[go: up one dir, main page]

JPS5842238B2 - 発泡成形機用噴射洗浄剤 - Google Patents

発泡成形機用噴射洗浄剤

Info

Publication number
JPS5842238B2
JPS5842238B2 JP51160927A JP16092776A JPS5842238B2 JP S5842238 B2 JPS5842238 B2 JP S5842238B2 JP 51160927 A JP51160927 A JP 51160927A JP 16092776 A JP16092776 A JP 16092776A JP S5842238 B2 JPS5842238 B2 JP S5842238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning agent
parts
weight
foam molding
molding machines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51160927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5298778A (en
Inventor
クルト・ウエーバー
ミカエル・ブレーム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JPS5298778A publication Critical patent/JPS5298778A/ja
Publication of JPS5842238B2 publication Critical patent/JPS5842238B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/43Solvents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は撹拌混合キャップを有する2成分系−発泡戒形
機用噴射洗浄剤に関する。
迅速に硬化する2戊分系の発泡合成樹脂の製造には、通
常発泡成形機が用いられ、これに目的生成物の製造に必
要な物質が混合キャップを通して供給される。
特にポリウレタンおよびポリエステルの合皮の場合には
、この混合キャップは閉そくする傾向があり、そのため
定期的に又は必要に応じて適当な噴射洗浄剤を用いて貫
通する様に保持されなければならない。
混合キャップに接続する撹拌混合室も噴射洗浄剤によっ
て、各噴射後に自動的に浄化される。
洗浄剤としては、通常は、例えば塩化メチレン、トリク
ロルエチレン、アセトン、メチルエチルケトン、ジメチ
ルスルホキシド又はジメチルホルムアミドの様な揮発性
有機溶剤が用いられる。
揮発性噴射洗浄剤の最後の残量も空気によるあと吹きに
よって完全に霧散される。
この種の揮発性溶剤は、圧力下での噴射洗浄過程で混合
キャップもしくは混合室から残りなくおし出され、次に
空気を吹き込むことによって強力に霧散されるので、噴
射洗浄剤として好んで用いられる。
この場合に、用いられる溶剤が非常に攻撃的で有毒であ
り、一部では例えばアセトンを用いた場合のように、引
火の危険があることが付随する。
上記の溶剤のみがしばしば非常に難溶性の合成樹脂を溶
解する又は残渣なく除去するので、この欠点は意識して
耐えられている。
トリクロルエチレン又は塩化エチレンを用いた場合は、
確かに引火の危険はなくなるが、このような物質は非常
に有害であり更に、機械のバッキングおよび各部分の破
損を高めることになる。
そのため、清浄水を用いる又は水ベースの噴射洗浄剤を
用いることがすでに試みられている。
しかしながら、このような噴射洗浄剤は多くの場合に、
残渣が混合室もしくは混合キャップの撹拌機をブロック
するので種々の障害が生じ、そのため発泡合成樹脂の製
造に用いられる成分はもはや均質に混合されることがで
きなくなる。
そのため水ベースの洗浄剤は、それが毒性に関しても引
火の危険に関してもかなりの進歩を示すとしても、しば
しば限定された条件下でのみ使用されることができる。
本発明は、撹拌混合キャップを有する2戊分系発泡戊形
機用の、非毒性および非引火性の噴射洗浄剤を開発する
と示う課題に基いている。
本発明の噴射洗浄剤は、障害のない反応過程を保証し、
継続使用においても機械の各部分およびバッキングの破
損を高めることがなく、又は混合キャップ又は混合室中
に残渣を残すことがない。
この場合噴射洗浄剤は、経済的考察からおよび環境を考
慮して、水ベースで製造される。
石ケン様に作用する適当な水中油滴型乳化剤を少量含有
する多価アルコールの水ペースエマルジョンから成る、
撹拌混合キャップを有する2成分系発泡戒形機用噴射洗
浄剤が提案される。
本発明による噴射洗浄剤は、特に発泡ポリウレタン製造
において使用するのに適している。
原料物質は、初めの反応段階で完全に水溶液中にエマル
ジョンとして溶解される。
高反応性イソシアネートは、生理学的に無害な化合物に
転化され、これは廃水中に無害に排出されることができ
る。
機械の各部分及びバッキングの腐食は懸念されることな
く、また連続使用の場合にも装置の問題のない作業を保
証する。
噴射洗浄剤の使用は、特にポリウレタン系(柔軟、半硬
、硬、交互)の場合にすすめられるが、2成分系のポリ
エステル又はその他の合成樹脂もしくは発泡合成樹脂の
製造の場合にも用いられる。
多価アルコールとしては、石ケン様に作用する水中油滴
型乳化剤としてのトリエタノールアミンとオレインの混
合物と共に、ソルビットが特に適して用いられる。
この場合、本釣70〜80重量部、ソルビット約25〜
18重量部およびトリエタノールアミン約5〜2重量部
からの混合物が特にのぞましい。
しかしながらこの成分の割合は、必要な場合には洗浄さ
れるべき混合物の所定の反応速度に依存して変えられ、
その都度の使用目的に調和されることができる。
このようにして、ポリウレタン製造の場合には、例えば
本釣75重量部、ソルビット約22重量部および乳化剤
約3重量部から成る噴射洗浄剤がすすめられる。
多価アルコールとしては、更に次のものが適している:
エタンジオール、プロパントリオール、ブタンジオール
、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール
高分子ポリエチレングリコール等。
石ケン様水中油滴型乳化剤としては、例えばBASF社
の製品、Emulan■およびLutensol @又
は他の製造会社の同様な製品のような市販品も適してい
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 撹拌混合キャップを有する2戊分系−発泡戒形機用
    噴射洗浄剤において、石ケン様に作用する適当な水中油
    滴型乳化剤を少量含有する多価アルコールの水中油滴型
    エマルジョンから成ることを特徴とする噴射洗浄剤。 2 多価アルコールとして、ソルビットを含有し、乳化
    剤として、トリエタノールアミンとオレインからの混合
    物を含有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の噴射洗浄剤 3 本釣70〜80重量部、ソルビット約25〜18重
    量部および乳化剤約5〜2重量部を含有することから戒
    る特許請求の範囲第1〜2項記載の噴射洗浄剤。
JP51160927A 1976-02-14 1976-12-28 発泡成形機用噴射洗浄剤 Expired JPS5842238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2605984A DE2605984C2 (de) 1976-02-14 1976-02-14 Spülmittel für Schäummaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5298778A JPS5298778A (en) 1977-08-18
JPS5842238B2 true JPS5842238B2 (ja) 1983-09-17

