JPS59159469A - 磁性流体シ−ル - Google Patents
磁性流体シ−ルInfo
- Publication number
- JPS59159469A JPS59159469A JP58033533A JP3353383A JPS59159469A JP S59159469 A JPS59159469 A JP S59159469A JP 58033533 A JP58033533 A JP 58033533A JP 3353383 A JP3353383 A JP 3353383A JP S59159469 A JPS59159469 A JP S59159469A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- seal
- magnetic fluid
- shaft
- elastic members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011553 magnetic fluid Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 abstract description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 7
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 abstract 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 3
- BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] Chemical compound N1=C2C=CC=CC2=[N+]([O-])C1(CC1)CCC21N=C1C=CC=CC1=[N+]2[O-] BGPVFRJUHWVFKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000283070 Equus zebra Species 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/16—Sealings between relatively-moving surfaces
- F16J15/40—Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid
- F16J15/43—Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid kept in sealing position by magnetic force
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
- Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、磁性流体、磁石、磁気回路から構成され、磁
気回路を形成する研極部に磁性流体を付着させてシーリ
ングを得る磁性流体シールに関するものである。
気回路を形成する研極部に磁性流体を付着させてシーリ
ングを得る磁性流体シールに関するものである。
従来例の構成とその問題点
従来の48性流体シールについて、第1図、第2図を用
いて勝、明する。第1図は、磁性流体軸シールの概略購
成図を示し、軸が回転している時の状態を示し、第2図
は、軸が静止している時の状態を示す。第1図、第2図
において、1は磁性流1体、2及び3は磁性体より成る
肉厚円筒状のボールブロック、4は二個のボールブロッ
ク2.3に挾寸りで円周−上に並べら力、た磁石、5は
固定部、eLt軸、7は軸6に固定さねている突起部子
a、7bを有する磁性体より成る軸カバーを示す。
いて勝、明する。第1図は、磁性流体軸シールの概略購
成図を示し、軸が回転している時の状態を示し、第2図
は、軸が静止している時の状態を示す。第1図、第2図
において、1は磁性流1体、2及び3は磁性体より成る
肉厚円筒状のボールブロック、4は二個のボールブロッ
ク2.3に挾寸りで円周−上に並べら力、た磁石、5は
固定部、eLt軸、7は軸6に固定さねている突起部子
a、7bを有する磁性体より成る軸カバーを示す。
以上のように構成さ第1だ従来の磁性流体軸シールにつ
いて、以下その動作を説明中る。
いて、以下その動作を説明中る。
ボールブロック2,3と軸カバー7と磁石4とにより、
第1図に示すように軸6側ど固定部6側にまだがって矢
印Aで示すような磁気回路が形成される。軸カバー7に
設けている突起部7a、了すの部分は磁場が大きくなっ
ている。このため、ボールブロック2,3の内壁と軸カ
