液を中間
貯蔵用容器に充填するため又は直接的に消費者に直接搬
送するために役立つ、この場合の消費者とは透析機様又
は血液濾過機械を中間に接続した腎臓病患者である。
在下に混合容器15の別の人口8から侵入し同様に容器
底の近くで円形をもって開口している。限外濾過器20
の純粋側出口は遮断弁V5及び液体接続口5 vCIE
loしている。この接続口5は調製した注入溶液を中間
貯蔵用容器に充填するため又は直接的に消費者に直接搬
送するために役立つ、この場合の消費者とは透析機様又
は血液濾過機械を中間に接続した腎臓病患者である。
電気的制御及び調節装置27は、デジクル形の多数の数
字/文字表示板28並びに人力キーボード板29、パイ
ロットランプ30及び配線図板31又は印刷板を有し、
後者のものに関しては第2図を参照して以下に詳細に説
明する。
字/文字表示板28並びに人力キーボード板29、パイ
ロットランプ30及び配線図板31又は印刷板を有し、
後者のものに関しては第2図を参照して以下に詳細に説
明する。
秤26、制御及び調節装置27、両者のポンプP1及び
P2、遮断弁V1〜v6−電導度計土7及び圧力計19
の電気装置部分は相互に電気導線32.33及び34と
接触しておりかつ電源接続プラグ36を介して配電網に
接続さizでいるか又は接続可能である。更に、制御及
び調節装置27は多数のファンクノヨンスイッチ35を
有する。図示の市販の秤26はマイクロプロセツサを備
えておりかつデータ出力だM子37を介して制御及び調
節装置27と連絡接続されている。装置は永久的に■δ
で純水入口に接続することができる。
P2、遮断弁V1〜v6−電導度計土7及び圧力計19
の電気装置部分は相互に電気導線32.33及び34と
接触しておりかつ電源接続プラグ36を介して配電網に
接続さizでいるか又は接続可能である。更に、制御及
び調節装置27は多数のファンクノヨンスイッチ35を
有する。図示の市販の秤26はマイクロプロセツサを備
えておりかつデータ出力だM子37を介して制御及び調
節装置27と連絡接続されている。装置は永久的に■δ
で純水入口に接続することができる。
注入溶iを混合するために装置の運転を開始する前に、
該装置は滅菌しかつ滅菌手段によって浄化すべきである
。この場合には、ホルマリンを用いた化学的滅菌又は熱
滅菌を行なうことができる。この目的のためには、化学
的滅菌剤が濃縮した形で液体接続口1に導入される、こ
の場合その他の全ての弁は閉じらitている。濃縮消毒
剤は純水との所定の混合比に基づき混合容器内で稀釈さ
れる。
該装置は滅菌しかつ滅菌手段によって浄化すべきである
。この場合には、ホルマリンを用いた化学的滅菌又は熱
滅菌を行なうことができる。この目的のためには、化学
的滅菌剤が濃縮した形で液体接続口1に導入される、こ
の場合その他の全ての弁は閉じらitている。濃縮消毒
剤は純水との所定の混合比に基づき混合容器内で稀釈さ
れる。
VlはV2とかつV4はV5と知いホース接続片によっ
て接続される。そうして全専管系は閉じた回路を形成し
かつ全ての液体誘尋構造硅は弁及びポンプを相応して接
続することによっては化学的に消毒することができる。
て接続される。そうして全専管系は閉じた回路を形成し
かつ全ての液体誘尋構造硅は弁及びポンプを相応して接
続することによっては化学的に消毒することができる。
装置i7 f/こ組込壕れた時計は消毒時間を表示する
。
。
完全に消毒が終了した後、消彷剤はバイパス6を介して
廃棄される。全導管系から純水によって弁の相応する接
続により消T)J剤の残留物が除される。洗浄サイクル
の回数は表示される。。
廃棄される。全導管系から純水によって弁の相応する接
続により消T)J剤の残留物が除される。洗浄サイクル
の回数は表示される。。
混合容器15は液体約507を収容する。一定の量の注
入溶液を製造するためには、(1)I’11望の混合容
量比(濃縮物/純水)、(2)羨縮物の比重(純水の比
重は計算機によって自動的に1?/nI1.に規定さ几
る)及び(3)製造すべきkr液の全量を装置に人力す
る。
入溶液を製造するためには、(1)I’11望の混合容
量比(濃縮物/純水)、(2)羨縮物の比重(純水の比
重は計算機によって自動的に1?/nI1.に規定さ几
