[go: up one dir, main page]

JPS5843169A - 円筒形の極間隙及び永久励磁を有する直流電気機械 - Google Patents

円筒形の極間隙及び永久励磁を有する直流電気機械

Info

Publication number
JPS5843169A
JPS5843169A JP57136431A JP13643182A JPS5843169A JP S5843169 A JPS5843169 A JP S5843169A JP 57136431 A JP57136431 A JP 57136431A JP 13643182 A JP13643182 A JP 13643182A JP S5843169 A JPS5843169 A JP S5843169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
gap
electric machine
poles
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57136431A
Other languages
English (en)
Inventor
ルネ・メルセ−エ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Electro Mecanique SA
Original Assignee
Compagnie Electro Mecanique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Electro Mecanique SA filed Critical Compagnie Electro Mecanique SA
Publication of JPS5843169A publication Critical patent/JPS5843169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/02DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting
    • H02K23/04DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting having permanent magnet excitation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の目的は、円筒形の極間隙を有し永久磁石に依っ
て励磁され、同永久磁石がこれに限ったことはないが稀
土類特にサマリュームコバルトであると有利な高性能直
流電気機械である。
従来の磁石よりはるかに優秀な、磁気的性質に依って稀
土類に依る磁石は直流モーターに非・常に高い性能を与
える。しかしながら此の様な磁石の使用は、極の形状に
正確に芯出しされた片の提供が困難なこと、弱いこと、
組立及び磁化がデリケートな事等多くの不便を有[7て
いる。
従って、簡単な幾何学的形状を有し価格の安い並置され
た矩形板を用いることが提案された。
本発明に於て、磁化された板が閉じた周囲が多角形の間
隙の中に設けられ、同間隙は適当に”’ll’l’l’
i、− 打抜かれ鉄板の積層体のΦに設けられ、同積層° 体は
直流機械のステーターを形成し、此れ等の間隙は極間隙
の隣りの端に非常に狭い鉄板の領域しか残さず従って有
効磁束の短絡を生せしめない。
遠心力に依る機械的拘束に基づく電気機械のローターの
場合スベヤ〜が非常に少ない使用者が満足しなかったこ
とも考慮すべきことである。
即ち此の様なステーターインダクターを有する電気モー
ターに就いて実験した所、高い定常磁束を保存すること
に依って3000 rpmの程度の速度迄満足な機能が
得られても高速に対してもはや、ローター中の鉄損が非
常に増加することに依る非常な加熱、速度及び磁速の°
大きさに依る損失のために、同様の機能は得られない。
即ち効率は急速に低下し更にコレクター片間の電圧が高
速を許さな諭1.即ち定常磁束に依って速度の増加は誘
導電圧の増加に依って得゛られる。
本“発明の目:的は更に上記のステーターインダクター
の改−瞥ある。即ち m−低速の領域、に於゛て(例えば0〜約3000 r
pu)高磁束モーターの利点(一定で大きなトルク)を
保つこと m−鉄損及び供給電圧、を過度に上昇させるとと盈°な
く高速(例えば6000 rpm )が得られる。。
(3000〜6000 rpmの範囲で、機能を一定出
力にできる) m−領域如何に係らず効率が維持される。
此の目的のために間隙の中に設けられ磁化された板を有
する1つ又はいくつかの永久磁極をそれぞれ1つのコイ
化を有する極と置換えて、電気機械にハイブリッドイン
ダクターを与え、同インダクターは特に1965年6月
28日登録のB、IC)NONフランス特許1,407
,9 Q 4に゛開示されている規則正しい極を配分す
る永久磁極とコイルを有する極を交互に連続させたもの
であると有利である。
アンベヤ−ターン、を変化させる働きを玄るコイルを有
する極に依って上記のハイブリッドインダクターに依っ
て高速の領域に於ける磁束を減少させることができ、上
記の不利、を除去又は著しく減少させ、コイルを°有す
