[go: up one dir, main page]

JPS59149256A - 帯鋼巻戻し・巻取り装置 - Google Patents

帯鋼巻戻し・巻取り装置

Info

Publication number
JPS59149256A
JPS59149256A JP2204983A JP2204983A JPS59149256A JP S59149256 A JPS59149256 A JP S59149256A JP 2204983 A JP2204983 A JP 2204983A JP 2204983 A JP2204983 A JP 2204983A JP S59149256 A JPS59149256 A JP S59149256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
winding drum
tip
supports
revolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2204983A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Nakano
中野 恒夫
Susumu Monno
門野 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2204983A priority Critical patent/JPS59149256A/ja
Publication of JPS59149256A publication Critical patent/JPS59149256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/02Supporting web roll

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は帯鋼巻戻し・巻取シ装置に関し、カローセル形
ペイオフリール(−8Mm) 及び力0−ゼル形テンシ
ョンリール(巻′取機)において、カローゼル本体の公
転動作が静止中に巻胴の先端を支持するのみならず、公
転動作中であっても巻胴先端を支持し、常時巻胴のたわ
み防止及び外力による共振を防止できるように企図した
ものである。
鉄鋼業界では、冷間圧延における歩溜シ向上や・圧延待
ち時間の短縮のため、ダンデムミル設備の連続化及び酸
洗設備とタンデムコールドミルとの連続化等が推進され
ておL これら設備のコイルの巻戻機や巻取機として、
複数の巻胴を有する公転自在なカローセル形リールが開
発されまたよく使用されるようになっている。
当初のカローセル形リールは巻胴を片持ち支持する構造
であったため、最近のようにコイル重¥が増大しまた、
巻戻し巻取多速度が益々高速化した場合では、コイル1
董による巻網部のたわみが発生しラインでのストリップ
の蛇行、板切れ、製品あ不均一性が起シ、また巻胴部の
曲げ固有振動数と巻胴回転数の一致による共振が起る。
そこで、上記巻胴部のたわみ防止及び共振防止の一対策
として特公昭5l−25813(帯鋼巻出装置)が知ら
れている。この従来技術(特公昭5l−25813)で
はカローセル形巻戻機において、複数の巻胴を回転可能
に有するカローセル形リール本体(ハウジング)の公転
動作が静止している場合だけ各巻胴の先端を支持する先
端支持装置を設置している。したがって、巻胴が所定の
巻戻し位置及び巻戻し準備位置にある場合には、巻胴の
たわみが防止され、また曲げ固有振動数が巻胴最筒回転
数よシ大となって共振が防止される。
しかし上記従来技術では、カローセル形17−ル本体即
ちハウジングの公転動作中は、巻胴が自転しているにも
拘わらずその先端を支持することができず、相変らず巻
胴のたわみ、共振が生じてしまうという欠点がある。
本発明は上8ピ従来技術の欠点に鑑み、カローセル形の
ハウジングの公転動作の静止中はもとよシ公転動作中で
あっても巻胴のたわみ及び共振を防止できる帯鋼巻戻し
・巻取シ装置を提供することを目的とする。
上述した目的を達成する本発明に係る装置の構成は、回
転自在に設けられたハウジングと、このハウジングに回
転自在に設けられた複数個の巻胴とを備える装置におり
て、上記ハウジングの公転動作が静止中における所定の
巻戻しまたは巻取多位置及び所定の巻戻しまたは巻取シ
準備位置にて回転する巻胴の先端を支持する第1の先端
支持装置と、上記ノ1ウヅングが公転動作中、回転する
巻胴の先端を支持する第2の先端支持装置と、上記ハウ
ジングの公転動作とその静止に対して上記第1及び第2
の先端支持装置を切換える切換装置とを備えたことを特
徴とする。
上述の如く本発明では複数個の先端支持装置を組合わせ
ることによシ、カローセル形ハウジングの公転動作中、
静止中に拘らず、回転する巻胴の先端を常時支持するこ
とができ、巻胴のたわみや共振が生じない。
本発明は巻戻し専用、巻取シ専用及び双方兼用のいずれ
の装置にも適用できる。また本発明では上述した第1と
第2の先端支持装置が全く独立した機構であってもよく
、あるいは一部の機構が双方に兼用されていても良い。
以下、図聞によシ本発明を説明する。第1図と第2図は
本発明の一実施例としてのカローセル形ペイオフリール
(巻戻機)を示し、第1図は正面図、第2図は一部を破
断した平面図である。第3図〜第8図は上記一実施例装
置の動作説明図である。
第1図、第2図によシ実施例装置の構造を説明する。こ
れらの図において、1はカローゼル本体(ハウソング)
であシ、このハウジング1に複数(図では2個)の巻胴
2,2′が回転自在に装備され、その一方の巻胴2′に
コイル3が挿入されている。13はコイル3を巻戻した
ストリップ、14と14′はストリップの方向t−変換
するロール、15はコイルを運搬し巻胴へ挿着するだめ
の車(コイルカー)である。
Aは巻戻し位置にある巻胴(図では右側の巻胴2′)の
先端を支持する昇降式の第1の先端支持装置であシ、本
体11と、半円状の受部が巻胴に対して昇降する昇降支
持部12とからなる。
Bは2つの巻胴2.2′の先端を同時に支持しているリ
ンク式の第2の先端支持装置であシ、ペース4と、ペー
ス4に対し揺動可能(第1図の実線と二点鎖線の位置)
且つ巻胴方向移動可能K 取付けたスイングアーム5と
、スイングアー45の先端に中央を回転自在に取付けら
れ両巻用2,2′の先端を支持する回転支持アーム6と
、スイングアーム5を巻胴方向前後に移動させるシフト
用シリンダ7と、回転支持アーム6をスイングアーム5
に対し固定するビン8と、ベース4に対しスイングアー