Family

ID=5969918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51160927A Expired JPS5842238B2 (ja) 1976-02-14 1976-12-28 発泡成形機用噴射洗浄剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4132754A (ja)
JP (1) JPS5842238B2 (ja)
DE (1) DE2605984C2 (ja)
FR (1) FR2340982A1 (ja)
GB (1) GB1577784A (ja)
IT (1) IT1084254B (ja)
SE (1) SE416137B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9605962D0 (en) * 1996-03-21 1996-05-22 Horner Christine K Cleaning method and apparatus
CN1261401A (zh) * 1998-04-28 2000-07-26 朴喜大 用于低压发泡器的水溶性清洁剂
JP5984524B2 (ja) 2012-06-19 2016-09-06 サンデンホールディングス株式会社 モータ制御装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD72964A (ja) *
US2759024A (en) * 1952-07-16 1956-08-14 Atlas Powder Co Hexitols by hydrogenation of sucrose
US2901311A (en) * 1955-03-04 1959-08-25 Hoechst Ag Process for the printing of fibrous textile material made of polyester fibres
NL302696A (ja) * 1962-12-31
FR1489784A (fr) * 1966-06-13 1967-07-28 Buhler Fontaine S A Nouveau produit d'entretien, en particulier pour l'aluminium
US3832427A (en) * 1968-10-14 1974-08-27 Guthrie Ind Ltd Process for continuously forming a polymeric resinous layer from a multicomponent liquid reactive mixture
US3814780A (en) * 1969-06-16 1974-06-04 Goodyear Tire & Rubber Process for molding foamed polyurethane articles involving the use of multiple pouring devices
US3691135A (en) * 1970-09-28 1972-09-12 Heinz Schulze Rapid drying moisture cured coatings
US3849074A (en) * 1972-12-07 1974-11-19 Du Pont Apparatus for mixing quickly reactive materials
DE2316720A1 (de) * 1973-04-04 1974-10-31 Licentia Gmbh Verfahren zum entfernen von kolophoniumhaltigen rueckstaenden und dazugehoerige waschmittelloesung
US3965228A (en) * 1973-06-18 1976-06-22 Unifoam Ag Continuous production of polymeric foam
US4073664A (en) * 1976-02-09 1978-02-14 Olin Corporation Automatically controlled cleaning fluid circuit for a foam generating apparatus and method
US4070425A (en) * 1976-02-24 1978-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyamide gel removal
US4056403A (en) * 1976-05-27 1977-11-01 Olin Corporation Solvent composition used to clean polyurethane foam generating equipment

Also Published As

Publication number Publication date
FR2340982A1 (fr) 1977-09-09
SE416137B (sv) 1980-12-01
SE7701438L (sv) 1977-08-15
US4132754A (en) 1979-01-02
FR2340982B1 (ja) 1980-09-05
JPS5298778A (en) 1977-08-18
DE2605984B1 (de) 1977-07-14
GB1577784A (en) 1980-10-29
IT1084254B (it) 1985-05-25
DE2605984C2 (de) 1978-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880557A (en) Spray Lustering-cleansing agent
EP0201625A2 (en) Process for the preparation of thermoplastic foams using combination blowing agent
KR19980024468A (ko) 플루오르-함유 탄화수소 조성물
CA2172718A1 (en) Improved paint stripper
CN105331179B (zh) 环保型水基清洗剂及应用
JPH0716960B2 (ja) ポリウレタンフオ−ム品の製造方法
US7449438B2 (en) Foam premixes having improved processability
JPS5842238B2 (ja) 発泡成形機用噴射洗浄剤
KR970701597A (ko) 세정방법(cleaning process)
US5354492A (en) Aqueous cleaning solutions for removing uncured urethane resin systems from the surfaces of processing equipment
JPH09111032A (ja) ポリウレタン又はポリイソシアヌレートフォームの調製のためのプレミックス
JPH044923B2 (ja)
EP0081355A1 (en) Method and use of a composition for cleaning and/or reclaiming printing screens
CN105200166A (zh) 一种动物毛发清洁用洗涤剂
US4969952A (en) Release agent for urethane foam molding
DE2004784B2 (ja)
CA2037715C (en) Rigid foams using blends of chlorofluorocarbons and hydrocarbons as blowing agent
JPH10219291A (ja) 水性樹脂処理剤
EP0465922A3 (en) Process for preparing isocyanate based foams
JP4278042B2 (ja) ウレタン洗浄液組成物
JPH09277274A (ja) ミキシングノズル用水系洗浄剤組成物及びその洗浄方法
JPH09278929A (ja) 発泡スチロール減容剤
JPH05247678A (ja) プライマー処理素材用洗浄剤組成物
JP2002018863A (ja) 洗浄用溶剤及び洗浄方法
JPH0672240B2 (ja) 艶出し洗浄剤