る極の傍らに永久磁極があることに依って励磁に依る損
゛失を減少させることかできる。
以下本発明を添付の実施例に関する図面に就き詳細に説
明する。
第1図より第4図迄に図示されている4極モーターに関
する変形に於けるステーターインダクターは通常磁性金
属よりなる鉄板Tの積層体より構成されており、同鉄板
は一般に冠状に打抜かれ、同封の内方の縁Bは円筒形の
極−間隙を外方に向って限定し、同間隙は電気機械の図
には示されていないローターに依って内方に向って限定
されている。
本発明に於て鉄板↑の中に永久磁石Aを並置して配置・
す、るための間隙管°設け1.同永久磁石は磁化された
矩形板よ多形成され機械の誘導磁束を発生さiる゛。図
示された種々の変形・は相Wに此の間隙の幾何学的形状
が異なっている。
第1図の実施、態様に於てモーターPの4つの極のそれ
ぞれは軸の中にV字状の間隙を有し、同間隙の角は極間
隙の−Bの方向に開口しており、■のほぼ直角の脚は2
つの矩形の切れ目1゜2に依って形成されており、同切
れ目は■の頂、点で接合し特に極間隙の縁Bのすぐ近く
で終っており、鉄板Tの材料の非常に狭い領域3,3t
か残さない。谷スリット1.2の巾は磁化された板Aと
ほぼ等しい。
連続した一極Pは深い切ノ]目5に依って分離されてお
り、同切れ目は幾伺学的に中性の領域を定め極間の漏洩
磁束の通過を制限する。。
此の様に打抜かれた所定の数の鉄板Tが積層され適当な
手段で保持されステーター鉄心を形成スル。スリット1
.うの並びは各種の中に2つの収容部を構成し、回収台
部の中K特に既に磁、化された磁石の板Aが導入され、
極゛間隙の方に向いた0面は同じ極性で開口部゛4のレ
ベルで同炸−の極を形成し、極間隙・に沿う連続した極
は極性が交代することは当然である。  − 1:・ 部に依り、磁化された板Aに依って発生する磁束は実質
的に極の開口部4と極間隙、即ち矢印で示された有効通
路を、鉄板Tの材料の中の短絡を実質的に分岐すること
なく、通過させる。
材料の強度の基本的計算に依れば、3の中の非常に少な
い材料は遠心力が全くな、いためにステーターの不動性
の中にしかない。
同様に磁化された板Aが満たしているスリット2の線形
の全波シは極間隙を縁取る極の開口部4の拡シよシも大
きく、此のために磁石の有効面積′が極間隙の有効ml
積より大きく従つt磁束め特別な集中効果が!られ極間
隙の中により高い誘導が生じる。磁束の此の集中効果は
特に、磁石スリット1.2から極の開口9部4迄の通路
がステーターの極間隙姉対する外部情況如応じて減少、
する線に従って作らiる程明瞭であり、此°のことは明
らかに図には示されていないローターのi合ではなく、
同ローターは(常に極間隙に対して)内方にあって逆に
増加する線に従って問題の通路が作、・られることか判
るであろう。
各収容部1−2を磁化した板Aに従って満たすことは決
して強制的なことではなく機械の原、価を低減したい場
合には2つの内の1つの極の収容部を磁化された板で満
たすだけで次の極にC対”して鉄で満たすことで満足す
ることができる。
逆に間隙の有効長を延長し同間隙を更に第1図の1.2
の様な2つのスリットで構成することができる。
更に、第2図及び第3図はそれぞれU字状の多角形の周
囲を有する3つ又は4つのスリットを有する変形が示さ
れており、回り字状部は常に極間隙Bの縁の方向に開口
して非常に狭い領域3.3シか残さない。
第4図は簡単なモーターを実施できる経済的な変形を示
し、同変形は極P当り単一の板λを有j7前記の薄い板
よりは厚いが少なくとも2°つの板より軽“い。此の場
合継鉄5は非磁性でなければならない。
個で相互に120′離れている)が示されており、同磁
極は等しい打抜鉄板Tが積層され同鉄板はローターと共
に円筒状の極間隙Bを限定している。上記と同様に各永
久磁極Pは軸の中にV型の間隙を有し、同間隙は極間N
BΦ方向に拡がり且つ同間隙の脚は2つの矩形状のスリ
ット1゜2よりなシ同スリットはVの頂点で接合し且つ
特に極間隙の直接の近傍で終っており極の開口部4の端
の鉄板中の非常に狭い狭部3,3シか有さす、極の開口
部4°は極の切れ目5に依って縁取られている。スリン
)1.20中に磁化された板Aが取付られておシ、同板
Aはモーターの水久磁速を発生する。
磁化され、た板Aを有すや永久磁極Pの間にコイルを有
す・る極P′が挿入されている。
そのために打抜きに依る鉄板Tの断片は、上記の一々永
久磁石Aを設け・るための多角形のス。
リット1.2の他如、極□の歯°6を含み、回向はそれ
ぞれ極の開口部7が設けられており積°層後P′の極の
中心を構成する。
所望の機能に応じてインダクターは1つ又は諭〈つかの
コイルを有する極P′を含む。第5図に示された例に於
てはモーターは6つの極を有し、同極は交互に永久磁極
P及びコイルを有すえる・極P′である。
ンレノイドを有する極P′の励磁に依る磁束は一般的に
は永久磁極Aに依り生じる磁束に加わるが場合に依って
は零又はローターR中の全磁束を減少させるために逆眞
作用する。
更に正確に述べれば3つの領域に分割される、モーター
の回転域に依ってコイルを有する磁極P′の励磁を行な
う。
10)低速に対して(例えば0−3 Q Oorpm 
)、1一定のトルクで操作し一水久磁極Pに依り生じる
磁束に対して加えられる一コイルを有する極P′G″r
ンベヤターンは最大で誘導電゛、流は最小となるタータ
