[go: up one dir, main page]

JPS5890461A - 産業ロボツト用研削ユニツト - Google Patents

産業ロボツト用研削ユニツト

Info

Publication number
JPS5890461A
JPS5890461A JP57197440A JP19744082A JPS5890461A JP S5890461 A JPS5890461 A JP S5890461A JP 57197440 A JP57197440 A JP 57197440A JP 19744082 A JP19744082 A JP 19744082A JP S5890461 A JPS5890461 A JP S5890461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding unit
grinding
guide device
unit
industrial robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57197440A
Other languages
English (en)
Inventor
ペル−オロフ・リンドバ−グ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Norden Holding AB
Original Assignee
ASEA AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASEA AB filed Critical ASEA AB
Publication of JPS5890461A publication Critical patent/JPS5890461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/04Headstocks; Working-spindles; Features relating thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 口がットまたは自動機械で研削するとき、研削される表
面の水準の変1ヒはある問題を生ずる。口〆ットの運動
の模範をプログラミングするとき、研削される製作物の
試供品は開始材料である。しかし寸法の変1ヒは常に生
じ、ロボット、ロボットによって支えられる研削ユニッ
ト%またはといし軍の過負荷を防ぐためそれに然るべき
ゆとりがつくられねばならない。また、といし軍の摩耗
も考慮されねばならない。そのうえ、多くの場合、望み
の研削結果を得るために特別の研削圧力を便用すること
が必要である。
駆動電動機とといし軍を有する研削ユニットを支える口
ざットの腕に弾力的に取り付けることは既知である。も
し研削圧力が高く、そして研削圧力の大きな変化が許さ
れるならば、既知の解決法は満足なものである。もし低
い一様な研削圧力が必要なら°ば、研削ユニット全体の
既知の弾力あろ取り付けは役にたたない。研削ユニット
の位置は、研削圧力に非常に大きく影響する。低い研削
圧力が望まれるとき、それは少しも使用できない。もし
10キログラムの研削圧力が望まれ、そしてもし研削ユ
ニットの車量が1oキログラムより以上であれば、研削
作業中研削ユニットを逆転させることができないことは
明らかである。
本発明は、比較的低い研削圧力で作動することができ、
研削ユニットの向きが変わると研削圧力を少し変え、研
削される製作物の少しの寸洒の変化、すなわち研削され
る表面の位置を感ぜず、そしてといし車の摩耗が研削圧
力に著しく影響を与えない研削ユニットを得ようとする
ものである。
本発明はさらに一つの目的は、といし本の研削面°があ
る数の物品を研削したのち、摩耗を補正するだめに基準
面について正しい位置に調節されることができるよう罠
1口ざットの腕について位置を調節することのできる研
削ユニットを得ることである。この調節は、次いでロボ
ットの作動ゾログラJ、に含められる。
本発明による研削ユニットは、止め部材によって決めら
れる制限位置の方へばねによって動かされる、@線方向
に移動可能のといし本の軸を含んでいる。といし軍の圧
力は、このばねの刀によって決められる。本発明によれ
ば、研削ユニットはそれを口がットの腕に取り付ける保
持器を富んでいる。保持器は駆動電動機を支えている。
といし瓜の軸の@線方向の案内装置を有するハウジング
は、t@Wの帽に取り付けられている。保持器はこのハ
ウジングのための半径方向の支持軸受を冨んでいる。S
線方向の案内装置の中に含まれるといし皿の軸の部分は
、適当に多角形桶断面を有している。、正方形横断面が
適当もある。軸は、それに適合する横断面を有する前記
I〜ルウジンの中の案内装置の中で速く動く。直線の玉
軸受またはころ軸受を、摩擦を減らすため処使用するこ
とができる。
といし■の摩耗を補正できるようにするために、研削ユ
ニットの保持器は直線の案内装置を有するように設計す
ることができ、直線の案内装置は、研削ユニットの主要
部分をロボットの腕に結合する付属装置について、とい
し車の軸と平行に移動できるようにする。保持器の主要
部分は、この部分が前記付属装置について、したがって
支えるロボットの腕について固定されるようにする固定
装置を備えている。固定装置は、止め部材を鋤か丁作動
シリンダから成るようにすることができる。
本発明を添付図面についてさらに詳細に説明する。
図面では、1は電動機を、セして2は、コツプ次といし
!4を支える軸線方向に移動可能の軸3YWするユニッ
トを示す。ユニット2を工、電動機10軸−ン6に結合
されたハウジングst’tんでいる。ハウジング5の下
方部分の中には、といし班の@3を軸線方向に案内する
案内スリープTがある。スリーブ1はボルト8によって
ハウジング5に堅く接続されている。案内スリーブ7は
、軸3の内方部分3aのための正方形の案内道9を含み
、前記内方部分は正方形横断面を有している。
案内道9の壁と軸の部分3aの壁の間にはIN線ころ軸
受10がある。スリーブ7の外趨には、ころ軸受10を
固定する板11と、密封リング13を有する板12があ
る。これらの板11.12は、ボルト14によってスリ
ーブTに結合されている。
軸3はその内方部分でねじ16によって帽子形スリーブ
15に結合されている。ハウジング5はばね17を含み
、それは−鴻でスリーブ15の半径方向に突出する7ラ