バー7の隙間に磁性流体を注入すると、突起部7a、7
bの先端とボールブロック2,3の内壁の隙間をリング
状に埋めシールが行なわれ、磁石4と閉じだ磁気回路が
形成される。
第1図に示すように軸6側ど固定部6側にまだがって矢
印Aで示すような磁気回路が形成される。軸カバー7に
設けている突起部7a、了すの部分は磁場が大きくなっ
ている。このため、ボールブロック2,3の内壁と軸カ
バー7の隙間に磁性流体を注入すると、突起部7a、7
bの先端とボールブロック2,3の内壁の隙間をリング
状に埋めシールが行なわれ、磁石4と閉じだ磁気回路が
形成される。
しか1−ながら、上記のような構成では、突起部i’
a 、 7 bトJひfのa場勾配がシト常に高い、7
゜−めに二、突赴暑%7 a 、 7 ))に付°水、
された磁性流1体1中のコロ−1)粒子(・;j非常υ
′C大きなイ1バ気力を受け、第2図(′(]1丁−Y
ように突起部7a、ybの先端の1出湯の一−i〒高い
部分・\の1r1イドもj、 、、If−の集積1a(
網線部)が起きろ1.この1′I川の7でめ、磁性流体
1を7一ル部に注入[7てからの時間経迦とともに最高
シール[111圧が増力I]さfi、、 Z+という追
J象が起き、静11=、 Lでい軸 15@を回ξli、+、さリーようと才ると非常い7火
き7を負11j7となり、起動トルクが増加]゛るとい
う欠点が41−1していA:ol抽6を回転さげると、
回転による碕1−1−流1体1のP〃拌のプこめに第1
図に示すようにコ「−If1・*’1了・の密7を部分
が消失(7、シール耐圧は一定状態に稈元される。
a 、 7 bトJひfのa場勾配がシト常に高い、7
゜−めに二、突赴暑%7 a 、 7 ))に付°水、
された磁性流1体1中のコロ−1)粒子(・;j非常υ
′C大きなイ1バ気力を受け、第2図(′(]1丁−Y
ように突起部7a、ybの先端の1出湯の一−i〒高い
部分・\の1r1イドもj、 、、If−の集積1a(
網線部)が起きろ1.この1′I川の7でめ、磁性流体
1を7一ル部に注入[7てからの時間経迦とともに最高
シール[111圧が増力I]さfi、、 Z+という追
J象が起き、静11=、 Lでい軸 15@を回ξli、+、さリーようと才ると非常い7火
き7を負11j7となり、起動トルクが増加]゛るとい
う欠点が41−1していA:ol抽6を回転さげると、
回転による碕1−1−流1体1のP〃拌のプこめに第1
図に示すようにコ「−If1・*’1了・の密7を部分
が消失(7、シール耐圧は一定状態に稈元される。
発明の1」的
士(麗明は、前述従来の欠点を解消するもので、常[1
,+fはぼ−・定のシール耐圧を保持する(−とが−こ
きる磁性流体シールを1Ji!−fl(することを目的
と−する。、発明の構成 不発明し[磁極片に相対向して磁性体を設け、こf′7
)(+H極J″lと磁性体の相対向する面の少A−くと
も一方に弾性部材あるいは弾性的K 4111圧さf”
+ 1″6−2名lX44%設け、−ト、記&極片と上
記磁性体と(″)間に1−記i、、!j+件都t4ある
いd:弾性的に押圧さ71フ?一部(−4分・會′L−
(磁P1流体を設けた磁ul流体ゾールであど)。
,+fはぼ−・定のシール耐圧を保持する(−とが−こ
きる磁性流体シールを1Ji!−fl(することを目的
と−する。、発明の構成 不発明し[磁極片に相対向して磁性体を設け、こf′7
)(+H極J″lと磁性体の相対向する面の少A−くと
も一方に弾性部材あるいは弾性的K 4111圧さf”
+ 1″6−2名lX44%設け、−ト、記&極片と上
記磁性体と(″)間に1−記i、、!j+件都t4ある
いd:弾性的に押圧さ71フ?一部(−4分・會′L−
(磁P1流体を設けた磁ul流体ゾールであど)。
実施1列の説明
4113図は、本発明の一実ノ面例に↓、・ける磁性流
、体シールの構成図を示し7、軸か回転[7,−こいる
時の状態を示」。第4図は、第3図に−1,・い″(l
Iilllが静−11ニしでいる時の状態を711寸。
、体シールの構成図を示し7、軸か回転[7,−こいる
時の状態を示」。第4図は、第3図に−1,・い″(l
Iilllが静−11ニしでいる時の状態を711寸。
第1図、第21ツ1と同一物は同一番月をf・1して説
明する。て炉(31シ1.印、41ツ1においで、1は
磁性流体、2及び31↓磁慴体より成る肉々−円静状の
ボールプロ、ツク、4は二個のボールグロック2,3に
挾まJlて円族土に並べら一1’t 7’こ磁石、5は
固定部、6は佃(,7は軸61+ご固71でさ71゜て
いる耐÷1−L体より成る軸カバーで、ボールゾ(I
ツク2,3の磁極部と対向し離間し、た位(?]冒t(
リング状の突起部子a、7bか)il、L ijられで
いる。、8及び9はボールブロック2,3と突起部でa
、7bとの間に設けらり、たリング状の西・14.t?
