[go: up one dir, main page]

JPS59105918A - 自動二輪車における冷却フアンユニツトの取付構造 - Google Patents

自動二輪車における冷却フアンユニツトの取付構造

Info

Publication number
JPS59105918A
JPS59105918A JP57215689A JP21568982A JPS59105918A JP S59105918 A JPS59105918 A JP S59105918A JP 57215689 A JP57215689 A JP 57215689A JP 21568982 A JP21568982 A JP 21568982A JP S59105918 A JPS59105918 A JP S59105918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
cooling fan
engine
cylinder
fan unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57215689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6347883B2 (ja
Inventor
Kunitaka Hara
原 国隆
Hideaki Nefu
根布 秀秋
Motoo Ozawa
小沢 源男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP57215689A priority Critical patent/JPS59105918A/ja
Publication of JPS59105918A publication Critical patent/JPS59105918A/ja
Publication of JPS6347883B2 publication Critical patent/JPS6347883B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • F01P3/04Liquid-to-air heat-exchangers combined with, or arranged on, cylinders or cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車における冷却ファンユニットの取付
構造に関する。
ラジェータの自動二輪車、三輪車への取付箇所は、ラジ
ェータの冷却性等を考慮すると、車体フレームを構成す
るダウンチューブの前方部位が望捷しい。
一方、ラジェータの後部には、ファンンユラウド、ファ
ン、ファンモーフ等から々る冷却ファンユニットが取着
されるので、ラジェータをダウ/チューブの前方部位へ
取付ける場合、クランク7ヤフト横置きの左右に夫々気
筒を有する縦置■型エンノンや水平対向エン・シンにお
いては、これらエンジンの上方へ冷却ファンユニノトヲ
配設し得るが、クランクシャフト横置き・の前後に夫々
気筒を有する横置V型エンシフで特に排気量の太きいも
のにおいては、前気筒がラジェータの後方へ臨ムfcめ
、冷却ファンユニットをラジェータの後方に配設し得す
、冷却ファンユニット’を前気筒の側方から配設するか
、或いはラジェータをダウンチューブの前方部位以外の
適宜箇所へ配設せざるを得す、外観−ヒ、またラジェー
タの機能上等において種々の不都合を来たす。
本発明は、前記不具合を解消すべく案出されたもので、
本発明の目的とする処は、前気筒のンリングヘッド力バ
ー上方のデノドス波−スを有効に利用し、ダウンチュー
ブの前方に取付けられるラノエータの後方に冷却ファン
ユニットを取付けるにある。
本発明ハ゛、前記目的を達成するため、前気筒のシリン
ダーベッドカバー上方の空間部に、後部を上方へ位置さ
せラノエータに対し傾斜させて冷却ファンユニットを配
設したことを特徴とする。
以下本発明の好適一実施例を添付図面に従って説明する
第1図は自動二輪車の左側面図、第2図はエンジン部分
の平面図を示す。
自動二輪車10車体フレーム2前端にはヘッドチューブ
3が設けられ、ヘッドチューブ3には前輪4合支持する
フロントフォーク5の上部が操向自在に支持され、トッ
プブリッジ6上にはノ・−/ドル7を備える。
前記車体フレームンは左右で一対をなし、ヘッドチュー
ブ3の後上部から側部後方に延出されたメイン・ぐイブ
11、ヘッドチューブ3の後下部から側部後下方に垂下
されたダウンチューブ12、ダウンチューブ12の下端
から後方に延出され/とダウンチューブロア13、ダウ
ンチューブロア13の後端から前上方に傾斜起設されメ
イン・やイブ11後端に接続するセンターチューブ14
、メイン・ぐイブ11後力に延出される/−トレール1
5、ノー1−レール15とセンターチューブ14の下部
とを連結するりヤスチー16とからなる。
これら左右のフレーム部材は鋼板をプレス成形して得ら
れる断mj縦長矩形をなす角パイプで、クロスメンバー
にて左右が連結されている。
以上の車体フレーム2を構成するメイン・やイン011
に燃料タンク21を跨設し、ノートレール15上にはノ
ート22を載置し、センターチューブ14の下部から後
方に枢着延出されたりャフォーク23を介して後輪24
を支持し、リヤフォーク23とノートレール15の中間
部間にはりャクノ/ヨンユニソトが介設されている。
前記メインパイf11、ダウンチューブ12、ダウンチ
ューブロア13、センターチューブ14で囲まれる空間
内にはエンジン25を搭載し、エンジンは前後2気筒ず
