JPS59152320A - 水性製剤 - Google Patents
水性製剤Info
- Publication number
- JPS59152320A JPS59152320A JP58025979A JP2597983A JPS59152320A JP S59152320 A JPS59152320 A JP S59152320A JP 58025979 A JP58025979 A JP 58025979A JP 2597983 A JP2597983 A JP 2597983A JP S59152320 A JPS59152320 A JP S59152320A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- preservative
- cyclodextrin
- pharmaceutical preparation
- aqueous pharmaceutical
- main drug
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 title abstract 5
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 claims abstract description 24
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 abstract description 27
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 abstract description 24
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 20
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 20
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 16
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 abstract description 5
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 abstract 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 abstract 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 abstract 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 abstract 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- -1 n-octyl Chemical group 0.000 description 5
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 5
- 239000013011 aqueous formulation Substances 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229940097496 nasal spray Drugs 0.000 description 4
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 4
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 4
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 4
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 4
- 239000001116 FEMA 4028 Substances 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 3
- 235000011175 beta-cyclodextrine Nutrition 0.000 description 3
- 229960004853 betadex Drugs 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 3
- HFZWRUODUSTPEG-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl HFZWRUODUSTPEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSDLLIBGSJNGJE-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-3,5-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC(C)=C1Cl OSDLLIBGSJNGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001450 Alpha-Cyclodextrin Polymers 0.000 description 2
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N alpha-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO HFHDHCJBZVLPGP-RWMJIURBSA-N 0.000 description 2
- 229940043377 alpha-cyclodextrin Drugs 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 2
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000020374 simple syrup Nutrition 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZFGOTFRPZRKDS-UHFFFAOYSA-N 4-bromophenol Chemical compound OC1=CC=C(Br)C=C1 GZFGOTFRPZRKDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1 WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004382 Amylase Substances 0.000 description 1
- 102000013142 Amylases Human genes 0.000 description 1
- 108010065511 Amylases Proteins 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000228245 Aspergillus niger Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000634404 Datura stramonium Tropinone reductase 1 Proteins 0.000 description 1
- 241000588722 Escherichia Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 108010000817 Leuprolide Proteins 0.000 description 1
- 101000848007 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) Thioredoxin-1 Proteins 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 102400000336 Thyrotropin-releasing hormone Human genes 0.000 description 1
- 101800004623 Thyrotropin-releasing hormone Proteins 0.000 description 1