Ii1! 4.Iで、突起!X′1X7aと仲11部材
8.突起部ybと弾性部材9との間−tta汁流体流体
1持せしめられ、シーJ1.されてい/)5、 以十のように構成され/ζこの実施例の磁性流体シール
(/(ついて以下そのu〕作を説明−1−る。ボールグ
ロック2.3と東11カバー7とを設け/(ことにより
第31゛ニj# (/(二ン本土ように軸6I則と1占
I定音1(61則I7C寸ノでか−)−コ矢印へで示I
゛ような磁気回路が形成さ′iする。
明する。て炉(31シ1.印、41ツ1においで、1は
磁性流体、2及び31↓磁慴体より成る肉々−円静状の
ボールプロ、ツク、4は二個のボールグロック2,3に
挾まJlて円族土に並べら一1’t 7’こ磁石、5は
固定部、6は佃(,7は軸61+ご固71でさ71゜て
いる耐÷1−L体より成る軸カバーで、ボールゾ(I
ツク2,3の磁極部と対向し離間し、た位(?]冒t(
リング状の突起部子a、7bか)il、L ijられで
いる。、8及び9はボールブロック2,3と突起部でa
、7bとの間に設けらり、たリング状の西・14.t?
Ii1! 4.Iで、突起!X′1X7aと仲11部材
8.突起部ybと弾性部材9との間−tta汁流体流体
1持せしめられ、シーJ1.されてい/)5、 以十のように構成され/ζこの実施例の磁性流体シール
(/(ついて以下そのu〕作を説明−1−る。ボールグ
ロック2.3と東11カバー7とを設け/(ことにより
第31゛ニj# (/(二ン本土ように軸6I則と1占
I定音1(61則I7C寸ノでか−)−コ矢印へで示I
゛ような磁気回路が形成さ′iする。
軸カバー7の突起部7a、7bの部分は磁場が大きくな
っ一τいるので、軸カバー7と弾41部材8及び9の隙
間(lで磁性流体を注入−ト2・ど、突起”部7a。
っ一τいるので、軸カバー7と弾41部材8及び9の隙
間(lで磁性流体を注入−ト2・ど、突起”部7a。
7bの先入瑞とl;ψ件部利8,9の内面との隙間をり
〕/、ゲ状に埋めシールが行なわオフ1、ρ′(イー1
4どほぼ閉I−1”6磁気1(11路−/パル構成さ、
7する。突起部7a、Tb・1ス1近の磁場勾配0−4
1、−J1常υ′コ高いA−めに、突1tjj 753
7 a。
〕/、ゲ状に埋めシールが行なわオフ1、ρ′(イー1
4どほぼ閉I−1”6磁気1(11路−/パル構成さ、
7する。突起部7a、Tb・1ス1近の磁場勾配0−4
1、−J1常υ′コ高いA−めに、突1tjj 753
7 a。
Tb (/Cf・1矯さ!+゛でいるケ4イ↓流体1中
のコ「1イド私!イi+、井當i・j−大きな磁気jJ
を受けでおり、突起部子a、7bの洗浄lidの磁鴨の
一番高い部分−\、のコロイド手)1.−:、−の集積
が起きようとする。しかし小1116が回転しrいる貼
にt p153図に示すように軸6の回転によるωげ1
.流体1の攪打のためにコロイI−私□/1′の集積(
口、生じなく、一定状1態G′)シールill’+’l
’ J”i−が111コ持さり、乙。牛だ、輔6が静止
しでいるYl、旨;11、第4図(′(二示す上う(・
こ、−ゴロイト粒子の集積1a(網線部)か牛しるか、
コロイド手)“、B’tj戸F積かい束+:lQ 、’
7j向(・′(T里斗ろうとする力いユよってす11肖
>’rv:’rAs l 9 ’&軸6の半径方向に押
圧して集積さ7Iる。仲+A1; :41(4,,18
及び9か変形し、突起部子a、ybと弾i〈1部イ]8
゜9との隙間が広がるととK 、Lす、磁束の方向と的
仝−しる方向の(げτ面積が小さくなりシール耐1(−
の(;qυ11 i’;j Fj、とんとなく、(・;
1は一1状態の/′−ル面1月丘−1呆1青ずろξ、と
かできる。
のコ「1イド私!イi+、井當i・j−大きな磁気jJ
を受けでおり、突起部子a、7bの洗浄lidの磁鴨の
一番高い部分−\、のコロイド手)1.−:、−の集積
が起きようとする。しかし小1116が回転しrいる貼
にt p153図に示すように軸6の回転によるωげ1
.流体1の攪打のためにコロイI−私□/1′の集積(
口、生じなく、一定状1態G′)シールill’+’l
’ J”i−が111コ持さり、乙。牛だ、輔6が静止
しでいるYl、旨;11、第4図(′(二示す上う(・
こ、−ゴロイト粒子の集積1a(網線部)か牛しるか、
コロイド手)“、B’tj戸F積かい束+:lQ 、’
7j向(・′(T里斗ろうとする力いユよってす11肖
>’rv:’rAs l 9 ’&軸6の半径方向に押
圧して集積さ7Iる。仲+A1; :41(4,,18
及び9か変形し、突起部子a、ybと弾i〈1部イ]8
゜9との隙間が広がるととK 、Lす、磁束の方向と的
仝−しる方向の(げτ面積が小さくなりシール耐1(−
の(;qυ11 i’;j Fj、とんとなく、(・;
1は一1状態の/′−ル面1月丘−1呆1青ずろξ、と
かできる。
剤だ、メ刊3図、第41支14′こおいて、ボールゾ1
1ツク2,3と突起部7a、Tbとの間に仲(7,1部
4A侶3゜9分・設゛けだもので説明をイjな−、だか
