JPS5851915A - フイルタ−部材の清浄化法 - Google Patents
フイルタ−部材の清浄化法Info
- Publication number
- JPS5851915A JPS5851915A JP57151849A JP15184982A JPS5851915A JP S5851915 A JPS5851915 A JP S5851915A JP 57151849 A JP57151849 A JP 57151849A JP 15184982 A JP15184982 A JP 15184982A JP S5851915 A JPS5851915 A JP S5851915A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- filter member
- pressurization
- cleaning
- vacuum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/11—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
- B01D29/13—Supported filter elements
- B01D29/15—Supported filter elements arranged for inward flow filtration
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/62—Regenerating the filter material in the filter
- B01D29/66—Regenerating the filter material in the filter by flushing, e.g. counter-current air-bumps
- B01D29/668—Regenerating the filter material in the filter by flushing, e.g. counter-current air-bumps with valves, e.g. rotating valves for coaxially placed filtering elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D29/00—Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
- B01D29/62—Regenerating the filter material in the filter
- B01D29/70—Regenerating the filter material in the filter by forces created by movement of the filter element
- B01D29/72—Regenerating the filter material in the filter by forces created by movement of the filter element involving vibrations
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は濾過の終了後に、濾滓を除去することによりキ
ャンドル型沈積フィルターのフィルタ一部材を清浄にす
るだめの方法に関する。
ャンドル型沈積フィルターのフィルタ一部材を清浄にす
るだめの方法に関する。
分離すべき固体をその中に含有する液体の濾過の際に、
濾過工程の終わりにフィルタ一部利上に沈積しだ濾滓を
除去しなければならない。
濾過工程の終わりにフィルタ一部利上に沈積しだ濾滓を
除去しなければならない。
振動による濾滓の除去はすでに公知である。このような
フィルターにおいてはフィルタ一部材上に振動装置が設
けられており、この振動装置は濾過終了後に作動される
。こうして婉滓をフィルター容器の下方の部分中に落下
させ、フィルター容器からこの濾滓を除去することがで
きる。この構成は、フィルタ一部制に振動により、フィ
ルタ一部材自体及びフィルター組緘が破損する程強い荷
重がかかるという欠点を有する。
フィルターにおいてはフィルタ一部材上に振動装置が設
けられており、この振動装置は濾過終了後に作動される
。こうして婉滓をフィルター容器の下方の部分中に落下
させ、フィルター容器からこの濾滓を除去することがで
きる。この構成は、フィルタ一部制に振動により、フィ
ルタ一部材自体及びフィルター組緘が破損する程強い荷
重がかかるという欠点を有する。
すでに西ドイツ国特許第100724) 4号明細喘に
よれば加圧衝撃により脈動様運動を生じさせることが提
案されている。このことを達成するために、キャンドル
型フィルタ一体はその縦軸方向に弾性を有するように構
成されており、こうして迅速に変換する圧力の作用下に
逆洗浄を行なう際に縦軸方向に呼吸様運動が生じ、組織
から濾滓を完全に除去することが達せられる。
よれば加圧衝撃により脈動様運動を生じさせることが提
案されている。このことを達成するために、キャンドル
型フィルタ一体はその縦軸方向に弾性を有するように構
成されており、こうして迅速に変換する圧力の作用下に
逆洗浄を行なう際に縦軸方向に呼吸様運動が生じ、組織
から濾滓を完全に除去することが達せられる。
この目的の達成のためにはひだイ=1胴体部を使用する
他に、更にフィルタ一部材中に弾性のある取り付は部材
を縦方向に伸びる弾力性のあるらせん状の線の形で必要
とする。更に、引っ張りバネが固定装置として必要であ
ることが判明した。すべてのこれらの機械的に運動する
部、分はよシ強く摩耗される。公知の振動運動はフィル
ター組織のわずかな振幅を示し、これにより完全な清浄
除去はどの場合にも不可能であるか、又は長時間かかる
。
他に、更にフィルタ一部材中に弾性のある取り付は部材
を縦方向に伸びる弾力性のあるらせん状の線の形で必要
とする。更に、引っ張りバネが固定装置として必要であ
ることが判明した。すべてのこれらの機械的に運動する
