JPS59144820U - スイツチ装置 - Google Patents
スイツチ装置Info
- Publication number
- JPS59144820U JPS59144820U JP3939283U JP3939283U JPS59144820U JP S59144820 U JPS59144820 U JP S59144820U JP 3939283 U JP3939283 U JP 3939283U JP 3939283 U JP3939283 U JP 3939283U JP S59144820 U JPS59144820 U JP S59144820U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch mechanism
- switch
- power
- switch device
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Slide Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
第1図はスイッチ装置の従来構造の斜視図、第2図以降
は本考案のもので、第2図は斜視図、第3図は要部断面
図、第4図は分解斜視図、第5図は第2の実施例を示す
斜視図、第6、第7図は第3の実施例を示す斜視図と分
解斜視図である。 1.8.15”−”ス(’/チケース、3a、 3b
。 3cm−−可動埠片、7a、 7b、 7c、 7d、
7f−固定接片、2’、9’・・・操作ツマミ。
は本考案のもので、第2図は斜視図、第3図は要部断面
図、第4図は分解斜視図、第5図は第2の実施例を示す
斜視図、第6、第7図は第3の実施例を示す斜視図と分
解斜視図である。 1.8.15”−”ス(’/チケース、3a、 3b
。 3cm−−可動埠片、7a、 7b、 7c、 7d、
7f−固定接片、2’、9’・・・操作ツマミ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 電源と複数の負荷との間に介装した電源開閉スイッ
チ機構部と負荷切換スイッチ機構部とからなるスイッチ
装置において、各スイッチ機構一部の切換接点が夫々の
スイッチ機構部に付設した操作ツマミによって可動され
る夫々の可動接片と、該夫々の可動接片に摺接される共
通の固定接片とから構成されたことを特徴とするスイッ
チ装置。 2 電源開閉スイッチ機構部と負荷切換スイッチ機構部
とを単一スイッチケースに収納し、夫々の操作ツマミを
ケースから突出せしめてなる実用新案登録請求の範囲第
1項記載のスイッチ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3939283U JPS59144820U (ja) | 1983-03-17 | 1983-03-17 | スイツチ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3939283U JPS59144820U (ja) | 1983-03-17 | 1983-03-17 | スイツチ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59144820U true JPS59144820U (ja) | 1984-09-27 |
Family
ID=30170044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3939283U Pending JPS59144820U (ja) | 1983-03-17 | 1983-03-17 | スイツチ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59144820U (ja) |
-
1983
- 1983-03-17 JP JP3939283U patent/JPS59144820U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60110941U (ja) | スイツチ装置 | |
JPS59144820U (ja) | スイツチ装置 | |
JPS59180328U (ja) | プツシユスイツチのプツシユノブ機構 | |
JPS5967830U (ja) | シ−ソ−・スイツチ | |
JPS5966819U (ja) | 押釦スイツチ用固定接点ユニツト | |
JPS6064525U (ja) | 操作装置 | |
JPS5890630U (ja) | スイツチ機構 | |
JPS59165628U (ja) | シ−ソボタン構造 | |
JPS58135834U (ja) | 2段動作押釦スイツチ | |
JPS58188932U (ja) | 2段動作押釦スイツチ | |
JPS6123153U (ja) | 多方向切換スイツチ | |
JPS6068720U (ja) | 受信装置 | |
JPS6035424U (ja) | シーソースイッチに於ける共通接点部の導通機構 | |
JPS59170942U (ja) | タイマのスイツチ構造 | |
JPS583786U (ja) | 回路の開閉装置 | |
JPS59105729U (ja) | 薄形押釦スイツチ | |
JPS5995537U (ja) | ラツチングスイツチの節度機構 | |
JPS58144728U (ja) | 押釦スイツチ | |
JPS58124826U (ja) | 打鍵入力装置 | |
JPS6042235U (ja) | キ−ボツクス | |
JPS5963929U (ja) | 薄形押釦スイツチ | |
JPS58192428U (ja) | シ−ソ−式切換装置 | |
JPS5939837U (ja) | 押ボタンスイツチ | |
JPS60193640U (ja) | スイツチ機構 | |
JPS5961423U (ja) | スイツチの操作摘子 |