- ZVTCYOIDKTXKGH-UYRFKBGYSA-N acetic acid;(2s)-n-[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[2-[[(2s)-1-[[(2s)-5-(diaminomethylideneamino)-1-[(2s)-2-(ethylcarbamoyl)pyrrolidin-1-yl]-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)-1-oxopropan-2-y Chemical compound CC(O)=O.CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 ZVTCYOIDKTXKGH-UYRFKBGYSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002647 aminoglycoside antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 235000019418 amylase Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003782 beta lactam antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940067596 butylparaben Drugs 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229940097362 cyclodextrins Drugs 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003221 ear drop Substances 0.000 description 1
- 229940047652 ear drops Drugs 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960001617 ethyl hydroxybenzoate Drugs 0.000 description 1
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004403 ethyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- 108700020627 fertirelin Proteins 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 229940044627 gamma-interferon Drugs 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 1
- 108010059557 kistrin Proteins 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N leuprolide Chemical compound CCNC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CC=C(O)C=C1 GFIJNRVAKGFPGQ-LIJARHBVSA-N 0.000 description 1
- 229960004338 leuprorelin Drugs 0.000 description 1
- 239000000865 liniment Substances 0.000 description 1
- 239000003589 local anesthetic agent Substances 0.000 description 1
- 229960005015 local anesthetics Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229960000210 nalidixic acid Drugs 0.000 description 1
- MHWLWQUZZRMNGJ-UHFFFAOYSA-N nalidixic acid Chemical compound C1=C(C)N=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=C1 MHWLWQUZZRMNGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007923 nasal drop Substances 0.000 description 1
- 229940100662 nasal drops Drugs 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- XNSAINXGIQZQOO-SRVKXCTJSA-N protirelin Chemical compound NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H]1NC(=O)CC1)CC1=CN=CN1 XNSAINXGIQZQOO-SRVKXCTJSA-N 0.000 description 1
- 239000003488 releasing hormone Substances 0.000 description 1
- ZTYNVDHJNRIRLL-FWZKYCSMSA-N rhodostomin Chemical compound C([C@H]1C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@H](C(N[C@@H]2C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(=O)N3CCC[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N3CCC[C@H]3C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CSSC2)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N[C@@H](CC=2NC=NC=2)C(O)=O)[C@@H](C)O)=O)CSSC[C@H]2C(=O)N[C@H]3CSSC[C@@H](C(NCC(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N2)=O)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)CNC(=O)[C@@H]2CCCN2C(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H]2NC(=O)[C@H]([C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H]4CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)CN)CSSC2)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N2CCC[C@H]2C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N2CCC[C@H]2C(=O)N[C@H](C(N4)=O)CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC3=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1)[C@@H](C)CC)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=CC=C1 ZTYNVDHJNRIRLL-FWZKYCSMSA-N 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 229940034199 thyrotropin-releasing hormone Drugs 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 150000003739 xylenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002132 β-lactam antibiotic Substances 0.000 description 1
- 229940124586 β-lactam antibiotics Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y5/00—Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/10—Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
- A61K47/40—Cyclodextrins; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/69—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
- A61K47/6949—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