部、分はよシ強く摩耗される。公知の振動運動はフィル
ター組織のわずかな振幅を示し、これにより完全な清浄
除去はどの場合にも不可能であるか、又は長時間かかる
。
本発明の課題はフィルタ一部側の公知の清浄化法の欠点
を著しく改良し、より完全で迅速な清浄除去を可能とす
る方法をつくシだすことである。
を著しく改良し、より完全で迅速な清浄除去を可能とす
る方法をつくシだすことである。
この課題は本発明において特許請求の範囲第・ 1項に
より解決し、透明流専管にIJII IL及び減圧を交
互に適用することを!1.!1′徴とする。
より解決し、透明流専管にIJII IL及び減圧を交
互に適用することを!1.!1′徴とする。
この方法を添付図面につき例として且1説する。
添刊図面中の図の左側に1有孔管1の束の(トド過状態
での横断面を示し、との有孔管は中心管を中心とした最
も密接した束として配置されており、かつフィルターキ
ャンlδルのだめの支1−1部イAとしても使用されて
いる。こtlらの管1は一般に弾性のある、化学的に安
定なプラスチックからなり、広い温度範囲で安定でなく
てはならない。図面の右側の部分は同じ横断向の清浄除
去の段階を示す。これらの管1の束はフィルター組織で
直接液種されており、このフィルター組織は濾過の間外
側から内側に管1の表面上に波状に密着し、清浄除去の
開山側から外側にピンと張る。
での横断面を示し、との有孔管は中心管を中心とした最
も密接した束として配置されており、かつフィルターキ
ャンlδルのだめの支1−1部イAとしても使用されて
いる。こtlらの管1は一般に弾性のある、化学的に安
定なプラスチックからなり、広い温度範囲で安定でなく
てはならない。図面の右側の部分は同じ横断向の清浄除
去の段階を示す。これらの管1の束はフィルター組織で
直接液種されており、このフィルター組織は濾過の間外
側から内側に管1の表面上に波状に密着し、清浄除去の
開山側から外側にピンと張る。
γ慮滓3は左1則では々おフィルター組織2」−に堆積
しており、箔1(1!Ifでは飛び1々11れている。
しており、箔1(1!Ifでは飛び1々11れている。
三方コック4は相応する碍管を介して1丁力源I)及び
真空源■に接続する。
真空源■に接続する。
濾滓の除去のために三方コック4をねじることにより加
圧及び真空を交互にフィルタ一部側の内部空間に加える
。加圧はガス又は液体により行なう。減圧は有利に混濁
室中での過圧により生じる。これによりフィルター組織
の最大伸張は達せられ、これにより濾滓は完全に除去さ
れる。所望であれば、はぼ振動といえる程振動数を高め
ることにより清浄除去効果を強めることができる。
圧及び真空を交互にフィルタ一部側の内部空間に加える
。加圧はガス又は液体により行なう。減圧は有利に混濁
室中での過圧により生じる。これによりフィルター組織
の最大伸張は達せられ、これにより濾滓は完全に除去さ
れる。所望であれば、はぼ振動といえる程振動数を高め
ることにより清浄除去効果を強めることができる。
添付図面は本発明の方法を実施する装置の横断面を含む
本発明方法の系統図である。 l・管、2・・フィルター組織、3 濾滓、4・・三方
コック、P・圧力源、■・真空源(5)
本発明方法の系統図である。 l・管、2・・フィルター組織、3 濾滓、4・・三方
コック、P・圧力源、■・真空源(5)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 キャンドル型沈積フィルターのフィルター組織から
濾滓を除去することによりフィルタ一部材を清浄化する
だめに、透明流導管に交互に加圧及び減圧を適用するこ
とにより濾滓を除去することを特徴とするフィルタ一部
材の清浄化法。 2 加圧及び減圧の交互の適用を振動までの振動数で行
々う特許請求の範囲第1項記載の方法。 3 減圧を真空により生じさせる特許請求の範囲第1項
記載の方法。 4 減圧を混濁室中での過圧により生じさせる特許請求
の範囲第1項記載の方法。 5 加圧を透明流中での過圧により生じさせる特許請求
の範囲第1項記載の方法。 6 加圧及び真空を三方コックで調節する特許請求の範
囲第1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH563781 | 1981-09-02 | ||
CH5637/817 | 1981-09-02 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5851915A true JPS5851915A (ja) | 1983-03-26 |
Family
ID=4296946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57151849A Pending JPS5851915A (ja) | 1981-09-02 | 1982-09-02 | フイルタ−部材の清浄化法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4443346A (ja) |
EP (1) | EP0077086A3 (ja) |
JP (1) | JPS5851915A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010522632A (ja) * | 2007-03-30 | 2010-07-08 | ゲア・プロセス・エンジニアリング・アクティーゼルスカブ | フィルターバッグの支持構造及びその支持構造の使用方法 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0153972B1 (de) * | 1984-03-08 | 1987-05-27 | Heinz Schumacher | Verfahren und Vorrichtung zur Reinigung von Filterelementen, insbesondere Filterkerzen |
