JPS5852220A - 血清尿酸値低下剤 - Google Patents
血清尿酸値低下剤Info
- Publication number
- JPS5852220A JPS5852220A JP56151062A JP15106281A JPS5852220A JP S5852220 A JPS5852220 A JP S5852220A JP 56151062 A JP56151062 A JP 56151062A JP 15106281 A JP15106281 A JP 15106281A JP S5852220 A JPS5852220 A JP S5852220A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- uric acid
- zotepine
- acid value
- blood serum
- lowering agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/38—Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/06—Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
ンは次の化学構造式で表わされる公知化合物である。
させる作用のあることは全く知られていなかった。
予防を目的として種々の製剤組成物の形態で使用される
。
。
製剤組成物の剤形の例としては、例えばカプセル剤、顆
粒剤、散剤、錠剤等が挙げられる。
粒剤、散剤、錠剤等が挙げられる。
またこれらの製剤組成物は賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑
沢剤、矯味剤、保存剤、安定剤等の通常令、体重、症状
などにより異なるが、通常の成人に対してはゾテピンま
たはその塩を6〜450%’日の範囲内で、好ましくは
10〜100q/日の範囲内で1日、1〜6回に分けて
経口投与する。
沢剤、矯味剤、保存剤、安定剤等の通常令、体重、症状
などにより異なるが、通常の成人に対してはゾテピンま
たはその塩を6〜450%’日の範囲内で、好ましくは
10〜100q/日の範囲内で1日、1〜6回に分けて
経口投与する。
単位投与量の一例を示せば1q、5q、10q、15〜
.20IIg、251q等を挙げることができるより説
明する。
.20IIg、251q等を挙げることができるより説
明する。
試験例
試験対象:
精神分裂病で刺激性が冗進し、興奮状態になった患者6
例、繰状態の患者4例、神経症の刺激・攻撃性亢進状態
の患者2例の計12例。
例、繰状態の患者4例、神経症の刺激・攻撃性亢進状態
の患者2例の計12例。
投与量:
25q/日 7例
50q/日 3例
75ダ/日 2例
1日6回に分けて1週間連続投与した。
血清尿酸値測定方法:
それぞれの患者から朝食前に採血し、還元法(タングス
テン法)によって血清中の尿酸値を測定した。
テン法)によって血清中の尿酸値を測定した。
実験結果:
表に示す。
注:ゾテピン投与前から投与していた薬で、ゾテピン投
与開始以後も精神病の治療上必要と思われた向精神薬は
そのまま継続投与した。
与開始以後も精神病の治療上必要と思われた向精神薬は
そのまま継続投与した。
なお、ゾテピンの急性毒性は下記の通りであった。
マウス(JCL:ICR系)
経口 オス: 10 B’llf//に’j経ロ メス
:140ツ/kq ラット(JCL:S堀) 経口 オス:458〜/kti 経口 メス:306Mg/#g ウサギにュージーランド・ホワイト系)経口 オス:4
58り/kq 経口 メス:250ダ/kq イヌ(雑種) 経口 メス:>1,000り/kq 次にこの発明を実施例によシ説明する。
:140ツ/kq ラット(JCL:S堀) 経口 オス:458〜/kti 経口 メス:306Mg/#g ウサギにュージーランド・ホワイト系)経口 オス:4
58り/kq 経口 メス:250ダ/kq イヌ(雑種) 経口 メス:>1,000り/kq 次にこの発明を実施例によシ説明する。
実施例1(顆粒・細粒剤)
ゾテピン 50C)白糖
9700 ヒドロキシプロピルセルロース 200でん粉
50 上記の成分を混合し、常法によシ顆粒剤とする。
9700 ヒドロキシプロピルセルロース 200でん粉
50 上記の成分を混合し、常法によシ顆粒剤とする。
実施例2(カプセル剤)
ゾテピン 50(f)でん粉
1987 ステアリン酸マグネシウム 16上記の成
分を混合し、これを通常の硬ゼラチンカプセルのそれぞ
れにゾテピンを5ダ含むように充てんして10,000
カプセルとする。
1987 ステアリン酸マグネシウム 16上記の成
分を混合し、これを通常の硬ゼラチンカプセルのそれぞ
れにゾテピンを5ダ含むように充てんして10,000
カプセルとする。
実施例3(錠 剤)
ゾテピン 500(f)乳糖
20800 でん粉 7200 エチルセルロース 6600ステアリン酸マ
グネシウム 400上記の成分を混合し、常法
によシ打錠して、1錠中にゾテピンを5q含むように1
00,000錠とした後、必要に応じて常法により糖衣
もしくはフィルムコーティングして糖衣錠もしくはフィ
ルムコーティング錠とする。
20800 でん粉 7200 エチルセルロース 6600ステアリン酸マ
グネシウム 400上記の成分を混合し、常法
によシ打錠して、1錠中にゾテピンを5q含むように1
00,000錠とした後、必要に応じて常法により糖衣
もしくはフィルムコーティングして糖衣錠もしくはフィ
ルムコーティング錠とする。
実施例4(錠 剤)
ゾテピン 500(f)乳糖
4200 でん粉 1100 エチルセルロース 600ステアリン酸マ
グネシウム 100上記の成分を混合し、常法
により打錠して、1錠中にゾテピンを5q含むように1
00,000錠とした後、必要に応じて常法により糖衣
もしくはフィルムコーティングして糖衣錠もしくはフィ
ルムコーティング錠とする。
4200 でん粉 1100 エチルセルロース 600ステアリン酸マ
グネシウム 100上記の成分を混合し、常法
により打錠して、1錠中にゾテピンを5q含むように1
00,000錠とした後、必要に応じて常法により糖衣
もしくはフィルムコーティングして糖衣錠もしくはフィ
ルムコーティング錠とする。
出願人 藤沢薬品工業株式会社
Claims (1)
- ゾテピンまたはその塩を有効成分として含有することを
特徴とする血清尿酸値低下剤。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56151062A JPS5852220A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 血清尿酸値低下剤 |
DE8282108743T DE3272739D1 (en) | 1981-09-24 | 1982-09-22 | Uric acid-lowering composition, method and use |
