JPS5855979Y2 - 排気ブ−ス用均一給気装置 - Google Patents
排気ブ−ス用均一給気装置Info
- Publication number
- JPS5855979Y2 JPS5855979Y2 JP1979102130U JP10213079U JPS5855979Y2 JP S5855979 Y2 JPS5855979 Y2 JP S5855979Y2 JP 1979102130 U JP1979102130 U JP 1979102130U JP 10213079 U JP10213079 U JP 10213079U JP S5855979 Y2 JPS5855979 Y2 JP S5855979Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air supply
- booth
- supply device
- uniform air
- ceiling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 16
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Ventilation (AREA)
- Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は工場の塗装現場等に最適な排気ブース用均一給
気装置に関するもので、ブース内に均一な風速を生ゼし
ぬ、均一な換気効果を得ることができ、作業環境の向上
を図ることができることを特徴とするものである。
気装置に関するもので、ブース内に均一な風速を生ゼし
ぬ、均一な換気効果を得ることができ、作業環境の向上
を図ることができることを特徴とするものである。
従来提供されている上下圧送式またはプッシュプル式の
排気ブースの給気装置は給気口が点状、帯状に配置され
ているため、上記ブース内の風速が内部各地点において
異り、換気効果が均一でない欠点があった。
排気ブースの給気装置は給気口が点状、帯状に配置され
ているため、上記ブース内の風速が内部各地点において
異り、換気効果が均一でない欠点があった。
本考案は上記のごとき欠点を除去してなるものである。
以下にその一実施例を図面について詳細に説明する。
1はブースであり、その天井1′には適当間隔をあけて
穴2が設けられ、該穴2部にはそれぞれ有圧換気扇3が
設けられる。
穴2が設けられ、該穴2部にはそれぞれ有圧換気扇3が
設けられる。
本考案ではその下方に適当間隔をあけて拡散板4が設け
られるが、図面実施例のごとく、有圧換気扇3と拡散板
4間に流量調節用のダンパー5を設けると用途に合せて
流量調整が可能であり、便利である。
られるが、図面実施例のごとく、有圧換気扇3と拡散板
4間に流量調節用のダンパー5を設けると用途に合せて
流量調整が可能であり、便利である。
もつとも、有圧換気扇3の回転数を制御するよう構成し
てもよい。
てもよい。
上記拡散板4は吊杆6によって有圧換気扇3の真下に吊
下げ状態に取付けられ、有圧換気扇3の給気気流が第2
図矢印のごとく衝突拡散するよう構成される。
下げ状態に取付けられ、有圧換気扇3の給気気流が第2
図矢印のごとく衝突拡散するよう構成される。
さらに本考案では上記拡散板4の下方に適当間隔をあけ
て多数の小孔7を有する多孔通気天井8が張設される。
て多数の小孔7を有する多孔通気天井8が張設される。
したがって、本考案ではブース1の天井1′の他に適当
間隔をあけて多孔通気天井8が張設されるため、その間
に隔室aが構成される。
間隔をあけて多孔通気天井8が張設されるため、その間
に隔室aが構成される。
上記構成の本考案は有圧換気扇3を稼動させると、流量
調節用のダンパー5を介して隔室a内に給気が行われ、
該給気が拡散板4に衝突して隔室a内に拡散され、隔室
a内が圧力室となり、多孔通気天井8の小孔7から下方
に均一に流出させられ、それらが層流となってブース内
部の風速が均一となす、シたがって均一な換気効果が得
られ、作業環境の向上を図ることができるものである。
調節用のダンパー5を介して隔室a内に給気が行われ、
該給気が拡散板4に衝突して隔室a内に拡散され、隔室
a内が圧力室となり、多孔通気天井8の小孔7から下方
に均一に流出させられ、それらが層流となってブース内
部の風速が均一となす、シたがって均一な換気効果が得
られ、作業環境の向上を図ることができるものである。
さらに本考案の装置は軽量且つ構成も簡単であるため、
移動式ブースにも最適であり、さらに既設ブースにも簡
単に設置できる効果を有するものである。
移動式ブースにも最適であり、さらに既設ブースにも簡
単に設置できる効果を有するものである。
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図はその斜
視図、第2図は第1図X−X線断面図である。 1・・・・・・ブース、1′・・・・・・(ブースの)
天井、3・・・・・・有圧換気扇、4・・・・・・拡散
板、7・・・・・・小孔、8・・・・・・多孔通気天井
。
視図、第2図は第1図X−X線断面図である。 1・・・・・・ブース、1′・・・・・・(ブースの)
天井、3・・・・・・有圧換気扇、4・・・・・・拡散
板、7・・・・・・小孔、8・・・・・・多孔通気天井
。
Claims (1)
- 天井に有圧換気扇を設け、その下方には適当間隔をあけ
て拡散板が吊下げ状態に設けられ、さらにその下方には
適当間隔をあけて多孔通気天井が張設されてなることを
特徴とする排気ブース用均一給気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979102130U JPS5855979Y2 (ja) | 1979-07-24 | 1979-07-24 | 排気ブ−ス用均一給気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1979102130U JPS5855979Y2 (ja) | 1979-07-24 | 1979-07-24 | 排気ブ−ス用均一給気装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5620678U JPS5620678U (ja) | 1981-02-24 |
JPS5855979Y2 true JPS5855979Y2 (ja) | 1983-12-22 |
Family
ID=29334865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1979102130U Expired JPS5855979Y2 (ja) | 1979-07-24 | 1979-07-24 | 排気ブ−ス用均一給気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5855979Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3521266A1 (de) * | 1985-06-13 | 1986-12-18 | Walter Josef Dipl.-Ing. 8000 München Martin | Roststab fuer einen feuerungsrost einer grossfeuerung und feuerungsrost fuer diese grossfeuerung |
-
1979
- 1979-07-24 JP JP1979102130U patent/JPS5855979Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5620678U (ja) | 1981-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4335647A (en) | Air device with flexible mounting system | |
US4603618A (en) | Air filtering and distribution for laminar flow clean room | |
JPH05280801A (ja) | クリーンルーム空気拡散システム | |
US4271751A (en) | Air device with flexible mounting system | |
JPS5855979Y2 (ja) | 排気ブ−ス用均一給気装置 | |
JP3717175B2 (ja) | 換気スペースへの送気方法及び装置 | |
US3132579A (en) | Ceiling duct structure | |
US3757666A (en) | Ceiling tile plenum boundary suspended ceiling construction | |
JPS59103116U (ja) | 天吊り型空気調和機 | |
JPH0510939U (ja) | 空調装置 | |
JPH0522746Y2 (ja) | ||
JPH0131883Y2 (ja) | ||
JPH0311650Y2 (ja) | ||
JPS58107174U (ja) | 塗装ブ−ス | |
JPS5820129U (ja) | 空気調和機 | |
JPH044642U (ja) | ||
JPH05332601A (ja) | 床下配管式空調装置の空気吹出し装置 | |
JPH1194308A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
JPH0225065Y2 (ja) | ||
JPS6237451A (ja) | 柱の化粧装置 | |
JPS5847023U (ja) | 空調機における給気兼用排気装置 | |
JPS58145415U (ja) | 換気機能付きガス台 | |
JPS6184423U (ja) | ||
JPS60173838U (ja) | 垂直層流型クリンル−ム | |
JPH02136642A (ja) | アンダーフロアー空調設備 |