ー・、の速度はコレクターに加わる電圧に依シ変化チる
20)コレクターに火花が゛発生して効率が下がる:・
:、::::l 迄供給電圧を連続的に上昇して得られる速度゛、より裁
に高り速度に、対して(例えばscigo’p〜、5 
’OOb rpm )最大(例えば10′)に示された
5 000 rpm )より0(例えばsoourpm
 ) 迄コイルを有する磁極P′のアンベヤターンを減
少させて磁束を徐々に減少させて一定出力で操作する。
30)非常に高い速度に於て(例えば5ooo〜600
0 rpm ) 、  常に一定出力で操作するが、永
久磁極Pに依って生じる磁束を殺す様にコイルを有する
磁極P′のアンベヤターンヲ逆にする。しかしながらコ
イルを有する磁極P′5のアンベヤターンの反転を余シ
行うと永久磁極Pを脱磁してしまう危、険がある。
(低速の第1の領域如於ては最大の値・を加え、中間速
度の第2の領域に於ては零にやる迄、減少し、高速の第
39領域に於ては反転°して減少せしめる) 土、記のコイルを有する磁MP’のアンベヤターンの操
作は―°磁電流の従来の制御法で容易に行われ、りり、
メーターより速度信号が所望の過度速度(此の場合30
00rpm)Kt1節された閾値ディテクターに送られ
る。
第5図に関して述べた上記のハイブリッドインダクター
を有するモーターは以下の著し、−い利点を有する。
m−速度の広い領域に於て最良の機能が得られる。  
     ′ m−所望の速度に対して励磁電流を操作L2て磁束を容
易νζ調節できる。
一一何らかの理由でコイルを有する磁極の励磁電流が零
になってもモニターが急転する危険がない。
=従来の方法に対して効率が上昇する。磁−〇一部にし
かコイルがない(励磁損が減少する)        
  ・′ ” 上記の実施態様は単に例として挙けたもので本発明
の要旨を逸脱することなく多様に変形されることは当然
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様で4極モーターのステータ
ーインダクターの平面図、第2.第3、及び第4図は本
発明の他の3つの実施態様の類似の平面図、第5図は本
発明の特に好まれる実am様のステーターの積層鉄板の
平面図で、朱此の鉄板はモーターのローターの周りに位
置している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 円筒形の磁極間隙を有シフ、磁化された板に依り
    永久励磁されている直流電気機械tど於て、磁化された
    板(A)が周囲が閉じた多角形の間隙(1,2)の中に
    設けられており、同間隙は直流機械のステーターを形成
    する積層鉄板の中忙設けられており、上記の多角形の周
    囲は磁極の有効領域の少なくとも2つの端のいずれかの
    近く如違し、同領、域は磁極間隙を形成(7且つ鉄板の
    非常に狭い領* (5) Lか残さないことを特徴とす
    る直流電気機械 ン、 各間隙(1,2)が一連の矩形のスリットに依り
    構成されており、同スリットは全体としてV又はU字状
    でその開口部はそれぞれの極の開口部(4)の方向に機
    械の内方に向って整向されていることを特徴とする特許
    請求の範囲の1に記載の電気機械 五 間隙の中に設けられた板(4)が矩形で間隙全体又
    は1部を満たしていることを特徴とする特許請求の範囲
    の1又は2に記載の電気機械 4、 間FJ(1,2)の中に設けられた磁化された板
    (A)を有する1つ又はいくつかの永久磁極(P)をそ
    れぞtコイルを有する極(P′)で置換えて電気機械に
    ノ・イブリッドイノダクターを設けたことを特徴とする
    特許請求の範囲の1.2又は3に記載の電気機械 5、 ハイブリット5インダクターが規則的に極が配分
    されて、永久磁極、(P)とコイルを有する極(P)が
    交互の連続を含んでいることを特徴とする特許請求の範
    囲の4に記載の電気機械6、 各ステーター積層鉄板(
    T)が打抜かれていて、永久磁石(A)を設けるための
    多角形の周囲を有する間隙(1,2)の他に、極歯(6
    )を有し、回向にはそれぞれ極の開口部(7)が設けら
    れておシ且つ積層後接の中心(P′)を構成することを
    特徴とする特許請求の範囲の4又・−は5に記載の電気
    機械
JP57136431A 1981-08-06 1982-08-06 円筒形の極間隙及び永久励磁を有する直流電気機械 Pending JPS5843169A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8115289 1981-08-06
FR8115289A FR2511209B1 (fr) 1981-08-06 1981-08-06 Machine electrique a courant continu, a entrefer cylindrique et a excitation permanente
FR8202061 1982-02-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5843169A true JPS5843169A (ja) 1983-03-12