45を揺動させるスイング用シリンダ9と、ベース4に
対しスイングアーム5の揺動位置を固定するビン10と
からなる。
一、g1の先端支持装置Aは・・ウソング1の公転動作
が静止中、上昇状態で常に右側の巻胴2′の先端を支持
し、公転する場合は降下して待機する。この昇降が支持
の切換えに当る。
第2の先端支持装置Bは、ハウジングlの公転動作が静
止中は回転支持アーム6がスイングアー45に固定され
、またスイングアーム5は巻胴側にシフトされて第1図
実線位置にあシ、巻戻し位置及び巻戻し準備位置にある
2つの巻胴の先端を支持する。公転動作の間は回転支持
アーム6とスイングアーム5との固定が解除され、公転
動作中でも両巻側2,2′の先端を支持する。また、公
転動作静止中に巻戻し準備位置にある左側の巻胴2にコ
イルを挿入する場合は、スイングアーム5が巻胴よシ離
れてシフトされ、また第1図工点鎖線位置に揺動され、
先端が解放された巻胴2にコイルカー15でコイルを挿
着できるようになっている。従ってスイングアーム5の
シフト及びスイングが支持の切換えに相当する。
以下、第3図〜第8図によシ本実施例装置の動作をFJ
!Il明する。第3図〜第8図はハウジングの公転動作
が静止中、公転中、巻戻しく@取シ)中いずれの場合で
も、少なくとも1個の巻胴先端を常時支持している状態
を示す。
第3図ではハウジング1の公転動作が静止中であシ、コ
イル3を巻戻している方の巻胴2′の先端を第1及び第
2の画先端支持装置A 、 Bで同時に支持し、更に、
コイルのない方の巻胴2をも第2の先端支持装置Bで支
持しながらストリツf13を巻戻し中である。
第4図ではコイル3は巻戻し中でありその巻胴2′を第
1の先端支持装置Aのみを使用して支持しているが、第
2の先端支持装置Bは他の巻胴2へのコイル挿着準備の
ため、シフト用シリンダ7を駆動してスイングアーム5
1テよって回転支持アーム6が巻胴から離れ更に置屋ビ
ン10を抜いてスイング用シリンダ9によシ右方へ倒れ
ている。
M5図では、第4図の支持状態にて、コイルカー15で
次のコイル3′をか側の巻胴2に挿着している状態を示
す。
粛6図では、スイング用シリンダ9にょシスインファー
45を左側に戻して且つビン1oで周定し、更にシフト
用シリンダ7でスイングアーム5を巻胴側ヘシフトして
回転支持アーム6でコイル挿層状態の両巻側2,2′の
先端を支持している。なお、第3図〜第6図まで第1の
先端支持装置人はコイル巻戻し中の巻胴2′の先端を常
に支持している。
第7図では第1の先端支持装置Aの受部が降下して公転
中である。この場合、回転支持アーム6は固定用ビン8
を抜いてスイングアー45に対して回転可能であシ、回
転しながら両巻側2.2′の先端を支持している。
第8図では公転が完了し、新たなコイル3′が第3図の
コイル3の装置に入れ替った状態を示す。この状態ヤ、
回転支持アーム6はビン8でスイングアーム5に固定さ
れて両巻側2,2′を支持し、更に第1の先端支持装置
Aの受部が上昇して右側の巻胴2の先端を支持する。
以上の第3図〜第8図の操作の繰返しにょシ。
第1及び第2の先端支持装置A、Hの組合せ使用で、ハ
ウジング1の公転動作が静止中はもとよシ、公転中及び
巻戻し中のどの状態にあっても支持を必要とする巻胴の
先端が常時支持される。
なお、上記実施例では第1の先端支持装置A−は巻胴先
端を下から支持するだけであったが、同様の機構を追加
して巻胴先端を上下から支持することもできる。また、
巻胴刀S2個の例をあげたが3個以上マメっても、伺ら
さしつかえない。この場合は、回転支持アームは3個以
上の各巻胴先端を支持するものとし、昇降式の第1の先
端支持装置は必要に応じて1台又は複数台用いる。
以上説明したように、本発明によれば複数の先端支持装
置を組合せて設けることにより、所定の巻戻しまたは巻
取位置及び巻戻しまたは巻取シ準備位置にめる巻胴の必
安なものを、ハウジングの公転動作が静止中はもとよ)
公転中であっても常時先端支持でき、巻胴のたわみや共
振が生じない。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係り、第1図はカローセル形ペイオフリー
ルとしての一実施例を示す正面図、第2図はその一部破
断した平面図、第3図〜第8図はそれぞれ動作を説明す
る説明図である。 図1酊中、 Aは昇降式の第1の先端支持装置、 B 6J: ’)ン、り式の第2の先端支持装置、1は
ハウジング。 2と2′は巻胴、 3と3′はコイル、 4はベース、 5?iスイングアーム、 6は回転支持アーム、 7はシフト用シリンダ、 8は固定用ビン。 9はスイング用シリンダ、 10は固定用ビン、 11は第1の先端支持装置の本体、 12Viその外゛降支持部、 13はストリップ、 14と14′は方向変挨用ロール、 15はコイルカーである。 特許出願人 三菱重工業株式会社 復代理人 弁理士 光 石 士 部 (他1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転自在に設けられたハウジングと、このハウジングに
    回転自在に設けられた複数個の巻胴とを備える装置にお
    いて、上記ハウソングの公転動作が静止中における所定
    の巻戻しまたは巻取)位置及び所定の巻戻しまたは巻取
    )準備位置にて回転する巻胴の先端を支持する第1の先
    端支持装置と、上記・・ウジングの公転動作中、回転す
    る巻胴の先端を支持する第2の先端支持装置と、上記ハ
    ウジングの公転動作とその静止に対して上記第1及び第
    2の先端支持装置を切換える切換装置とを備えたことを
    特徴とする帯鋼巻戻し・巻取り装置。
JP2204983A 1983-02-15 1983-02-15 帯鋼巻戻し・巻取り装置 Pending JPS59149256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2204983A JPS59149256A (ja) 1983-02-15 1983-02-15 帯鋼巻戻し・巻取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2204983A JPS59149256A (ja) 1983-02-15 1983-02-15 帯鋼巻戻し・巻取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59149256A true JPS59149256A (ja) 1984-08-27