つの横置V型をなす4気筒エンノンである。
前記エンノン25は、ミッンヨンヶースを兼ねるクラン
クケース31と、クランクケース31」二部から前後に
起設され前気筒32,32、後気筒33.33を構成す
る/リンダグロック34,35、ソリンダヘッド36.
37、ヘッドカバー38゜39等からなり、メイン・e
イブ11の前部寄り下方にはエアクリーナが、■バンク
スペース内にはキャブレータ41・・・が夫々配設され
、クランクケース31の左側面後部にはウォーターポン
プ42が配設され、左右の排気管43は夫々後方に延出
されている。
前記ダウンチューブ12の上部寄り前方には上部ラノエ
ーク51が略垂直゛に配記され、また下部前方には下部
ラノエータ52が配設され、前記上部ラノエータ51の
後部上方には2つの冷却ファンユニッ)53.53が取
付けられている。
前記冷却ファン二二ッ)53.53は、第3図に背面図
で、第4図に一部断面側面図で示すように、夫々」二部
ツノエータ51後面に取着されたファン7ユラウド54
と、ファンシュラウド54内に配設された冷却ファン5
5と、ファン/ニラウド54後面に突設され冷却ファン
55ケ回動するファンモータ56等からなり、第4図に
示すように、冷却ファンユニット53の軸線57が上部
ラノエーク51背面に対して後部が上方となるよう傾斜
して取着され、且つ第1図に示すように、前ンリンダヘ
ッド力バー38上面のデンドスに一ス上に夫々の前気筒
32,32に対応させて配設されている。
前記冷却ファン55.55の夫々の回転方向は、第3図
に(a)矢示で示す如く、互いに内端部において上方か
ら下方へと回転するよう形成され、この冷却ファン55
.55の回転により上部ラノエータ51が冷却されると
ともに、第2図に示すように冷却ファン55.55によ
り形成される前方力・ら外側方へ向う送風57.57で
、前気筒32゜32の上方の空気は車体フレーム2の外
(i11方へ排除され、送風57.57によって効率良
く冷却される。
前記」二部ラノエー タ51には、左端上部から給水1
]61か起設され、左端下部から斜め下方に連結管62
が、寸だ右端上部から後方に連結管63が人々突設され
、下部ラジェータ52の上端に起設された連結管と前記
左端下部の連結管62とはラジェータホース64により
、下部ラジェータ52の下端に設けられた連結管と前記
ウォーターポンプ042とはラジェータホース65によ
り、ウォータポンプ42と前後7リンダブロツク34.
35の下部とは連結管66によシ、前後ンリンダプロソ
ク34.35の7リンダヘツドと前記−E部うノ工−タ
51の連結管63とはサーモパルツク介してラジェータ
ホース67により夫々接続され、後ンリンダブロック3
5、前シリンダブロック34を循環1−だ冷却水は、ラ
ジェータホース67、連結管63を介して上部ラジェー
タ51の上部右端に導入され、水平方向に水路が形成さ
れた上部ラジェータ51内を右から左へと通過しつつ冷
却され、左端下部の連結管62、ラジェータホース64
を介して下部ラジェータ52の上端に導入され、上下方
向に水路が形成された下部ラジェータ52内を上から下
へと通過しつつ冷却され、ラジェータホース65、ウォ
ーターポンプ42、連結管66を介して前後後ノリンダ
ブロック34.35へと循環(7、冷却水は上部ラジェ
ータ51と下部ラジェータ52により効率良く冷却され
るよう形成されている。
本発明は、前記のように構成し、上部ラジェータ51の
後部で且つ前気管32.32の7リングヘツド上方の空
間部にラジェータ面に対し後部が上方へ傾斜する冷却フ
ァンユニツ)53.53にラジェータ背面に設けるので
、ダウンチューブ12の上部寄り前方に上部ラジェータ
51を配設するとともに、上部ラジェータ51の後部に
前気筒32.32と干渉することなく冷却ファンユニツ
)53.53を配設し得、従って従来利用されていない
横置V型エンジンの前気筒32.32の上方のデツドス
波−スを有効に利用し、更に冷却ファンユニット53,
53は左右のダウンチューブ12.12に隠されるので
、外観性においても好都合となる。
また、前気筒32,32の上方のデットス被−スに2つ
の冷却ファンユニット53.53を配設するとともに、
これらファン55.55ffi回転方向を内端部におい
て上方から下方へと回転するよう形成したので、エンジ
ン25上部に停滞しがちな空気は、ファン55.55の
送風57.57により外側方へ効率良く排除され、エン
ノン25を効率良く冷却することができる。
以上の説明で明らかなように、本発明によれば、後部を
上方へ位置するようラジェータに対して傾斜して冷却フ
ァンユニットヲ配設したので、特に排気lの大きい横置
V型エンジンを搭載する自動二輪車において、ダウンチ
ューブの上部寄り前方にラジェータを、その後方に冷却
ファンユニットを配設し得、また2つの冷却ファンの送
風によりエンジン上方の高温空気をエンジンの外側方へ
効果的に排除し得、エンノン冷却性を高めることができ
る等の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は自すの二輪車
の左(1111面図、第2図はエンジン部分等の平面図
、第3図はラジェータ及び冷却ファンユニットの背面図
、第4図は同一部断面側面図である。 尚図面中2は車体フレーム、12は夕゛ウンチューブ、
25はエンジン、51は上部ラジェータ、52は下部ラ
ジェータ、53は冷却ファンユニットである。 特許 出願人 本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 下  1) 容−即

