[go: up one dir, main page]

JPS5842463A - オフセット印刷用メッシュロ−ル - Google Patents

オフセット印刷用メッシュロ−ル

Info

Publication number
JPS5842463A
JPS5842463A JP11896981A JP11896981A JPS5842463A JP S5842463 A JPS5842463 A JP S5842463A JP 11896981 A JP11896981 A JP 11896981A JP 11896981 A JP11896981 A JP 11896981A JP S5842463 A JPS5842463 A JP S5842463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
ink
mesh roll
mesh
offset printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11896981A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Sato
昌良 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP11896981A priority Critical patent/JPS5842463A/ja
Publication of JPS5842463A publication Critical patent/JPS5842463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/26Construction of inking rollers

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、従来、6輪、゛とりわけ、フレキソ印刷のイ
ンキ供給システムとして開発されたメツシュロール(別
称アミロール、スクリーンドロールマタハアニロックス
ロール)ヲオフセット印刷に利用し得るように改造した
特殊なメツシュロールに関する。
メツシーロールの使用が数多くのインキシリンダ一群を
不要にすることは周知である。そこで、仮にこのメツシ
ュロールをオフセット印刷に導入し得れば、オフセット
印刷機構の小型軽量化と簡素低廉化とを著しく促進する
ことが可能となり、狭隘なスペースと僅かな資本とで運
営されている中小印刷業界にとって掛替のない利益とな
る。
本発明者は上記の課題を解決するために数多くのテス)
1繰返した結果、次の難問、すなわち、オフセット印刷
の特徴である水の供給から生ずる戻り水が版胴面からイ
ンキ着はロールを経由してメツシーロール面に逆流し、
該ロール上へのインキの載りを低下させるため、印刷紙
面に達するインキの濃度が薄くなり、鮮明な印刷が阻害
されること、が判り、その技術的な解決が急務となった
本発明の目的は、上記の課題を解決して、水によるメン
シュロール面上のインキの載りの低下を防止して版胴面
へのインキの供給を円滑になし得べきオフセット印刷専
用のメツシュロールを創作して提供することである。
本発明の構想全要約すれば、ブレードが接触する局面は
耐摩耗性物質でメッキし、周面に彫刻されているインキ
保留用の多数の微細な凹みの内面は親油性すなわち非親
水性の物質でメッキしたメンシュロールを作出する点に
ある。
本発明の構成及び作用を具体的一実施態様により図によ
って以下に詳述する。
第1図はメツシュロール4を配設したオフセット印刷シ
ステムの基本的形態を例示し、インキパン5内のインキ
6がファウンテンロール7により取り出され、メツシュ
ロール4にインキが移されると、そのロール40局面に
対してその回転方向と逆行した姿勢(リバースアングル
)で接触するドクターブレード8によりロール4の局面
のインキが掻き取られるので、ロール4上に付着するイ
ンキは、第2図に示すように、多数の微細な例えば25
0メツシユの大きさの凹み9内のものに限定され、その
ように限定された凹み内のインキが7オームロール10
:!i−経由して版胴11に供給される。12は版胴と
接するブランケット胴、13は圧胴、14は印刷用走行
紙である。
他方において、版胴11には水着はロール15が接触し
、更に該ロールは揺動ロール16に接触する一方、水た
め17内の水18が水元ローラ19に植設されたブラシ
20により小量宛取り出され、ブラシ20はブレード2
1により折り曲げられた反撥力で水滴を前記揺動ロール
16上へ供給する。
このようなオフセント印刷機構に↓・いて、水着はロー
ル15により版胴11面上に供給された水が7オームロ
ール10を経由してメツシュロール4にまわってくる。
従来型のメツシュロールはブレードとの摩擦接触に耐え
るように、その局面の凹み9をも含めて一様に耐摩耗性
のあるクロームでメッキされている。
ところが、クロームが親水性に富む材質であるため、イ
ンキよりも水によくなじむから、メツシュロール面に一
旦水が付着するとインキの方が弾かれインキの載りが悪
くなり、適切なインキの供給に支障が生じてくる。
そこで、本発明では、第2図及び第3図で示すように、
メンシュロール40表面に和尚する網状の突起面22は
、ブレード8が圧接されるため、耐摩耗性の秀れた物質
、例えば、従来通りのクロームメッキ層22 aで被覆
する一方、インキ保留用の凹み9の各内面は非親水性す
なわち親油性の物質、例えば、銅メッキ層9aで被覆す
る。
このように部分的に材質の異なるメッキは、次の工程と
経て達成される。すなわち、先ず、(5) ロール全体にビニール系またはナイロン系の塗料全コー
ティングした後、ロール表面22のコーティングのみを
おとし、て、クロームメッキを施す。次に、シンナーで
ロールを洗って凹み9内のコーティング塗料?おとし銅
メツキ槽内へ浸漬させると、銅はクロームメッキ層上に
は付着し難く、凹み9の内面に付着する。
かくして作成されたメツシーロール4の凹み9は、銅メ
ッキ層9aの作用により、水を弾き油性のインキとなじ
むので、凹み9は水に浸されるおそれなくインキを円滑
に保留するから、鮮明な印刷を続行し得ると同時に、ロ
ール4の表面すなわち網状突起面22の方は、耐摩耗性
に富んだ材質でメッキされているため、ブレード8の圧
接によってもその表面を削り落されるおそれがない。
本発明は、上記の構成及び作用で詳述したように、メツ
シュロール4の耐摩耗性を従前通りいささかも低減させ
ることなく、インキを保留すべき凹み9内のみを非親水
性すなわち親油性(6) の銅でメッキしたので、水の浸入があってもインキの供
給に支障が生ずるおそれが解消し、常に鮮明な印刷が保
証されるようになった。このようなオフセント印刷専用
メツシュロールの開発導入によりオフセット印刷機構の
大巾な小型軽量化と簡素低廉化が現実のものとなるので
、本発明の果す役割はきわめて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるメツシーロールを使用したオフセ
ット印刷システムの一例き示す説明図、 第2図は本発明によるメンシュロールの局面一部拡大図
、 第3図は第2図3−3線に沿った更に拡大した一部断面
図である。 4・・・メンシュロール、8・・・リバースアングルブ
レード、9・・・凹み、9a・・・銅メッキ層、22・
・・ロール4の表面すなわち網状突起面、22 a・・
・クローノ・メッキ層。 第2図 第3図 手続補正書(自発) 1.11件の表示 特願昭56−118969号2、発
明の名称 オフセット印刷用メツシュロール3、補正を
する各 ・J(flとの関係  特許出願人 住所(11所、・ 氏名(階上F)   株式会社東京機械製作所6 補正
の対象  明細書「発明の詳細な説明」の欄1 明細書
第6頁第7行目の次に、次の文章を挿入する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周面にインキ保留用の多数の微細な凹みが彫刻さ
    れているメツシュロールにおいて、ブレードの接触によ
    りインキが掻き落される局面は耐摩耗性の強い物質でメ
    ッキを施す一方、 前記凹みの内面は親油性すなわち非親水性に富んだ物質
    でメッキを施して、 成るオフセット印刷用メツシュロール。
  2. (2)親油性物質によるメッキの1例として銅メッキを
    施した特許請求の範囲第1項記載のメツシュロール。
  3. (3)耐摩耗性物質によるメッキの1例としてクローム
    メッキを施した特許請求の範囲第1項記載のメンシュロ
    ール。
JP11896981A 1981-07-29 1981-07-29 オフセット印刷用メッシュロ−ル Pending JPS5842463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11896981A JPS5842463A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 オフセット印刷用メッシュロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11896981A JPS5842463A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 オフセット印刷用メッシュロ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5842463A true JPS5842463A (ja) 1983-03-11