、・抑1’↓的L・(′押圧さJ1/こ部拐を設″けて
も同様のダ・り宋か得らfia+、、土ブこ・坤B、@
Bus 、9ば石岩1(1I本−(−ある41+力・<
−−−v it川用こ設けてもよいし、両方に設けて
もよい。
1ツク2,3と突起部7a、Tbとの間に仲(7,1部
4A侶3゜9分・設゛けだもので説明をイjな−、だか
、・抑1’↓的L・(′押圧さJ1/こ部拐を設″けて
も同様のダ・り宋か得らfia+、、土ブこ・坤B、@
Bus 、9ば石岩1(1I本−(−ある41+力・<
−−−v it川用こ設けてもよいし、両方に設けて
もよい。
弁明の効果
以1−のよ・うに本発明に。1、ti、H1磁気回路を
形Jjνし2、イ)斡件1>lr、体を使用し/こシー
リングにおいて、磁気力によ(月遊何流体中の一コロイ
ドわン子−の集積が兄Ifにlt時、ltf!中な構成
でコ[jイト粒子の集積する力に−C/−ル部の隙間を
・広げさせることy(より、常にほぼ一定のシールp「
−11’fE %−保持−1−るととがC′きる。
形Jjνし2、イ)斡件1>lr、体を使用し/こシー
リングにおいて、磁気力によ(月遊何流体中の一コロイ
ドわン子−の集積が兄Ifにlt時、ltf!中な構成
でコ[jイト粒子の集積する力に−C/−ル部の隙間を
・広げさせることy(より、常にほぼ一定のシールp「
−11’fE %−保持−1−るととがC′きる。
、氾1図、第2図は従来の磁性vIL体ヅールの一例苓
一示す磁性流体軸シールの断正面図、第31ン1.第4
図は、本発明σ)一実施例におυ−)る磁性流体シール
の断止血図である3゜ 1・・・・・・6R性bit、木、1a・・・・・・集
積さハブで、コロラトオ)l子、2,3・・・・・・務
ルブロソク、4・・・・・・(白石、5・ ・・同定部
、6・・・・・・軸、7・・・・・・軸カバー、7a、
Tb・・・・・・突起部、8,9・・・・仰恰部利。 代用!人の氏名 井理十 中 11.敏 fi3 ほ
か1名第1図 第 3 図
一示す磁性流体軸シールの断正面図、第31ン1.第4
図は、本発明σ)一実施例におυ−)る磁性流体シール
の断止血図である3゜ 1・・・・・・6R性bit、木、1a・・・・・・集
積さハブで、コロラトオ)l子、2,3・・・・・・務
ルブロソク、4・・・・・・(白石、5・ ・・同定部
、6・・・・・・軸、7・・・・・・軸カバー、7a、
Tb・・・・・・突起部、8,9・・・・仰恰部利。 代用!人の氏名 井理十 中 11.敏 fi3 ほ
か1名第1図 第 3 図
Claims (1)
- 磁極片に相対向して磁性体を設け、この磁極片と磁性体
の相対向する面の少なくとも一方に弾性部相あるいは弾
性的に押圧された部材を設け、上記磁極片と上記磁性体
との間に上記弾性部材あるいは弾性的に押圧された部材
を介して磁性流体を設けた磁性流体シール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58033533A JPS59159469A (ja) | 1983-03-01 | 1983-03-01 | 磁性流体シ−ル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58033533A JPS59159469A (ja) | 1983-03-01 | 1983-03-01 | 磁性流体シ−ル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59159469A true JPS59159469A (ja) | 1984-09-10 |
JPS648228B2 JPS648228B2 (ja) | 1989-02-13 |
Family
ID=12389187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58033533A Granted JPS59159469A (ja) | 1983-03-01 | 1983-03-01 | 磁性流体シ−ル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59159469A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6439925U (ja) * | 1987-09-04 | 1989-03-09 | ||
JPH02229915A (ja) * | 1989-02-28 | 1990-09-12 | Tokyo Electric Co Ltd | 軸受装置 |
US7256523B2 (en) * | 2001-11-07 | 2007-08-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Magnetic mounting of a rotor shaft relative to a stator, using a high-Tc superconductor |