ンジ15aに載つ℃いる。といし軍41に:有する軸3
は、スリーブ150頂部15bがスリーブ7の白眉の表
面に接触する図示の位置と、頂部15bが・・ウジング
50部分5aに接触する位置との間に軸線方向に移動す
ることができる。望みの研削圧力を得るためにかなり圧
縮されねばならない、比較的低いはね定数を有するばね
17が選ばれる。こうして研削圧力の小さい変化が、研
削作用中の弾力ある運動で得られる。
電動機1と、軸線方向に移動可能の軸3を有するユニッ
ト2は、共通の保持器20の中で保持されている。電動
機の7ランジ1aは、ボルト23によつ℃保持器20に
取り付けられている。ユニット2の円筒形ハウジング5
は、その外方部分で半径方向の支持@受21の中に費け
られている。
ユニット2はこの軸受21によって支えられ、その外方
リングは、リング22によって保?V器20の中に固定
されている。
保持器20は付属装置24を備えている。これは、ロボ
ットの腕に固定されるようにされた板25と、保持器2
0を支える(さび形の板26t/言んでいる。2本の弾
27は、板26のばち形奄内となるように、ボルト28
によって板25に両統されている。板26の両端は止め
部材28′を備えている。それらはボルト29によって
板26に取り付けられ、そして止めねじ30を備えてい
る。圧縮空気シリンダ31は、ボルト32によって板2
6に取り付ゆられている。圧縮空気シリンダのピストン
棒33は、摩擦材料の止め装置34に作用する。シリン
ダ31を作動させること罠よって、両板は互いに特別の
位置に固定される。案内することによって、研削ユニッ
トの位置は、といし][4の摩耗に応じて支える腕につ
いて調節される。ことができる。調節のために車4は基
準面に向かって動かされ、シリンダ31の中の圧力媒体
は放出され、それによって板25と保持器20の板26
との係合は、といし軍が基準面について正しい位置に調
節されるように解除される。調節後、シリンダ31は、
新しい位置に固定するために作動させられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第2図の線A−Aにおける研削ユニットの縦
断面図、そして 第2図は、ユニットの熾面図である。 図面の符号1は「駆動電動機」、1aは「電動機の7ラ
ンジ」、3は「といし嵐の軸」、4は「といし■」、5
は「ハウジング」、6は「電動機の軸」、7は[案内ス
リーブJ、8.14゜23.28,29.32は「ボル
ト」、9は「案内道」、10は「ころ軸受」、11.1
2.25は「板」、13は「密封リング」、15は「帽
子形スリーブ」、15aは「7ランジ」、15bt!「
スリーブの頂部J、1.6.30は「ねじ」、11は「
ばね」、20は「保持器」、21は「スラスト軸受」、
22は「リング」、24は「付属 。 装置」、26は「(さび状の板」、27は「禅」、28
′は「止め部材」、31は「圧縮空気シリンダ」、33
は「ピストン棒」、34は「止め装置」を示す。 代理人 浅 村   皓 外4名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +l)  止め部材によって決められる制限位置に向か
    って一つの方向にばねによって勧かされる軸線方向に移
    動可能のといし軍のSを有する産業口ざット用研削ユニ
    ットにして、前記研削ユニットをロボットの腕に取り付
    けるための保持器(20)、前記保持器(20)によっ
    て支えられる駆動電動機(1)、前記駆動電動機の軸(
    6)に結合されたハウジング(5)、といし車の軸(3
    )のための、前記ハウジング(5)の中の@層方向の案
    内襞fll(9,10)、および前記といし軍の5(3
    )のための前記軸線方向の案内装置(9,10)t’[
    −fる前記ハウジング(5)のために前記保持器(20
    )の中に置かれたスラスト軸受を包含する、ことを特徴
    とする産業ロピット用研削ユニット。 12+  4?許fiXの範囲第1項記載の研削ユニッ
    トにおいて、前記軸(3)は、ふされしくは正方形横断
    面の、多角形横断面を有する、ことを特徴とする産業ロ
    ボット用研削ユニット。 13)特許請求の範囲第2項記載の研削ユニットにおい
    て、前記軸線方向の案内装置は、[線の玉案内装置また
    はころ案内装置から成る、ことft特特徴する産業ロボ
    ット用研削ユニット。 (4)  特許請求の範囲第1項記載の研削ユニットに
    おいて、前記保持器(20)は、前記研削ユニットをロ
    ボットの腕に結合するようにされた付属装置(24)に
    ついて、前記研削ユニットの主要部分を前記といし車の
    軸(3)と平行にam方向に移動できるようにする直線
    案内装置(25,26゜27)を含む、ことを特徴とす
    る産業ロボット用研削ユニット。 (5)  特許ll′lIXの範囲第4項記載の研削ユ
    ニットにおいて、前記直線案内装置(25,26,27
    )は、前記保持器(20)の主要部分と、したがって前
    記といし軍(4)’&、前記付属装置(24)と前記支
    える日ポットの腕について多(の異なる位置に固定する
    ことのできる固定装置(31゜33.34)を備えてい
    る、ことを特徴とする産業ロボット用研削ユニット。 (6)特許請求の範囲第5項記載の研削ユニットにおい
    て、前記固定装置(31,33,34)は、固定部材(
    34)を有する作動シリンダ(31)から成る、ことを
    特徴とする産業ロボット用研削ユニット。
JP57197440A 1981-11-10 1982-11-10 産業ロボツト用研削ユニツト Pending JPS5890461A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE81066540 1981-11-10
SE8106654A SE434020B (sv) 1981-11-10 1981-11-10 Slipenhet for industrirobot och automatmaskiner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5890461A true JPS5890461A (ja) 1983-05-30