る)及び(3)製造すべきkr液の全量を装置に人力す
る。
次いで、場合により装置内に存在する液体をバイ・ミス
6を介して排出させる。
6を介して排出させる。
混合比は透析において通常であるように容量で人力され
たので、計算機により濃縮物の比重から自動的に重量に
よる混合比が計算される。
たので、計算機により濃縮物の比重から自動的に重量に
よる混合比が計算される。
言+nされた濃縮物量はポンプP1がら空の混合容器1
5に調合される。目標重量が達成されると、ポンプP’
lは停止する。静止状態で、濃縮重量は重量により正確
に測定される。濃縮物の目標爪−叶と実際重量の間に差
が生じると、搬送されるべき純水量は濃縮物の実際重量
に相応して新たに計算される。このようにして、混合比
の正確な調整が保証される。次いで、■3が開かれかつ
純水ばv3、滅菌濾過器13を介して浸a管14′を経
て混合容器15に流入する。浸漬管14′は、混合容器
上5内で円形状の渦巻、ひいては溶液の均質な混合が行
なわれるように構成されている。計算された量か混合容
器15に流入すると、■凸は閉じる。次いでポンプP2
が始動しかつ■δが開かれる(その他の全ての弁は閉じ
られている)。それにより注入溶液の付加的な混合が行
なわれ、限外濾過器20の混濁側から空気が除去されか
つ限外澁過器20の表面は浄化される。それでもって混
合プログラムは終了する。
5に調合される。目標重量が達成されると、ポンプP’
lは停止する。静止状態で、濃縮重量は重量により正確
に測定される。濃縮物の目標爪−叶と実際重量の間に差
が生じると、搬送されるべき純水量は濃縮物の実際重量
に相応して新たに計算される。このようにして、混合比
の正確な調整が保証される。次いで、■3が開かれかつ
純水ばv3、滅菌濾過器13を介して浸a管14′を経
て混合容器15に流入する。浸漬管14′は、混合容器
上5内で円形状の渦巻、ひいては溶液の均質な混合が行
なわれるように構成されている。計算された量か混合容
器15に流入すると、■凸は閉じる。次いでポンプP2
が始動しかつ■δが開かれる(その他の全ての弁は閉じ
られている)。それにより注入溶液の付加的な混合が行
なわれ、限外濾過器20の混濁側から空気が除去されか
つ限外澁過器20の表面は浄化される。それでもって混
合プログラムは終了する。
今や、例えばコントロールズノグに充填ずべき注入溶液
量を入カキー+N−ド29を介して人力することができ
る。この世は混合容器上5からポンプP2によって搬送
され、電導取計27で正確な濃度が検査されかつ相応し
てパ″イロ/二ン濾過器及び■5を経て容器に充填され
る。
量を入カキー+N−ド29を介して人力することができ
る。この世は混合容器上5からポンプP2によって搬送
され、電導取計27で正確な濃度が検査されかつ相応し
てパ″イロ/二ン濾過器及び■5を経て容器に充填され
る。
電導度が目標値がずれると、■5が閉じかつ溶液はバイ
パスを介して廃棄される。廃棄された量は充填量には加
算されない。
パスを介して廃棄される。廃棄された量は充填量には加
算されない。
長時間の運転休止(注入溶液の取出し停止)期間中に汚
染されるのを防止するために、本装置はもう1つの特殊
なプログラムを有する1、この目的のために、■4はホ
ースr(よってv5と接続される。ポンプP2は、混合
容器15からポンプP2、)ξイロジエン濾過器20.
■5゜■4、滅菌濾過器13を介して再び混合容器15
に再循環せしめられる液体流を維持する。このことはパ
イロジエンを透過し々い限外濾過器20の純粋側出口2
3.V5が混合容器15の入口14、有利には滅菌濾過
器13の前置された入口V4,13’と接続可能であり
かつ搬送ポンプP2によって調製された注入溶液が装置
内部の再循環路内を混合容器15から限外濾過器20、
滅菌濾過罷工3及び再び混合容器15に移動可能である
ことを意味する。この場合、限外濾過器20の混濁側出
口22は、搬送ポンプP2によって維持される再循環回
路内に限外濾過器/混合容器の・ぐイ・ミスによって引
込まれている。
染されるのを防止するために、本装置はもう1つの特殊
なプログラムを有する1、この目的のために、■4はホ
ースr(よってv5と接続される。ポンプP2は、混合
容器15からポンプP2、)ξイロジエン濾過器20.