CN108869544A (zh) * | 2018-08-14 | 2018-11-23 | 南京航空航天大学 | 磁流体轴承支撑结构 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL9300774A (nl) * | 1992-05-13 | 1993-12-01 | Gold Star Co | Optische opneeminrichting. |
-
1983
- 1983-03-01 JP JP58033533A patent/JPS59159469A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6439925U (ja) * | 1987-09-04 | 1989-03-09 | ||
JPH02229915A (ja) * | 1989-02-28 | 1990-09-12 | Tokyo Electric Co Ltd | 軸受装置 |
US7256523B2 (en) * | 2001-11-07 | 2007-08-14 | Siemens Aktiengesellschaft | Magnetic mounting of a rotor shaft relative to a stator, using a high-Tc superconductor |
CN108869544A (zh) * | 2018-08-14 | 2018-11-23 | 南京航空航天大学 | 磁流体轴承支撑结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS648228B2 (ja) | 1989-02-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59159469A (ja) | 磁性流体シ−ル | |
US2857534A (en) | Combination electric motor and gyroscopic structures | |
US11081928B2 (en) | Magnetic seal for magnetically-responsive devices, systems, and methods | |
Furusawa et al. | Bio-mimic motion of elastic material dispersed with hard-magnetic particles | |
Martellucci et al. | Progress in Microemulsions | |
CA2866904A1 (en) | Inductive coupling | |
JP2016080165A (ja) | 動力伝達装置 | |
JP2008256118A (ja) | 円盤状磁気歯車 | |
FR2367939A1 (fr) | Palier magnetostatique | |
GB961725A (en) | Monopolar magnetic structure | |
US5100159A (en) | Sealing and friction bearing unit containing a magnetic fluid | |
KR880001533A (ko) | 유동 액체의 자기처리장치 | |
JPS59147162A (ja) | 磁性流体シ−ル装置 | |
JP2556536B2 (ja) | 磁性流体を使用する軸封装置 | |
Mitamura et al. | A durable, non power consumptive, simple seal for rotary blood pumps | |
JPS59129699U (ja) | 船尾管シ−ル組立体 | |
JPS59222666A (ja) | マグネツトカツプリング | |
JPH0518495Y2 (ja) | ||
JPS6142978Y2 (ja) | ||
US20200224644A1 (en) | Inertial force polarizer apparatus | |
DIBENEDETTO et al. | The effect of time and temperature on the mechanical behavior of epoxy composites(Time and temperature effects on epoxy composites mechanical behavior, changing from brittle to ductile to rubbery failure mode) | |
JPS6152181A (ja) | フアン・モ−タ | |
US878629A (en) | Electric mercury-motor meter. | |
JPS5925019Y2 (ja) | 微弱電流表示器 | |
SU494609A1 (ru) | Сигнализатор уровн жидкости |