- A61K47/6951—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes using cyclodextrin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0014—Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/0006—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
- C08B37/0009—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
- C08B37/0012—Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
- C08B37/0015—Inclusion compounds, i.e. host-guest compounds, e.g. polyrotaxanes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明d1、主薬およびシクロデキストリンを含有する
水性製剤において、さらに保存剤を含有せしめた製剤に
関する。
水性製剤において、さらに保存剤を含有せしめた製剤に
関する。
一般に親水性が強く油水分配率の小さい薬物は、消化管
からの吸収性が小さく、生物学的利用率(bioava
il−ability )が小さいことが知られてい
る。したがって十分々薬効を発揮させるためには、これ
ら親水性薬物は注射剤として投与されてきたが、注射投
与は専門家に限られる上に、患者に疼痛を伴うので、注
射剤以外の投与で生物学的利用率が大きくしかも適用し
易い製剤の開発が望まれてきた。かかる消化管吸収性に
乏しい薬物の薬理効果全有効に発揮させるべく、生物学
的利用率の改善を目標に研究が行なわれたところ、非注
射製剤中にシクロデキストリンを添加することにより、
薬物の吸収性が著しく増大すること、まだ上記薬物以外
の薬物の製剤化にあたジシクロデキストリンを添加する
と主薬の安定化、溶解性の向上がなされることが見い出
されだので、本発明者らは主薬およびシクロデキストリ
ンを含む水性製剤を調整し、これに保存剤全含有せしめ
た。ところが、このような水性製剤のあるものは、保存
剤の保存効果が低下するという現象がみもれた。
からの吸収性が小さく、生物学的利用率(bioava
il−ability )が小さいことが知られてい
る。したがって十分々薬効を発揮させるためには、これ
ら親水性薬物は注射剤として投与されてきたが、注射投
与は専門家に限られる上に、患者に疼痛を伴うので、注
射剤以外の投与で生物学的利用率が大きくしかも適用し
易い製剤の開発が望まれてきた。かかる消化管吸収性に
乏しい薬物の薬理効果全有効に発揮させるべく、生物学
的利用率の改善を目標に研究が行なわれたところ、非注
射製剤中にシクロデキストリンを添加することにより、
薬物の吸収性が著しく増大すること、まだ上記薬物以外
の薬物の製剤化にあたジシクロデキストリンを添加する
と主薬の安定化、溶解性の向上がなされることが見い出
されだので、本発明者らは主薬およびシクロデキストリ
ンを含む水性製剤を調整し、これに保存剤全含有せしめ
た。ところが、このような水性製剤のあるものは、保存
剤の保存効果が低下するという現象がみもれた。
そこで、本発明らは、このような現象に鑑み、主薬、シ
クロデキストリンおよび保存剤を含有する水性製剤にお
いて、保存効果の低下しないものを探索する目的で鋭意
研究したところ、フェノール誘導体を保存剤として用い
ると、この目的を達成できることを見い出し、これに基
づいてさらにイ「)[究した結果、本発明を完成した。
クロデキストリンおよび保存剤を含有する水性製剤にお
いて、保存効果の低下しないものを探索する目的で鋭意
研究したところ、フェノール誘導体を保存剤として用い
ると、この目的を達成できることを見い出し、これに基
づいてさらにイ「)[究した結果、本発明を完成した。
本発明は、主薬およびシクロデキストリンを含有する水
性製剤において、さらに一般式(I)〔式中、Rはアル
キルを、Xはハロゲンを、n1dOないし2の整数を、
mは0ないし3の整数をそれぞれ示す。〕で表わされる
化合物を含有ぜしめた製剤である。
性製剤において、さらに一般式(I)〔式中、Rはアル
キルを、Xはハロゲンを、n1dOないし2の整数を、
mは0ないし3の整数をそれぞれ示す。〕で表わされる
化合物を含有ぜしめた製剤である。
本発明の水性製剤に含有されるフェノール誘導体(1)
におけるRで示されるアルキルとしては、炭素数1ない
し8のものが好ましく、その具体例とし、てはたとえば
メチル、エチル、n−10ビp、n−ブチ)V、n−ア
ミル、n−ヘキシμ、n−へ7°チlし、n−オクチル
などが挙げられる。
におけるRで示されるアルキルとしては、炭素数1ない
し8のものが好ましく、その具体例とし、てはたとえば
メチル、エチル、n−10ビp、n−ブチ)V、n−ア
ミル、n−ヘキシμ、n−へ7°チlし、n−オクチル
などが挙げられる。
Xで示されるハロゲンとしては、たとえば塩素、臭素が
挙げられる。
挙げられる。
本発明のフェノール誘導体(’I)の具体例としては、
たとえばフェノール、0−クレゾール、m−クレゾール
、P−クレゾール、O−クロルフェノール〜4m−クロ
ルフェノ=ル、p−クロpフェノー/l/、O−グロム
フエノール2m−グロムフエノール、p−ブロムフェノ
−/L’、2.4−ジクロルフェノール、2,4.6−
)リクロルフエノーーノ”+2n −ブチル−p −ク
ロルフェノール2−n−アミル−p−ブロムフェノ−A
/,P−クロル−m−キシレノール、p−ブロム−m−
キシレノールなどが挙げられる。
たとえばフェノール、0−クレゾール、m−クレゾール
、P−クレゾール、O−クロルフェノール〜4m−クロ
ルフェノ=ル、p−クロpフェノー/l/、O−グロム
フエノール2m−グロムフエノール、p−ブロムフェノ
−/L’、2.4−ジクロルフェノール、2,4.6−
)リクロルフエノーーノ”+2n −ブチル−p −ク
ロルフェノール2−n−アミル−p−ブロムフェノ−A
/,P−クロル−m−キシレノール、p−ブロム−m−
キシレノールなどが挙げられる。
本発明の水性製剤における主薬は、特に限定されない。
該主薬の例としては、たとえば生理活性を有するポリベ
フ”チド系薬物,多糖類系薬物,アミノ配糖体系抗生物
質,β−ラクタム系抗生物質、核酸系薬物等の水溶性薬
物や各種脂溶性薬物が挙げられる。
フ”チド系薬物,多糖類系薬物,アミノ配糖体系抗生物
質,β−ラクタム系抗生物質、核酸系薬物等の水溶性薬
物や各種脂溶性薬物が挙げられる。
本発明の水性製剤において用いられるシクロデキストリ
ンとしては、デンプンを酸まだはアミラーゼで加水分解
して得られる種々のシクロデキストリンの外、シクロデ
キストリン誘導体などが挙げられる。
ンとしては、デンプンを酸まだはアミラーゼで加水分解
して得られる種々のシクロデキストリンの外、シクロデ
キストリン誘導体などが挙げられる。
該シクロデキストリンとしては、たとえばα(重合度6
)、β(重合度7)、γ(重合度8)のものが挙げられ
る〔ファルマシア第16巻.第1号, 3 3−3 7
頁(1980)、薬学雑誌第101巻* ’g ]、
]0ーリ’.857 873頁(1981) 、特公昭
53 33、22’3号公報参照〕。
)、β(重合度7)、γ(重合度8)のものが挙げられ
る〔ファルマシア第16巻.第1号, 3 3−3 7
頁(1980)、薬学雑誌第101巻* ’g ]、
]0ーリ’.857 873頁(1981) 、特公昭
53 33、22’3号公報参照〕。
該シクロデキストリン誘導体としては、たとえばトリー
〇ーメチルシクロデキストリン〔ケミカル・ファーマシ
ウテイカル・プレティン(Chemical & Ph
armaceutic’al Bulletj.n )
第28巻.1552−1558頁(1980)参照〕,
トリアミノシクロデキストリン〔アンゲバンテ・ヘミ−
・インターナショナル・エディジョン・イン・イングリ
ッジ−y− ( Angewandte Chemie
: Interna −t;ional Tldit
ion in English ) 、第19巻,第3
44−362頁(1980年)参照〕などが挙げられる
。
〇ーメチルシクロデキストリン〔ケミカル・ファーマシ
ウテイカル・プレティン(Chemical & Ph
armaceutic’al Bulletj.n )
第28巻.1552−1558頁(1980)参照〕,
トリアミノシクロデキストリン〔アンゲバンテ・ヘミ−
・インターナショナル・エディジョン・イン・イングリ
ッジ−y− ( Angewandte Chemie
: Interna −t;ional Tldit
ion in English ) 、第19巻,第3
44−362頁(1980年)参照〕などが挙げられる
。
本発明の水性製剤としては、たとえば注射剤。
内用液剤(例、エキス剤,酒精剤,シロップ剤。
滑剤,煎剤,懸濁剤,乳剤,芳香水剤,リモナーデ剤.