■5゜■4、滅菌濾過器13を介して再び混合容器15
に再循環せしめられる液体流を維持する。このことはパ
イロジエンを透過し々い限外濾過器20の純粋側出口2
3.V5が混合容器15の入口14、有利には滅菌濾過
器13の前置された入口V4,13’と接続可能であり
かつ搬送ポンプP2によって調製された注入溶液が装置
内部の再循環路内を混合容器15から限外濾過器20、
滅菌濾過罷工3及び再び混合容器15に移動可能である
ことを意味する。この場合、限外濾過器20の混濁側出
口22は、搬送ポンプP2によって維持される再循環回
路内に限外濾過器/混合容器の・ぐイ・ミスによって引
込まれている。
更に、混合容器15の無菌換気及び排気のために換気濾
過器18が設けられており、該濾過器は混合容器15の
もう1つの出口10の上に取付けられている。
過器18が設けられており、該濾過器は混合容器15の
もう1つの出口10の上に取付けられている。
制御及び調節装置27の操作及び表示部材は配線図板3
1と同様にケーシングにまとめられており、該配線図板
はランプによって個々の接続段階における装置の実際の
接続状態を光で示しかつ第2図に詳細に示されている。
1と同様にケーシングにまとめられており、該配線図板
はランプによって個々の接続段階における装置の実際の
接続状態を光で示しかつ第2図に詳細に示されている。
配線図はシート上に印刷されているか又は直接装置ケー
/ング上に表示されている。制御及び調節装置27によ
って操作可能な電気装置、すなわち両者のポンプP1及
びP2及び遮断弁V1〜■8のための身近かにケーシン
グ貫通口が設けられ、該貫通口に小さいパイロットラン
プが固定され、該ランプは制御及び調節装置27と接続
さり、かつそれらの開閉状態(によってその都度の接わ
”C状態を表示する。第2図には、これらのランプは一
様に38.30で示されている。操作者はこの有利な実
施例によれば〜実際のプロゲラl−赴行過程、弁及びそ
の他のユニットのilj制御を目て追跡しかつ万一の操
作ミス又は故障を直ちに認識することができる。
/ング上に表示されている。制御及び調節装置27によ
って操作可能な電気装置、すなわち両者のポンプP1及
びP2及び遮断弁V1〜■8のための身近かにケーシン
グ貫通口が設けられ、該貫通口に小さいパイロットラン
プが固定され、該ランプは制御及び調節装置27と接続
さり、かつそれらの開閉状態(によってその都度の接わ
”C状態を表示する。第2図には、これらのランプは一
様に38.30で示されている。操作者はこの有利な実
施例によれば〜実際のプロゲラl−赴行過程、弁及びそ
の他のユニットのilj制御を目て追跡しかつ万一の操
作ミス又は故障を直ちに認識することができる。
第1図は本発明装置の1実施例の略示断面図及び第2図
は装置の前面に配置された配線図板を示す図である。
は装置の前面に配置された配線図板を示す図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 医療用注入溶液を調製する装置において、イ)注入
濃縮物用の濃縮物貯蔵容器(9)の出口が混合容器(1
5)内に開口し、 0)混合容器(15)と濃縮物貯蔵容器(9)との間に
、濃縮物を混合容器(土5)に搬送する電動機駆動濃縮
物ポンプ(PL)が配置されており、 ハ)多数の液体接続口(1〜6)が電気的に可動な遮断
機構を備えた遮断弁(Vl〜■6)と組合せて配置され
ており、 二)上記接続口(1〜6)のうちの液体接続D (3)
が純水容器からの逆浸透法又は別の方法によって製造さ
れた純水用の純水入口であり、その場合上記液体接続口
(3)は細菌を透過しない孔径0.2μmを有する滅菌
濾過器(13)の入[コ(13′)にかつ滅菌濾過器(
工3)の出口(13″)は混合容器(15)に開口して
おり、 ホ)混合容器(15)の出口(16)はフレーム(40
)に固定もしくは支持された、パ゛イロジエンを透過し
な℃・、遮断能≦20000ダルトンを有する限外歇過
器の人n (21)に開口しかつ限外濾過器(20)の
混色側出口(22)は混合容器(]−5,)に開D し
ており、 へ)限外濾過器(20)の混濁側出口(22)と混合容
器(工5)との間に電気的液体圧力計(工9)、電動機
駆動搬送、l′’ンゾ(P2)及び注入溶液の実際的濃
度を測定するための電導変針(17)が配置されており
、ト)限界濾過器(20)の純粋側用[コ(23)が閉
塞及び遮断弁(v5)内に開[」(〜、チ)混合容器(
工5)が固定又は懸吊状態でフレーム(40)に固定さ
れた動力1.1又は利−(26)を負荷し、 ワ)濃縮物と純水の混合比を平衡化するためのかつ手動
式入力キーボー1’ (29)及び多数のファンクショ
ンスイッチ(35)及びパイロットランプ(30)及び
文字/数字表示板(28)を備えた電気的調節及び制御
スイッチ(27)が、動力計又は秤(2G)、両者のポ
ンプ(PL、P2)、遮断弁及び閉塞弁(Vl〜V8)
、圧力計(19)及び濃度計(17)の電気素子を接続
し、かつ上記個々のユニットが共通の装置フレーム(4
0)に直接又は間接的に固定されていることを特徴とす
る、医療用注入溶液を調製する装置。 2、限外濾過器(20)と混合容器(15)との間に付
加的な遮断弁(V6.V7.V8)が配置されている、
特許請求の範囲第1項記載の装置。 3 限外濾過器(20)、搬送ポンプ(P2)及び混合
容器(工5)の間に遮断弁(■5)を有するパイ・ξス
(7)が配置されて℃・る、特許請求の範囲第2項記載
の装置。 4、滅菌濾過器(13)と1、純水の接続口(3)のた
め遮断弁(V3)との間に十字形の分流器(12)が配
置されており、該分流器の接続口が別の遮断弁及び少な
くとも工つの別の孔径02μmを有する滅菌濾過器(3
9) ItC開口している、特許請求の範囲第1項〜第
3 ffJのいずれか1項に記載の装置。 5 遮断弁(Vl〜V8)が電磁気で制偏さJしるダイ
ヤフラム弁である、特許請求の範囲第1項〜第4項のい
ずれか1項に記載の装置tj″06 混合容器(15)
がもう]、っの出口(10’)に滅菌換気及び排気のた
めの濾過器(工8 )を有している、特許請求の範囲第
1 gj−第一5項のいずれか1項に記載の装置。 ■ フレームケーンング(40’ )かグー7ング外側
に向かうパイロットランプ用うンプ粋の大きさの貫通口
を有しかつ該jjt通口内にパイロットランプ(38,
’30)が西装置されておりかつパイロットランプ(3
δ)の一部1/C11′1接的に、フV−ムクーンング
(40’ ) &こ固定された、電気的に制御される弁
(Vl〜v6)及び両者のポンプ(pl及びP2)のた
めの配線図板(31)が配属されている、特許請求の範
囲第1項〜第6項のいずれか1項に記載の装置。 8 純水のだめの混合容器(15)の入口(14)が容
器底で終り、混合を促進するわん曲した管端を有する浸
漬管(14’)として構成されている、特許請求の範囲
第1項〜第7項のいずれか1項に記載の装置。 9、長時間の運転休止中に装置内の液体が汚染されるの
を防止するために、・ξイロジエンを透過しない限外濾
過器(20)の純粋側の出口(2δ、■5)が混合容器
(15)の人口(14)と接続可能であシかつ搬送;]
(′ンプ(P2)によって調製された注入溶液が装置内