Family

ID=14749758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11896981A Pending JPS5842463A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 オフセット印刷用メッシュロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842463A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204558A (ja) * 1983-05-09 1984-11-19 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk 平版印刷用メツシユロ−ル
US4537127A (en) * 1984-09-12 1985-08-27 Rockwell International Corporation Black oxide lithographic ink metering roller
US4567827A (en) * 1985-02-04 1986-02-04 Rockwell International Corporation Copper and nickel layered ink metering roller
US4603634A (en) * 1985-02-04 1986-08-05 Rockwell International Corporation Copper and nickel layered ink metering roller
US4860652A (en) * 1986-05-24 1989-08-29 Kabushikigaisha Tokyo Kikai Seisakusho Mesh roller for planography
JPH0261662U (ja) * 1988-10-28 1990-05-08
DE3932694A1 (de) * 1989-01-09 1990-07-12 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd Farbwalze fuer eine druckmaschine und verfahren zu ihrer herstellung
US5188030A (en) * 1991-04-27 1993-02-23 Albert-Frankenthal Aktiengesellschaft Inking roller for a lithographic printing machine
JPH06297691A (ja) * 1993-03-15 1994-10-25 Man Roland Druckmas Ag アニロックスローラからの転写に有用な印刷インク量の制御方法および使用されたアニロックスローラの修復方法および修復されたアニロックスローラの構造
JP2011240604A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Toppan Printing Co Ltd 凸版印刷用インキング装置及び電子デバイスと電子デバイス製造方法
CN107878003A (zh) * 2017-12-20 2018-04-06 武汉红金龙印务股份有限公司 一种耐用的定量供水辊