流エキヌ剤など)、外用液剤(例、点眼剤、水性直腸投
与製剤,水性膣投与製剤,水性軟膏剤,点鼻剤,点耳剤
,パップ剤,リニメント剤。
流エキヌ剤など)、外用液剤(例、点眼剤、水性直腸投
与製剤,水性膣投与製剤,水性軟膏剤,点鼻剤,点耳剤
,パップ剤,リニメント剤。
ローション剤など)などが挙げられるつ本発明の水性製
剤とは、製剤中に水を約10〜99、9W/V%さらに
好ましくは約20〜99W / V%含んでいるものを
いう。
剤とは、製剤中に水を約10〜99、9W/V%さらに
好ましくは約20〜99W / V%含んでいるものを
いう。
水性製剤の製造は、自体公知の手段を採用すればよい。
たとえば、注射剤を製造するには、注射用蒸留水に主薬
およびシクロデキストリンを溶解過し、バイアルに充て
んする。密封したのちオートクレーブで約1.15.5
t;、約30分間高圧蒸気滅菌して注射剤を調製する。
およびシクロデキストリンを溶解過し、バイアルに充て
んする。密封したのちオートクレーブで約1.15.5
t;、約30分間高圧蒸気滅菌して注射剤を調製する。
なお注射剤には上記の外、安定剤、溶解補助剤9局所麻
酔剤などを加えてもよい。
酔剤などを加えてもよい。
内用液剤、たとえばシロップ剤を製造するには、本発明
の保存剤を予め溶解させた単シロップあるいは水に主薬
、シクロデキストリン、増粘剤(例えばカルボキシメチ
ルセルロースナトリウム、メチルセルロースなど)、砂
糖、芳香剤等を加えよく攪拌して均一化し、最後に水で
全量を補正し、シロップ剤を調製する。
の保存剤を予め溶解させた単シロップあるいは水に主薬
、シクロデキストリン、増粘剤(例えばカルボキシメチ
ルセルロースナトリウム、メチルセルロースなど)、砂
糖、芳香剤等を加えよく攪拌して均一化し、最後に水で
全量を補正し、シロップ剤を調製する。
外用液剤、たとえば点鼻剤を製造するには、木加え完全
に溶解さ亡たのち、ろ過し点鼻容器に充[((する。
に溶解さ亡たのち、ろ過し点鼻容器に充[((する。
シクロデキストリンの添加濃度としてはホリ剤中の濃度
として通常は0.1〜50 W/V%であり、より好ま
しくは約0.5〜20 W/V%であシ、特に約1〜1
.OW/V%の濃度が好ましく用いられる。
として通常は0.1〜50 W/V%であり、より好ま
しくは約0.5〜20 W/V%であシ、特に約1〜1
.OW/V%の濃度が好ましく用いられる。
本発明の水性製剤中におけるフェノール誘導体(I)の
濃度は、微生物の発育を阻止する最少濃度(M I C
、minimum 1nhibitory conce
ntra−tion )以上であれば良く、たとえば約
0001ないし1%(W/V )が好ましいが、約0.
01ないし1%(W/V)がさらに好ましい。
濃度は、微生物の発育を阻止する最少濃度(M I C
、minimum 1nhibitory conce
ntra−tion )以上であれば良く、たとえば約
0001ないし1%(W/V )が好ましいが、約0.