部の再循環回路内を混合容器(15)から限外濾過器(
’20 ) +滅菌濾過器(13)を介しかつ再び混合
容器(15)K移動可能である、特許請求の範囲第1項
〜第δ項のいずれか1項に記載の装置。 10 限外濾過器(20)の混濁側出口(22)が、
搬送ポンプ(P2)によって維持さ八る再循環回路内に
限外濾過器(20)/混合容器(15)のバイパスで引
込捷れでいる、特許請求の範囲第9項記載の装置、 1工 全部の液体を導ひく導管及構造群が升(■1〜V
6)相互の個々の入口/出口(1〜G)の流体短絡によ
ってかつ該弁の消毒剤によって浄化された閉じた回路に
対する選択的遮断によって接続可能である、特許請求の
範囲第1項〜第10項のいずれか1項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE8305707 | 1983-03-01 | ||
DE3307112.8 | 1983-03-01 | ||
DE19843407147 DE3407147A1 (de) | 1983-03-01 | 1984-02-28 | Geraet zur aufbereitung medizinischer infusionsloesungen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59166156A true JPS59166156A (ja) | 1984-09-19 |
JPH0352296B2 JPH0352296B2 (ja) | 1991-08-09 |
Family
ID=25818883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59036347A Granted JPS59166156A (ja) | 1983-03-01 | 1984-02-29 | 医療用注入溶液を調製する装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0121085B1 (ja) |
JP (1) | JPS59166156A (ja) |
AT (1) | ATE22013T1 (ja) |
DE (1) | DE3407147A1 (ja) |
ES (1) | ES8500070A1 (ja) |
GB (1) | GB2135598B (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62170257A (ja) * | 1986-01-21 | 1987-07-27 | 川澄化学工業株式会社 | 透析液の製造方法 |
JPS63192450A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-08-09 | コーブ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド | 透析液製造装置 |
JPH02283374A (ja) * | 1989-04-25 | 1990-11-20 | Saitetsuku Kk | 透析液供給装置と供給方法 |
JPH07116246A (ja) * | 1993-10-20 | 1995-05-09 | Nissho Corp | 透析液用薬剤の溶解装置 |
JP2005500086A (ja) * | 2001-02-16 | 2005-01-06 | ピードモント・レナル・クリニクス・ピー・エイ | 透析液のイン・ライン滅菌を用いる自動腹膜透析システムおよび方法 |
JP2008526375A (ja) * | 2005-01-07 | 2008-07-24 | エヌエックスステージ・メディカル・インコーポレイテッド | 医療アプリケーションに関する溶液準備のための浄化システム |
JP2016512463A (ja) * | 2013-03-14 | 2016-04-28 | バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated | 再使用可能な作動ユニットを有する腹膜透析交換のためのシステム及び方法 |
US10688234B2 (en) | 2011-03-23 | 2020-06-23 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis systems, devices, and methods |
JP2020518391A (ja) * | 2017-05-05 | 2020-06-25 | ガンブロ・ルンディア・エービーGambro Lundia Ab | 細菌学的に制御された流体を生成するためのシステムおよび方法 |
US11207454B2 (en) | 2018-02-28 | 2021-12-28 | Nxstage Medical, Inc. | Fluid preparation and treatment devices methods and systems |
US11338074B2 (en) | 2013-03-14 | 2022-05-24 | Baxter International Inc. | System and method for electronic identification of remote peritoneal dialysis exchanges |
US12048791B2 (en) | 2017-06-24 | 2024-07-30 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis fluid preparation and/or treatment devices methods and systems |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3443911C2 (de) | 1984-12-01 | 1994-06-01 | Andreas Alexander Dr Med Mund | Einrichtung zum Herstellen von flüssigem Konzentrat aus pulverförmigem Konzentratsalz für die Zubereitung von Dialysierflüssigkeit |
DE3448502C2 (de) * | 1984-12-01 | 1998-10-22 | Fresenius Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Dialysierflüssigkeit |
DE3448262C2 (en) * | 1984-12-07 | 1990-06-21 | Fresenius Ag, 6380 Bad Homburg, De | Method of testing sterilising filters of a haemodial filtration apparatus |
DE3444671A1 (de) * | 1984-12-07 | 1986-06-12 | Fresenius AG, 6380 Bad Homburg | Haemodiafiltrationsgeraet |
