[go: up one dir, main page]

JPS59136563A - 燃料噴射ノズル - Google Patents

燃料噴射ノズル

Info

Publication number
JPS59136563A
JPS59136563A JP1041883A JP1041883A JPS59136563A JP S59136563 A JPS59136563 A JP S59136563A JP 1041883 A JP1041883 A JP 1041883A JP 1041883 A JP1041883 A JP 1041883A JP S59136563 A JPS59136563 A JP S59136563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular gap
fuel
fuel injection
wide
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1041883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miyake
博 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Daihatsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd, Daihatsu Kogyo KK filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1041883A priority Critical patent/JPS59136563A/ja
Publication of JPS59136563A publication Critical patent/JPS59136563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/06Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series the valves being furnished at seated ends with pintle or plug shaped extensions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主としてディーゼルエンジンに使用されるス
ロットル型またはビントル型の燃料噴射ノズルSこ関す
るものである。
一般ICディーゼルエンジシにおいては、ノック音対策
として、燃料の噴射率を制御することが極めて重要であ
り、理想的な噴射率としては、第1図に示すようIこ初
期に低く次第1こ高くするのが望ましい。
、従来、かかる噴射特性を得るため1こ−1いわゆるス
ロットル型あるいはビントル型の燃料噴射ノズルが多く
使用されているが、これらのものはカーボンの堆積1こ
より特性が変化し易いという問題がある。すなわち、こ
の種の噴射ノズルは、弁座部に形成した噴口lこ針弁の
先端に形成した小径円柱部を環状隙間を介して遊嵌させ
ておき、前記針弁が前記弁座部から離間し始める初期段
階において微小な燃料を前記環状隙間を通して予備的に
噴射し得るよう1こ構成したものである。ところが、前
記環状隙間は前記噴口の内周面と前記針弁の小径円柱部
の外周面との間Iζ形成される平行でしかもきわめて狭
い隙間でめる1こめ、前記内周面あるいは前記外周面コ
こカーボンが堆積するとその流路抵抗が急増して、予備
的な燃料噴射が円滑に行なわれなくなり、ついfこは、
前記環状隙間が完全In詰って予備的噴射が不可能fこ
なるという問題がある。ところで、このようなノズルは
、前記環状隙間の幅を特定の値以上の寸法に設定してお
くとカ−ボンfこよる完全目詰りが生じないという特性
を有している。しかしながら、通常の円形な環状隙間の
開口幅をそのまま均等に大きくすると、予備的な燃料噴
射量が増大するため、例えは、少噴射率を要求する気筒
容積の小さいエンジンに適用した場合lこはディーセル
ノックを十分に防止することができなくなるという不都
合を招く。オなオつち環状隙間の開口[11j積を大き
くする1こは一定の限界力あルタメ、前記環状隙間の開
口幅をカーボンlこよる完全目詰りが生じない程度にま
で大きくすることができない場合が少なくないオつけで
ある。
本発明は、かかる不都合を解消することを第1の目的と
するものであるが、その先行技術として実開昭57−1
58975号醤こポされるよう暑こ、針弁の先端に形成
した小径円柱部の外周に軸方向lこ延びる複数本の溝を
刻設して前記環状隙間を幅広部と幅狭部とからなるもの
fこした燃料噴射ノズルがある。しかして、かかる構成
■こよれは、前記幅広部の開口幅を一定の範囲内の値に
設定しておきさえすれは、環状隙間fこカーボンが堆積
して該環状隙間が不当に狭小なものになっtこり完全f
こ詰ってしまうという不都合を解消することができるも
のである。しかしながら、かかる燃料噴射ノズルの小径
円柱部は外径が1mm程度のきわめて小径なものである
ため、その外周面に複数本の溝を刻設するfこは非常な
手間がかかり製作が難しくなるという問題がある。また
、前記溝tCより形成される幅広部は、径方向の開口幅
が比較的大きく、しかもその開口幅は円周方向に沿って
変化することがない。そのため、かかる幅広部を通して
燃料が噴射されると、燃料の大部分が粒子の大きなもの
になり、微粒化さねた燃料の割合が少なくなる。その結
果、着火遅れを十分に防止することが不可能となり、燃
焼音を低いレベルに保つことが到しくなるという問題が
ある。
本発明は、このような事情に着目してなされたもので、
小径円柱部の外周面を真円以外の断面形状を有し全体が
外径方向へ膨む閉曲面Iこより構成して該小径円柱部の
外周と噴口の内周との間に形成される環状隙間を幅広部
と幅狭部とからなるものlこすることによって、前述し
1こ不都合をことごとく解消することができるようEこ