01ないし1%(W/V)がさらに好ましい。
本発明の特徴は、主薬の安定化、溶解性の向上あるいは
バイオアベイラビリティ−の改善等の目的のため、シク
ロデキストリンを配合した水性製剤において、その品質
を畏期にわたり保証するだめの保存剤の添加に関するも
のであり、本発明の保存剤を配合すれば、シクロデギス
)IJンとの相互作用による抗菌力の低下あるいは不溶
性複合体の法線なども認められず、有効な水性製剤を製
することができる。
バイオアベイラビリティ−の改善等の目的のため、シク
ロデキストリンを配合した水性製剤において、その品質
を畏期にわたり保証するだめの保存剤の添加に関するも
のであり、本発明の保存剤を配合すれば、シクロデギス
)IJンとの相互作用による抗菌力の低下あるいは不溶
性複合体の法線なども認められず、有効な水性製剤を製
することができる。
以下に実験例、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に
説明する。以下において、パーセント(%)はとくにこ
とわシのないかぎり、重量/容量パーセントを表わす。
説明する。以下において、パーセント(%)はとくにこ
とわシのないかぎり、重量/容量パーセントを表わす。
実験例1
アスペpギルス・ニガー(Aspergilluani
Rer )ΔT CC9642(A、 niger)お
よびエシェリキア・コリ(Escherichia c
oli ) 工F0 3044(E、coli )i試
験mとし−c、保存n1を含有する各種溶液の最少発育
阻止濃度(Mr。
Rer )ΔT CC9642(A、 niger)お
よびエシェリキア・コリ(Escherichia c
oli ) 工F0 3044(E、coli )i試
験mとし−c、保存n1を含有する各種溶液の最少発育
阻止濃度(Mr。
C)を測定する。すなわち、ポリペプトン2%を含有す
る1、/15Mリン酸緩衝液(])H6,5)に5%α
−シクロデキストリンを添加しだものあるい&J二添加
しないもの2種の培養液を調製する。各々の培養液に保
存剤を加え溶解し、この液を各々の培養液で段階的に希
釈1−1保存剤のl層成の異なった溶液′f:調製する
。この液に試、輪画を足終凛曳とし、で10 afu
/yrtl (cfu: colony formin
gonj、t )となるように加え、A、 nige
r A T CC9(54,2f用いた場合は25t:
、5日間、 F2.c’o ]、111i’ 0 30
44を用いた場合にj:35tl:、3日F10培養1
7た後、肉1敗観察により最少発育阻止濃度を求める。
る1、/15Mリン酸緩衝液(])H6,5)に5%α
−シクロデキストリンを添加しだものあるい&J二添加
しないもの2種の培養液を調製する。各々の培養液に保
存剤を加え溶解し、この液を各々の培養液で段階的に希
釈1−1保存剤のl層成の異なった溶液′f:調製する
。この液に試、輪画を足終凛曳とし、で10 afu
/yrtl (cfu: colony formin
gonj、t )となるように加え、A、 nige
r A T CC9(54,2f用いた場合は25t:
、5日間、 F2.c’o ]、111i’ 0 30
44を用いた場合にj:35tl:、3日F10培養1
7た後、肉1敗観察により最少発育阻止濃度を求める。
結果を表1に示す。
表1 最少発育阻止濃度(M工C1μVttrl )1
\ ン 1( し づ ;(( 表1から明らかなように、対照として用いだパラベン類
(メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン
、ブチルパラベン)ハ、シクロデキストリンを含有した
培養液では最少発育阻止濃度は著しく増大し、抗菌性が
顕著に低下する。しかし、本発明の保存剤は、シクロデ
キストリンを含有する培養液中でも抗菌力の低下は少な
い。、実験例1 α−ンクロデキヌトリン596あるいはβ−シクロデキ
ヌトリン1%を含有する水溶液を調製し、との溶液に各
種保存剤を溶解し、冷所1夜放置後、沈殿の有無を観1
察する。その結果を表2に示す。
\ ン 1( し づ ;(( 表1から明らかなように、対照として用いだパラベン類
(メチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン
、ブチルパラベン)ハ、シクロデキストリンを含有した
培養液では最少発育阻止濃度は著しく増大し、抗菌性が
顕著に低下する。しかし、本発明の保存剤は、シクロデ
キストリンを含有する培養液中でも抗菌力の低下は少な
い。、実験例1 α−ンクロデキヌトリン596あるいはβ−シクロデキ
ヌトリン1%を含有する水溶液を調製し、との溶液に各
種保存剤を溶解し、冷所1夜放置後、沈殿の有無を観1
察する。その結果を表2に示す。
表2
(注)−;沈Thi生成せず。+:沈酸を生成する。
」+;多量に沈澱を生成する。
表2より明らかなように、対照として用いた保存剤は、
シクロデキストリンを含有する溶液では沈澱が生成する
。一方、本発明の保存剤は沈澱を生成しない。したがっ
て、本発明で用いられる保存剤ハ、シクロデキストリン
との相互作用が少ないと考えられ、とれにより抗菌力は
低下しない。
シクロデキストリンを含有する溶液では沈澱が生成する
。一方、本発明の保存剤は沈澱を生成しない。したがっ
て、本発明で用いられる保存剤ハ、シクロデキストリン
との相互作用が少ないと考えられ、とれにより抗菌力は
低下しない。
実施例/
α−シクロデキストリン5gおよび等張剤としてグリセ
リン1.8gを精製水80πjに溶解し、80しに加温
下、保存剤としてp−クロル−m−キシレノール30
M9および芳香剤としてe−メントーzlzloffを
加え完全に溶解したのぢ25℃に冷却し、ロイプロライ