DE3641843A1 (de) * | 1986-12-08 | 1988-06-16 | Fresenius Ag | Haemodialysevorrichtung mit sterilisiereinrichtung |
US5178603A (en) * | 1990-07-24 | 1993-01-12 | Baxter International, Inc. | Blood extraction and reinfusion flow control system and method |
AU658845B2 (en) * | 1990-08-20 | 1995-05-04 | Abbott Laboratories | Medical drug formulation and delivery system |
FR2704432B1 (fr) * | 1993-04-27 | 1995-06-23 | Hospal Ind | Dispositif d'injection de liquide dans un circuit extracorporel de sang. |
FR2723002B1 (fr) * | 1994-07-26 | 1996-09-06 | Hospal Ind | Dispositif et procede pour preparer un liquide de traitement par filtration |
US5925011A (en) * | 1995-08-30 | 1999-07-20 | Baxter International Inc. | System and method for providing sterile fluids for admixed solutions in automated peritoneal dialysis |
DE29612534U1 (de) * | 1996-07-19 | 1997-11-13 | B. Braun Melsungen Ag, 34212 Melsungen | Infusionsset |
DE19640841A1 (de) * | 1996-10-02 | 1998-05-14 | Fresenius Medical Care De Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer ultrareinen medizinischen Lösung, insbesondere einer Infusions- oder Dialyselösung |
DE19924513C1 (de) * | 1999-05-28 | 2000-08-10 | Wolfgang Kahn | Vorrichtung zur Herstellung von Dialysesalzlösungen |
GB2362843A (en) * | 2000-06-03 | 2001-12-05 | Kuo Hsin Ho & Fed Medical Co L | Mixing concentrates and water in haemodialysis |
EP1531894B1 (en) | 2002-06-06 | 2012-08-08 | NxStage Medical, Inc. | Blood treatment machine comprising an air/pyrogen filter |
ATE434454T1 (de) | 2003-01-07 | 2009-07-15 | Nxstage Medical Inc | Chargenfiltriersystem zur herstellung einer sterilen ersatzflüssigkeit für nierenbehandlungen |
US20080210606A1 (en) | 2004-01-07 | 2008-09-04 | Jeffrey Burbank | Filtration System Preparation of Fluids for Medical Applications |
US9700663B2 (en) | 2005-01-07 | 2017-07-11 | Nxstage Medical, Inc. | Filtration system for preparation of fluids for medical applications |
US20050171501A1 (en) * | 2004-02-03 | 2005-08-04 | Thomas Kelly | Intravenous solution producing systems and methods |
US8469331B2 (en) | 2006-04-07 | 2013-06-25 | Nxstage Medical, Inc. | Filtration system for preparation of fluids for medical applications |
US8105487B2 (en) | 2007-09-25 | 2012-01-31 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Manifolds for use in conducting dialysis |
US9199022B2 (en) | 2008-09-12 | 2015-12-01 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Modular reservoir assembly for a hemodialysis and hemofiltration system |
US8240636B2 (en) | 2009-01-12 | 2012-08-14 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Valve system |
US9308307B2 (en) | 2007-09-13 | 2016-04-12 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Manifold diaphragms |
US9358331B2 (en) | 2007-09-13 | 2016-06-07 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Portable dialysis machine with improved reservoir heating system |
US8597505B2 (en) | 2007-09-13 | 2013-12-03 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Portable dialysis machine |
EP3511034B1 (en) | 2007-11-29 | 2023-03-29 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Extracorporeal blood processing system for conducting hemodialysis and hemofiltration |