Family

ID=9261258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57136431A Pending JPS5843169A (ja) 1981-08-06 1982-08-06 円筒形の極間隙及び永久励磁を有する直流電気機械

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4516046A (ja)
JP (1) JPS5843169A (ja)
FR (1) FR2511209B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051749U (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 住友特殊金属株式会社 直流モ−タ用磁気回路
JP2008109784A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Kayaba Ind Co Ltd ステータ構造
JP2014171368A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Sanyo Denki Co Ltd 誘導子型回転モータ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3800703A1 (de) * 1988-01-13 1989-08-03 Beloit Corp Vorrichtung zum aufwickeln von bahnen
JPH0787685B2 (ja) * 1988-04-25 1995-09-20 株式会社日立製作所 永久磁石界磁式直流回転電機
US4980593A (en) * 1989-03-02 1990-12-25 The Balbec Corporation Direct current dynamoelectric machines utilizing high-strength permanent magnets
US5008578A (en) * 1989-04-26 1991-04-16 Pace Sang H L Permanent magnet motor having diverting magnets
US5223761A (en) * 1991-08-14 1993-06-29 General Electric Company Electromotor with laminated stator and method of manufacturing the same
US5742110A (en) * 1995-08-25 1998-04-21 Mpc Products Corporation DC motor magnetic circuit configuration with high flux density
US5920139A (en) * 1996-03-31 1999-07-06 Sanyo Electric Co. Ltd. Magnet motor stator
KR100310148B1 (ko) * 1999-02-01 2001-11-02 윤종용 무브러시 직류 모터
KR20000054867A (ko) * 1999-02-01 2000-09-05 윤종용 무브러시 직류 모터
US6724114B2 (en) * 2001-12-28 2004-04-20 Emerson Electric Co. Doubly salient machine with angled permanent magnets in stator teeth
US6777842B2 (en) * 2001-12-28 2004-08-17 Emerson Electric Co. Doubly salient machine with permanent magnets in stator teeth
DE102004045992A1 (de) * 2004-09-22 2006-04-06 Siemens Ag Elektrische Maschine
KR100748518B1 (ko) * 2004-11-15 2007-08-13 엘지전자 주식회사 공기조화기의 팬모터 속도가변장치
WO2007137989A1 (de) * 2006-06-01 2007-12-06 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg Stator einer dc-maschine mit quaderförmigen permanentmagneten
US8008823B2 (en) * 2007-12-17 2011-08-30 Tai-Her Yang Electric machinery of magnetic pole or magnetic circuit wrapped PM magnetic pole
CN201219227Y (zh) * 2008-07-30 2009-04-08 无锡东元电机有限公司 一种永磁同步电机转子
CN201204529Y (zh) * 2008-08-28 2009-03-04 无锡东元电机有限公司 永磁同步电机
CN201294443Y (zh) * 2008-12-01 2009-08-19 东元总合科技(杭州)有限公司 永磁自启动同步电机转子
FR2941106B1 (fr) * 2009-01-15 2017-01-20 Valeo Equip Electr Moteur Machine electrique tournante a poles saillants
DE102011014421A1 (de) * 2010-03-22 2012-08-09 Johnson Electric S.A. Elektromaschine
JP5696694B2 (ja) * 2012-08-01 2015-04-08 トヨタ自動車株式会社 回転電機のステータ
WO2020162828A1 (en) 2019-02-08 2020-08-13 Emf Innovations Pte. Ltd. A stator, a motor and a vehicle having the same and a method of manufacturing the stator