ド(TAp−z4.(Pyr)Glu−Hls−Trp
−3er−Tyr−D−Leu−Leu−Arg7Pr
o−NHCH2−CH3(アミノ酸の略号は1.TUP
/C−工UB Comm1ssion on Biok
−旭en−clatureによる。)〕5gを加えて溶
解し、精製水をさらに加え100がlとし、点鼻剤を製
造する。
リン1.8gを精製水80πjに溶解し、80しに加温
下、保存剤としてp−クロル−m−キシレノール30
M9および芳香剤としてe−メントーzlzloffを
加え完全に溶解したのぢ25℃に冷却し、ロイプロライ
ド(TAp−z4.(Pyr)Glu−Hls−Trp
−3er−Tyr−D−Leu−Leu−Arg7Pr
o−NHCH2−CH3(アミノ酸の略号は1.TUP
/C−工UB Comm1ssion on Biok
−旭en−clatureによる。)〕5gを加えて溶
解し、精製水をさらに加え100がlとし、点鼻剤を製
造する。
実施例λ
α−シクロデキストリン5g、プロチレリン〔ザイロト
ロピン・リリージング・ホルモン(TR■I)、L−ピ
ログルクミル− −プロリンアミド〕5g,食塩600qおよび保存剤と
してp−クロル−m−キシレノ−/Ly 2 0 1#
!を精製水100WI/に完全に溶解し、点鼻剤を製造
する。
ロピン・リリージング・ホルモン(TR■I)、L−ピ
ログルクミル− −プロリンアミド〕5g,食塩600qおよび保存剤と
してp−クロル−m−キシレノ−/Ly 2 0 1#
!を精製水100WI/に完全に溶解し、点鼻剤を製造
する。
実施例3
酢酸フエルチレリン100W/,β−シクロデギストリ
ン1g,食塩800”!および保存剤としてp−クロル
−m−フレジー)v 5 Q lqを加え、れ11製水
100m/に完全に溶解し、点鼻剤を製造する。
ン1g,食塩800”!および保存剤としてp−クロル
−m−フレジー)v 5 Q lqを加え、れ11製水
100m/に完全に溶解し、点鼻剤を製造する。
実施例グ
インドヌクシン200’ILーアルギニン1171Kl
にβ−7クロデキストリン63411u!を加えさらに
保存剤と1,て2,4−ジクロルフェノール50Mqを
添加し、蒸留水を加え全量100iJとし、そレニメチ
ルセルロース(4(10001))2qe加え水冷下混
和することにより、水性ゲル点眼剤を製造する。
にβ−7クロデキストリン63411u!を加えさらに
保存剤と1,て2,4−ジクロルフェノール50Mqを
添加し、蒸留水を加え全量100iJとし、そレニメチ
ルセルロース(4(10001))2qe加え水冷下混
和することにより、水性ゲル点眼剤を製造する。
実施例S
100qを注射用蒸留水100m/に溶解し、バイプル
に充てんしたのち、オートクレーブで1155℃,30
分間高圧蒸気滅菌して、注射剤を製造する。
に充てんしたのち、オートクレーブで1155℃,30
分間高圧蒸気滅菌して、注射剤を製造する。
実施例乙
1−(2−テトラヒドロフリル)−5−フルオルウラシ
/v10Liにβ−シクロデキストリン100qおj
U 保存剤2−n−アミル−P−ブロムフェノ−/I1
500ツに精製水500m/を加え練合し、内用懸濁剤
を製造する。
/v10Liにβ−シクロデキストリン100qおj
U 保存剤2−n−アミル−P−ブロムフェノ−/I1
500ツに精製水500m/を加え練合し、内用懸濁剤
を製造する。
実施例7
ナリジクス酸10g,β−シクロデキストリン5gに水
20mlを加えよく練合したのち、力μポキシメチルセ
ルロースナトリウム0.8g.エタノール2 ml +
単シロップ60vteを加え、さらに保存剤としてp−
フレジーtvloomyを溶解したのち全t゛「1を1
00y+ICとし、内用シロップ剤を製造する。
20mlを加えよく練合したのち、力μポキシメチルセ
ルロースナトリウム0.8g.エタノール2 ml +
単シロップ60vteを加え、さらに保存剤としてp−
フレジーtvloomyを溶解したのち全t゛「1を1
00y+ICとし、内用シロップ剤を製造する。
′J、7.施例と
γ−インターフェロン51.α単位、β−シクTJ7’
キストリン100”、食塩80WIfおよび保存剤とじ
てフェノール50 M!を注射用蒸留水10がtに濱1
′1M L細1洒ろif−’6 L lこのち]、 t
rteバイアルびんに充填し、7’EI2、l剤′を製
造する。
キストリン100”、食塩80WIfおよび保存剤とじ
てフェノール50 M!を注射用蒸留水10がtに濱1
′1M L細1洒ろif−’6 L lこのち]、 t
rteバイアルびんに充填し、7’EI2、l剤′を製
造する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 −i=、 )lI’Rおよびシクロデキストリンを含有
する水性で1ψ剤において、さらに一般式 () r式中、工(はアルキルを、Xはハロゲンを、nは0な
いし72の整数を、mは0ないし3の整数をそれぞれ示
す。〕で表わされる化合物を含有ぜしめた製剤。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58025979A JPS59152320A (ja) | 1983-02-17 | 1983-02-17 | 水性製剤 |
EP84300967A EP0119737A3 (en) | 1983-02-17 | 1984-02-15 | Pharmaceutical composition and its production |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58025979A JPS59152320A (ja) | 1983-02-17 | 1983-02-17 | 水性製剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59152320A true JPS59152320A (ja) | 1984-08-31 |