US8168063B2 (en) | 2008-07-09 | 2012-05-01 | Baxter International Inc. | Dialysis system having filtering method for determining therapy prescriptions |
US9514283B2 (en) | 2008-07-09 | 2016-12-06 | Baxter International Inc. | Dialysis system having inventory management including online dextrose mixing |
US8062513B2 (en) | 2008-07-09 | 2011-11-22 | Baxter International Inc. | Dialysis system and machine having therapy prescription recall |
US8057679B2 (en) | 2008-07-09 | 2011-11-15 | Baxter International Inc. | Dialysis system having trending and alert generation |
US7981281B2 (en) | 2008-07-09 | 2011-07-19 | Baxter International, Inc. | Dialysis system having regimen generation methodology |
US20100051552A1 (en) * | 2008-08-28 | 2010-03-04 | Baxter International Inc. | In-line sensors for dialysis applications |
EP2334412B1 (en) | 2008-10-07 | 2019-08-21 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Priming system and method for dialysis systems |
NZ614023A (en) | 2008-10-30 | 2014-11-28 | Fresenius Med Care Hldg Inc | Modular, portable dialysis system |
US8282829B2 (en) | 2009-05-20 | 2012-10-09 | Baxter International Inc. | System and method for automated data collection of twenty-four hour ultrafiltration and other patient parameters using wired or wireless technology |
US8926551B2 (en) | 2009-07-07 | 2015-01-06 | Baxter Healthcare Inc. | Peritoneal dialysis therapy with large dialysis solution volumes |
JP5736661B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2015-06-17 | ニプロ株式会社 | 透析用配管内の汚染防止方法 |
US20130146541A1 (en) | 2011-12-13 | 2013-06-13 | Nxstage Medical, Inc. | Fluid purification methods, devices, and systems |
US9201036B2 (en) | 2012-12-21 | 2015-12-01 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Method and system of monitoring electrolyte levels and composition using capacitance or induction |
US9157786B2 (en) | 2012-12-24 | 2015-10-13 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Load suspension and weighing system for a dialysis machine reservoir |
US9354640B2 (en) | 2013-11-11 | 2016-05-31 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Smart actuator for valve |
DE102017111803A1 (de) * | 2017-05-30 | 2018-12-06 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer Peritonealdialyselösung |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4370983A (en) * | 1971-01-20 | 1983-02-01 | Lichtenstein Eric Stefan | Computer-control medical care system |
US3753493A (en) * | 1971-04-23 | 1973-08-21 | E Mellor | Artificial kidney cleaning apparatus |
IL49031A (en) * | 1976-02-13 | 1979-11-30 | Ramot Plastics | Peritoneal artificial kidney |
FR2366023A1 (fr) * | 1976-07-30 | 1978-04-28 | Inst Nat Sante Rech Med | Procede et appareil de reglage des conditions d'hemodialyse |
US4153554A (en) * | 1977-02-22 | 1979-05-08 | American Micro-Bionics Corp. | Apparatus for use in artificial kidney system |
US4229299A (en) * | 1978-03-22 | 1980-10-21 | Hoechst Aktiengesellschaft | Peristaltic dialysate solution pump |
GB2063704A (en) * | 1979-12-05 | 1981-06-10 | Tecmed Eng Ltd | Dialysis unit |
FI59926C (fi) * | 1980-05-28 | 1981-11-10 | Instrumentarium Oy | Peritonealdialysaggregat |