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クランク7ヤフト横置きの前後に夫々気筒分有する措置
    V型エンノンを搭載する自動二輪車において、該V型エ
    ンジンの前気筒の前方且つ上方にラジェータを略垂直に
    配設し、前記ラジェータの後方で且つ前気筒の7リング
    ヘツド上方の空間部に、ラジェータ面に対し後部が上方
    ・\傾斜する冷却ファンユニットをラジェータ背面に配
    設したことを特徴とする自動二輪車における冷却ファン
    ユニットの取伺構造。
JP57215689A 1982-12-09 1982-12-09 自動二輪車における冷却フアンユニツトの取付構造 Granted JPS59105918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57215689A JPS59105918A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 自動二輪車における冷却フアンユニツトの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57215689A JPS59105918A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 自動二輪車における冷却フアンユニツトの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59105918A true JPS59105918A (ja) 1984-06-19
JPS6347883B2 JPS6347883B2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=16676521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57215689A Granted JPS59105918A (ja) 1982-12-09 1982-12-09 自動二輪車における冷却フアンユニツトの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59105918A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6772824B1 (en) * 1999-09-03 2004-08-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cooling system for vehicle
EP1974972A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-01 HONDA MOTOR CO., Ltd. Cooling device for motorcycle engine
US8122990B2 (en) 2008-09-30 2012-02-28 Honda Motor Co., Ltd. Radiator mounting structure for motorcycle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114488U (ja) * 1989-02-27 1990-09-13

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6772824B1 (en) * 1999-09-03 2004-08-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Cooling system for vehicle
EP1974972A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-01 HONDA MOTOR CO., Ltd. Cooling device for motorcycle engine
US8122990B2 (en) 2008-09-30 2012-02-28 Honda Motor Co., Ltd. Radiator mounting structure for motorcycle
DE102009037712B4 (de) * 2008-09-30 2013-02-28 Honda Motor Co., Ltd. Kühlerbefestigungsstruktur für ein Kraftrad

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6347883B2 (ja) 1988-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3633083B2 (ja) 自動二輪車におけるラジエータおよびオイルクーラ配置構造
JPH0516857A (ja) 自動二輪車のラジエータ配置構造
JPH09240547A (ja) 自動二輪車におけるラジエータ冷却ファン配置構造
JPH11342754A (ja) 自動二輪車の駆動装置
JP3439824B2 (ja) 空冷式内燃機関
JP2001234747A (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジンのオイルフィルタおよびオイルクーラ取付け構造
JPS59105918A (ja) 自動二輪車における冷却フアンユニツトの取付構造
JPH11301559A (ja) スクータ型車両の車体フレーム構造
JP3716699B2 (ja) 自動二輪車用エンジンのオイルフィルタ取付け構造
JPH11301558A (ja) スクータ型車両のラジエター配設構造
JPH05330470A (ja) スクータ型自動二輪車のラジエータ配置構造
JPS6236706Y2 (ja)
JPH11301550A (ja) スクータ型車両の収納箱
JPH0346352B2 (ja)
JP4394551B2 (ja) 自動二輪車のラジエータ配置構造
JPH04292280A (ja) 自動二輪車のラジエータ配置構造
JPS6045428A (ja) 自動二輪車用エンジンの配置構造
JPS59149820A (ja) 自動二輪車の水冷式エンジン冷却装置
JPH10236364A (ja) 自動二輪車の遮熱装置
JP2509819B2 (ja) 自動二輪車用水冷多気筒エンジン装置
JPS6069230A (ja) 自動二輪車の排気装置
JP2013019383A (ja) スクータ型自動二輪車
JPS6245993Y2 (ja)
JPH0547755Y2 (ja)
JP2004314882A (ja) 自動二輪車のエンジン懸架構造