EP0488520B1 (en) * | 1990-10-26 | 1995-03-15 | Westinghouse Electric Corporation | System and method for cleaning an intake screen disposed between a channel and a body of water |
US5543047A (en) * | 1992-11-06 | 1996-08-06 | Pall Corporation | Filter with over-laid pleats in intimate contact |
CN1067291C (zh) * | 1992-11-06 | 2001-06-20 | 帕尔公司 | 过滤器 |
US5632903A (en) * | 1995-06-07 | 1997-05-27 | Infinity Research And Development | High volume self-cleaning filter |
US5639369A (en) * | 1995-07-14 | 1997-06-17 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Filter element |
DE19528360C2 (de) * | 1995-08-02 | 1998-09-10 | Mavag Verfahrenstech Ag | Rohr-Spiralkerze |
SE509834C2 (sv) * | 1996-09-09 | 1999-03-15 | Bandak As | Filterelement för tryckfilter |
DK1144069T3 (da) * | 1998-09-21 | 2003-06-16 | Mueller Drm Ag | Bakteriefilter |
IL137700A (en) * | 1999-08-05 | 2003-12-10 | Jonathan Schewitz | Filter element for a liquid filter using a filtration aid |
JP4523284B2 (ja) * | 2002-03-08 | 2010-08-11 | デー エル エム ドクトル ミュラー アクチェンゲゼルシャフト | クロロアルカリ電解において使用するための原料塩水を連続的に濾過する方法 |
US8177975B2 (en) * | 2004-01-21 | 2012-05-15 | Thrush Co., Inc | Apparatus for removing air and/or debris from a flow of liquid |
US20100096341A1 (en) * | 2008-10-17 | 2010-04-22 | Flsmidth A/S | Pressure filter apparatus and method using interstitial expanding gas |
US10819944B2 (en) | 2016-12-16 | 2020-10-27 | Seagate Technology Llc | Mobile wireless drive storage for mobile phone used as car dashboard camera |
US12168190B2 (en) | 2019-06-05 | 2024-12-17 | Ceco Environmental Ip Inc. | Self-cleaning filter |
US20200384388A1 (en) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | Ceco Environmental Ip Inc. | Self-cleaning filter |
US12215555B2 (en) * | 2023-03-21 | 2025-02-04 | Saudi Arabian Oil Company | Systems and methods for operating candle filters to recover glycols from drilling operations |
AU2024201213B1 (en) * | 2023-06-26 | 2024-07-25 | Alluvion Process Developments Pty Limited | A filter element |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1766166A (en) * | 1926-03-31 | 1930-06-24 | Genter Thickener Company | Filtering apparatus |
US2531802A (en) * | 1944-11-30 | 1950-11-28 | Robert Q Boyer | Filter and valve mechanism |
NL180109C (nl) * | 1952-09-12 | Standard Oil Co | Werkwijze ter bereiding van smeermiddeltoevoegsels alsmede deze bevattende smeermiddelen. | |
DE1064949B (de) * | 1956-11-09 | 1959-09-10 | Degussa | Verfahren zur Durchfuehrung organisch-chemischer Reaktionen |
US3053031A (en) * | 1959-10-19 | 1962-09-11 | Pangborn Corp | Sonic cleaning of dust filters |
DE1436296A1 (de) * | 1962-09-24 | 1968-11-28 | English Clays Lovering Pochin | Filterpresse |
US3326382A (en) * | 1964-08-19 | 1967-06-20 | Rosaen Filter Co | Filter element |