Family
ID=12180841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58025979A Pending JPS59152320A (ja) | 1983-02-17 | 1983-02-17 | 水性製剤 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0119737A3 (ja) |
JP (1) | JPS59152320A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61129115A (ja) * | 1984-11-27 | 1986-06-17 | Santen Pharmaceut Co Ltd | クロベタゾン−17−ブチレ−トの水性製剤 |
JPS61191623A (ja) * | 1985-02-20 | 1986-08-26 | Green Cross Corp:The | 易吸収性医薬組成物 |
JPS6272688A (ja) * | 1985-09-25 | 1987-04-03 | Ss Pharmaceut Co Ltd | 鎮咳去痰組成物 |
JPS62123116A (ja) * | 1985-08-19 | 1987-06-04 | Takeda Chem Ind Ltd | 水性液剤 |
JPS62292719A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-19 | Kaken Pharmaceut Co Ltd | 外用澄明水溶性製剤 |
JP2007519703A (ja) * | 2004-01-30 | 2007-07-19 | ファイザー・プロダクツ・インク | β−シクロデキストリンを液体投薬形態に用いて多用量製剤を達成するための抗菌性防腐剤 |
JP2022520779A (ja) * | 2019-02-15 | 2022-04-01 | ソール インターナショナル ディベロップメント エルティーディー. | 注射可能なフェノール製剤およびその使用の方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2568773B1 (fr) * | 1984-08-10 | 1989-03-03 | Sandoz Lab | Nouvelles compositions pharmaceutiques administrables par voie nasale |
JPS61207380A (ja) * | 1985-03-11 | 1986-09-13 | Taiyo Yakuhin Kogyo Kk | モベンゾキサミンの経口製剤 |
EP0211392B1 (en) * | 1985-08-06 | 1991-03-27 | Kao Corporation | Liquid shampoo composition |
SI8810082A8 (en) * | 1988-01-18 | 1995-12-31 | Lek Tovarna Farmacevtskih | Process for preparing new inclusion complex of nicardipine or its hydrochloride with beta-cyclodextrine |
FR2738149B1 (fr) * | 1995-09-06 | 1997-11-14 | Chauvin Lab Sa | Collyre a base d'indometacine pret a l'emploi |
US5744154A (en) * | 1995-09-06 | 1998-04-28 | Laboratoire Chauvin S.A. | Ready-to-use indomethacin-based eye lotion |
WO1998006381A1 (en) * | 1996-08-09 | 1998-02-19 | Alcon Laboratories, Inc. | Preservative systems for pharmaceutical compositions containing cyclodextrins |
AU757896B2 (en) * | 1998-09-02 | 2003-03-13 | Allergan, Inc. | Preserved cyclodextrin-containing compositions |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE943793C (de) * | 1955-03-16 | 1956-06-01 | Kade Pharmazeutische Fabrik Dr | Verfahren zur Herstellung eines Mittels zur Behandlung von Brandwunden |
HU179755B (en) * | 1979-04-23 | 1982-12-28 | Richter Gedeon Vegyeszet | Process for producing cyclodextrine complex of 1-phenyl-1-bracket-3-trifluoromethyl-phenyl-aracket closed-propanol-1 |