SE423318B (sv) * | 1980-06-27 | 1982-05-03 | Gambro Ab | Memofiltrationssystem |
DD157952A3 (de) * | 1980-08-13 | 1982-12-22 | Wolfgang Simon | Vorrichtung zur extrakorporalen behandlung von blut |
IT1144306B (it) * | 1981-01-16 | 1986-10-29 | Nicola Di Paolo | Procedimento per preparare una soluzione per dialisi peritoneale e machina attuatrice di tale procedimento |
DE3110022C2 (de) * | 1981-03-16 | 1986-06-05 | Fresenius AG, 6380 Bad Homburg | Vorrichtung zur Erzeugung steriler Flüssigkeiten |
DE3113934A1 (de) * | 1981-04-07 | 1982-10-28 | Laboratorien Hausmann AG, 9001 St. Gallen | Vorrichtung zur kontinuierlichen ambulanten peritoneal-dialyse |
-
1984
- 1984-02-25 EP EP84101994A patent/EP0121085B1/de not_active Expired
- 1984-02-25 AT AT8484101994T patent/ATE22013T1/de active
- 1984-02-28 DE DE19843407147 patent/DE3407147A1/de not_active Withdrawn
- 1984-02-29 JP JP59036347A patent/JPS59166156A/ja active Granted
- 1984-03-01 ES ES530200A patent/ES8500070A1/es not_active Expired
- 1984-03-01 GB GB08405378A patent/GB2135598B/en not_active Expired
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62170257A (ja) * | 1986-01-21 | 1987-07-27 | 川澄化学工業株式会社 | 透析液の製造方法 |
JPS63192450A (ja) * | 1986-10-30 | 1988-08-09 | コーブ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド | 透析液製造装置 |
JPH02283374A (ja) * | 1989-04-25 | 1990-11-20 | Saitetsuku Kk | 透析液供給装置と供給方法 |
JPH07116246A (ja) * | 1993-10-20 | 1995-05-09 | Nissho Corp | 透析液用薬剤の溶解装置 |
JP2005500086A (ja) * | 2001-02-16 | 2005-01-06 | ピードモント・レナル・クリニクス・ピー・エイ | 透析液のイン・ライン滅菌を用いる自動腹膜透析システムおよび方法 |
JP2008526375A (ja) * | 2005-01-07 | 2008-07-24 | エヌエックスステージ・メディカル・インコーポレイテッド | 医療アプリケーションに関する溶液準備のための浄化システム |
US11717601B2 (en) | 2011-03-23 | 2023-08-08 | Nxstage Medical, Inc. | Dialysis systems, devices, and methods |
US12246121B2 (en) | 2011-03-23 | 2025-03-11 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis systems, devices, and methods |
US11224684B2 (en) | 2011-03-23 | 2022-01-18 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis systems, devices, and methods |
US10688234B2 (en) | 2011-03-23 | 2020-06-23 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis systems, devices, and methods |
US10688235B2 (en) | 2011-03-23 | 2020-06-23 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis systems, devices, and methods |
US11690941B2 (en) | 2011-03-23 | 2023-07-04 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis systems, devices, and methods |
US10898630B2 (en) | 2011-03-23 | 2021-01-26 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis systems, devices, and methods |
US11135348B2 (en) | 2011-03-23 | 2021-10-05 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis systems, devices, and methods |
US11433169B2 (en) | 2011-03-23 | 2022-09-06 | Nxstage Medical, Inc. | Dialysis systems, devices, and methods |
US11433170B2 (en) | 2011-03-23 | 2022-09-06 | Nxstage Medical, Inc. | Dialysis systems, devices, and methods |
JP2016512463A (ja) * | 2013-03-14 | 2016-04-28 | バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated | 再使用可能な作動ユニットを有する腹膜透析交換のためのシステム及び方法 |