し1こ燃料噴射ノズルを提供するものでi〕る。
以下、本発明の一実施例//第2図〜第4図を参照して
説明する。
図示しない燃料噴射ポンプから吐出される高圧燃It 
Aを燃料通路1を介してノズル本体2の内部に形成した
燃料室3内に辱くようにし、この燃料室3内の高圧燃料
へを弁座部4の中心部1こ形成した噴口5を通してノズ
ル本体2外へ噴射させ得るように構成している。そして
、針弁6を前記弁座部4に接離可能fこ設け、この針弁
6で前記噴口5と前記燃料室3との連通状態を断続させ
るよう1こしている。なお、この針弁6は、図示しない
はねによって前記弁座部4に押し付けられており、前記
燃料室3内1こ高圧燃料Aが導入された際1こだけ、そ
の圧力1こより上昇して前記弁座部4から離れるよう1
こなっている。まtこ、この針弁6の先端艮は小径円柱
部7が一体1こ設けである。そして、この小径円柱部7
を前記噴口5内1こ微小な環状隙間8を介して遊嵌させ
、前記針弁6が前記弁座部4から離れようとする初期段
階において微少な燃料を前記環状隙間8を通して予備的
1こノズル本体2外へ噴射させ得るように構成している
このような燃料噴射ノズルにおいて、前記針弁6の小径
円柱部7の外周面7aを横断面楕円の閉曲面1こより構
成して、前記環状隙間8を幅広部8a・・・と幅狭部8
b・・・とからなるものにしている。
そして、前記幅広部8a・・・の開口幅Wは、カーボン
の堆積による完全目詰りが生じ得ない寸法、例えは、2
5A程度に設定しである。なお、前記環状隙間8の総開
口面積は、カーボンの堆積量が定常状態Iζ達した後の
燃料噴射量が対応するエンジン會こ適したものIこなる
値1こ設定しである。
このような構成のものであれは、従来のスロットル型あ
るいはビントル型の燃料噴射ノズルと同様な作動により
燃料室3Iこ導入された高圧燃料Aが噴口5を通してノ
ズル本体′2外、つまり、図示しないディーゼルエンジ
ンの燃焼室内Iこ噴射されることIこなり、このときの
噴射率は、例えは、第1図iこ示すような特性を示すこ
とになるわけであるが、本発明では前記小径円柱部7の
外周面7aを、全体が外径方向へ膨む断面真円以外の閉
曲面つまり、前述した断面楕円の閉曲面lこより構成す
ることIζよって、前記環状隙間8を幅広部8a・・・
と幅狭部8b・・・とからなるもの1こしている。その
ため、前記幅広部8a・・・の開口幅Wを一定以上の値
1こ設定しておきさえすれは該幅広部8a・・・lこお
いてカーホンの堆積fこよる完全目詰りが発生すること
はない。しかも、開口幅を大きく設定するのは幅広部8
a・・・のみであるTこめ、カーボンIこよる完全目詰
りを防止したために環状隙間8の総開口面積が不当に犬
きくなるという不都合も生じない。
その上、本発明では、小径円柱部7の外周面7aを外側
へ膨む閉曲面1こより構成することによって前記幅広部
8aを形成しているので、小径円柱部に微小な溝を刻設
する場合1こ比べて製作が容易である。しかも、このよ
うtc L/て形成された幅広部8aは、その開口幅W
が円周方向に漸次なめらかfこ変化するものであり、該
幅広部8aの両側縁部はナイフェツジ状の薄いもの1こ
なろ。そのため、前記幅広部8の両側縁部を通過する燃
料の微粒化が促がされ、着火遅れが防止されて燃焼音が
大幅に低減するという効果が得られる。
なお、小径円柱部の外周面fJ=構成する閉曲面は断面
楕円形のものに限定されないのは勿論であり、要するに
、全体が外径方向へ膨む断面真円以外の閉曲面であれは
他の形状のもの、例えば、断面長円形のもの等であって
もよい。
本発明は、以上のような構成であるから、燃料噴射の初
期段階において燃料の通路となる環状隙間lこカーボン
が堆積して該環状隙間が不当【こ狭小なものになったり
完全暑こ詰ってしまうという不都合を加工の複雑化を招
くことなしlこ解消することができ、しかも、噴射する
燃料の微粒化を促して着火遅れEこ起因するエンジン騒
音を’IIIこ低gさせることができる燃料噴射ノズル
を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は噴射特性を説明するための図、第2図は本発明
の一実施例を示す断面図、第3図(よ同実施例の要部を
示す拡大断面図、第4図は第3図【こおける■−IV線
断面図である。 2・・・ノズル本体  4・・・弁座部5・・・噴口 
 6・・・針弁  7・・・小径円柱部7a・・・外周
面  8・・・環状隙間8a・・・幅広部  8b・・
・幅狭部代理人 弁理士 赤潮−博 409 第1・図    第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 弁座部に形成した噴口Eこ針弁の先端1こ形成した小径
    円柱部を微小な環状隙間を介して遊嵌させておき、初期
    段階で微少な燃料を前記環状隙間を通して予備的iζ噴
    射し得るようtこ構成した燃料噴射ノズルにおいて、前
    記小径円柱部の外局面を全体が外径方向へ膨む断面真円
    以外の閉曲面(こより構成して前記環状隙間を幅広部と
    幅狭部とからなるものにしtこことを特徴とする燃料噴
    射ノズル。
JP1041883A 1983-01-24 1983-01-24 燃料噴射ノズル Pending JPS59136563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041883A JPS59136563A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 燃料噴射ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041883A JPS59136563A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 燃料噴射ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59136563A true JPS59136563A (ja) 1984-08-06