Family

ID=20345005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57197440A Pending JPS5890461A (ja) 1981-11-10 1982-11-10 産業ロボツト用研削ユニツト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4520597A (ja)
JP (1) JPS5890461A (ja)
DE (1) DE3240416A1 (ja)
SE (1) SE434020B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0166964U (ja) * 1987-10-23 1989-04-28

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0142072A3 (en) * 1983-11-15 1986-12-30 Aida Engineering Ltd. Grinding robot
AU3583084A (en) * 1983-12-10 1985-06-13 Aida Engineering Ltd. Playback grinding robot
NO159351C (no) * 1985-09-23 1988-12-21 Njaal Underhaug Anordning ved roterende drivinnretning for et verktoey.
US5185956A (en) * 1990-05-18 1993-02-16 Silicon Technology Corporation Wafer slicing and grinding system
US5667428A (en) * 1995-10-18 1997-09-16 Lunn; Garfield R. Apparatus for cutting and grinding a workpiece
US6876899B2 (en) 2002-01-18 2005-04-05 Vulcan Engineering Co., Inc. Method for automatic riser gate removal compensating for variance in casting
US20030196528A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Cooper Christopher W. Compliant cutoff saw assembly
FR2862248B1 (fr) * 2003-11-17 2006-03-17 Giat Ind Sa Dispositif de polissage de la surface d'un bloc de materiau
EP3268166B1 (en) * 2015-03-13 2019-09-11 Struers ApS A specimen mover and a method of placing specimens in a specimen mover
DE102015120872A1 (de) * 2015-12-02 2017-06-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Bearbeitungsvorrichtung
CN105598793B (zh) * 2016-02-02 2017-12-08 广东华科环龙智能系统设备有限公司 一种实木家具表面全自动打磨机器人工作站
CN110732969B (zh) * 2019-09-27 2021-04-13 揭阳市格美五金塑胶有限公司 一种打磨方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US203234A (en) * 1878-04-30 Improvement in stone and glass polishers
US1653108A (en) * 1926-04-29 1927-12-20 Koenig Otto Alfred Surfacing machine
US2722784A (en) * 1951-09-10 1955-11-08 Midwest Supply And Mfg Company Buffing head
US3151424A (en) * 1960-08-10 1964-10-06 Ranelli Claude Automatic work holder with compund movement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0166964U (ja) * 1987-10-23 1989-04-28

Also Published As

Publication number Publication date
SE434020B (sv) 1984-07-02
DE3240416A1 (de) 1983-05-19
SE8106654L (sv) 1983-05-11
US4520597A (en) 1985-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5890461A (ja) 産業ロボツト用研削ユニツト
JP7014733B2 (ja) ロボット支援研削装置
US4948330A (en) Alignment stage device
JPH09503447A (ja) 工作機械装置とその線形運動トラック
US4215605A (en) Floating work driver chuck
CA2118568C (en) Tool grinding machine
EP0811461A1 (en) Electric Actuator
US20060120819A1 (en) Three-axis micro-and meso-scale machining apparatus
JP3508945B2 (ja) フローティング装置
EP2098328A2 (en) Workpiece support device and rotary indexer
JP2001191237A (ja) 研削盤
US5961379A (en) Tool grinding machine
JPS6358074B2 (ja)
JPH0241884A (ja) ロボットの自動ハンド交換装置
CN209936662U (zh) 一种抛磨机的配重机构
CN212055555U (zh) 一种保持架位置调正装置
CN209477982U (zh) 套筒式进给支撑装置及磨床
JPH0746444Y2 (ja) 移動テーブルとボールねじの連結機構
US4125967A (en) Interform grinding machine
CN219704863U (zh) 一种用于机壳加工定位治具
CN2458111Y (zh) 新型车床卡盘
CN222222351U (zh) 一种轴承保持架加工用夹具
CN211759848U (zh) 一种多角度加工夹具
JPH018263Y2 (ja)
JPH0437681Y2 (ja)