US06/421,096 US4443469A (en) | 1981-09-24 | 1982-09-22 | Uric acid-lowering composition, method and use |
EP82108743A EP0075845B1 (en) | 1981-09-24 | 1982-09-22 | Uric acid-lowering composition, method and use |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56151062A JPS5852220A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 血清尿酸値低下剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5852220A true JPS5852220A (ja) | 1983-03-28 |
JPS6366285B2 JPS6366285B2 (ja) | 1988-12-20 |
Family
ID=15510462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56151062A Granted JPS5852220A (ja) | 1981-09-24 | 1981-09-24 | 血清尿酸値低下剤 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4443469A (ja) |
EP (1) | EP0075845B1 (ja) |
JP (1) | JPS5852220A (ja) |
DE (1) | DE3272739D1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9802617D0 (en) * | 1998-02-07 | 1998-04-01 | Knoll Ag | Pharmaceutical formulation |
US8524665B2 (en) * | 2003-05-13 | 2013-09-03 | The Mclean Hospital Corporation | Use of secretin in treatments of disorders associated with the amygdala |
US8697735B2 (en) | 2008-07-25 | 2014-04-15 | Bionevia Pharmaceuticals, Inc. | Solid forms of epalrestat |
CN102216281B (zh) | 2008-09-06 | 2014-11-05 | 碧奥尼维亚制药股份有限公司 | 依帕司他的新胆碱共结晶 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO129043B (ja) * | 1968-02-16 | 1974-02-18 | Fujisawa Pharmaceutical Co |
-
1981
- 1981-09-24 JP JP56151062A patent/JPS5852220A/ja active Granted
-
1982
- 1982-09-22 DE DE8282108743T patent/DE3272739D1/de not_active Expired
- 1982-09-22 EP EP82108743A patent/EP0075845B1/en not_active Expired
- 1982-09-22 US US06/421,096 patent/US4443469A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3272739D1 (en) | 1986-09-25 |
US4443469A (en) | 1984-04-17 |
EP0075845B1 (en) | 1986-08-20 |
EP0075845A1 (en) | 1983-04-06 |
JPS6366285B2 (ja) | 1988-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4066756A (en) | Therapeutic compositions of 1,3-bis(2-carboxychromon-5-yloxyl)propan-2-ol and aspirin or indomethacin | |
US3621096A (en) | Antidepressant method and composition for same comprising a tricyclic antidepressant and a thyroid hormone | |
JP2012211202A (ja) | 医薬組成物 | |
JPH0635382B2 (ja) | 抗不安薬としてのフルオキセチンの使用法 | |
JPS6357405B2 (ja) | ||
JP2943247B2 (ja) | 催眠・鎮静剤 | |
NL192870C (nl) | Anti-hypertensief oraal farmaceutisch preparaat. | |
JPS5852220A (ja) | 血清尿酸値低下剤 | |
JPH0140009B2 (ja) | ||
WO1992022307A1 (en) | Remedy for chronic fatigue syndrome | |
CA1099641A (en) | Pharmaceutical composition containing chromone derivatives | |
EP0215438B1 (en) | Use of 3-isobutyryl-2-isopropylpyrazolo[1,5-a]pyridine for preparing an anti-rheumatic agent | |
JPH02188523A (ja) | 睡眠時無呼吸症治療薬 | |
DK165966B (da) | Forbedret piroxicamholdigt anti-inflammatorisk praeparat | |
JPS624229A (ja) | 鎮痛及び消炎作用を有する医薬 | |
JP2584636B2 (ja) | 胃炎治療剤 | |
JPH0213647B2 (ja) | ||
JP2000344665A (ja) | 鎮痛剤 | |
JPS5938204B2 (ja) | 再生不良性貧血治療剤 | |
JPS58140017A (ja) | 心不全治療剤 | |
JPH01246224A (ja) | 抗痴呆症剤 | |
JPS5938206B2 (ja) | 補酵素qを主成分とする気管支喘息治療剤 | |
CN113456648B (zh) | 丹参酮ⅱa磺酸钠的新用途及其制剂 | |
JPH09227371A (ja) | 粥状動脈硬化抑制剤 | |
JPS6360926A (ja) | 感冒薬 |