Family

ID=11749594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1041883A Pending JPS59136563A (ja) 1983-01-24 1983-01-24 燃料噴射ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1382840A1 (de) * 2002-07-16 2004-01-21 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963826A (ja) * 1972-10-20 1974-06-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4963826A (ja) * 1972-10-20 1974-06-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1382840A1 (de) * 2002-07-16 2004-01-21 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5890660A (en) Fuel injection nozzle
JP2819702B2 (ja) 燃料噴射弁
US4408722A (en) Fuel injection nozzle with grooved poppet valve
US6520145B2 (en) Fuel injection valve for internal combustion engines
JPS60550B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP2001511231A (ja) 自己着火式の内燃機関のための燃料噴射ノズル
EP0370659B1 (en) Fuel injection nozzle
US7000856B2 (en) Valve with radial recesses
JPS59131764A (ja) 燃料噴射ノズル
JPS63248967A (ja) 燃料噴射ノズル
JPS59136563A (ja) 燃料噴射ノズル
GB2083134A (en) Throttling pin type fuel injection valve
JP2003184706A (ja) 燃料噴射弁
JPS59153969A (ja) 燃料噴射ノズル
EP0209244B1 (en) Fuel injection nozzle
JP2019074083A (ja) 液体を調量する弁、特に燃料噴射弁
JPH10331747A (ja) 燃料噴射ノズルおよびその製造方法
JPS59136564A (ja) 燃料噴射ノズル
US20070272772A1 (en) Injection Nozzle
EP0460326A1 (en) Fuel injection nozzles
USRE32703E (en) Throttling-pintle nozzle for fuel injection in an internal-combustion engine
GB2057057A (en) Fuel injector for diesel engine
WO2019030078A1 (en) FUEL INJECTOR NOZZLE
JPS59134373A (ja) 燃料噴射ノズル
JPS58106167A (ja) 内燃機関の燃料噴射ノズル