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1422154A (en) * 1921-10-24 1922-07-11 Ml Magneto Syndicate Ltd Dynamo-electric machine
US3671787A (en) * 1971-08-16 1972-06-20 Ibm Laminated dynamoelectric machine having nonmagnetic lamina for structural support
US3840763A (en) * 1973-07-09 1974-10-08 Gen Electric Low flux density permanent magnet field configuration
DE2510103A1 (de) * 1975-03-07 1976-09-16 Siemens Ag Staender fuer dauermagneterregte gleichstrommaschine
US4088177A (en) * 1976-01-07 1978-05-09 General Electric Company Permanent magnet D.C. dynamoelectric machine and method of making same
JPS5367015U (ja) * 1976-11-10 1978-06-06
US4139790A (en) * 1977-08-31 1979-02-13 Reliance Electric Company Direct axis aiding permanent magnets for a laminated synchronous motor rotor
US4141137A (en) * 1977-10-25 1979-02-27 General Electric Company Method of making a permanent magnet field pole for a direct current dynamoelectric machine
US4188554A (en) * 1977-12-13 1980-02-12 The University Of Southampton Alternating current rotating electric machine
DE2947670A1 (de) * 1979-11-27 1981-07-23 SWF-Spezialfabrik für Autozubehör Gustav Rau GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Elektromotor
US4358696A (en) * 1981-08-19 1982-11-09 Siemens-Allis, Inc. Permanent magnet synchronous motor rotor
US4358697A (en) * 1981-08-19 1982-11-09 Siemens-Allis, Inc. Two-pole permanent magnet synchronous motor rotor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051749U (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 住友特殊金属株式会社 直流モ−タ用磁気回路
JP2008109784A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Kayaba Ind Co Ltd ステータ構造
JP2014171368A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Sanyo Denki Co Ltd 誘導子型回転モータ

Also Published As

Publication number Publication date
US4516046A (en) 1985-05-07
FR2511209B1 (fr) 1985-08-16
FR2511209A1 (fr) 1983-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5843169A (ja) 円筒形の極間隙及び永久励磁を有する直流電気機械
US5548172A (en) Permanent magnet line start motor having magnets outside the starting cage
US4995159A (en) Method of making an electronically commutated reluctance motor
Ostovic Memory motors-a new class of controllable flux PM machines for a true wide speed operation
US5015903A (en) Electronically commutated reluctance motor
US4517483A (en) Permanent magnet rotor with saturable flux bridges
US4388545A (en) Rotor for a permanent magnet AC motor
EP1416619B1 (en) Hybrid synchronous electric machine
US6800977B1 (en) Field control in permanent magnet machine
US4471252A (en) Rotary dynamo electric machine with protection against demagnetization of low flux portion of permanent magnet poles
US6376957B1 (en) Alternating current machine
JP2006509483A (ja) 電気機械、とりわけブラシレス同期電動機
JPS6028758A (ja) 永久磁石を有する回転電機
JP4102708B2 (ja) 永久磁石を利用したモータ
US4691132A (en) Synchronous motor with two-pole permanent-magnet soft-magnetic-core rotor
JPS5937878A (ja) 可変リラクタンス・ステツプ・モ−タ
US20170338726A1 (en) Polyphase motor having an alternation of permanent magnets and salient poles
JPH08251848A (ja) 永久磁石形同期回転電機のロータ
JPH0870541A (ja) 永久磁石式回転電機
WO2011124232A1 (ru) Электрическая машина
KR100912637B1 (ko) 회전기기 및 전자기 머신
US12057740B2 (en) Rotary electric machine
JPH09308198A (ja) 永久磁石モータ
JPH037046A (ja) 電気的に整流される直流モータ
US2863077A (en) Dynamoelectric field structure