US11338074B2 (en) | 2013-03-14 | 2022-05-24 | Baxter International Inc. | System and method for electronic identification of remote peritoneal dialysis exchanges |
US11170883B2 (en) | 2013-03-14 | 2021-11-09 | Baxter International Inc. | System and method for peritoneal dialysis exchanges having reusable energizing unit |
US10350343B2 (en) | 2013-03-14 | 2019-07-16 | Baxter International Inc. | System and method for remote peritoneal dialysis exchanges |
US11957821B2 (en) | 2013-03-14 | 2024-04-16 | Baxter International Inc. | System and method for electronic identification of remote peritoneal dialysis exchanges |
US9750863B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-09-05 | Baxter International Inc. | System and method for peritoneal dialysis exchanges having reusable fill and drain containers |
JP2020518391A (ja) * | 2017-05-05 | 2020-06-25 | ガンブロ・ルンディア・エービーGambro Lundia Ab | 細菌学的に制御された流体を生成するためのシステムおよび方法 |
US12048791B2 (en) | 2017-06-24 | 2024-07-30 | Nxstage Medical, Inc. | Peritoneal dialysis fluid preparation and/or treatment devices methods and systems |
US11364328B2 (en) | 2018-02-28 | 2022-06-21 | Nxstage Medical, Inc. | Fluid preparation and treatment devices methods and systems |
US11207454B2 (en) | 2018-02-28 | 2021-12-28 | Nxstage Medical, Inc. | Fluid preparation and treatment devices methods and systems |
US11872337B2 (en) | 2018-02-28 | 2024-01-16 | Nxstage Medical, Inc. | Fluid preparation and treatment devices methods and systems |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0121085A1 (de) | 1984-10-10 |
ES530200A0 (es) | 1984-11-01 |
GB8405378D0 (en) | 1984-04-04 |
ES8500070A1 (es) | 1984-11-01 |
ATE22013T1 (de) | 1986-09-15 |
EP0121085B1 (de) | 1986-09-10 |
GB2135598B (en) | 1985-10-02 |
DE3407147A1 (de) | 1984-09-06 |
GB2135598A (en) | 1984-09-05 |
JPH0352296B2 (ja) | 1991-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59166156A (ja) | 医療用注入溶液を調製する装置 | |
DE3307112C2 (de) | Gerät zur Aufbereitung medizinischer Infusionslösungen | |
US20220249754A1 (en) | Peritoneal Dialysis Systems, Devices, and Methods | |
CN1105582C (zh) | 联接器装置 | |
JP4994391B2 (ja) | 家庭透析システム | |
CA2686319C (en) | A device for connecting to a liquid source | |
JPS63194666A (ja) | 粉末形態の濃縮物を水と混合させることによって医療用溶液を調合するためのシステム、該システムによる処置に適したカートリッジ及び該カートリッジを作る方法 | |
US20050171501A1 (en) | Intravenous solution producing systems and methods | |
KR20100005210A (ko) | 체외 혈액 회로의 프라이밍 방법 및 장치 | |
CN105102012A (zh) | 用于血液透析和腹膜透析的通用便携式人工肾 | |
JPS63189159A (ja) | 治療の為の流体の準備装置 | |
US20210128807A1 (en) | Hemodialysis system incorporating dialysate generator | |
CN109589466A (zh) | 腹膜透析液温度调节系统 | |
CN112843362A (zh) | 一种用于透析液系统的透析液配液供液装置 | |
US20230381389A1 (en) | Mobile medical fluid generation system | |
CN109589467A (zh) | 腹膜透析液纯度控制系统 | |
CN109589465A (zh) | 腹膜透析液制备和传感器系统 | |
JP4458346B2 (ja) | 持続緩徐式血液ろ過透析装置 | |
CN112843361B (zh) | 一种精准血液透析系统 | |
DE8305713U1 (de) | Gerät zur Aufbereitung medizinischer Infusionslösungen für die "Künstliche Niere" | |
US12161789B2 (en) | Dialysis machine | |
DE19702213A1 (de) | Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Dialysierflüssigkeit | |
CN206334152U (zh) | 一种用于血液净化的调节系统 | |
JPH0533063B2 (ja) | ||
KR20200023429A (ko) | 복막 투석 시스템 |