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146107A (en) * 1978-05-04 1979-11-15 Dainippon Printing Co Ltd Gravure material and making method thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54146107A (en) * 1978-05-04 1979-11-15 Dainippon Printing Co Ltd Gravure material and making method thereof

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204558A (ja) * 1983-05-09 1984-11-19 Tokyo Kikai Seisakusho:Kk 平版印刷用メツシユロ−ル
US4537127A (en) * 1984-09-12 1985-08-27 Rockwell International Corporation Black oxide lithographic ink metering roller
US4567827A (en) * 1985-02-04 1986-02-04 Rockwell International Corporation Copper and nickel layered ink metering roller
US4603634A (en) * 1985-02-04 1986-08-05 Rockwell International Corporation Copper and nickel layered ink metering roller
US4860652A (en) * 1986-05-24 1989-08-29 Kabushikigaisha Tokyo Kikai Seisakusho Mesh roller for planography
JPH0261662U (ja) * 1988-10-28 1990-05-08
DE3932694A1 (de) * 1989-01-09 1990-07-12 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd Farbwalze fuer eine druckmaschine und verfahren zu ihrer herstellung
DE3932694C2 (de) * 1989-01-09 2001-05-10 Tokyo Kikai Seisakusho Tokio T Farbwalze für eine Druckmaschine und Verfahren zu ihrer Herstellung
US5188030A (en) * 1991-04-27 1993-02-23 Albert-Frankenthal Aktiengesellschaft Inking roller for a lithographic printing machine
JPH06297691A (ja) * 1993-03-15 1994-10-25 Man Roland Druckmas Ag アニロックスローラからの転写に有用な印刷インク量の制御方法および使用されたアニロックスローラの修復方法および修復されたアニロックスローラの構造
JP2011240604A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Toppan Printing Co Ltd 凸版印刷用インキング装置及び電子デバイスと電子デバイス製造方法
CN107878003A (zh) * 2017-12-20 2018-04-06 武汉红金龙印务股份有限公司 一种耐用的定量供水辊

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59204558A (ja) 平版印刷用メツシユロ−ル
US3168037A (en) Means for dampening lithographic offset printing plates
US4601242A (en) Copper and ceramic composite ink metering roller
JPS5842463A (ja) オフセット印刷用メッシュロ−ル
JPS61181645A (ja) 平版印刷用インキ計量ロ−ラ−
US4432282A (en) Printing press
JPH0286496A (ja) インキローラの製作方法とこの方法を実施するための装置
US2049495A (en) Printing apparatus
US3797388A (en) Apparatus for printing by reverse lithography
JPS5856855A (ja) オフセツト印刷用メツシユロ−ル
JP2002503572A (ja) 多色刷り用の印刷ユニットと少なくとも1つの塗工ユニットを備えた枚葉紙輪転印刷機
US1817435A (en) Intaglio printing method
JP2529878Y2 (ja) キーレス印刷機
JPS5856856A (ja) オフセツト印刷用メツシユロ−ル
JP5327068B2 (ja) グラビア版胴の製造方法
JP2005288870A (ja) 印刷機及び塗布装置
JPS62282935A (ja) 平版印刷用メツシユロ−ル
JPS6311341A (ja) 平版印刷用メツシユロ−ル
JP2617234B2 (ja) 疎水性で親油性の微孔性インキングローラ
JPH02130148A (ja) 印刷機用湿し水供給装置
JP3022717B2 (ja) 印刷機用湿し水ローラ
JPH07426B2 (ja) インキメータリングローラ、その製造方法及びそれを用いたインキングシステム
JPS6391247A (ja) 湿し水装置
JPH01105741A (ja) 印刷機の湿し水の供給方法
JPH0529877Y2 (ja)