EP0094157B1 (en) * | 1982-04-30 | 1987-07-29 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Pharmaceutical composition and its use |
-
1983
- 1983-02-17 JP JP58025979A patent/JPS59152320A/ja active Pending
-
1984
- 1984-02-15 EP EP84300967A patent/EP0119737A3/en not_active Withdrawn
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61129115A (ja) * | 1984-11-27 | 1986-06-17 | Santen Pharmaceut Co Ltd | クロベタゾン−17−ブチレ−トの水性製剤 |
JPS61191623A (ja) * | 1985-02-20 | 1986-08-26 | Green Cross Corp:The | 易吸収性医薬組成物 |
JPS62123116A (ja) * | 1985-08-19 | 1987-06-04 | Takeda Chem Ind Ltd | 水性液剤 |
JPS6272688A (ja) * | 1985-09-25 | 1987-04-03 | Ss Pharmaceut Co Ltd | 鎮咳去痰組成物 |
JPS62292719A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-19 | Kaken Pharmaceut Co Ltd | 外用澄明水溶性製剤 |
JP2007519703A (ja) * | 2004-01-30 | 2007-07-19 | ファイザー・プロダクツ・インク | β−シクロデキストリンを液体投薬形態に用いて多用量製剤を達成するための抗菌性防腐剤 |
US8183230B2 (en) | 2004-01-30 | 2012-05-22 | Pfizer Inc. | Antimicrobial preservatives to achieve multi-dose formulation using beta-cyclodextrins for liquid dosage forms |
JP2022520779A (ja) * | 2019-02-15 | 2022-04-01 | ソール インターナショナル ディベロップメント エルティーディー. | 注射可能なフェノール製剤およびその使用の方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0119737A2 (en) | 1984-09-26 |
EP0119737A3 (en) | 1985-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10639305B2 (en) | Liquid preparation comprising pimobendan | |
JPS59152320A (ja) | 水性製剤 | |
JP2769253B2 (ja) | 水性液剤 | |
KR102455648B1 (ko) | 보존된 에테르화된 사이클로덱스트린 유도체 함유 액체 수성 약제학적 조성물 | |
EP1759702B1 (en) | Method of preparing a latanoprost ophthalmic solution and solution thus produced | |
Loftsson et al. | Topically effective ocular hypotensive acetazolamide and ethoxyzolamide formulations in rabbits | |
WO2007138014A1 (en) | Compositions comprising glycosaminoglycans of low viscosity and use of said composition in therapy of chronic cystitis | |
US20240374568A1 (en) | Parenteral liquid preparation comprising carbamate compound | |
TWI246926B (en) | Pharmaceutical dronedarone composition for parenteral administration | |
KR19980033113A (ko) | 국소 마취제 수용액, 국소 마취제의 용해도를 개선시키는 방법, 신경독성이 감소된 국소 마취제 및 국소 마취제의 신경 독성을 감소시키는 방법 | |
JP7254101B2 (ja) | 複数回使用のトラセミド組成物 | |
JPH0616547A (ja) | 消炎点眼剤 | |
KR20210107038A (ko) | 브라나플람의 경구 제형 | |
JPH09227387A (ja) | アトピー性皮膚炎治療用外用剤 | |
MXPA04011777A (es) | Composicion farmaceutica. | |
JP4270588B2 (ja) | 神経毒軽減麻酔剤 | |
JP2003089632A (ja) | 注射用水性製剤 | |
CN116270446A (zh) | 一种应用于中胚层的硫辛酸注射液组合物及其制备方法 | |
JPH1180030A (ja) | 局所麻酔薬水溶液および局所麻酔薬の溶解性改善方法 |