SE328464B (ja) * | 1964-10-19 | 1970-09-14 | Grubbens & Co Ab | |
US3356215A (en) * | 1965-04-22 | 1967-12-05 | Dorr Oliver Inc | Apparatus and method for the filtration-thickening of suspensions of solids |
US3744633A (en) * | 1971-01-18 | 1973-07-10 | Industrial Filter Pump Mfg Co | Filter apparatus and method of filtration |
US3834535A (en) * | 1972-08-09 | 1974-09-10 | Diaclear Inc | Swimming pool filtering system |
FR2206965B1 (ja) * | 1972-11-21 | 1978-10-27 | Reprocom | |
GB1489067A (en) * | 1974-10-15 | 1977-10-19 | Wix Int Corp | Apparatus and method for rapid cyclic filtration of contaminants from liquids |
-
1982
- 1982-08-24 EP EP82201055A patent/EP0077086A3/de not_active Withdrawn
- 1982-08-30 US US06/412,857 patent/US4443346A/en not_active Expired - Fee Related
- 1982-09-02 JP JP57151849A patent/JPS5851915A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010522632A (ja) * | 2007-03-30 | 2010-07-08 | ゲア・プロセス・エンジニアリング・アクティーゼルスカブ | フィルターバッグの支持構造及びその支持構造の使用方法 |
JP4938126B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-05-23 | ゲア・プロセス・エンジニアリング・アクティーゼルスカブ | フィルターバッグの支持構造及びその支持構造の使用方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4443346A (en) | 1984-04-17 |
EP0077086A2 (de) | 1983-04-20 |
EP0077086A3 (de) | 1984-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5851915A (ja) | フイルタ−部材の清浄化法 | |
DE3026769C2 (ja) | ||
SE7710010L (sv) | Forfarande och anordning for filtrering av vetskor och gaser samt anvendning av forfarandet resp anordningen | |
KR950031166A (ko) | 슬러지로 부터 액상과 고상을 여과에 의해 분리하는 장치와 방법 및 수비(水肥)의 처리에 있어서의 상기 장치의 용도. | |
JPH0579366B2 (ja) | ||
US4617120A (en) | Filter element for filtering fluids | |
ATE15148T1 (de) | Verfahren zur kontinuierlichen eindickung von suspensionen. | |
US4915835A (en) | Flushable fiber-filter element for filtering a fluid | |
ATE199657T1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur filtration | |
DE4313708C2 (de) | Vorrichtung zur Blutwäsche lebender Menschen oder Tiere | |
SU1644994A1 (ru) | Аппарат дл очистки жидкостей | |
US3655049A (en) | Method and apparatus for retaining and dislodging filter cake | |
JPH08155277A (ja) | 膜分離装置 | |
SU1130370A1 (ru) | Вибрационный фильтр | |
RU2133135C1 (ru) | Фильтр для разделения суспензий | |
SU735275A1 (ru) | Фильтр | |
SU1386239A1 (ru) | Патронный фильтр | |
SU571288A1 (ru) | Фильтр | |
RU2045990C1 (ru) | Виброфильтр | |
CN208493832U (zh) | 一种多功能中空纤维超滤膜安装支架结构 | |
RU2009697C1 (ru) | Фильтр для очистки жидкостей | |
DD210387A3 (de) | Verfahren zur reinigung rueckspuelbarer filterapparate | |
SU806070A1 (ru) | Вибрационное устройство | |
SU710581A1 (ru) | Фильтр дл очистки жидкости | |
JPS59206024A (ja) | フイルタ−部材及びフイルタ−装置 |