Family

ID=12072065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2204983A Pending JPS59149256A (ja) 1983-02-15 1983-02-15 帯鋼巻戻し・巻取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59149256A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102219128A (zh) * 2011-05-05 2011-10-19 安阳市合力高速冷轧有限公司 多工位钢筋盘圆上料机及多工位上料方法
JP4860758B2 (ja) * 2006-08-16 2012-01-25 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 二重拡開ヘッドカルーセルコイラ
JP2022516334A (ja) * 2019-01-17 2022-02-25 エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 転向リール並びに転向リールの作動のための方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4860758B2 (ja) * 2006-08-16 2012-01-25 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 二重拡開ヘッドカルーセルコイラ
CN102219128A (zh) * 2011-05-05 2011-10-19 安阳市合力高速冷轧有限公司 多工位钢筋盘圆上料机及多工位上料方法
JP2022516334A (ja) * 2019-01-17 2022-02-25 エス・エム・エス・グループ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 転向リール並びに転向リールの作動のための方法
US11801543B2 (en) 2019-01-17 2023-10-31 Sms Group Gmbh Reversing reel and method of operating a reversing reel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2507019C1 (ru) Держатель для рулона металла и устройства, снабженные таким держателем
FI85362B (fi) Anordning foer behandling av tryckalster saosom tidningar, tidsskrifter och liknande.
JPS59149256A (ja) 帯鋼巻戻し・巻取り装置
JPH08259108A (ja) 電線巻取装置
JPH11340071A (ja) コイルの巻線方法とその装置
EP0132390A2 (en) Beam mounted core enveloper
JPH06238333A (ja) コイル巻取り巻戻し機における通板ガイド装置
EP0324705B1 (en) Extended rotation core loading arm
JPH0747424A (ja) 巻取機
SU821335A1 (ru) Способ замены конвейерной ленты
JPH05104136A (ja) 帯鋼巻戻し・巻取り装置
CN2166897Y (zh) 平面螺旋盘卷卷绕机
CN218057720U (zh) 放卷机
CN218478307U (zh) 一种收卷切换机构、收卷装置及分切设备
JPS63241912A (ja) 特に双極形または四極形磁石に適するコイル用の自動式巻線成形装置
JPH042948Y2 (ja)
CN222729080U (zh) 一种移动式胶条导开装置
JPH0771694B2 (ja) 帯鋼の巻取り・巻出し機
CN219255977U (zh) 绕线机构、回转装置及自动翻转设备
JPS5987648A (ja) 磁気記録再生装置におけるテ−プガイドの案内機構
JP2003007554A (ja) 鉄心巻き込み装置
CN118753933A (zh) 卫星定标用靶标的收放装置及收放方法
JPS6011672B2 (ja) コイル通板装置
JPS6147783B2 (ja)
SU389861A1 (ru) Моталка горячей полосы