[go: up one dir, main page]

JPS59131496U - 遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置 - Google Patents

遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置

Info

Publication number
JPS59131496U
JPS59131496U JP2512383U JP2512383U JPS59131496U JP S59131496 U JPS59131496 U JP S59131496U JP 2512383 U JP2512383 U JP 2512383U JP 2512383 U JP2512383 U JP 2512383U JP S59131496 U JPS59131496 U JP S59131496U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
automatic winding
parallel rail
guide
shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2512383U
Other languages
English (en)
Inventor
古沢 昌浩
Original Assignee
株式会社川口技研
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社川口技研 filed Critical 株式会社川口技研
Priority to JP2512383U priority Critical patent/JPS59131496U/ja
Publication of JPS59131496U publication Critical patent/JPS59131496U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の自動巻取り装置としての網
戸の使用状態を示す図、第2図はその一部を切欠いた部
分斜視図、第3図はその■−■断面図、第4図は第2図
のIV−IV断面図、第5図は第2図の■−■断面図、
第6図は他の実施例の部分図である。 図中、3はガイド桟、3e、3’ eは案内体としての
レール片、5は遮蔽体としての網体、16.    ′
16′は網体離脱防止具である。 補正 昭59. 3.29 実用新案登録請求の範囲を次のように補正する。 O実用新案登録請求の範囲 自動巻取り軸に巻取られた可撓性遮蔽体を使用時にガイ
ド桟の案内体に案内しつつ引き出して巻戻し停止させる
ことにより遮蔽用開口部を遮蔽し、不使用時に上記停止
を解除されて上記自動巻取り軸により上記遮蔽体が上記
案内体に案内されつつ移動されて巻取られ上記開口部が
開かれる自動巻取り遮蔽装置において、上記開口部に引
き出される上記遮蔽体の両側縁の少なくとも一側縁に沿
って上記ガイド桟を設け、このガイド桟の上記案内体を
中間に溝を有する平行レールにより構成し、上記遮蔽体
の引出し端部に可動桟を取付けてこの可動桟を上記平行
レール上を走行するランナーにより案内することにより
この遮蔽体を巻戻し又は巻取り自在にするとともに、上
記平行レールの上記遮蔽体と反対側に位置して上記平行
レールのレール面又はこの平行レールの溝に面した側縁
に係止可能でかつ上記巻取り軸に巻取り又は巻戻し自在
に形成された係止部を有する遮蔽体離脱防止具を上記溝
を通して上記遮蔽体の側縁に少なくとも1つ取付けたこ
とを特徴とする遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置
。 図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書第10頁第5行の「網体離脱防止具で、ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動巻取り軸に巻取られた可撓性遮蔽体を使用時にガイ
    ド桟の案内体に案内しつつ引き出して巻戻し停止させる
    ことにより遮蔽用開口部を遮蔽し、不使用時に上記停止
    を解除されて上記自動巻取り軸により上記遮蔽体が上記
    案内体に案内されつつ移動されて巻取られ上記開口部を
    開く自動巻取り遮蔽装置において、上記開口部に上記引
    き出される遮蔽体の両側縁の少くとも一側縁に沿って上
    記ガイド桟を設け、このガイド桟の案内体を中間に溝を
    有する平行レールに形成し、上記遮蔽体をその引出し端
    部に可動桟を取付けてこの可動桟を上記平行レール上を
    走行するランナーにより案内することにより巻戻し又は
    巻取り、上記平行レールの上記遮蔽体と反対側に位置し
    て上記平行レールのレール面又はこの平行レールの溝に
    面した側縁に係止可能とし、かつ上記巻取り軸に巻取り
    及び    ・巻戻し自在にした係止部を上記溝を介し
    て上記遮蔽体の側縁に少くとも1つ取付けたことを特徴
    とする遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置。
JP2512383U 1983-02-24 1983-02-24 遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置 Pending JPS59131496U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2512383U JPS59131496U (ja) 1983-02-24 1983-02-24 遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2512383U JPS59131496U (ja) 1983-02-24 1983-02-24 遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131496U true JPS59131496U (ja) 1984-09-03

Family

ID=30156126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2512383U Pending JPS59131496U (ja) 1983-02-24 1983-02-24 遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131496U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU8221987A (en) Device with shutter windable around a spindle
DE20004957U1 (de) Bandmaß
DE1548301B2 (de) Bandmaß mit einem Gehäuse
DE2557519B2 (de) Bandkassette mit Bandspulen-Bremsvorrichtungen
DE3151663C2 (de) Photographische Kamera
JPS59131496U (ja) 遮蔽体離脱防止具付自動巻取り遮蔽装置
DE3447215A1 (de) Spule fuer bandfoermige aufzeichnungstraeger, insbesondere fuer fotografische filme
DE202004000491U1 (de) Bandaufwickelvorrichtung
DE2937396A1 (de) Magnetbandkassette und magnetbandgeraet
JP2545531Y2 (ja) シャッタ用の幕
DE3441283C2 (ja)
DE1499749A1 (de) Tonbandkassette und Bandwickelvorrichtung
JPS6341517Y2 (ja)
JPS60126696U (ja) 巻取式スクリ−ン
JPS59157097U (ja) 遮蔽体離脱防止装置付自動巻取り遮蔽装置
EP1074691B1 (de) Elektrische Antriebsvorrichtung für Gurtbänder
JPS59177699U (ja) 巻取式スクリ−ン
JPS58139157U (ja) 墜落防止用安全装置
DE2502169A1 (de) Magnetbandgeraet mit magnetbandkassette
DE1855558U (de) Vorrichtung zum kuppeln eines in einer kassette aufgewickelten aufzeichnungstraegers mit der aufwickelspule eines wiedergabegeraetes.
JPH0512478Y2 (ja)
JPS6236050Y2 (ja)
DE9002532U1 (de) Verschlußring für als Bandwickel aufgewickelte bandförmige Aufzeichnungsträger, insbesondere Magnetbänder
AT379465B (de) Bandkassette
DE1900450U (de) Spule fuer baender, z. b. magnetbaender.